二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ウルトラワールドでの日常Reboot第2章
- 日時: 2024/12/23 09:14
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: wXN0Dq0s)
どうも。おろさんです。
地の文へと執筆方法をある程度変更するにあたり、『時空融合現象編』完結後の話を書くスレッドを作成いたしました。
とうとう来ましたこの第2章。ぜひご閲覧お願いします。
~注意事項~
・クロスオーバー作品
・一部キャラ崩壊、オリジナル設定有
・(多分)不定期更新
・シリアス展開有
・登場作品のネタバレ注意
・(なるべく無いようにしますが)誤字脱字あったらゴメンナサイ(蛇足)
・気軽にコメントお待ちしております
(*感想がなってない、荒らし・誹謗中傷 等はご遠慮ください)
・一部、とある作者様の用語や設定を使用している場合がございますが、こちらは本人から許可を得た上で使用しているものです。
・ハーメルンにて、『ウルトラワールドの交叉譚』として色々調整・改変したリメイク版を投稿開始しています。
・SP話で本スレを投稿しない際に質問を受け付けたりします。ルールに関しては>>68を必ずご覧ください。
~目次~
プロローグ>>1
ようこそウルトラワールドへ>>2-3
目覚めし秘封の戦士、エンジン全開ディスペクト!?>>4-7
異世界ぐらしの前に>>8-11
ずんだ密猟not愉快!!秘封相談事務所設立!!>>12-14
乗り込み、スケッチ、おかしな実り>>15-18
爆走パラレル!ディスティニーなレーシング>>19-23
ひと夏の冒険!尊きビーチで大はしゃぎ>>24-27
取り返しつかず、暴走のメタル>>28-30
駄菓子喰らいしカース・イーター>>31-32
勇者刈られしドス黒パラレル>>33-37
出会うは夢見るサイキッカー>>39-42
黒き悪夢、染まりし天国>>43-46
冴えない少女は漫画家ですか?>>47-48
自分を魅せてけ軽音楽>>49-51
ジェラシー穿つ闇落ちアリス!?>>54-56
快盗とキメラ。ハロウィンフェスティバル大没頭>>59-65
・スレ上げ小話(コメント返却時のもの含み、台本形式)
>>38、>>53、>>58、>>68(お知らせ含み)、>>69、>>70
メインタグ(主なジャンル、主な登場作品)
クロスオーバー オリキャラ・オリ設定、オリカ 東方project 秘封倶楽部 ポップンミュージック デュエル・マスターズ ハヤテのごとく! リコリス・リコイル Lobotomy Corporation Library Of Ruina 等(順次更新予定
サブタグ(時々登場する作品)
ポケットモンスター 星のカービィ ブロリーMAD ご注文はうさぎですか? にゃんこ大戦争 銀魂 きんいろモザイク 仮面ライダーW/風都探偵 GA 芸術科アートデザインクラス 等(順次更新予定
- 自分を魅せてけ軽音楽 ( No.51 )
- 日時: 2024/10/12 01:49
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: wXN0Dq0s)
続き
少しして。
「みほ!!みんな!!優勝おめでとう!!」
カービィとルーミアが、スタジオを出たみほ達の元へ。
「カービィ、ルーミア!!ありがとう!!本当優勝出来ちゃったよー!!」
みほもまた大喜びしてキャッキャキャッキャと喜んでいる。すると……
「認めませんわ!!!!」
ランサー×ウイングの2人が現れる。
「あり得ませんわよ!!アレを手にしたこの私達が負けるなど!!」
「そうですわ!!きっと何かの細工ですわよ細工!!」
なにやら駄々をこねているような発言をしている。
「さ、細工?何無茶苦茶な事言って……」
「下がってて……!!」
するとカービィが、みほ達にこの場を離れるように言う。
「こうなったら仕方ありません。この楽器に備えられた凄い力で、貴方達を始末して差し上げましょう!!行きますわよ!!」
