コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 砂漠に雨を、僕に愛を。〜お待たせしました!〜
- 日時: 2010/12/12 09:54
- 名前: ストーリーテラー (ID: O/vit.nk)
プロローグ「ドライ・ラヴとレイン・ドロップ」
泣かない。
笑わない。
それが、僕のモットー。
それが、僕の個性である。
泣いたら、どうにかなるのか。
笑ったら、どうにかなるのか。
僕のこの、心の奥底の疑問が、そうさせているのだ。
「ねえ、君の心の中の砂漠に、雨を降らしてあげようか?」
お気楽に、そう尋ねる彼女。
僕の、渇いた心を潤わせるのは、君しかいない。
だから。
雨よ、降れ。
目次
プロローグ「ドライ・ラヴとレイン・ドロップ」
第一話「出会い」
第二話「天才」
第三話「歪んだ逃亡生活」
第四話「指きりの約束」
第五話「変わらぬ日常」
第六話「再会」
第七話「大人への反乱」
第八話「測定不可能の少女」
第九話「全問不正解の九十点」
第十話「条件」
第十一話「紳士」
第十二話「分かり始めた気持ち」
第十三話「幸せへの恐怖」
第十四話「大切な人の為に」
第十五話「屋上のチューリップ」
第十六話「大切な人の傍で、」
第十七話「忘れられない事件」
第十八話「相似と差異」
第十九話「邪悪な笑み」
第二十話「傍にいれたなら」
第二十一話「人間観察」
第二十二話「絶望と死」
第二十三話「衝撃の正体」
第二十四話「重なる面影」
第二十五話「追憶」
第二十六話「これからも」
第二十七話「始動する銀色」
第二十八話「足りない1ピース」
第二十九話「不法侵入宣言」
第三十話「危険人物エックス」
第三十一話「素敵な仕事人」
第三十二話「願い」
第三十三話「御影家の食卓」
第三十四話「空絶前後の仕事人」
第三十五話「銀色のTEL」
第三十六話「無知であるために」
第三十七話「夢現(ゆめうつつ)」
第三十八話「信念」
第三十九話「お人好し」
十月六日 もう十話達成です!!
これからも、応援宜しく!
十月九日 参照100突破です!
みなさん、ありがとう!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 砂漠に雨を、僕に愛を。 ( No.133 )
- 日時: 2010/10/19 19:38
- 名前: ストーリーテラー (ID: H6B.1Ttr)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
>風菜さん
おかえりですっ!
いやあ、何事もなく無事でよかったですよ!(転んだのは無視かよ)
壱外が大変な目にあってる時ですしね。
更新しますよっ♪
>パーセンターさん
ネタバレになるようなことは書きませんが、途中で、哀谷時雨と邂逅して、対話する係(?)になっています!
人間トマト、想像できませんよね(笑)。
- Re: 砂漠に雨を、僕に愛を。 ( No.134 )
- 日時: 2010/10/19 20:04
- 名前: ストーリーテラー (ID: H6B.1Ttr)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
第三十九話「お人好し」
私は、うっすらと目を開けた。
そういえば、壱外は?
その疑問が浮かんだ瞬間、私はがばりと起き上がる。
ごん、と鈍い音がした。
天井が低い→頭割れた。
頭割れた→血滲んだ。
ナイスパス!
いや、お戯れか。
こんな状況下において、何故かハイテンションになる自分を呪いたかった。
「おい、大丈夫かよ?」
さほど興味がなさそうに、私を見る人。
血の滲んだ頭を押さえながら、声のした方向を見る。
「あ、うーん……君、新庄暁君、だっけ?」
「はん。だからどうした」
「別に何も言ってないよ」
新庄暁君は、金髪にピアスをしていた。
制服を着崩して、如何にも「不良」って感じだった。ただ、目は死んでいないから、不良にはなりきれていない。
「何だよ、じろじろ見やがって」
「いや、怖いんだなって」
「はあ?」
威嚇するように、新庄君は私を睨みつける。
ただし、それは威嚇ではなく、拒絶か牽制と見て取れた。
「だってさ、君は他人を怖がってるんだよ。ううん、人に何かをされることを怖がってるんだね。きっと、裏切られる、とかそういうあたりだと思うよ、推測だけどさ」
私は、少し新庄君の反応を窺う。
新庄君は驚いたように、しかし威嚇、いや拒絶は忘れていなかった。
「不良になろうとしたって分かっちゃうよ、君が良い人だってことは。顔に書いてあるよ。それにさ」
私は、そこで言葉を切る。
「君は、臆病者で、お人好しなんだと思うよ」
その言葉で、新庄君は顔を真っ赤にする。
ほら、そういうところだよ。
嘘つくのが苦手なところ。
正直者なところ。
お人好しなところ。
「俺はなぁ、お前みたいな……屁理屈ばっかり言ってる奴が大嫌いなんだよっっ!」
