コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【完結・新作発表】
- 日時: 2013/11/04 23:40
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
■150字のあらすじ
—「吸血鬼」そんなものがこの地には400年前から住みついていた。
ある日、そんな吸血鬼であるルリィのもとへ一人の青年が生贄として訪れる。
これが孤独な吸血鬼とわけあり人間、二人の始まりだった。
「私はどうやら今の世に言う『恋』というものしてしまったらしい」
■執筆再開!
約二か月間もの間、小説などを留守にしてしまい申し訳ございませんでした(>_<)!!
なんだかスランプなようなものに陥っていて、一か月はパソコンに手がつけられない状態でした…。
でも大丈夫です! 完全復活です!!
ついに始まった「吸血鬼だって恋に落ちるらしい」の最終章に向けて飛ばしていきます!
ルリィやナイト、その他全員が大切な人を守るために立ち向かいます。
よければあともう少しだけお付き合いいただければ嬉しいです。
■更新(最新話)
最終回 29話 >>211-212
エピローグ(30話) >>213
あとがき >>218
新作発表 >>221
■こんにちは
もしくは初めまして。 妖狐です。
今まで多くの駄作を生み出してきましたが、よろしくお願いします^v^*
■登場人物
吸血鬼/ルリィ(偽名)
青年/ナイト
魔女のような老人/キューマネット夫人
夫人の孫 ルリィに恋する少年/ケイ
ルリィの昔からの知人・オネエ/フレル・パレイドール
フレルの毒舌な部下/キャッツ・ミネリア
悪魔/ルシファー
その他/村・町の人々、食われる方々、生贄。
■目次
一章 世にも奇妙な運命の出会い 1話>>1 2話>>2
二章 幸せと命を賭けた契約 3話>>11 4話>>14 5話>>17
6話>>18 7話>>26 8話>>35
9話>>46 10話>>52
三章 それは恋の試練 11話>>58 12話>>66 13話>>72
14話>>91 15話>>100-101 16話>>108
17話>>115-116 18話>>126-127 19話>>140-141
四章 厄介な秘密情報部 20話>>149-150 21話>>158-159 22話>>164
23話>>176-177 24話>>185 25話>>192-193
最終章 闇告げる王と最後の涙 26話>>196 27話>>199 28話>>204-205
29話>>211-212
エピローグ 吸血鬼だって恋に落ちるらしい 30話>>213
番外編1 危険な香りと甘い味 >>86-87
2 病人にはお気をつけて >>167-168
トーク1 >>99
参照300突破>>48
参照400突破>>63
参照500突破>>85
参照600突破>>97
参照700突破>>123
参照800突破>>135
参照900突破>>154
参照1000突破>>166
参照1100突破>>182
参照1200突破>>187
参照1500突破>>214
あとがき >>218
■注意
・吸血鬼出てきます(生贄さんも魔女さんも)
・糖分は普通ですが、たまに甘い。
・ほとんどファンタジー
・亀最新です。そこは皆様の温かい目で見守ってくださると嬉しい
・誤字脱字ありました、すぐコメを!
■お客様
コメントをくださった皆様
誄螺【ruira】様
sakura様
氷菓子様
いろはうた様
美味ななし様
百歌様
蒼様
となりの黒。様
ヒヨリ様
二重奏様
水岡月緒様
ピーチティー様
ドレミ様
アイサ様
結衣様
緋兎の血*様
朔良様
ヒヨリが待つ終焉様
もち黒こめこ様
梅桜様
りんご様
仁様
璃湖様
華憐様
華那様
莉遠様
藍歌様
母上様
四ノ宮様
ぴんくのうさぎ様
からあげ様
璃湖様
反逆者A様
ゴマ猫様
カリン様
合計35(?)名様
■今まで書いてきた 物語たち
神様による合縁奇縁な恋結び!? 連載途中
ラスト・ファンタジア 連載中止中
僕らの宝物の日々〜君が隣にいるから〜 なんとなく完結(過去ログ)
笑ってよ サンタさん 完結
ではでは、本編へ レッツゴー!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【27話更新10/20】 ( No.202 )
- 日時: 2013/10/23 15:08
- 名前: 反逆者A (ID: ???)
