コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

萩原さんは今日も不機嫌
日時: 2013/04/18 19:48
名前: トレモロ (ID: NXpyFAIT)
参照: http://blog.goo.ne.jp/roki000

オリ小説執筆経験は持ち合わせていますが、学園物は初めてでありまして、作品を上手く作れる自信がありませんorz
ですがどうしてもやってみたくなってしまい書かせて頂きます。
どうかあなたのお時間を少々この作品に向けていただけると、作者としては光悦至極ッてなもんでございます。


『作品のジャンル」
・学園モノ
・コメディ?
・多少シリアス
・ほのぼの成分増し増し・・・・にしたい!

『登場人物』&『性格容姿設定』
主人公—萩原 琳奈(はぎわら りな)
無表情・男口調・恋愛無関心症状。という乙女という種類の生物から正反対の女。ちなみに結構の美人だがそれについて無頓着で髪に寝癖があっても全く気にしない。
基本、人に愛想は良く人間嫌いというわけではない、だが積極的に人に関わろうというタイプでもないようだ。

熱血漢—藤堂 奏 (とうどう そう)
熱い・五月蠅い・イケメン。という熱血イケメン馬鹿という単語がぴったりの男。
萩原同様自分の容姿に興味はないがファッション誌を少し位気にする程度には気を使っている。
人好き合いは女子男子ともに上手く立ち回っており、両性から人気。
転校生だが、たった一ヶ月で学校になじんでしまった。

貧弱男—浅木 隼人(あさぎ はやと)
貧弱・内気・優柔不断。という、モヤシ男。
高一で十月に入った今でもその内気な性格の所為なのかクラスに友人が少ない。
【エコ会】に入ったのは萩原と木内の影響であり、自分を変えたいという願いである。
実は成績学年トップの秀才であり努力家。

天然女ー木内 希 (きうち のぞみ)
おっとり・上品・美少女。という典型的なお嬢様。
入学仕立ての高一の頃はクラスの人間にもてはやされてきたが、彼女はそういう普通でない自分を嫌っていた、だが、他クラスの萩原と知り合い、色々在ったのち友人。その後当時二年生だった【エコ会】会長に誘われ入会。
人を疑うことを知らない、内外共に綺麗過ぎる女性。実はトラブルメーカー。

破天荒—清水 恵美(しみず めぐみ)
唯我独尊・自己中心的・天才。というハタ迷惑極まりない人間。
【エコ会】副会長だが、最早会長の様なふるまいを普通にする。絶対的な天才であり、それが破天荒な振る舞いに拍車を掛けている。【エコ会】を作り会長を風宮にした張本人。
実は片思いの幼馴染が居る、純情少女でもある……。

苦労人—風宮 来夏(かぜみや らいか)
苦労・疲労・労働。というスローガンを持つ生粋の苦労人(本人不本意)
いろんな人間に頼られて、仕事を押し付けられている見ているだけで涙が出そうなお人。
【エコ会】会長に清水に無理やりさせられた訳だが、一つの信念を持って行動している。
実は片思いの幼馴染が居るが、最早告白は諦めている。
頑張れ!


以下登場人物考慮中

『補足』
主人公視点での物語
主人公は女ですが男口調です、不快に思ったらゴメンナサイ。
誤植や意味の繋がらない文が在るかもしれませんが、温かい目で見守っていただくかご指摘頂けると嬉しいです。
今後どうなるかは神のみぞ知る……いや神にも解らんだろう…… 

ちなみにコメントやキャラのイラストなどは諸手を挙げて歓迎しているのでご気軽にお願いします。


【他の作品】
『殺す事がお仕事なんです』>>15
『結末を破壊する救済者達』>>53
『頑張りやがれクズ野郎』>>65

【交流場】
雑談場にあります。

【挿絵】
『私はあなた方の絵を求めている!!』>>28

【アトガキ】
『とあるトレモロの雑記帳』
——《カテゴリー》にて >>29

【目次】
『物語のハジマリ』
>>1

『第一話 萩原さんの日常』
>>2】【>>3】【>>6】【>>7

『第二話 萩原さんのお仕事』
>>10】【>>12】【>>13】【>>14】【>>16

『第三話 萩原さんの休日事情』
>>19】【>>23】【>>30】【>>31】【>>37】【>>38】【>>41】【>>42】【>>46】【>>54】【>>55】【>>56】【>>57】【>>58】【>>59