新庄君は怒鳴り、私の胸倉をつかむ。
その手首に、怪我をしていることに気がついた。
「……っ」
新庄君は、何もしなかった。
「やっぱり、君はお人好しだよ」
私は、微笑みかけた。
新庄君は、再び黙る。
沈黙を破る。
「ほら、手首怪我してるよ」
私は、ハンカチを取り出して、新庄君の手首に巻く。
新庄君は、すぐに私に背を向け、
「……お礼なんて、言わないからな」
『俺は、お人好しでも臆病でもない』。
そう言っているようだった。
少し、壱外っぽさを感じる。
「オッケーだよ、お人好しの新庄君」
好き勝手言っとけ。
新庄君は、そう、恥ずかしそうに言った。
- Re: 砂漠に雨を、僕に愛を。〜群像小説形式にしてまっす!〜 ( No.135 )
- 日時: 2010/10/19 21:11
- 名前: 椎名* ◆hRE1afB20E (ID: yA6Y/.Us)
- 参照: テテ…テストが…(ガフッ)
久方ぶりですw
テストなのでチラッとしか見れていませんが、
オリキャラ登場させてもらってますね!ありがとうございますorz
煮たり焼くなり埋める(?)なり、自由に使ってやってくださいね←
更新楽しみにしてます^^
- Re: 砂漠に雨を、僕に愛を。〜群像小説形式にしてまっす!〜 ( No.136 )
- 日時: 2010/10/20 21:12
- 名前: ストーリーテラー (ID: H6B.1Ttr)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
>椎名さん
わっ、血ィ吐いちゃ駄目だー! 死ぬなー!(URLに「ガフッ」って書いてあったので)
あ、なんかすみません……(土下座)。
もう既に、岩の下に埋まっちゃってるんですけどね……。
小説の更新楽しみにしてるので、今はテストに専念してくださいね!(生意気でごめんなさい)
- Re: 砂漠に雨を、僕に愛を。〜群像小説形式にしてまっす!〜 ( No.137 )
- 日時: 2010/10/22 17:41
- 名前: ストーリーテラー (ID: H6B.1Ttr)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
第四十話「希望の始まり」(壱外視点)
僕と花実は、静かに救助を待っていた。
下手に動くより、体力を消耗しない方が良いだろうという判断だった。
「……今更だけどさー」
「うん?」
「足がトマトになってるけど」
「それで周りがケチャップだね」
特筆すると、グロすぎて直視できなくなってしまうくらいの破壊加減だった。
「……この話すると胃の底がむかむかしてくるから止めよう」
「……だね」
暗黙の同意、というやつか。
「なかなか来ないね」
「来ないんじゃないかな。警察とか救助隊って、意外と意味ないらしいし」
「後ろ向きなんだね」
「そうかな」
なんて、無味無臭の会話をしたりしているうち、こんな話になった。
「そういえばさ、雫ちゃんとは、疎遠になってるみたいだけど」
「まあ、ちょっとね」
「何があったの?」
花実は、詰め寄って言及してくる。
僕は、誘拐事件のこと、そして事実が判明したことを伝えた。完全なる根負けだった。
「なるほどねえ」
「どうすればいいかな」
「あんた、雫ちゃんが自分のことを責める、とか思ってない? それが怖いとか」
図星だった。
責められること。
もう二度と、笑ってくれないこと。
それが怖い。
雫と本当の他人になるのが、怖い。
「ははん、図星だね?」
花実は、にやりとシニカルに笑う。
そして急に、
「はっ? 自分がやったことなんだから自分でなんとかしな! 他人になんか甘えてたらあんたはいつになってもそのままなんだよ!」
怒号。
急に、怒りをあらわにする花実。
すごい顔で、僕をにらみつけている。
「信じろ! 雫ちゃんはあんたのこと信じてるだろ! なんであんたが身勝手に裏切られた被害者意識持たなきゃいけないわけ?」
「……信じる」
花実の言葉を、脳内でも反芻する。
こだまして、響いていく。
信頼。
信用。
信じる—。
雫は、僕を思ってくれた。
僕を、想ってくれた。
そして何より、信じてくれた。
「目ぇ覚めた?」
僕は、小さく頷く。
初めて、希望を持った。
あの事件以来の。
もしかしたら。
行く先に、希望があるかもって。
信じても、いいかもって。
思えるから。
信じられるから。
「……ありがとう」
僕は、静かに言った。
花実は、
「これも、リーダーの仕事だからね」
と、照れくさそうに言った。
ねえ、雫。
僕は、君が好きだから。
僕は、君を信じているから—。
どうか、どうか。
君も僕を、信じてほしい。
壱外が前向きに!
次回から、キャラ崩壊警報が出ております!
「それはねーだろ」な方は、避難をおすすめします!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。