コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【完結・新作発表】
- 日時: 2013/11/04 23:40
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
■150字のあらすじ
—「吸血鬼」そんなものがこの地には400年前から住みついていた。
ある日、そんな吸血鬼であるルリィのもとへ一人の青年が生贄として訪れる。
これが孤独な吸血鬼とわけあり人間、二人の始まりだった。
「私はどうやら今の世に言う『恋』というものしてしまったらしい」
■執筆再開!
約二か月間もの間、小説などを留守にしてしまい申し訳ございませんでした(>_<)!!
なんだかスランプなようなものに陥っていて、一か月はパソコンに手がつけられない状態でした…。
でも大丈夫です! 完全復活です!!
ついに始まった「吸血鬼だって恋に落ちるらしい」の最終章に向けて飛ばしていきます!
ルリィやナイト、その他全員が大切な人を守るために立ち向かいます。
よければあともう少しだけお付き合いいただければ嬉しいです。
■更新(最新話)
最終回 29話 >>211-212
エピローグ(30話) >>213
あとがき >>218
新作発表 >>221
■こんにちは
もしくは初めまして。 妖狐です。
今まで多くの駄作を生み出してきましたが、よろしくお願いします^v^*
■登場人物
吸血鬼/ルリィ(偽名)
青年/ナイト
魔女のような老人/キューマネット夫人
夫人の孫 ルリィに恋する少年/ケイ
ルリィの昔からの知人・オネエ/フレル・パレイドール
フレルの毒舌な部下/キャッツ・ミネリア
悪魔/ルシファー
その他/村・町の人々、食われる方々、生贄。
■目次
一章 世にも奇妙な運命の出会い 1話>>1 2話>>2
二章 幸せと命を賭けた契約 3話>>11 4話>>14 5話>>17
6話>>18 7話>>26 8話>>35
9話>>46 10話>>52
三章 それは恋の試練 11話>>58 12話>>66 13話>>72
14話>>91 15話>>100-101 16話>>108
17話>>115-116 18話>>126-127 19話>>140-141
四章 厄介な秘密情報部 20話>>149-150 21話>>158-159 22話>>164
23話>>176-177 24話>>185 25話>>192-193
最終章 闇告げる王と最後の涙 26話>>196 27話>>199 28話>>204-205
29話>>211-212
エピローグ 吸血鬼だって恋に落ちるらしい 30話>>213
番外編1 危険な香りと甘い味 >>86-87
2 病人にはお気をつけて >>167-168
トーク1 >>99
参照300突破>>48
参照400突破>>63
参照500突破>>85
参照600突破>>97
参照700突破>>123
参照800突破>>135
参照900突破>>154
参照1000突破>>166
参照1100突破>>182
参照1200突破>>187
参照1500突破>>214
あとがき >>218
■注意
・吸血鬼出てきます(生贄さんも魔女さんも)
・糖分は普通ですが、たまに甘い。
・ほとんどファンタジー
・亀最新です。そこは皆様の温かい目で見守ってくださると嬉しい
・誤字脱字ありました、すぐコメを!
■お客様
コメントをくださった皆様
誄螺【ruira】様
sakura様
氷菓子様
いろはうた様
美味ななし様
百歌様
蒼様
となりの黒。様
ヒヨリ様
二重奏様
水岡月緒様
ピーチティー様
ドレミ様
アイサ様
結衣様
緋兎の血*様
朔良様
ヒヨリが待つ終焉様
もち黒こめこ様
梅桜様
りんご様
仁様
璃湖様
華憐様
華那様
莉遠様
藍歌様
母上様
四ノ宮様
ぴんくのうさぎ様
からあげ様
璃湖様
反逆者A様
ゴマ猫様
カリン様
合計35(?)名様
■今まで書いてきた 物語たち
神様による合縁奇縁な恋結び!? 連載途中
ラスト・ファンタジア 連載中止中
僕らの宝物の日々〜君が隣にいるから〜 なんとなく完結(過去ログ)
笑ってよ サンタさん 完結
ではでは、本編へ レッツゴー!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【28話更新10/26】 ( No.207 )
- 日時: 2013/10/31 18:09
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
反逆者Aさん>
はい、始まります!