こんにちは、反逆者Aです。
前日、私の小説に優しいコメント有り難うございました。
とても感謝しております。
妖狐さんの小説「吸血鬼だって恋に落ちるらしい」、読ませて頂きました。
一回読むと止まらなくて一気読みしてしまい、時間が立つのも忘れて…。
キャラに個性を感じ、とても奥深い内容だなぁと感激しました。
エスプルギアの夜がとても楽しみです♪
ルリィちゃんもとても可愛くて、キュンときてしまいます(*´・ω・`*)
どのキャラクターも魅力的で素敵なのですが、個人的にはちょっと謎なフレルさんが好きです。
変わったキャラ大好物です。
妖狐さん、応援しているので頑張ってください!
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【27話更新10/20】 ( No.203 )
- 日時: 2013/10/23 16:54
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
長い話を読んでくださってありがとうございます!
しかも一気読み!!
文章力のない話を読んで疲れたでしょうから
よければお茶でもだしますんで飲んで休んでください<(_ _)>
深いですか////嬉しです(^ω^)
私的には無駄にだらだら書いてるなあ・・・と思ってたんですが
「深い」と言ってもらえてよかったです。
なんだか小説を書いているとあれも、これもと想像がふくらんでしまって
気づいたら文字数オーバーに30話までにまとめるつもりがもっといってしまいます。
短編なんかで短くまとめるのを練習してるところです!
ふ、フレルを好きだと言ってくださいますか!?
初めてです!!
ありがとうございます!
フレルみたいなキャラは私も好物なのですが
なにしろ私に文章力がないものですから、あまり上手に書けるか分からなかったんです(汗
はい、ラストまで頑張って書きあげていきます!
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【27話更新10/20】 ( No.204 )
- 日時: 2013/10/26 21:12
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
玄関のベルが屋敷に響き渡った。訪問者の合図だ。枝切りを終えたナイトは身なりを少し整え、無駄に豪華なドアを開けた。そして開けた瞬間ナイトは勢いよく扉を閉めた。
「ちょっとーなんで閉じちゃうのよん! そんな嫌なものでも見たような顔をしてないで、出てきてナイトくーん」
鼻にかかった甘ったるく低い声がドアの向こうから聞こえる。全力で無視したいところだが、ここの主ではないから無視をして追い返すこともできない。
慎重にうすくドアを開け様子をうかがうと、フレルの顔が隙間の向こうにドアップで現れた。
「うわっ」
驚いて数歩下がる。その隙にフレルはドアをつかんで開け放った。
「久しぶりーナイトくん! 会いたかったわ」
「俺は会いたくなかった」
今にも抱き着いてきそうなフレルに、ナイトは怪訝な雰囲気を隠そうともせず顔をしかめる。
フレルには嫌な印象しか持ち合わせていない。騙されて猛獣の住む洞窟へ連れてかれ、あげくにルリィを危険な目に合わせた相手だ。一生心を許せない相手だろうと思う。
何の用だろうかと警戒しながら伺うと、ルリィが訪問者の訪れに遅れてやってきた。館の主の訪れに少し胸をなでおろす。これで簡単に話がすんで早く帰ってくれればと願った。
「ようこそ、フレルにキャッツさん。久しぶりね。貴方達が来たってことは、そちらにも情報は伝わっているのかしら? 御足労いたわるわ」
なにもかも諭した瞳でルリィは微笑を洩らした。それにフレルも笑顔でうなづく。どちらも笑顔なのになんだか怖いとナイトは感じた。
「分かってるのなら話は早いわね。率直に言わせてもらうわ。あなたたち、悪魔ルシファーに勝てる勝算はあるの?」