「はいお姉様!!」
ランサー×ウイングの2人が、自分のギターもといベースと、キーボードを取り出し音を鳴らす。
そしたら楽器が浮かび上がり、黒い瘴気を放ちつつ2人を包む。
お姉様と呼ばれている方は、2つのライフルを所持し、ベースのような胴体と、羽のような機械パーツが付いた外見の、『楽翼混成 ウイアキダム・ゼミロ』が憑依した『楽翼獣』に、
もう片方は、槍を所持し、キーボードのような胴体に、鎧とかが付いた外見のエクストラ獣、『楽槍接続 ランブキ・フーギ』が憑依した『楽槍獣』に変貌した。
「えええええっ!?どういう事!!?」
まさかの展開についていけていないようだが、そんなの知った事ないと言うように2体のエクストラ獣がみほ達に攻撃を開始しようとする。
「絶対ニ許サナ――ガッ!!?」
楽翼獣が真っ先に攻撃をしようとした時、横の方から銃撃が飛んできて命中。
「ギリギリセーフっ!!」
その攻撃をしたのは千束とたきな。ちなみに立場上素性が明るみに出ると良くないので、いつぞやの時の狐面とローブで変装している。
「自分達から出て来てくれるとは思いませんでしたが……少しプライドがいびつなようですね。」
「え、何でエクストラ獣が2体も!?」
「ベースっぽい姿と、キーボードっぽい姿……まさかランサー×ウイングの2人……!?」
騒ぎを聞きつけ、蓮子とメリーも駆けつける。
「ナ、何者デスノ!!?早々ニ邪魔ヲ……!!」
「邪魔も何も、お前らみたいなのを止めるのが俺達なんでね。」
千束とたきなの後ろから、作者登場。
「ランサー×ウイング……前々から妙だとは思っていたから、何とか探らせてもらったが……
何なんだこの鑑定結果!!お前らが使ってるベースとキーボード!!強烈なナラティブ汚染作用が仕込まれてるじゃねーか!!!」
作者は大分キレ気味で(資料見せて)そう指摘。それを聞いたみほ達は驚く。
ちなみに知らない方に説明すると、『ナラティブ汚染』は、あらゆる世界の住人が持つ思念エネルギーの『ナラティブ』にを何かしらのエネルギーで汚染を施し、暴走させるもの。
ただ、主要キャラやネームドキャラはナラティブが強力な者が多く、強いナラティブの所持者は汚染の影響を受けないのだ。
「動画越しでも軽めのナラティブ汚染!!だからほとんどの奴等は、汚染による精神操作を受けてお前らの曲を良く評価していた!!
逆に言えば、汚染を受けないカービィ達からすれば本来の実力がまるわかりって事だ!!道理で見慣れた奴等ばっかりが微妙な反応だったわけだよ!!」
「ソ、ソレガ何ダトイウンデスノ!!所詮少人数ノ評価ナド知ッタ事デハアリマセンワ!!」
「オ姉サマ!!話ノ無駄デスワ!!コウナレバマトメテ始末スルノミデスワ!!」
知ったこっちゃないと言うように、楽翼獣と楽槍獣は攻撃を開始しようとする。
「正直、みほ達が君らみたいな卑怯な真似する人に負けるかもだなんて心配する必要なんて全然なかった。
だって……ハートに響く演奏が出来るみほ達が!!都合の良い道具にかまけて、努力してない君らに負けるわけが無いもん!!」
「そーなのだそーなのだ!!と言うかそもそも、折角の晴れ舞台を台無しにしようとしたお前らを許さないのだー!!」
「カービィ……ルーミア……!!」
カービィとルーミアは、やる気満々。みほはその言葉を聞いて、ちょっと嬉しそう。
「誰ガ卑怯デスッテエエエエエエエエエエ!?」
「音楽業界ヲ支配スル私達姉妹ヲ侮辱スルナド許シマセンワッ!!」
楽翼獣が、ツインバスターライフルによるビーム攻撃、楽槍獣が槍による突進攻撃を開始。
対し、カービィはそのビームを吸い込んで、コピー能力『ビーム』に。ルーミアは楽槍獣の周囲を暗くして、攻撃を思いっきり外させる。
「よし!!今のうちにみほ達を避難させるぞ!!蓮子とメリーは、カービィとルーミアと共闘頼む!!」
「あ、了解っ!!」
作者は、千束とたきなと共にみほ達を避難させていく。
「よし、手短に片づけるわよ!!」
「皆まで言わなくとも!!」
蓮子とメリーも、ドライバーを装着して、仮面ライダードリーマーへ変身。
「どりゃりゃりゃりゃーっ!!!」