私もワクワクとドキドキが止まりません!!(>_<)
と、同時に終わりも近づいているな…なと感じます。
「ドキドキ」出てるでしょうか!?
いつも皆さんの小説を読んでいて
文章構成すごいなあ、と見習わなければと思うのですが
少しは何か学べて活用できていたのなら
よかったです(^^*)
フレルさん、気に入ってもらえてよかったです。
でも出番少なくてすいません<(_ _)>
頑張ります!!
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【28話更新10/26】 ( No.208 )
- 日時: 2013/11/01 20:44
- 名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
相変わらず妖狐ちゃんの文章は美しいですね……!
思わず、戻って何度も読み返してます^^
この美しい文章から、登場人物の色々な思いが伝わってきて、感情移入できます。より深く、小説を考え、読むことができます。
私が妖狐ちゃんの作品に惹かれ、読み続けているのも、一番はこの理由なんです(*^。^*)
(無駄に語ってしまいましたね……すみません:)
個人的に派手に暴れてほしいです笑
更新頑張って下さいね!
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【28話更新10/26】 ( No.209 )
- 日時: 2013/11/02 01:11
- 名前: ゴマ猫 (ID: diC/OxdM)
こんばんは、ゴマ猫です。
先日は自分の小説に嬉しいコメントありがとうございますm(_ _)m
6話まで読まさせていただきました。
妖狐さんの小説、テンポが早く内容も続きが気になる展開が多かったです(^_^)
まだ全部読めてないので、細かい感想は読んでからまたコメントしますね。
コメント遅くなってしまって申し訳ないです(ノД`)
更新、応援してます!!
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【28話更新10/26】 ( No.210 )
- 日時: 2013/11/03 10:55
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
ゴマ猫さん>
来てくださってありがとうございます<(_ _)>
何ぶん、長いものですいません(汗
はい、ならべく続きが気になるような話のくぎりめを意識して
書いています。
そういっていただけると嬉しいです///
もう完結ですが、気が向いたときにまた、読んでくださると幸いです。
本当に、来てくださってありがとございました(^◇^*)
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【28話更新10/26】 ( No.211 )
- 日時: 2013/11/03 11:00
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
鋭くとがった角に闇を象徴とさせる黒い翼、ニタリと微笑む顔は背筋を凍らせ、猫に睨まれたネズミのように相手を動けなくさせるような迫力があった。
「100年ぶりね、悪魔ルシファー」
まるで古くからの友達に二会ったようにルリィ—は親しげに話しかけた。辺りは真っ暗でランプの明かりが心もとなく灯っている。
宙に羽を広げてゆっくり浮くルシファーにナイトはごくりとつばを飲み込んだ。本能的に感じる恐怖が体を支配して動きを鈍くさせる。心構えはしていたがいざ、目の前に迫ると考えるより先に危険注意報が頭の中で鳴り響いていた。
「約束の時が来たからな……この美しいほどの闇、あの時翼をくれた代わりにお前にプレゼントしよう」
「翼……」
昔はあったというルリィの悲しそうな瞳を思い出す。しかしルリィはふわっと笑って一歩前へ出た。
「あらプレゼント? それは嬉しいわ。でもね……」
言いながらさっとナイフを取り出す。純銀でできたかなり高価なナイフだ。穢れを嫌い純白を好むという、このナイフは悪魔には効果的なものだ。ナイフが微かなランプの明かりを反射して輝く。
しかしルリィはナイフをルシファーに向けるのではなく自らの腕にあてた。
「なんだ、自害でもするのか」
面白いものを見るようにルシファーは興味ありげに瞳を輝かす。それに冗談でしょ、と笑うと腕をナイフで切った。浅く傷つけられた腕からは鮮明な血が滴る。
「せっかくだけどプレゼント、お断りするわ」
どくどくと流れ落ちる血を地面に数滴たらした。その瞬間ルリィの足元が、地面に書かれた術式が光を放った。
「——っ!」
その眩しさにナイトは眼を覆う。
用意していた古代魔術が血を捧げることによって発動したのだろうか。
いきなり暗闇から光がはなたれ、眼の奥がちかちかと光った。
「今、ここに天の扉を開く。悪しき者、天に刃向かう反逆者には苦しみを与え、消し去れ。そして主である——に従え」
ナイトは聞き覚えのない言葉に顔をしかめた。
(リ、リリアン……?)