簡潔に言われ言葉にナイトもフレル達が何をしに来たのかが分かった。
フレル達はもうすぐエスプルギアの夜が来ることを知っているのだろう。エスプルギアの夜を迎えたら、豊作をあたえる太陽と休息をあたえる月が奪われてしまう。そんなことになったらここら一帯、いや国全体が苦しみを背負うだろう。国の下で働くフレル達はそれを阻止するために、ルリィのもとを訪れ現在の状況と対応を尋ねたのだろう。
ルリィは前から答えを用意していたように自信ありげにうなづいた。
「ええ、もちろん。逆に私が負けるようなことになると思っているのか問いたいわ。エスプルギアの夜についてはずいぶん前から準備してきたことだもの」
勝つのは当然だと一ミリも疑わないルリィにふっとフレルは表情を緩めた。
「さすがルリィちゃん。その揺るがない自信と堂々とした姿は昔から変わらず素敵ね」
「あら、素敵なのは可憐な容姿もだわ」
ルリィのナルシスト発言にナイトは思わず吹き出す。フレルもそうねっと微笑んだ。
「では、ルリィさん。すいませんが悪魔ルシファーのことはお願いできますか。私たちはエスプルギアの夜が訪れ、国民の混乱を招くのを防ぎます」
フレルの後ろでずっと口をつぐんでいたキャッツが頭を下げた。
「ええ、もちろんそのつもりだけれど……勝つための作戦とか方法は聞かないの?」
さすがのルリィも眼をぱちくりと瞬かせる。キャッツは一瞬、長官であるフレルのほうを見やると軽く首を振る。
「いえ、長官もルリィさんを信じきっているようですし、お任せしたいと思います」
その時のキャッツの表情は完全にルリィを信じきったものだった。それを受け取り、ルリィは少しふむと考え込む。
(キャッツさんて本当はフレルをちゃんと長官として尊敬しているのね)
長官の信じたものを信じる。普段は分かりにくいが、しっかりある信頼を垣間見た気がした。
「では、これで失礼します」
嵐のように突然現れ、風のように去っていく。フレルは少し名残り惜し気だったが「つぎは祝福の杯でもかわしましょー!」と叫びながらキャッツに耳を引っ張られていった。
二人の去って行ったあとをみつめてルリィはぽつりとつぶやく。
「目に見えるものだけが全てじゃないのよね。きっと、見えなくても大切なものがある」
フレルとキャッツを見ていると自然とそう思えた。
エスプルギアの夜まであと二日。
フカフカのソファーと毛並みのいい絨毯、広い造りのリビングではエスプルギアの夜に控えた最終作戦会議が行われていた。
「残念なことながら月光の雫探しは断念するわ」
首から下げた紐の繋がった月光の雫を入れるための瓶を見た。中身はからっぽだ。
月日をかけて探したが、結局見つからなかった。
「だから第二の方法に移ることにしましょう。そう、悪魔ルシファーから月と太陽を取り戻すには「闇を吸い取る」のではなく「闇を消滅」させることにするわ」
どちらも同じ意味ではないのだろうか。
ナイトが首をかしげていると、キューマネットが補足するように口を開いた。
「第一の方法じゃあ鏡で闇を吸い取って封印する予定じゃったが、第二の方法では跡形もなく闇を消滅させるんじゃ。封印するのと消すのはかなり難易度が違ってのう……消すためには高いリスクも背負うかのう」
「大丈夫のなか、それ」
ルリィ以外の全員が思っている言葉をナイトが言葉にする。しかし、ルリィは当たり前でしょという風に余裕の笑みを浮かべた。
「私は400年間生きてきた吸血鬼よ。そこらの小物は吹き飛ばす様な力を持っているわ。それにここは私の領地ですもの、誰一人として壊すことは許さないわ」
改めてルリィが高貴なる吸血鬼だと感じる。今は翼もなく普通の人と変わらない生活をしているが、昔は何百人と血を求めて殺していった彼女だ。
本当のルリィを知っているから、今更そんな事を思い出しても怖くはないが逆らうことが許されないような威厳を放っていた。
