コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 萩原さんは今日も不機嫌
- 日時: 2013/04/18 19:48
- 名前: トレモロ (ID: NXpyFAIT)
- 参照: http://blog.goo.ne.jp/roki000
オリ小説執筆経験は持ち合わせていますが、学園物は初めてでありまして、作品を上手く作れる自信がありませんorz
ですがどうしてもやってみたくなってしまい書かせて頂きます。
どうかあなたのお時間を少々この作品に向けていただけると、作者としては光悦至極ッてなもんでございます。
『作品のジャンル」
・学園モノ
・コメディ?
・多少シリアス
・ほのぼの成分増し増し・・・・にしたい!
『登場人物』&『性格容姿設定』
主人公—萩原 琳奈(はぎわら りな)
無表情・男口調・恋愛無関心症状。という乙女という種類の生物から正反対の女。ちなみに結構の美人だがそれについて無頓着で髪に寝癖があっても全く気にしない。
基本、人に愛想は良く人間嫌いというわけではない、だが積極的に人に関わろうというタイプでもないようだ。
熱血漢—藤堂 奏 (とうどう そう)
熱い・五月蠅い・イケメン。という熱血イケメン馬鹿という単語がぴったりの男。
萩原同様自分の容姿に興味はないがファッション誌を少し位気にする程度には気を使っている。
人好き合いは女子男子ともに上手く立ち回っており、両性から人気。
転校生だが、たった一ヶ月で学校になじんでしまった。
貧弱男—浅木 隼人(あさぎ はやと)
貧弱・内気・優柔不断。という、モヤシ男。
高一で十月に入った今でもその内気な性格の所為なのかクラスに友人が少ない。
【エコ会】に入ったのは萩原と木内の影響であり、自分を変えたいという願いである。
実は成績学年トップの秀才であり努力家。
天然女ー木内 希 (きうち のぞみ)
おっとり・上品・美少女。という典型的なお嬢様。
入学仕立ての高一の頃はクラスの人間にもてはやされてきたが、彼女はそういう普通でない自分を嫌っていた、だが、他クラスの萩原と知り合い、色々在ったのち友人。その後当時二年生だった【エコ会】会長に誘われ入会。
人を疑うことを知らない、内外共に綺麗過ぎる女性。実はトラブルメーカー。
破天荒—清水 恵美(しみず めぐみ)
唯我独尊・自己中心的・天才。というハタ迷惑極まりない人間。
【エコ会】副会長だが、最早会長の様なふるまいを普通にする。絶対的な天才であり、それが破天荒な振る舞いに拍車を掛けている。【エコ会】を作り会長を風宮にした張本人。
実は片思いの幼馴染が居る、純情少女でもある……。
苦労人—風宮 来夏(かぜみや らいか)
苦労・疲労・労働。というスローガンを持つ生粋の苦労人(本人不本意)
いろんな人間に頼られて、仕事を押し付けられている見ているだけで涙が出そうなお人。
【エコ会】会長に清水に無理やりさせられた訳だが、一つの信念を持って行動している。
実は片思いの幼馴染が居るが、最早告白は諦めている。
頑張れ!
以下登場人物考慮中
『補足』
主人公視点での物語
主人公は女ですが男口調です、不快に思ったらゴメンナサイ。
誤植や意味の繋がらない文が在るかもしれませんが、温かい目で見守っていただくかご指摘頂けると嬉しいです。
今後どうなるかは神のみぞ知る……いや神にも解らんだろう……
ちなみにコメントやキャラのイラストなどは諸手を挙げて歓迎しているのでご気軽にお願いします。
【他の作品】
『殺す事がお仕事なんです』>>15
『結末を破壊する救済者達』>>53
『頑張りやがれクズ野郎』>>65
【交流場】
雑談場にあります。
【挿絵】
『私はあなた方の絵を求めている!!』>>28
【アトガキ】
『とあるトレモロの雑記帳』
——《カテゴリー》にて >>29
【目次】
『物語のハジマリ』
【>>1】
『第一話 萩原さんの日常』
【>>2】【>>3】【>>6】【>>7】
『第二話 萩原さんのお仕事』
【>>10】【>>12】【>>13】【>>14】【>>16】
『第三話 萩原さんの休日事情』
【>>19】【>>23】【>>30】【>>31】【>>37】【>>38】【>>41】【>>42】【>>46】【>>54】【>>55】【>>56】【>>57】【>>58】【>>59】
『第四話 萩原さんと厄介な連中』
【>>63】【>>64】【>>67】【>>68】
それではこの作品があなたに何らかの影響を与えることを祈って、作品紹介を終わらせて頂きます(ペコリ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.45 )
- 日時: 2010/12/06 21:36
- 名前: トレモロ (ID: DTrz5f5c)
コメありがとうございます!