「夜符『ナイトバード』っ!!」
カービィとルーミアが、とことん敵を攻める。
「あら、何かすごい勢いね。だったら……!!」
【スキャニング『平沢唯』レクスターライズ】
【スキャニング『田井中律』レクスターライズ】
【スキャニング『中野梓』レクスターライズ】
『平沢唯』と『中野梓』のギター、『田井中律』のドラムを顕現させ、ギターをルーミアとドリーマーが、ドラムをカービィが装備。
「お、そう言う感じで行くんだね!!」
「何ヲ脈絡ノナイ事ヲ!!」
楽翼獣と楽槍獣が突っ込んで来る。
「いっくよー!!」
そして、3人で演奏。それが音波のエネルギーとなり、2体のエクストラ獣を吹き飛ばす。
「ガッ……!!」
「これで行くわよ!!」
【スキャニング『轟轟戦隊ボウケンジャー』レクスターライズ】
【『轟轟戦隊ボウケンジャー』:ファイナルブレイク】
ドリーマーはギアを付け替え、『轟轟戦隊ボウケンジャー』のサバイバスターをスナイパーモードに。
「よーし、はどうビーム!!」
「こっちは月符『ムーンライトレイ』っ!!」
カービィとルーミアがビーム系の攻撃を放ち、それと同時にドリーマーは『クライマックスシュート』の如くサバイバスターで射撃。見事、楽翼獣と楽槍獣にクリーンヒット。
「私達ノッ、野望ガアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!」
「オ姉サマアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!」
そして、そのまま爆散。
すぐにEXライフで復活すると思ったが、ベースとキーボードが爆発した場所の方から飛んできて、真っ二つ。『秋山澪』『ウイングガンダムゼロ』『琴吹紬』『クー・フーリン』のギアが解放された。
「いよっし!!」
「大勝利なのか!!」
ドリーマーが変身解除し、メリーと蓮子でそれぞれギアをキャッチ。
「あれ、今回もEXライフで復活すると思ったけど……」
「仮説を立てるに、依り代が別物だったから、ディスペクターとしての機能が上手く作動しなかった、と言った所かしら。」
そんなこんなで、割とあっさり倒されたエクストラ獣2体。変貌していたランサー×ウイングの2人は、違法道具の使用と、テレビ局を荒らした事による器物損壊などの罪で逮捕されるのであった。
*****
後日。秘封相談事務所にて。
「あの2人の言う、ナラティブ汚染作用を持った楽器をくれたって言う男の事は、こっちで探っておく。とりあえず、こっちとしてもありがとな。」
そう言って作者は、カービィに貸していた銃型アイテムを返してもらった後にこの場を後にした。
「結局、助けられちゃったね。」
秘封相談事務所に訪れていたみほは、少し申し訳なさそうにそう言っている。
「気にすることないよ!アレは色々特殊なパターンだし、そもそもミュージックバトルロワイアルの優勝はみほ達が正々堂々と勝ち取ったんだから!!」
「そーだよ。むしろいらない心配してたこっちが申し訳ないよ。」
カービィとルーミアは、気にするな的な事などをみほに言う。そう言われてみほは照れるような表情をした。
「それにしても、そのナラティブ汚染を受けた人達を良く正気に戻せたわよね。」
前日の事を思い出すメリー。すると蓮子が、
「作者の言葉を借りた上での推測だけど……
そもそもみほちゃんやみほちゃんのバンド仲間の持つ強いナラティブ、
そして何より、みほちゃん達が築き上げた実力、楽しむ事とか、そう言う熱意を伝える気持ちが合わさった事で、ナラティブ汚染をはるかに上回る力になった……そう言う事なんだと思うよ。」
「そうよね。……あの時のみほちゃん達、どんな状況でもすっごく楽しそうだった。」
みほ達の元気そうな姿を見て、なんだか嬉しい気分になった蓮子とメリーであった。
終演。
~あとがき~
という事で、カービィ、ルーミア、みほを久々に登場させました。バンド仲間に関してはすぐに書けるわけではなかったけど、まあ、どこかで(とあるポップンカード元にしたから全員原作にいるネームドキャラですぜ)。
さて、次回はデュエマ話含みなわけで。金髪がまた来るよ(?)