『第四話 萩原さんと厄介な連中』
>>63】【>>64】【>>67】【>>68





それではこの作品があなたに何らかの影響を与えることを祈って、作品紹介を終わらせて頂きます(ペコリ

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.50 )
日時: 2011/02/01 19:15
名前: 友桃 ◆NsLg9LxcnY (ID: st6mEGje)


あ〜なんていうかほんともう感服。
なんでこんなに面白いんだろう、この小説><
皆のキャラが立ってるからかなぁ……ww 最初の頃よりも今の方がずっとキャラがはっきりしてる感がありますね、なんとなく^^

琳奈ちゃんも藤堂くん(あれっ、なんかこの呼び方違和感←)もしんやくんも皆大っ好きです!! てかしんやくん可愛すぎますww もともとちっちゃい子大好きなんで、しんやくんとかほんとツボww
それと琳奈ちゃんがかっこいいのはもう言うまでもないのですが、なぜか暴力団関連の話で藤堂くんの株が思いっきり上がりましたww なぜだろう……

てか琳奈ちゃんが暴力団やっつけるときの悲鳴聞き覚えのあるものがちらほら……(笑 「あべしっ」とか(笑←

それでは更新楽しみにしておりますww

Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.51 )
日時: 2011/02/01 22:04
名前: トレモロ (ID: DTrz5f5c)

蒼天の彗星殿
あ、いえいえ、テンションについてはいいんです。
寧ろここまで褒めて頂いて恐縮しちゃって、なんていうか照れてましたww
いや、ほんと俺なんかでいいのかどうか、もっと上手い人たくさんいるのに……。
いや、でも見させていただきます。
ほんと時間かかるので、気長にお待ちください。
いや、只の感想なんでそんな、待たれても困るんですけど……。
い、いやぁ〜、なんかここまで褒められるとホント照れちゃうなw

更新これからも頑張らせていただきます。

友桃殿
マジでござりますか!?
キャラはっきりしてますか!マジですか!w
嬉しいなァ〜w

これからっす、次の話でようやくこの『暴力団編(特に考えず命名)』のクライマックス。
次のシーンでの藤堂を書きたくて、この話を始めました。
しかし、書けるのは何時やら……。

北斗の○的なねwわかってくれて嬉しいですww

はい、頑張ります!お互い頑張りましょう!

Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.52 )
日時: 2011/02/06 18:35
名前: トレモロ (ID: DTrz5f5c)
参照: http://www.kakiko.cc/bbs/index.cgi?mode=view&no=13232

雑談場【弐】が出来ました。
参照より入れます。

Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.53 )
日時: 2011/02/06 18:37
名前: トレモロ (ID: DTrz5f5c)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=22017

新連載です。
タイトルは「結末を破壊する救済者達」です。
スタイリッシュファンタジー系なので、ご興味があったら参照より入れます。

Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.54 )
日時: 2011/09/03 01:09
名前: トレモロ (ID: vQ/ewclL)

『第三話 萩原さんの休日事情』3‐8 1/2

「……萩原」
「なんだ」
「こいつ……阿呆か?」
いや、【馬鹿】なお前に言われたくはないだろう。
もっとも、今私たちの目の前に現れたこの眼鏡の男は、確かに【阿呆】の様だが……。
「おいおい、なんてこと言うんだい、失礼な子たちだなぁ〜。ははっ!」
眼鏡の青年はにこやかに笑いながら、そんな事を言う。

笑っている。
確かに笑っている。
だけど……。なんなんだ、この男から来るザラザラした感じ。
笑顔を顔に張り付けている癖に、私の本能がこいつのにこやかな顔をみて、【ここから早く逃げろ!】と危険信号を出してくる。
だが、しんや君が捕まっている状態では、逃げ出すことはできない。
「しっかし、こんな所で志島の旦那のお孫さんに出会えるとはね。いやぁ〜、さっきは不幸だと思ったが、どうやら僕はついていたようだ!」
「志島……?」
思わず小さな声で、呟く。
それがしんや君の名字だろうか?
という事は、しんや君の言っていた【暴力団】というのは……。
「【志島・井出見組】……か。予想大当たりってとこかな」
大体予想は付いていたが、目の前の男の言葉で【予想】は【確証】になった。

