コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 吸血鬼だって恋に落ちるらしい【完結・新作発表】
- 日時: 2013/11/04 23:40
- 名前: 妖狐 (ID: KnTYHrOf)
■150字のあらすじ
—「吸血鬼」そんなものがこの地には400年前から住みついていた。
ある日、そんな吸血鬼であるルリィのもとへ一人の青年が生贄として訪れる。
これが孤独な吸血鬼とわけあり人間、二人の始まりだった。
「私はどうやら今の世に言う『恋』というものしてしまったらしい」
■執筆再開!
約二か月間もの間、小説などを留守にしてしまい申し訳ございませんでした(>_<)!!
なんだかスランプなようなものに陥っていて、一か月はパソコンに手がつけられない状態でした…。
でも大丈夫です! 完全復活です!!
ついに始まった「吸血鬼だって恋に落ちるらしい」の最終章に向けて飛ばしていきます!
ルリィやナイト、その他全員が大切な人を守るために立ち向かいます。
よければあともう少しだけお付き合いいただければ嬉しいです。
■更新(最新話)
最終回 29話 >>211-212
エピローグ(30話) >>213
あとがき >>218
新作発表 >>221
■こんにちは
もしくは初めまして。 妖狐です。
今まで多くの駄作を生み出してきましたが、よろしくお願いします^v^*
■登場人物
吸血鬼/ルリィ(偽名)
青年/ナイト
魔女のような老人/キューマネット夫人
夫人の孫 ルリィに恋する少年/ケイ
ルリィの昔からの知人・オネエ/フレル・パレイドール
フレルの毒舌な部下/キャッツ・ミネリア
悪魔/ルシファー
その他/村・町の人々、食われる方々、生贄。
■目次
一章 世にも奇妙な運命の出会い 1話>>1 2話>>2
二章 幸せと命を賭けた契約 3話>>11 4話>>14 5話>>17
6話>>18 7話>>26 8話>>35
9話>>46 10話>>52
三章 それは恋の試練 11話>>58 12話>>66 13話>>72
14話>>91 15話>>100-101 16話>>108
17話>>115-116 18話>>126-127 19話>>140-141
四章 厄介な秘密情報部 20話>>149-150 21話>>158-159 22話>>164
23話>>176-177 24話>>185 25話>>192-193
最終章 闇告げる王と最後の涙 26話>>196 27話>>199 28話>>204-205
29話>>211-212
エピローグ 吸血鬼だって恋に落ちるらしい 30話>>213
番外編1 危険な香りと甘い味 >>86-87
2 病人にはお気をつけて >>167-168
トーク1 >>99
参照300突破>>48
参照400突破>>63
参照500突破>>85
参照600突破>>97
参照700突破>>123
参照800突破>>135
参照900突破>>154
参照1000突破>>166
参照1100突破>>182
参照1200突破>>187
参照1500突破>>214
あとがき >>218
■注意
・吸血鬼出てきます(生贄さんも魔女さんも)
・糖分は普通ですが、たまに甘い。
・ほとんどファンタジー
・亀最新です。そこは皆様の温かい目で見守ってくださると嬉しい
・誤字脱字ありました、すぐコメを!
■お客様
コメントをくださった皆様
誄螺【ruira】様
sakura様
氷菓子様
いろはうた様
美味ななし様
百歌様
蒼様
となりの黒。様
ヒヨリ様
二重奏様
水岡月緒様
ピーチティー様
ドレミ様
アイサ様
結衣様
緋兎の血*様
朔良様
ヒヨリが待つ終焉様
もち黒こめこ様
梅桜様
りんご様
仁様
璃湖様
華憐様
華那様
莉遠様
藍歌様
母上様
四ノ宮様
ぴんくのうさぎ様
からあげ様
璃湖様
反逆者A様
ゴマ猫様
カリン様
合計35(?)名様
■今まで書いてきた 物語たち
神様による合縁奇縁な恋結び!? 連載途中
ラスト・ファンタジア 連載中止中
僕らの宝物の日々〜君が隣にいるから〜 なんとなく完結(過去ログ)
笑ってよ サンタさん 完結
ではでは、本編へ レッツゴー!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい ( No.22 )
- 日時: 2013/04/05 13:36
- 名前: 妖狐 (ID: vpptpcF/)
水岡月緒さん>はじめまして!
生きていましたかっ!? 恥ずかしながら時々
登場人物のキャラがおかしくなるんですよね。
なのでふにゃふにゃなキャラになってないかと心配していたのですが
そういってもらえると、とても嬉しいです!!
私の方からも ぜひ読ませに行かせてもらいますね♪
はい!亀最新ならないよう、そしてより皆様が楽しめるものになるよう頑張りたいです!(^v^)
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい ( No.23 )
- 日時: 2013/04/05 17:23
- 名前: ピーチティー (ID: 36Ponlpz)
- 参照: http://happylove.com
とても面白いですね!
他の作品も見せてもらいます!
あと、私の『私の好きな人・・・』
見てくれてありがとうございます!
これからもヨロシクです!
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい ( No.24 )
- 日時: 2013/04/05 21:39
- 名前: ドレミ (ID: iPH.4f1j)
ドレミです。
私も、何回か吸血鬼の物語を書いてみたことがあるのですが。とても、むずかしかったです。ここまで、かけるのはとてもすごいと思いました。これからも、読ませていただきます。私は、今日から「バカだから・・・。」を書き始めました。図々しいお願いですが、もしよろしければ、ぜひ読んでいただきたいと思います。よろしくお願いします。
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい ( No.25 )
- 日時: 2013/04/06 13:42
- 名前: 妖狐 (ID: vpptpcF/)
ピーチティーさん>
こちらとラスト・ファンタジアをお読みくださりありがとうございます!