ルリィは今、自らのことをリリアンと呼んだのだろうか。
昔、『束縛』の効果があるからと本当の名前は教えてもらえずミドルネームの「ルリィ」と名乗った。しかし今は術式を操るために本当の名を口にしたのかもしれない
(ルリィの本当の名前はリリアンなのか……?)
場にそぐわない問いを繰り返していると、爽やかな風が頬を撫でた。はっとして顔を上げるとそこには無数の妖精のような白い生き物が舞っている。
「……天使どもか。厄介な。まさかお前が古代の魔術を使うとはな……」
鬱陶しそうに目を細める。ルリィはさっと手を広げて振った。天使たちは合図を受け取り一斉にルシファーの周りを漂って囲む。
「闇を葬りなさい」
言い放った途端、風が一気にぶわっと押し寄せてきた。空に一筋の太い光が射し、だんだん闇を飲み込んでいく。
これがルリィの言っていた闇を消滅させるということなんだろうか。
だんだんと明るくなっていく空にナイトは胸をなでおろした。思っていたよりも簡単に作戦は成功したのかもしれない。
「ルリィ」
緊張の糸がほぐれていき何気なく前にたたずむ彼女の名を呼ぶと、ルリィは振り向かずに首を振った。
「まだよ。まだ終わっていないわ。これぐらいじゃ彼は負かせない」
言葉と同時に、先ほどの風とはまったく違う熱を伴ったねっとりとした風が吹いた。闇がまた空を覆い尽くす。
「甘いな、甘い。もう少し楽しませてもらおうか」
ギロリと光る眼玉を見開くとルシファーはルリィに飛び掛かった。鋭い爪を振り上げる。
「させるかっ」
さっと地面を蹴りナイトは素早く狼に変化するとルシファーの腕に噛みつく。そのまま腕を引きちぎると守るようにルリィの前に立った。
「狼人間か……見るのは56年ぶりだ。あの時は毛皮をそいで絨毯にしてやったな」
ナイトはルリファーの腕を横に吐き捨てグーッと唸った。自分と同じ狼人間がいることの驚きと同時に卑劣なルシファーに怒りが沸いたのだ。しかし、いつの間にかルシファーの腕は元通りに治っていて、ナイトはもう一度飛びかかる。次は胸元をねらって切り裂くように向かう。しかし見えない威力によって押し戻された。
「グゥッ!!」
何度か宙で回りながら体勢を直しなんとか地面に着地するが、またもや見えない圧力が体を鉛のように重たくさせる。
(くそっ……動かない!)
動かしたくても動かない前足をもどかしくなり歯をむき出して威嚇した。その場を動けずにルシファーがニタニタと笑ってやってくる。
「いい気味だ。さて、今回の狼はどうしようか。まずはその綺麗な目玉からえぐり取って装飾品にでもするか?」
ゆっくりと近づいてくるルシファーへ威嚇の声を上げながら睨みつけているとルリィが駆け寄ってきた。
「まだ、私とは決着がついていないわ。100年前の戦い、終止符を打ちましょう」
ナイトから興味をずらすようにルリィは前へ出る。ルシファーはめんどくさそうに眉を下げた。
「天使たちなら無駄だぞ」
ルシファーによって風の前の塵のように儚く消された天使たちは跡形もない。
「分かっているわ。だから今度はもっと強力なものを——ここは私の領地。誰にも手出しはさせないわ!」
そう宣言するともう一つ、描かれていた術式の前に自らの血を数滴たらした。術式は先ほどより難解で細かい。きっとこちらが本命だったのだろう。
「出てきて、太陽と天空の神——エリアーデ!!」
「な、まさかっ……お前!」
ルシファーが初めて動揺したような動きを見せた。ルリィの頭上から若く美しい男が舞い降りてくる。
「我を呼んだのはそなたか娘。見た限り若く見えるが我を呼んだのならその見返り、分かっているな?」
「ええ、もちろんよ。貴方には私の人生を捧げるわ」