今回はここまでです。
- Re: ウルトラワールドでの日常Reboot第2章 ( No.52 )
- 日時: 2024/10/12 17:48
- 名前: エイジア (ID: PNMWYXxS)
どうも、エイジアです。
今回はカービィ、ルーミア、みほの久々登場ですか。
ミュージックバトルロワイアルは週末ガールズ軽音部の優勝とは何よりです。
しかし、ランサー×ウイング・・・思わぬ食わせ者が出たな、違法道具にエクストラ獣を使うとは・・・まぁ捕まったから良いけど。
次回はまたデュエマ関係ですか・・・次はどんなバトルになるのか?
次を待っています
- 久々コメント返却 ( No.53 )
- 日時: 2024/10/14 13:02
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: wXN0Dq0s)
蓮子「そう言えば阿求さん、前にスマブラ屋敷の住人の数名が、並行世界から回収された人達だって言ってたけどそれって……」
阿求「言葉の通りよ。何かの要員で、時空丸ごと滅んだ世界、作者はそこからアイテムや住人を回収してるってワケ。あの人達は、Qとは違う時空から回収されたそうだけど。」
メリー「それ、何だか大変そうって感じはするわ……」
阿求「まあ言いたいことは分かるわ。それに実際、並行世界のアレコレ自体は解決するべき問題の1つ。だから、その時になったら色んなことを覚悟する必要はあるわね……」
>>エイジアさん
お久しぶりです!!そんでもって2章で初のコメントありがとうございまあああああああす!(必死)
久々に3名が登場し、音楽番組で見事みほ達のバンドが優勝です。ナラティブ汚染云々はもう少し使ってみたいなって考えたらこんな話になりました。
次の話はデュエマ。ちょっと予定変更した部分はあるけど良い感じに出来ました。
コメント本当にありがとうございます。本編までしばらくお待ちください。
- ジェラシー穿つ闇落ちアリス!? ( No.54 )
- 日時: 2024/10/14 22:24
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: wXN0Dq0s)
どうも。あのなすび型を包丁で(CENSORED)してやりたいかな、おろさんです。
何だかんだで今まで出たキャラも何かと出しますと言うわけで今回の話。ちょっと使用カードの予定は変わっちゃったけどそれはそうとして。金髪!金髪!
《???》
「ふむ、ランサー×ウイングの2人がやられたのですか。
……やはり、私が独自で作ったトジル魂以外では、ディスペクター本来の力も引き出せない上にすぐに壊れてしまうようですね。」
前回のミュージックバトルロワイアルの件でリコードの報告を聞いた瑠璃川ダイヤ。少しため息をついたが、おおむね予想はついていた模様。
「しかしダイヤ様、まさかトジル魂でなくてもディスペクターの依り代を作れるなんて思っていませんデシタヨ。」
「まあ、コレは元々そう言うアイテムですからね。まあ、都合よく行かないようですが。」
そう言って、自分の手に持つエクストライザーを見るダイヤ。
「ところで、頼んでいた『アレ』は手に入りましたか?近いうちに実験で使いたいって言ったアレです。」
「モッチロンデス!フィギュアトピアの美術館から盗むの簡単デシタ。」
ダイヤに頼まれて持ってきたというアイテムを見せるリコード。そのアイテムは、何やらゴーオンジャーのティラインに似た新幹線の模型だ。
「ふむ、間違いありませんね。
ひとまず、実験の準備を早く済ませますか。」
そう言ってダイヤは、後ろの方向を見る。なにやら、壊れた金庫と思しき物体がテーブルに置かれている。
「あ、ところでもう1つ。ドクター・エビテンとドクター・ベノディアの命令で、F.T様が行動を始めたみたいデスヨ?」
「む、『F.T』?ああ、確か『トラッキングアツシ』とやらを元にした。F.MといいF.Iといい、何故さほど重要なわけじゃないモブ枠を元にしたのか……」
「ハイ。また何やら、強力なナラティブ所持者をエクストラ獣化させる実験かと。」
そう言われて、ダイヤは少しだけ嫌そうな顔をする。
「またソレですか……全く、そう言うのは好みじゃないんですが……まあ今は良いでしょう。
ちなみに、ドクターらがディスペクター化させたギアはありますか?」