「私の好きな人・・・」面白かったです(^v^)
はい、よろしくお願いしますっ!
ドレミさん>
わあー! 書いたことあるのですか! ぜひ読んでみたいです♪
お読みくださりありがとうございました。
私も見に行こうと思います!(^^)!
- Re: 吸血鬼だって恋に落ちるらしい ( No.26 )
- 日時: 2013/04/06 13:49
- 名前: 妖狐 (ID: vpptpcF/)
「なぜいなかったの?」
ルリィはお仕置きにと考えていたアールグレイのお茶をナイトに入れてもらいつつ、もう一つ聞きたかったことを口にした。
「なぜって晩餐の鳥を捕まえに行ってたからだろう」
「あの時間帯はいつもより早いのではなくて?」
ルリィはいぶかしげに首をかしげ鋭い質問を問いかける。
「それは……」
ルリィに口づけしてしまいはんば逃げるように狩りに行った、とは言えるわけがない。
「たまには早くいくのもいいかと思って。そのおかげであの鷲(わし)もあるわけだし」
「それはそうだけれど……」
ナイトはもう姿かたちのなくなった骨だけの鷲を指さす。
ルリィはまだどことなく疑っているようだったが「そういうことだったのね」とあっさり引き下がった。
「そういえばあの森でな」
引き下がったルリィにほっと息をつきつつ、話を変えるように森で出会った不気味な魔女のことを話した。
「魔女……?」
「ああ、魔女のような老人」
「それってそこにいらっしゃる貴婦人の方のこと?」
ルリィは暖炉のほうに目を向ける。ナイトも「え?」と振り返った。
そこには一時前見たあの老人が暖炉のそばで温まっていた。
一瞬心臓が凍りついた気分だった。目に映っていたものを否定するようにナイトは老人から目をそむける。
しかし、老人が「ひっひっひ」と笑ったことにより現実へと引き戻されることになった。
「キューマネット夫人! いつも玄関から入ってくださいと言っているだしょう? お願いですから煙突から暖炉を使って入らないでくださいませ。床が煤だらけなってしまいますわ」
「固いことをいうんじゃないよ、ルリィ。久しぶりの再会を祝ってはくれないのかい」
「そういえば5年ぶりかしら? 夫人は相変わらず変わりませんわね」
「お前さんもな」
仲がよさそうにも見えないが犬猿の仲でもない。どこか親しい間がら。
そんなルリィとキューマネット夫人に対し、ナイトは頭痛のするような気分で一つ息を吐いた。
「ルリィ、そちらのキューマネット夫人という方は誰なんだ」
いきなりの来客だ。しかも昼間に不気味な光景を目にしたため警戒心は解けない。
ルリィが初めて相手に対し敬語を使っているのを聞き、ナイトにも少し緊張感が走る。
「彼女はフェリア・キューマネット夫人。私の古き良き友人でもあり師匠とも呼べる方よ。そうそう、夫人は魔女ではなくちゃんとした人間だからね」
「夫人ということは既婚者なのか」
「ええ。でも旦那さんのほうはもう他界してるわ」
どうやら目の前にいる老人、いや夫人は魔女なんかではなく、むしろ愛する人と一生を遂げた奥方だったようだ。
「それと歳は……」
「これこれ、レディの歳を暴露するんじゃないよ。あたしゃ永遠の二十歳だよ。ひっひっひ」
二十歳というのは無理があるだろう。
ナイトはそう思いながらもう白く染まったキューマネット夫人のふんわりとした髪を見つめた。
夫人は森で見たときの不気味な様子はあまりなかった。その顔は年相応のしわが浮かびながらも切れ長の目は美しくりんとした力強さがある。
若いころはさも美人だったろう
と今の夫人に対し失礼なことを考えていると、ナイトの視線に気づいたように夫人がこちらを見た。
「ひっひっひ、そこの若者のナイトというやつよ。あたしが言った通りだろう? また、どこかで会うと」
「ああそうだな。森では失礼した。いきなり魔女だと言い悪かっ……」
「ひっひっひ、別に気にしとらんよう。それにあたしは普通の人間じゃない」
ナイトの謝罪をさえぎるようにキューマネット夫人は不敵に笑い窓のそばへと近寄った。
「私は魔女のような人間さ!」
そう言い残すと夫人は4階の窓から身を放り投げた。
「っ!?」
ナイトは急いで手を伸ばすがその手は虚(むな)しく空をかいた。最悪の状況を想像しつつ窓から下を眺めるがそこには物陰一つない。
「ひっひっひ!それじゃあ今夜はちと早いがここでお開きだ。私の孫が家で待っているんでね」
空から声が降ってくる。見上げるとそこにはほうきに乗った夫人の姿。
「本当に人間なのか……? というかあの老人、いったい何をしに来たんだ……」
深い疑問を胸に抱きつつ、「いつものことよ」と落ち着いてお茶をすするルリィを初めて大物だと思えた。
頬に激しい夜風を受けながらキューマネット夫人は自分の家へ帰宅を急ぐ。
「それにしてもルリィ、あんたはいいナイトを見つけた。お前さんのことをあの若者は大切に思ってくれてるようじゃないか。まあ、今回は第一試練合格とでも言ったところかね。ひっひっひっひっひ」
空に怪しい笑い声が響く。
今は曇っている空だが明日はきれいな星空になる予感がした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
この掲示板は過去ログ化されています。