まあ、彼は性根は優しい子なんで、許してやってくださいなw
- Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.46 )
- 日時: 2011/09/03 01:07
- 名前: トレモロ (ID: vQ/ewclL)
『第三話 萩原さんの休日事情』3‐7
『萩原さんって、すっごいクールだよねぇ』
『琳奈ちゃんって、いっつも冷静でかっこいいよね!』
『萩原ってさぁ〜、なんかこう、穏便なイメージがあるよな』
『琳奈ちゃんは、分別をわきまえていて偉いわねぇ〜』
『萩ちゃんはいい子だから、嫁のもらい手が沢山居ていいなぁ! ガっハハハハ!』
これが、私が今まで知り合った人間に、実際に言われた言葉の数々だ。
中学や高校で一緒のクラスになった、女子や男子の言葉。
近所に住むおばさんの、私と会話する時の口癖。
【エコ会】でお世話になった、大工のオジサンの軽いセクハラ。
客観的に見た私は、どうやらこういうイメージらしい。
全く笑える話だ。この私がクール?冷静?分別をわきまえている? 偉い? 嫁の貰い手が沢山?
残念ながら、そんなことは有り得ない。
何故かって?
それは……
「ぷがぁっ!」
「ギャフッ!」
「ゲハリャッ!」
「ウバッ!」
「あべしっ!」
なんて悲鳴を、人に【あげさせている】女が。冷静で分別をわきまえて、偉くて、旦那が見つかる訳無いではないか。
「は、萩原? もういいんじゃないか?」
「ん、そうか」
藤堂の若干焦った声を聞き、私は【攻撃】を止めた。藤堂の引きつった顔をみると若干やり過ぎた感じがするが、まあ、これも【依頼人】を守るためだ。
「しっかし、案外弱かったなこいつら」
私は目の前に転がって呻いている【黒服】どもに目をやる。
狭い路地に折り重なるように倒れている彼らは、先ほどまでの殺気やら、敵意やら、怒りの感情はどこへ行ったのか。
弱々しいオーラを全身から放っている。なんというか、【情けない】といった言葉がぴったりの風体だ。
「いや……、どう考えてもお前が強すぎる……。なんなんだ、その阿呆みたいな馬鹿強さは……。殴りかかってきた【大人】を反対に拳で片っ端から殴り倒すなんて。俺は加勢するタイミングを無くしてしまったよ……」
阿呆とは何だ阿呆とは。失敬な。
だが、藤堂の顔が今まで見たことないような呆れ顔になっていたので、反論は出来なかった。
確かにこの男の言うとおりだ。私は平均的な女子高校二年生にしてはかなり【喧嘩に強い】だろう。
その理由はちゃんとある。
【父】だ。
私の父の口癖は、
『たとえ女であっても身を守る術。もしくは他人を守る術は学んでおけ』
なのだ。
その影響で私は幼い頃から【少林寺拳法】という護身術を学んできた。
基本攻撃を受け流して反撃する拳法なので、あまり暴力的ではないのだが、私はその【少林寺拳法】の初段ということになっている。
【なっている】というのは、実際には更に父にみっちり仕込まれているので、普通の初段よりは遥かに実践的な拳法と言えるからだ。
今の今まで大人には余り試したことは無かったが、今の状況を見る限り十分機能しているらしい。
さっきまでは【暴力団】の孫を狙う【組織】だと聞いて、【拳銃】やら、【ナイフ】やらが出てくるのかと思ったが、彼らの【暴力】は全て拳だった。
だったら何のことは無い。この狭い路地だ。相手は一人ずつすればいいし、別段鍛えているわけでもない速さのパンチなど、小学生の時から鍛えられてきた私にとってはなんて事は無い。
唯一の気掛かりは【黒服】がしんや君を人質に取ることだったが、それは藤堂に任せていたので問題なかった。というより、呆然としている藤堂にしんや君を渡しただけだったのだが……。まあ、守ってくれたことに変わりはないだろう。
「いやぁ〜、こんだけ強かったならなにも逃げなくてよかったんじゃないか?」
「いや、こいつらの実力が未知数だったからな。それに、その、まあ、一様……な」
「?」
私の歯切れの悪い言い方を疑問に思ったのか、藤堂が首を傾げながらこちらを見てくる。思わずその視線から目を逸らしてしまう。
【逃げなくてもよかった】。
確かにそうだろう。私は【身を守る術】と【人を守る術】両方を持っているのだから。
だが……、恥ずかしいことに私はどうしようもなく怖かったのだ。
逃げてる最中も、【黒服】連中に叫んだときも、どうしようもなく怖かったのだ。
私は弱い。どうしようもなく弱い。
【力】は或っても【精神力】が極端に低い。そういうことだ。