「『ウガツホムラ』と『エミヤ』だそうデス。」
*****
《スマブラ屋敷:秘封相談事務所》
「『銀魂』の世界で起きたナラティブ汚染……」
「ええ、あの時はすっごく大変だったわ。金髪とか粛清とか言って、江戸の市民やら警察機関やらが狂ってね……」
ナラティブ汚染の事を蓮子とメリーに説明する際に、その過程として時空融合現象沙汰の時に起きた銀魂世界での異変の事を説明している阿求。
「そう言えば、銀時さん達もそうだけど、アリスちゃん達もどうしているかしら。時空融合現象の事が済んでからそれっきりなのよね。」
「まあ、こういうのって、忘れた時に割と早い段階で再会するかもよ?」
阿求に対して蓮子がそう言った瞬間だった。
「大変だ大変だ大変だーっ!!」
急いで事務所の扉を開けて、誰か入って来る。きんモザの『猪熊陽子』だ。
「って、話をすれば、まさかの陽子ちゃんじゃない!?どしたの急に慌てて……」
「と、とにかくその、大変なんだ!!アリスが……
アリスが嫉妬のあまり『ダークアリス』になっちゃったんだよ!!!」
陽子のその発言を聞いて、一同は(何言ってるのか分からない的な意味合いで)『ポカーン』ってなった。
「と、とにかく見ればわかるから!ほら!!」
と言われて、事務所の中にまた誰かを入らせる。
「・・・。」
それは、金髪ツインテールの小柄な少女『アリス・カータレット』……なのだが。何か衣装と装飾と目の色とかがやけにダークになって、その状態が維持されている。
「え、ちょっ!?ホントに如何にも『ダークアリス』になってる!?……何で!?」
アリスの姿を見て、阿求は困惑。何があったのかと聞いてみる。
「そこに関しては私達も説明シマス!!!」
その時、アリスの後ろから、長い金髪の、ユニオンジャック柄パーカーを着た少女『九条カレン』が出て来る。ついでに『小路綾』も。
「カレンちゃん綾ちゃんまで!?」
「……とその前に此方のお2人はどちら様デス?声がした方に来てみマシタが」
蓮子とメリーの方を見るカレン。
「ああ、そう言えば初対面だったわねぇこの2人とも。
ざっくり言えば、かくかくしかじかすったもんだあってここに居候させてる未来人」
阿求の説明に、「えっ」となった3名であった。
*****
そんなこんなで、事情を聞く阿求達。
アリス達は、『大宮忍』と『松原穂乃花』含め6人でウルトラワールドに行くことを話していて、どうせならある程度回って色々買ってみるのも良さそう的な考えに至ったという。
そして3手に分かれて買い出しに出かけたのだが、陽子と共に行動していたアリスの様子が段々おかしくなって、今の状態に至ったそう。
「忍ちゃんにはこの事言ったの?」
「そうしようか……とは思ったんだけど、そうする前に電源切れちゃって……;
ついでに、電話しようとした時にアリスがいつの間にか移動してたから急いで追いかけて来たんだよ。」
阿求の質問に対し、陽子曰くそう言う事らしい。
「ちなみに私達のも何故かね……ちゃんと充電してたはずなんだけど……(by綾」
「シノ……私以外に金髪を……」
「本人曰く、異世界に金髪の人が多い事にシノが気を取られている事にヤキモチ焼いたみたいデス。」
何でアリスがダークアリスになったのかの説明はカレンがした。
「金髪?どういう事――」
「お前も金髪か……」
「ひゃあっ!?」
(その途中でアリスに迫られたが)メリーがどういう事かと聞くと、そこに関しては阿求が補足。
「この子達の友達の大宮忍ちゃん、あの子は無類の金髪少女好きなのよ。
あの子の周囲には金髪の子はアリスちゃんとカレンちゃん除いてそういないらしいから、そう言うのが相まってね……」
「シノ……きっと今頃異世界の金髪少女達と楽しく遊んでるんだね……フフフフフフ……」
「い、いやそんなこと――」
病んでるような発言をするアリス。綾はそんなことないと励まそうとするが、
「それか金髪少女を召喚するために必死に星彩石を集めてるんだ」
「スイマセンそれは一体何の話なんですか(by蓮子」
とまぁ効果なし。
「とりあえず、作者に調べてもらった方が良さそうね。何かさっきから分かりやすい闇のオーラ放ってるし……
姿が変わったってなるとナラティブの作用でしょうから、前にもあった件とかもあるし何か――」
*****
「YO-YO-YO!!ちょっとちょっかいかけてみれば、良い感じに闇が溜まってるじゃないかバロメーイ!!