「闇を消滅させるには古代の魔法を使って白の妖精たちを呼び出すわ。彼女たちは穢れを嫌うからきっと闇を払ってくれるでしょう。役割分担は私が魔法の創作及び発動を、ナイトがその護衛、ケイと夫人は戦いの衝撃が町へ行かないよう森に結界を頼むわ」
すばやく配役を決め、他に何か意見はある?と3人を見渡した。3人とも首を振り、作戦会議はそこで終了となった。
しかしナイトは、かなりの力の要求と高いリスクを負う古代魔法に不安を抱えていた。
「本当に大丈夫なのか……?」
今日、何度目かの質問をルリィにする。しかしいつも決まって答えは「大丈夫よ」の一言だ。
ナイトは何度確認しても胸騒ぎが収まらず心配げな瞳でルリィを見つめた。
「まったく貴方は心配性ね。それなりに力もリスクも背負うけれど、力はこのバラ達も貸してくれるわ」
盛大に咲くバラ園をルリィは見渡した。久しぶりにバラ園へ足を運んだのだ。空に瞬く無数の星とバラを交互に見つめながら熱いローズティーをすすった。
(きっと、こうして過ごす時間も今で最後)
自然とルリィはそう感じとり、真夜中でがナイトを誘ってバラ園に行った。
少し寒い夜風が頬を撫でる。不意にやってきた弱風の冷気に腕を抱えると、ふわりと肩にカーデガンがかけられた。
「ありがとう」
優しさに胸が温かくなる。小さなこと一つ一つが幸せでルリィにとっての大切なものだった。
「無理するなよ。お前は必ず俺が守るから、必要なときは呼べ」
まだ心配しているナイトにくすりと笑う。最初は自然に渡された優しに戸惑ったりくすぐったかったりしたが、今はすごく胸が温かくなって想いが積もる。
「承知したわ。ナイト、もし私が危険なときは助けに来てね」
「ああ、必ず」
冗談めいた口調で言ったつもりだったが、真っ直ぐな眼で返されドクンと心臓が跳ねた。
(ああ、まただわ……)
頬がだんだん熱を持ち始める。黒曜石のような瞳から眼が離せなくなってしまいそうだ。
無理やり視線をずらして話を変えるように口を開いた。
「ねえ、今日みたいな夜に起きた出来事のこと覚えてる? 穴に落ちたときのこと」
二人して大穴にはまった夜を思い出す。騎士としてナイトと契約を交わしたのも今日みたいに月が光り二人を照らしていた。
懐かしい思い出に浸っていると一瞬頭がズキッといたんだ。何か思い出してはいけないことを思い出してしまったかのように、記憶が頭の中を回り繊細によみがえってくる。
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【27話更新10/20】 ( No.205 )
- 日時: 2013/10/26 21:16
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
ぽっかり空いた丸い穴の口から月の光が降り注ぐ。
「私のナイトになってくれないかしら。命の危険も伴うからそれなりのお返しもするわ」
ナイトは迷わずにうなづいた。
「貴方の要求を聞かせていただけるかしら」
首をかしげるとナイトは真っ直ぐにルリィを見つめて口を開いた。
「もし、俺が戦いで命を落とさなかったら、その時はお前が俺を食ってくれ。もともと俺は生贄専用としてきたんだ。……俺は……この世にいていい存在じゃ、ない……」
最後のほうはまるで自分を責めたてるように聞こえた。
「——そんな、なぜ!?」
聞いても口を割らないナイトにルリィは悲しみの眼を向ける。しかしこれも契約の一つだ。
「……わかったわ」
噛みしめるようにルリィは小さくうなづいた。
今思えばナイトはずっと自分が狼人間で、生きていたら誰かを傷つけてしまうのではないかと恐れていたのかもしれない。だから自ら死を望んだのだろう。
「ナイト、戦いが終わったら貴方はどうするの……?」
考えが変わっているのではないのだろうかと希望をたくしてルリィは静かに聞いた。後ろで息をのむ音が聞こえる。きっと契約の事を思い出したのだ。
「俺はこの世にいてはならない存在なんだ……だから」
「——そんなことないわっ!」
ルリィは反射的に叫んだ。振り返ったと同時に肩にかけていたカーデガンが落ちる。