だから逃げる事で、なるべく面倒事にしたくなかったのだが、如何せん私は精神は弱いくせに、無駄に心の底が熱い。その結果、震えているしんや君を見てしまった事で怒り心頭、叫んでしまったわけだ。
藤堂のように馬鹿みたいに強い【精神力】が羨ましい。こいつは私にこっ酷く言われながらも、私のことを好きだの愛してるだの事或るごとに言ってくる。
その【打たれ強さ】だけは見習いたいものだ。勿論同じような馬鹿にはなりたくないが……。
だが、こいつの存在としんや君の存在が、私に【勇気】をくれたのも確かだ。
感謝しよう、しんや君に。だが、藤堂には感謝したくないな、理由は【癪だから】で十分だ。
「そうだ、しんや君は大丈夫……ってあれ? しんや君は?」
「え? ここに……いない?」
しんや君が消えた。
先程まで藤堂のそばにいたと思ったが、何時の間にやら綺麗さっぱり消えていた。
二人して焦りながら周りを見渡す。と、そこで声が聞こえてきた。
【黒服】達が転がっている方から、聞こえるはずの無い【声】が……。
その声は今までの人生で聞いてきた中で一番と言っていいほどに。
【ヤバい声】だった……。
「駄目だよ〜、ちゃんと子供は見といてあげなきゃ〜、成長が早いのが子供の特性だよ?ね、そうだろう?」
危険。
雰囲気というか、オーラというか。とにかく全てが危険に満ちた男。
格好は黒のTシャツに上にフード付きの長袖を着ている。下は安物のズボンのようだ。
顔はほっそりとした顔で、美形。スポーティな眼鏡を掛けているのが印象的な男。
これだけの情報なら【普通】だ。
だが、青年には言いようのない不快感が漂っていて、どこか私たちとは住む世界が違う気がした。
【黒服】連中も十分【非日常】だったが、彼の場合はその上といった所か。ようは【危険】な香りがプンプンするという事だ。
と、そこまで【青年】を観察したのち、彼が誰かの手を握っているころに気付く。
その手を辿って行き、行き着く先を視認した瞬間、思わず私は舌打ちをしてしまった。
「ねぇ〜、ぼうやもほっとかれるのは嫌だよねぇ〜?」
「ひ、ひぐっ」
【青年】にしんや君が拘束されて、泣きながらこっちを見ているのが目に入った。
実際には手を握られていただけだが、大人に手を握られてあんな小さい子が逃げられる訳がない。
そもそも、恐怖で震えてそんな思考に行き着くわけがない。
くそっ、しんや君を泣かせたくなかったから、わざわざ恐怖をねじ伏せたっていうのに、何たる事だ。
「てめぇ、しんや君を……。一体あんた誰なんだ!」
藤堂が突然現れた【青年】に叫ぶ。
それに対し、【青年】は無邪気な笑みを浮かべて答えた。
「映画とかでよく出てくる【悪党】さ!」
どうやらこいつも阿呆らしい……。
- Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.47 )
- 日時: 2011/01/29 23:14
- 名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)
一話だけ読みましたw一言申して宜しいでしょうか?
……あなたのようなコメディライトの作家が理想的ですっ!!
見てて感動しましたよw描写はすごい手を入れているし、
キャラは一人一人濃いし、話もおもしろいし……。
これこそ神ですたいっ((博多弁wwちょ、おまっw
もしよかったら僕の小説も見てもらえませんでしょうか?
誰かから本気の感想をもらいたいななんて思うわがままなお年頃で…w
まあ無理ならいいんで…w勝手に宣伝してしまってw
- Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.48 )
- 日時: 2011/01/31 23:20
- 名前: トレモロ (ID: DTrz5f5c)
は、はぁ。
構いませんが、私なんかでは、何もアドバイスとかはできませんよ?
本当に感想を言うくらいで……。それに読むのも遅いですし。
それでも、いいならあなた様の小説を拝見したく候(は?
参照にURLを貼っていただけたら見ますので。
- Re: 萩原さんは今日も不機嫌 ( No.49 )
- 日時: 2011/02/01 16:13
- 名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=22236
あ、テンション高すぎですね、すいません。
本当に感想でいいのでw参照は↑です。
いつまでも待ちますよ、例え地獄に落ちようが幽霊になろうが。
それでは続き楽しみにしてマースw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。