そんじゃ、ちょっと早いが第2段階レッツゴーだYO!!!」
どこかの家の屋根で。胸部の服に付いたパネルを叩き音を鳴らしながら、その様子を見る黒い男が1人。彼が、『ファントム・トラッキングアツシ』、通称『F.T』のようだ。
彼は手に持つそのトジル魂を、野球ピッチャーの如くぶん投げ――
*****
「フフフ……四天王が私より目立ってる……フフフ――っ!!?」
突然、アリスの背後にトジル魂が迫り、入り込む。
「フッ……フフフッ……フフフフフフッ……」
「アリス……?」
アリスの様子がより一層変になるのを感じ取ったカレン達。すると、さっきから何故かアリスから放たれていたオーラが更にパワーアップし、アリスを包む。
「フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ」
そんでもって、バグ状の物体と『ポケットモンスター』『Fate/stay night』のクレストがアリスを包んだと思えば、事務所の外に出て、建物の屋根を伝う。
「え、え!?アリス!?えっ、今度はバーサーカーになった!!?」
何が起こったのか分からず大困惑する陽子達。
「うっそでしょ!!?いやな予感はしてたけどエクストラ獣化したし!!とにかく追いかけるわよ!!!」
阿求はそう言って、3人を引っ張りつつ蓮子とメリーと共にアリスを追うのであった。
一旦区切ります。感想まだ
- ジェラシー穿つ闇落ちアリス!? ( No.55 )
- 日時: 2024/10/22 17:02
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: wXN0Dq0s)
続き。
「フフフ……フフフフフフフフフフフフ……私以外ノ金髪少女ヲ殲滅……」
アリスの小柄な体形に合わせてか少し小さい『アーチャー』及び『エミヤ』みたいな姿で、胸元と腹部には『ウガツホムラ』の盾のような頭部(逆向き)。『穿弓混成 ホムラーチャー』が憑依した『穿弓獣』となり、炎を纏った矢を放って暴れはじめるアリス。
「あ、アリスがまさかの怪物化!?一体全体何なのよアレ!!?」
駆けつけた綾達だが、何がどうなってるのか分からず困惑半分慌て半分。
「早いところ倒して、正気に戻すわよ!!2人とも!!」
「ええ、早速持って変身っ!」
阿求と、蓮子とメリーは変身。早速、穿弓獣に攻撃をしようとする。
「っと、折角の実験を早々に邪魔されちゃぁ困るYO!!」
様子を見ていたF.Tが胸のパネルを叩く。すると、黒い瘴気が穿弓獣の周囲に。
『アームドハンマー』のディスタス『装着 ムドハン-2』が大量に召喚された。
「ひっさびさに来たわねぇディスタス兵!!よりにもよってこのタイミングで!!」
メモリアとドリーマーは、邪魔をして来るディスタスを倒していく。だがバンバン増えて近づけない上……
「フフフフフフフフフフフフ」
穿弓獣が炎の矢を放って遠距離攻撃をしていくので、かなり手間取る。メモリアは銃で攻撃をしたりしたが、穿弓獣は『かえんのまもり』の炎の盾を生成し、防御した。
「フフフ、フフフフフフフフフフフフ」
「スト―ップ!!!」
矢を放ちまくる穿弓獣。するといつの間にか背後に回ったカレンが、剣の攻撃&バレースパイクによる魔法弾攻撃。
「よしっ、ナイス!!」
「すぐに移動出来たわ……!!」
どうやら綾が風属性の魔法で移動した模様。
「カレンッ……!!ッアッ……!!」
カレン達に対しても穿弓獣が弓矢を向けるが、撃つのを躊躇っているようだ。
「いよっし……カレン!!これをっ!!」
と、メモリアは何か小型機械をカレンに投げる。カレンは見事キャッチ。
「え、ええとコレハ?」
「とにかくスイッチ押して!!あとは何となくわかるはずだから!!」
投げやり気味にそう言うメモリア。「わかりマシタ!!」とカレンは素直にスイッチを押す。
そして、カレンと穿弓獣、ついでに綾と陽子は転送された。
「ああああっ、しまった!!奪われたまんまのあの装置の存在をすっかり忘れてたYO!!