【志島・井出見組】。

ここらを昔から仕切っている、巨大な暴力団組織の事だ。
略称は【組織】。
【組織】なんて曖昧ないい方だけで通じるのは、他にこの【市】に大きな【組】が存在しない事による。
いや、最近はそうとも言えない状況ではあるのだが……。
「は? 萩原、さっきから何ぶつぶつ言ってんだ? なんだその、シジミ・いでよ組って?」
「し・じ・ま・い・で・み・組だ。……ここらを仕切っている【暴力団】の中で一番でかい所だよ」
私は藤堂に律義に答えながら、視線はずっと【眼鏡の青年】に向けている。
【組織】なんてヤバい所の、【ボス】の孫を狙う様な【狂った】連中だ。
しかもこの【青年】は、さっきまでの【黒服】よりも数倍上の【危険】を感じる。
恐らく、……恐らくだが、今この瞬間に、気を抜いたら……、

【殺される】。

「藤堂」
「ん? なんだ?」
「お前は逃げろ」
「は?」
突然の私の言葉に藤堂は酷く狼狽して、私に詰め寄ってくる。
「な、何言ってんだ! こんな状況で逃げられる訳がないだろう!」
分かっている、藤堂がこう返答してくるのは分かっている。
なので、私はこいつを納得させるために、言葉を【並べ立てる】
「唯逃げろって言ってんじゃない、誰か助けを呼んできて欲しいんだ。このままだと皆危ないだろ?」
「それは……」
なるだけ優しく、諭すように語りかける。
こいつの【正義感】を刺激しないように、できるだけ穏便に……。
「さっきゲーム買った店で、副会長がいただろ? あの人を呼んでくるのでもいい、あの人が来れば大抵のことは何とかなる」
「……」
副会長はあれで荒事にもかなり慣れている。
【エコ会】に来る不良絡みの【依頼】は、大抵あの人が大暴れして終わることも多々あるのだ。
そういう思惑も【一様】あって、私は藤堂に向かって言葉を紡ぐ。
藤堂の顔を見ずに、顔に柔和な笑みまでうかべて。
こいつが安心して【逃げる】事が出来るように、必死に言葉を繋いでいく。
「だから、行ってくれ。私としんや君を助ける為に、なるだけ早く助けを———」

「やめろ」

私の思いを崩すかのように、【説得】の言葉を途中で遮って、藤堂は短く言った。
不味い。
このままだと面倒なことになる。
「は? やめろって何を言ってるんだ?」
私は何とか藤堂に【悟られない】様に、誤魔化す。
だが、藤堂は。
「……見たくない」
短く。
本当に短い言葉を藤堂は呟く。
だが、その声色にはどうしようもなく、
「お前のそんな顔は見たくない」
悲しい感情が乗っかっているように思えた。
「何言ってるんだよ?本当に何言っているんだ藤堂。私はお前に助けを呼んできてほしいんだ、そんな事も出来ないのかお前は! いいから、さっさと行け!!」
思わず怒鳴り声になってしまう程に、強く言葉を発してしまう。
ここでもし藤堂が【逃げて】くれなかったら、本当に不味い。
だからこそ、私は必死に藤堂を説き伏せようとした。
だが、私のそんな言葉にも藤堂は全く動じず、また呟くように短く言う。
「無理してんだろお前」
「は?」
そこで初めて、藤堂から背けていた顔をゆっくりと元に戻す。
そこには、いつの間にか私から視線を【眼鏡の青年】に移している藤堂の横顔が有った。
藤堂はそのまま、私に横顔を見せながら、ゆっくりと口を動かす。
「あいつがやばそうだから、俺だけ逃がそうとしてんだろ」
「何言って———」
「もういいよ、無理するなよ」
再度、私の言葉を藤堂は遮る。
そして、先程の何倍も悲しい顔をしながら、言った。
「お前。さっきから震えてるじゃないか」
え?
震えている?私が?そんな筈はない。
そんな事は有り得ない。
恐る恐る、自分の足に目を向ける。
すると、視線に映ったのは。

ガタガタと小刻みに震える、自らの足だった……。

……嘘だろう?
……怖い、私は恐怖している?
目の前のこの男が怖い?
いや、その事は解っている。だが、ここまで怯えていたとは。
違う。こいつだけじゃない、先程からずっと考えていたじゃないか。
私は、黒服連中に追いかけられている時も、殴り飛ばしている時もずっと怖かった。
そして、駄目押しにこの眼鏡の男だ。
怖くて怖くて、発狂しそうだ。
それが足の震えに繋がっただけだ。
だけど、しんや君を助けなくてはならない。
藤堂も助けなくてはならない。
だったら、まず、藤堂だけでも助けようと。そう思ったっていうのに。
なんで、こいつは。
私の事を、
「お前が無理して傷ついてるとこなんて御免こうむるぜ。たまには俺を頼ってみろよ」

見透かしてしまうんだ……?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。