二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

冒険家と花売りのドキドキ物語
日時: 2024/12/31 06:08
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。
ロックとエアリスを主人公にしたお話を前々から描きたかったので、前作をネタ切れとして急遽閉じる事にしました。
ルールとメインとなる登場作品は前作に描いてある通りになっていますので、ご了承下さい。


第1章:新しい物語と再会 >>1-33
第2章:新しい物語と再会 後編 >>34-

21話>>34
22話>>35
23話>>36
24話>>38
25話>>39
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>

〜この小説に来てくれた人〜
エイジアさん>>7
月之海さん>>11 >>13

〜コメント返し〜
エイジアさん>>8
月之海さん>>12 >>14

〜今作のオリキャラ提供者〜
イリア・シュテル(エイジアさん)>>7

主役紹介>>20
乗り物紹介>>19
誕生日企画
クリスマス企画>>26
描きたいネタ募集>>37
世界観説明
アンケート応募>>5
オリキャラ応募>>5
(※オリキャラを応募する人は、作者の都合により1人までです)
リクエストキャラ応募>>27
コラボ企画用紙
更新状況>>25
作者の呟き>>27 >>33
作者流のBGM設定 前編 後編
登場人物紹介 前編 後編
次回予告
描写&視点説明

スレッド誕生日:12月11日

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.46 )
日時: 2025/01/05 20:50
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

クリスマスイベント編ですが、まずはポプレオ編から行こうと思います。
あくまで予定ですので、もしかしたら作者の都合で2章までの更新になってしまうかも知れません。

まだまだ、本調子ではありませんが…少しずつ完治に向かっています。
出来たら、明日辺りに1話〜2話程更新をしたいですね。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.47 )
日時: 2025/01/06 20:14
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第28話「ひとつき遅れのクリスマス 前編」


・引き続きポップ視点です。


【パプニカ城下町】


「…………」
「ポップ!!」

危ない危ない、つい…興味本位で上の空になっていた。
エイミさんからも「ごめんなさいポップ君。今回ばかりは一夜限りのイベントなので、姫様のガードをお願いします!」と言われているからなぁ。
まずは、最近増えたと言う図書館から見て回ろう。

-----

『おぉーーー!!!』

おれやレオナも同じ事を思った、此処まで大きく作り変えたのは何かあるんだと。
各自興味のある本を見つけ、先に支払いをし始めたのはレオナだ。
彼女は本当に、おれを支える気でいるつもりだろうなぁ。
新しく出来た場所に来て30分程した後、レオナを背負い…その場を離れる。


-----

「……………」
「お願いよ……、あたしの手の届かないところに……1人で行かないで……すーすー………」
「………。レオナ………」


レオナは俺より1つ歳下だけど、表向きは以前ダイも言っていたように…女王という肩書きがある。
俺の中のレオナは、ずはずば言う性格が目立つ。
そんな性格だろうと、レオナはレオナだろうな。
少しでもいい、少しでもこの時間が……長く続いてくれる事を信じたい。

29話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.48 )
日時: 2025/01/07 05:46
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第29話「ひとつき遅れのクリスマス 中編」


【パプニカ城 客室】


・レオナ視点


『コトッ』


「そうだ! ねぇ、ポップ君」
「何だよ?」
「たまには。『最期の足掻き』チームを招待しましょうか?」
「う〜ん。クロコダインのおっさんやマリオなら納得するけど、アイクたちが聞いたら何て言うかだなぁ」


確かに、あたしも知らなかった学園生活を送れたことは凄く素敵だと感じたわ。
あの時共に共闘した時、あたしはその場にいなかったけど…ゼルダが上手く纏めてくれた気がするの。
更に話し合いを行おうとした時、シュタルクが部屋に入って来た。


-----

「ノックもせずに済みません姫様。あちらをご覧ください!」
『あっ……、あのシンボルはまさか?!』


見た目通りクッパのシンボルだけど、アレに追加されているのはスターね。
くっ、まさかこの王国に来たと言うことは。
あたしへのプロポーズ大作戦って感じだけど、そうは行かないわよ!!
あたしにはもう、ちゃんとした騎士見習いを見つけたんだから!!
幾らスターを見せても、あたしの気持ちは揺るぎはしない。


-----

「おぉ。レオナ姫、どうか…吾輩と結婚を……」
「嫌よ。あなたみたいな目立たない男はお断りよ!!」
「いいのか? 吾輩との結婚式を断れば、このお嬢さんと赤い髪の男の知り合いがやられる事を……」
「うっ……、くうっ………」
「……。普通の一般攻撃魔法だけじゃ、びくともしない!」
『ティナ、フリーレン(師匠)!!!』

本当に、本当にそれが可能なら……。
大好きなポップを助ける為でもいい、この申し出を受けるしかないわ!!
他の皆やアイクたちがクッパの手先に捕まるのも、時間の問題よ!
更に遅れて来たのは、エルフの魔法使い・ゼーリエ様。
彼女の話によると、すでにエアリスたち新婚組とルッカたち幼馴染組がクッパ軍団に捕まっているみたい。
まずは、クラウド・ティファが助けに来て…いつぞやの力を繰り出して貰う事から作戦を練りましょう。

30話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.49 )
日時: 2025/01/08 19:55
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第30話「久々の共闘作戦①」


【パプニカ城 会議室】


・シュウ視点


「ふぅ〜ん。それでレオナセンセー、わたしたちは何をすればいいんだい?」
「まずは。ユウたち『最期の足掻き』チームには幼馴染組を助けに行って欲しいの」
「ツンツンとした赤い髪形の奴だな。やってやるぞ。」
「助ける助ける」
「一応聞いとくが。お前ら…、アイツらの位置分かるか?」
「大丈夫だよポップ先生。僕たちは既にポニーテールをしている青い髪の人に案内して貰っているから」
「ああ。そいつの剣捌き。凄かったぞ。」
「凄い凄い♪」
『…………』

あはは、タツナたちは相変わらず興味津々だねぇ。
僕たちにとって、『この世界』は久しぶりに来る表世界なんだ。
後はリゼが余計な事を言わないように、しっかり見張らなきゃいけないけど。
するとそこに、紫色の長い髪形をした女の子が来たんだ。

-----

「では。双子の方たち、こちらに来てください!」
「フェルン?!」
「大丈夫です。武術だけではどうする事もできない事を、教えるだけですから!」
「フェルンの奴。相変わらず、俺たち双子の痛いとこを突くぜ。」
「生意気生意気。」
「こら、タツナ、ミソウ!!」
「「ごめんなさい……」」

はぁ〜、初対面の人にいきなり呼び捨てはよくないってば。
まずは、他にも捕まっている人たちを助けた方がいいね。
レオナの言うように、今はもう少しだけ対策を考えてみようか。
僕の考えに他のみんなが集まって来たのは、僕の口から言うまでもなかった。

31話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.50 )
日時: 2025/01/10 00:00
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

続きを楽しみにしている皆様に、ご報告があります。
済みません、続きを描こうにもネタが尽きてしまいました。

楽しみにされている皆様には、大変申し訳ありませんが…急遽新しくお話を立てようと思います。
次回作では、スマブラSPに出張中の8勇者・エイトと魔法使いの卵・ゼシカの話をメインにしたいと考えています。

それでは、新たなお話でお会いしましょう。

R7.1月9日 謎の女剣士。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10