……ああなった以上、戻ってくるまで実験のしようがないYO……」
それを見ていたF.Tは、肩をがっくりと下げた。
*****
そして、早速特殊フィールドへ転送されたカレン達だったが……
「ゴゴゴゴゴゴ……」
アリスが、いつの間にか穿弓獣から戻っている。そして、何か闇のオーラをどんどん放ちまくっている。
『エ、イヤ、アノ、エ・・・?』
アリスの背後には穿弓獣及び『穿弓混成 ホムラーチャー』の姿があるのだが、何か主導権は取り戻されてるしむしろ妙な圧に圧されてるしで困惑。
「あ、アリス?元に戻っては……(別の意味で)いまセンケドも、これまたどうしたんデス?」
そんでもって、(アリスと対面してる)困惑するカレン。綾と陽子は観客席のエリアで様子を見る。
「カレン……ここは血で血を洗うコロシアム……(*違います)
……つまりだよ……どっちがふさわしい金髪なのか、白黒つける良い機会なんだよ……」
さらにオーラをゴゴゴゴゴゴと放つアリス。すると、アリスは何やらカードデッキを取り出す。次にホムラーチャーの幻影から何枚ものカードが引っ張り出され、デッキのカードの一部と取り換えられる。
「そう……デュエマで勝負を決めるんだよ、カレン!!」
「・・・?
……アッ、そういう事デス!!?」
何か脈絡もなくデュエマ勝負を申し込まれたが、カレンはその意味を(多分)察した模様。ざっくり言うと、このフィールドはデュエマで戦いをつけるためのもの。
なので(そもそもデュエマが元ネタである)ディスペクターが(一応っちゃ一応)憑りついてるアリスは、『デュエマ勝負を申し込む』という行動を取った……という事なんだろう。おそらく。
「なら!!いざ勝負デス!!勝ってアリスを正気に戻しマス!!」
カレンもデュエマデッキを取り出して、こうしてカレンVSアリスのデュエマ対決が行われるのである。
九条カレン『新たな大量展開のシンコッチョーデス!!』
VS
アリス・カータレット『悪魔の祈りによる金髪頂天w@er^[hs』
カレン
シールド5
『アシスター・コッピ』
『ピース・盾・ルピア』
『松原穂乃花』
『ヒノヤコマ』
『龍后凰翔クイーン・ルピア』
アリス
シールド3
『奪取のクリス アラカン』
『「戦鬼」の頂天 ベートーベン』
『ヒノヤコマ』R
火 アーマード・ファイアー・バード
クリーチャー コスト4 パワー3000
■スピードアタッカー
■自分のバトルゾーンと山札にあるエンジェル・コマンドはすべて、種族にファイアー・バードを追加する。
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
『ニトロチャージ』
火 アーマード・アーツ
呪文 コスト3
■相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体破壊する。
■このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
出典:ポケットモンスター
序盤、カレンは低コストクリーチャーによる速攻攻撃をしたところ、アリスがS・トリガーで『天運ゼニスクラッチ』でゼニスの『「戦鬼」の頂天 ベートーベン』を引き当ててしまう。このクリーチャーは、タップ状態だと、相手クリーチャーは自分を攻撃できない能力を持つ。(しかもその後『シャイン・アロー』を踏んでベートーベンがタップ状態になり、そのままターンエンド。)
だがそれに対し、『ヒノヤコマ』と『龍后凰翔クイーン・ルピア』の組み合わせを使ってブロッカー展開などを行い、何とかベートーベンの攻撃を凌いでシールドは5枚。
アリス
・5ターン目
「呪文『サンド・クラフト』。」
『サンド・クラフト』
自然 ジャイアント・スキル
呪文 コスト6