「貴方は生きていていいの。ううん、生きなければならないの。貴方を必要とする人はきっといるわ!」
私のように。そう続けようとしたときナイトにそっと抱き寄せられた。割れ物に触れるようにそっと、温かい体温が伝わってくる。
「ありがとうな……でも、俺の答えは昔から変わらない。どうせならルリィ、お前に食われたいと願うよ」
「——っ…………」
悔しさと悲しさが混ざって頬に涙が伝う。いつの間に自分はこんなに涙もろくなってしまったのだろう。ルリィもナイトにぎゅっと抱きついて「馬鹿」と小さくつぶやいた。
きっと彼の考えは変わらない。それに自分はあの夜に契約を結んでしまった。これがナイトの望むことなら——
「貴方は大馬鹿野郎ね。そんな馬鹿は私が血を指の先まで一滴残らず吸い尽くしてやるわ」
赤い眼でルリィはその時精一杯の勝気な笑みを浮かべた。
自分のために涙を流して「生きてもいい」と言ってくれた彼女を心から大切に思う。
言葉では伝えられない想いを、言葉の代わりに届けるようにルリィを抱きしめた。
愛しい、そんな言葉で胸は埋め尽くされる。かなりの自分の重傷さ加減に笑ってしまいたいような気分になった。
(次、また生まれ変わったときも、お前に逢いたいよ)
今だけの時間を胸に刻み込むように、ルリィを抱く腕に力を込めた。
「あれで二人とも思いを打ち明けないとか、阿呆なんですか。どんだけ脳みそが鈍感なんですか。僕がハンマーであの男の頭を殴ってきましょうか」
しきりに暴言を吐くケイにキューマネット夫人もひっそりと笑う。
バラ園の隅の草むらに二人は隠れながらルリィとナイトを観察していたのだ。抱き合う二人は月に照らしだされて浮き上がっている。
二人とも周囲にはだだ漏れな気持ちがあふれているのに、一向に気持ちを言おうとはしないのだ。イライラする気持ちを収めるようにひたすらケイは悪態をつく。
「ひっひっひ。切ない、切ないのう。若い者は苦労や悩みが多くてなによりじゃ」
楽しそうに笑う夫人にケイは半分呆れ顔で見る。
「なんで楽しそうにしてるんですか。二人ともやってることは甘々なのに、言ってることは結構過酷ですよ」
眉間にしわを寄せながら隣でまだ笑っている夫人をなだめるように言った。しかしさらにひっひっひっひーと高笑いをあげた。このままじゃ見つかってしまいそうだ。
「ちょ、おばあ様」
静かにと押さえようとすると、ふんわりと夫人は笑った。
「大丈夫じゃよ、きっと。若いもんは悩んだり苦しんだりすることも多いが、その分だけ根っこが強いからのう」
エスプルギアの夜、前夜
皆が決められた位置に着き、その到来を待つ。
不穏な雲が渦を巻き始め、こちらへ向かってゆっくりと進んでくる。町の方はフレルやキャッツが対応してくれるから平気だろう。
「ナイト、派手に暴れることにしようかしら」
意気揚々と宣言するルリィにおいおいとため息をつく。だがとても頼もしいものだ。
「——それじゃあ、いくわよ」
今、鈴のような凛とした声がピストルを引いて開幕を宣言する。
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【28話更新10/26】 ( No.206 )
- 日時: 2013/10/26 23:07
- 名前: 反逆者A (ID: Um9v9XPS)
更新楽しみにしてました♪
等々始まるのですね…エスプルギアの夜っ…。
興奮が収まり切れません!
最後、ルリィちゃんとナイト君はどうなってしまうのでしょうか…。
妖狐さんは人をドキドキワクワクさせる書き方で思わず感嘆の声が出てしまう程です。
二人が抱き合うシーンもその魅力があってからこそだと思います。
フレルさんも相変わらずで、ちょっと笑ってしまいました♪
次の更新もドキワクしながら待っています!
頑張って下さい♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
この掲示板は過去ログ化されています。