ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ─オーバーゲーム─更新再開
- 日時: 2010/11/14 10:37
- 名前: 鷹の目 (ID: U3CBWc3a)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=PXNua6WgqMw
1.荒らし、喧嘩は一切禁止。
2.パクリはないので、出鱈目な事を言うのは禁止。
3.アドバイス、コメントはお待ちしております。
━━━━━━掲示板━━━━━━
・【オリキャラ募集用紙 >>21】 ☆残り2名☆
Agu様>>22 Neon殿>>51
青銅様>>23 えでん様>>79
ヴィオラ様>>24 杵島 茄武>>138
水練様>>25
カニ様>>34
━━━━━━━━━━━━━━━
≪SECRET EPISODE≫
【1−1】>>28 〜常崎学園怪談 開かずの間〜
【1−2】>>30 〜常崎学園落し物箱 謎の日記帳〜
【2−1】>>71 〜防衛省連続快楽計画未遂事件〜
【2−2】
≪ENTRY TIME≫
【プレイヤー】>>3
【脱落プレイヤー】>>48
【オーバーゲーム関係者】>>10
【Ⅰ】>>1
【Ⅱ】>>2
≪FIRST STAGE〜ビー玉探し〜≫
【ルール説明】>>5
【スタート】>>4
【01】>>6
【02】>>7
【03】>>8
【04】>>9
【05】>>14
【06】>>15
【07】>>18 〜A棟封鎖システム作動〜
【08】>>19
【09】>>20
【10】>>27
【11】>>29 〜B棟封鎖システム作動〜
【12】>>31
【13】>>32
【14】>>33
【15】>>38
【16】>>44
【17】>>49
【ゲームセット】>>53
≪SECOND STAGE〜スーパーサバイバル〜≫
【プロローグ】>>56
【ルール説明】>>60
【スタート】>>65
【01】>>66 【11】>>102
【02】>>69 【12】>>106
【03】>>72 【13】>>109
【04】>>75 【14】>>114
【05】>>76 【15】>>115
【06】>>77 【16】>>118
【07】>>84 【17】>>119
【08】>>89 【18】>>125
【09】>>90 【ゲームセット】>>131
【10】>>95
≪THIRD STAGE〜真実と虚偽〜 JUG脱出編≫
【プロローグ】>>140
【ルール説明】>>136
【スタート】>>143
【01】>>144
【02】>>156
【03】>>159
【04】>>164
【05】>>169
【06】
【07】
【08】
【09】
【10】
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: ─オーバーゲーム─THIRD STAGE ( No.144 )
- 日時: 2010/10/30 21:10
- 名前: 鷹の目 (ID: U3CBWc3a)
【01】
「それでは、これより三谷京介を基準に時計回りで問題を出題していく。」
アースはそう言うと、ポケットからトランプを取り出した。
どうやら、そのトランプに問題が書かれているらしい。
アースはトランプを適当に選ぶと、京介の方を見た。
「それでは、第1門。」
─FIRST STAGEでゲームオーバーになった人数は?─
「はぁ!?」
その問題に、14人全員が呆然となった。
京介も一瞬驚いたが、急いで過去に記憶を辿り、FIRST STAGEを思い出す。
「参加者600名・・・ゲームクリアは100名までだったが・・・確か大幅に減ってしまって・・・。」
京介は目を瞑り、俯いた状態で考え始めた。
どうやら制限時間はないらしく、アースはじっと京介を見ている。
「4・・・9。49名だ・・・・いや・・・」
「48名だ。」
「・・・・正解です。」
京介は、アースのその言葉に安堵の息を漏らした。
自身の生命がかかったクイズと思うと、思考回路が混乱する。
「それでは、次は山本玲奈への出題です。」
「は・・・はい・・・・・。」
─ここは、常崎学園である YES or NO─
「え?」
玲奈は思わず、そんなの‘YES’だと思った。
だが、どこかでその答えを否定する自分がいた。
玲奈の右に座っていた洋一郎は、小声で「分かるだろ」と呟いてきた。
「うっ・・・答えは、・・・・NO。」
「・・・・・正解です。ここは、常崎学園ではありません。」
「え、えぇぇぇぇぇ!?」
アースの言葉に、全員の表情が変わり、誰もが言葉を失った。
アースの言っている意味が分からなかった。
なぜなら、自分たちが常崎学園の教室にいるからだ。
「お、おい!!意味が分からんぞ!!どういうことだ!!!!」
「ここは常崎学園でしょ!?馬鹿じゃないの!?」
馬場教頭と明日香が、アースに叫ぶが、アースは無視したまま続けた。
次は、洋一郎の番だ。
「黒部洋一郎への出題です。」
「おう!!何でも来い!!!」
─あなたの両親は、どのようにして亡くなりましたか?─
「!?」
洋一郎は、その問題が出題された瞬間に、先程までの表情が段々と消えて行った。
京介はアースを睨みつけ、洋一郎の方を見た。
洋一郎は俯き、唇を力いっぱい噛み締め、目頭に涙を溜めていた。
「てめぇ・・・なんで・・・・・」
「制限時間は無制限です。いつでも、いいですよ。」
アースのその言葉に、洋一郎は頭を抱え込んで、唸り始めた。
他の人間は意味が分からず、洋一郎と訳を知っている京介を見つめる。
京介はその瞬間、洋一郎ととの過去の出来事を思い出した。
それは______
今から5年前に起こった事件であった______
- Re: ─オーバーゲーム─1話UP♪ ( No.145 )
- 日時: 2010/10/30 21:32
- 名前: ちーちゃん (ID: MZHcBWRQ)
やっぱり学校じゃないんだww
無人島!じゃなきゃ警察が見つけられないのも
肯けるww
- Re: ─オーバーゲーム─1話UP♪ ( No.146 )
- 日時: 2010/10/31 15:39
- 名前: 涼 (ID: 0y6KGP4M)
お久しぶりです^^
え?ここは学校じゃない・・・・?
・・・超空間?←おいw!!!
洋一郎にはどんな過去があったんだ!?
- Re: ─オーバーゲーム─1話UP♪ ( No.147 )
- 日時: 2010/10/31 18:01
- 名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
う〜ん、ということは、
2次元の小説の世界!
あったりまえだろ!!
洋ちゃんにも辛い過去があったんだねぇ…
- Re: ─オーバーゲーム─1話UP♪ ( No.148 )
- 日時: 2010/10/31 18:30
- 名前: 鷹の目 (ID: U3CBWc3a)
〜お知らせ〜
まずは、コメントに返事をせず申し訳ございません。
この度鷹の目は、全治2カ月の骨折をしてしまい、更新が遅れてしまいます。
右手しか使えないので、何もできない状態です。
回復したら、更新を再開する予定です。
ご了承をお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
この掲示板は過去ログ化されています。