■自分のマナゾーンにあるカードを数える。それと同じ枚数のカードを、自分の山札の上からマナゾーンにタップして置く。
元ネタ:コピー能力『サンド』(星のカービィ)等
アリスの方は、ベートーベンで攻撃をしつつ、呪文を活用してマナゾーンや墓地ににカードを溜めているようだ。なお、デッキは60枚デッキの模様。
カレン
・6ターン目
「あのベートーベンを倒さないと攻撃出来ないデス……となると……
おおっ!!言った傍から来マシタ!!まずはホノカを召喚して、その能力で(ファイアー・バードとエンジェル・コマンドの数分コスト下げて)1コストで『真ゲッター2』召喚デス!!」
*1章(と用語集)の時にちょっと出たけど一応もう1度
『真ゲッター2』 SR
光 アーマード・ドラゴン/グレートメカオー
クリーチャー コスト5 パワー6000
■G・ゼロ:自分のコスト6以上のグレートメカオーがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。
■自分のクリーチャーがバトルに勝った時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
→クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。
→カードを1枚引く。
■自分のクリーチャーは、相手の呪文の効果で墓地以外のゾーンに置かれない。
出典:ゲッターロボ
「ついでに『ハッター・ルピア』を召喚して、アシスター・コッピをタップしハイパーモード解放!!
早速、クイーン・ルピアベートーベンを攻撃!!その時、ヒノヤコマの能力でファイアー・バード持ちになってるホノカ1体を墓地に置いて、ファイアー・バード・メクレイド8デス!!」
メクレイドにより、ファイアー・バードを持つ『ボルシャック・モルナルク』が召喚され、墓地からファイアー・バードを全回収。
「更に、真ゲッター2の能力で問答無用でバトルに勝つので、ベートーベンを破壊デス!!」
「エターナル・Kで、裏向きカードを表向きにして場に残る!!」
「なら、ハイパーモードを解放したハッター・ルピアで攻撃!ファイアー・バード・メクレイド5で、同じくヒノヤコマの能力でファイアー・バードになってるアヤヤ(小路綾)を召喚!!今度こそベートーベンを破壊!!」
真ゲッター2の能力でアリスのベートーベンを破壊。これにより、カレンのクリーチャーは攻撃が可能に。
「という事デ、ヒノヤコマでシールドブレイク!!『スマッシュ・バースト』により呪文『ニトロチャージ』を唱え、ボルシャック・モルナルクをスピードアタッカーに!!」
アリス
シールド3→2
「シールド・トリガー『地獄門デス・ゲート』。その効果でボルシャック・モルナルクを破壊!!」
「オウ!?またS・トリガー!?……しかし問題ナッシング!!ボルシャック・モルナルク自身の能力により、ドラゴンが破壊される時に1回だけファイアー・バードを出して凌ぎマス!!『ファイン・撃・ピヨッチ』を出しマスヨー!!」
デス・ゲートの能力で、この後『傀儡将ボルギーズ』が場に出て、松原穂乃花1体を破壊される。だが、このまま行けばカレンが勝てる。
「って事で、ボルシャック・モルナルクで残りのシールドを破壊!!」
アリス
シールド2→0
「『ファイン・撃・ピヨッチ』でダイレクト――」
「『DNAスパーク』と『デーモン・ハンド』。」
もう少しだったのだが、またもS・トリガー。全クリーチャーをタップされ、シールドも追加。ついでにハッター・ルピアが破壊。
アリス
シールド0→1
「た、ターンエンドデス……」
一旦区切ります。感想まだ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14