「ほう……いいだろう。強くしなやかな女は嫌いじゃない。そなたの願い、叶えよう」
真っ直ぐにエリアーデは腕を天へ伸ばす。そのまま渦を描くように回し始めた。
「悪魔ルシファー。お前はすこし暴れすぎた。ほんの少しの1000年余りを私の中で過ごして身を清めるといい」
そのまま風の渦を作りだし闇と共にルシファーを手のひらに吸収し始める。
「くそっ、吸血鬼、お前こんなことして分かっているのだろうな。こいつを呼んでどうなるのか。こいつは俺様より強く見返りは大きいぞ!」
エリアーデの渦に飲み込まれながらルシファーは叫んだ。その叫びにナイトは胸のざわめきを覚える。
「共倒れの覚悟で来たもの。分かっているわ」
ナイトは眼を見開いた。最初からルリィは自分の命を捧げる覚悟で来たというのだろうか。衝撃で狼から人間に戻るがそれにさえ気づかず抗おうとするルシファーを呆然と見つめた。。
「さようなら」
ルシファーはエリアーデの中に吸い込まれていった。闇が消えた空は輝かしいほど青い。
「これでいいか、娘」
「ええ、ありがとう。貴方は太陽と天空の神、体に吸収した闇は浄化できるのよね?」
「そうだ。それじゃあそなたの命、頂こうか」
「……喜んで」
決意を固めたようにエリアーデに近づいてくルリィの腕を、ナイトは強く引いた。
「どうゆうことだ、ルリィ」
自分のものとは思えないドスの聞いた声でナイトは問う。それにルリィは一瞬ばつの悪そうに眼をそらした。
「……エスプルギアの夜は終わったわ。お疲れ様。それに今までたくさん助けてくれてありがと……」
「——ふざけるなっ!」
ルリィの声を遮るように叫ぶ。はらわたが煮えくり返るような思いだ。
「ふざけてなんていないわ! 私は貴方を、大切な皆を守りたい。だからどうしてもルシファーは倒さなければならなかったの。私一人の命で済むのなら安いものよ」
作戦の始めからルリィは覚悟を決めていたのだろう。自分が犠牲になる覚悟をしてエルアーデを呼んだのだ。
その覚悟に気づけなかった自分が悔しくなった。ぎゅっとナイトはルリィの腕を強く握りしめる。そして怒りを抑えるように息を吐いた。
「俺はまだ、契約を果たしてもらっていない。それにお前はこれからもっとやらなきゃいけないことがあるだろう。ここはお前が昔から守り続けた地だ。だからお前が必要だ」
そのまま腕を引いてエルアーデから遠ざけると、ナイトが近づいて行った。
「エルアーデ、命を捧げる相手はお前をよんだ相手じゃなくても可能か?」
「無論だ。そなたが代わりに命を捧げるのか」
「ああ、俺が代わりに」
「ナイトっ!」
ルリィは止めようと寄ってくる。しかし、その肩をやさしくだがしっかりと押し戻した。
「連れてってくれ、エルアーデ」
これ以上ルリィが下手なことをしでかす前に、とナイトは素早く頼む。エルアーデはうなづき空へと浮かぶとナイトの体が薄くなり始めた。
「いや、いやよっナイト!! 連れてっては駄目、エルアーデ。私が命を捧げるら……連れて、いってはだめ……」
嘘だと誰かに行ってほしい。時がたつにつれて体が薄くなりゆくナイトにしがみつく。行かないでと言いたいのに、言葉より先に涙が零れ落ちてきて言えない。
自分の感覚が麻痺していくのを感じながら、ルリィの頬をつたう涙をぬぐうように、そっと手をあてながらナイトはささやいた。
「なあ、ルリィ。言う気はなかったんだが、最後くらい伝えてもいいか」
「……え?」
涙でぼやける視界を見つめながら顔を上げると、唇に何かが重なった。
「——好きだよ、ルリィ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
この掲示板は過去ログ化されています。