ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 鏡の国の君を捜して
- 日時: 2012/02/12 14:40
- 名前: クリスタル (ID: 3Em.n4Yo)
†ご挨拶†
はじめまして! もしくはこんにちわ。
この話は、コメディを目指していて、文体がヘタクソかもしれないですけど、生温かく見守ってください♪
†はじめにここのルール・説明†
・荒らしはやめてください。人として最低ですよ。
・できれば、コメントください。嬉しいコメントが来ると、気合が出るので♪
・この話は、『不思議の国のアリス』をテーマにしています。
以上。それではどうぞお楽しみください。
†来てくださった人達†
舞々様、雅様、翠李、くー凡太様、優音様、王翔様、サファイア、ラギばあ、ちあき、ねこねこ様、
響(みき)、星野由羽様、璃亜様、津久様、(たけ´・ω・`)様、久蘭様、ちょこみぃ、鏡音リン様、
わくてか@様
†特別†
>>64ラギはあ作・ノエル >>83響作・ハンプティダンプティ
>>100クリスタル・記念 >>111クリスタル・暇つぶし
>>124ラギばあ作・あけおめノエル
†目次†
登場人物>>1 >>66 >>131
Ⅰ 【Un visiteur blanc comme neige 〜雪のように白い訪問者〜】prologue >>2
>>3 >>4 >>9 >>17 >>30
Ⅱ 【Un chapelier ridicule 〜イカレた帽子屋〜】prologue >>35
>>38 >>46 >>49 >>54 >>59 >>61
Ⅲ 【Un chat noir solitaire 〜孤独な黒猫〜】prologue >>62
>>63 >>73 >>78 >>79 >>88 >>92
Ⅳ 【 L'esclave qui a jeté demain 〜明日を捨てた奴隷〜】prologue >>93
>>96 >>97 >>106 >>107 >>108 >>112 >>117
Ⅴ 【Un magasin de l'arme cassé 〜イカレた武器屋〜】prologue >>123
>>125 >>128 >>134 >>142 >>160
Ⅵ【La mémoire que j'ai abandonné 〜投げ出した記憶〜】prologue>>167
>>171 >>179 >>185
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.139 )
- 日時: 2012/01/08 20:54
- 名前: サファイア (ID: wxZ0SJGK)
三輪車にひかれて死ぬとは…
大丈夫!キルもノエルも大好きさ☆
まぁ当然ながらエリーゼさん大好きですがね?
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.140 )
- 日時: 2012/01/08 21:08
- 名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)
ノエル「・・いえ、お構いなく・・・」
キル「・・・・・・・・・・・・」
エリーゼ「あっははは! 悔しすぎて何もいえないようね! いつも私をけなしやがって、不人気野郎っ」
キル「・・図に乗るな」
こんな感じで、調子に乗るだろうなぁ。エリーゼさん。
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.141 )
- 日時: 2012/01/08 21:11
- 名前: サファイア (ID: wxZ0SJGK)
確かに言えてるねww
でも変えられない現実だろうなぁ…
それが悔しくてキルさんもノエル君も怒れない。
どんまいすぎる。
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.142 )
- 日時: 2012/01/08 22:26
- 名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)
チュンチュン。うさうさ。
小鳥の鳴き声と、謎の鳴き声で目が覚めた。
「うさうさ。おはよう、レイシー。うさうさ」
謎の鳴き声の正体は、エリーゼさんの声だった。
珍しく、ウサギの姿に戻っていた。
「おはよう、エリーゼさん」
ふわふわで、さらさらで暖かいこのウサギ、エリーゼさんでなければ抱きしめたい。
いきなり人間の姿に戻られたら、20歳くらいの人を抱きしめてる事になるから、頭をなでるだけにした。
「ウサギだと思って、なめるな!」とか言いながら蹴られると思ったけど、猫の様にゴロゴロ鳴く代わりに、うさうさと鳴かれた。
「いい朝ね、うさうさ」
「そのうさうさって、なんですか」
さっきから、5回以上はうさうさ言っている。
「チェシャがゴロゴロ言うから、対抗してるの。うさうさ」
そういえば、なんとなくだけど、ウサギの時と人間の時で性格が違うような気がした。
今は、子供っぽさを感じる。
いい年して「うさうさ」なんて言っていられるのも、ウサギの時だけだ。
エリーゼという人の姿だと、大人っぽくて、馬鹿だと思えるから。
「ノエルとヤマネさんはどうしてますか」
「ヤマネは、爆睡うさうさ。ノエルは…ちょっと…昨日、あたしが酔った勢いで、凄い服装だから…見に行かない方がいいうさうさ」
エリーゼさんがボソッと「メイド服、似合ってたなぁ。くっくっく」と、呟くのが聞こえてしまった。聞かなければ良かった。
でも、ノエルのメイド服姿、見てみたいような気もする。
ドオオォォン
突然、クロードさんとキルがいる部屋から銃声が響いた。
二人がいる部屋の扉の近くにいる私より先にエリーゼさんが扉をぶち破った。
そこには、まだ銃口から煙が出ている拳銃を持ったキルと、倒れているクロードさんの姿があった。
「キル、あなた、クロードさん殺したの!?」
「…いや。二人でロシアンルーレットをしようと言う話になって、準備したら…」
自分で言ったはいいが、朝、「おはよう!」より先に「殺人したの!?」を言うようなシチュエーションが存在するなんて。
「痛ててて……オレ、撃たれるほど悪いことしたっけ?」
ちょっと待て。デジャビュだっけ。これ、昨日もあったぞ。拳銃で撃たれて「痛ててて」で済むこと。
「あ、いや。わざとじゃないんだ。済まない」
「おいおい! 前もそうだったじゃねぇか!」
あ、前も撃たれたんだ、この人。
「なんかの間違いで、お前がオレを撃って、昨日仕返ししたら、今日撃たれるとか。だからオレの手相、生命線がこんなにも短いのか!」
とりあえず、大した事はなさそうだ。
私とエリーゼさんは、何事もなかったかのように部屋を去っていった。
「あ、待て待て。そこの二人、包帯を取ってきてくれると助かる」
「……家で簡単な手当てをするくらいなら、病院に行った方がいいですよ」
「そんなこというな! えと、誰だっけ? あ、名前知らねぇや。じゃあ、ロングストレート! 包帯だけでいいからっ」
誰がロングストレートだよ。あの人は、私の髪の毛が本当はへにょへにょしていることを気づいてくれてないみたいだから、放置した。
大体、拳銃で撃たれたら、潔く死ねよ。
エリーゼさんがぶち破った扉をとりあえず戻して、部屋を去っていった。
「あああ! 血が! 鉛の玉が腕をかすったんだぞ!? 大量出血で死ぬ!」
「安心しろ。俺より軽症だろう」
そういい残して、キルも部屋を去った。
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.143 )
- 日時: 2012/01/09 00:31
- 名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)
ノエルとヤマネさんがいる部屋に行くと、ノエルが、世界の終わりが来たような表情で、考える人の象と同じポーズでソファーに腰をかけていた。
ヤマネさんは、寝ている。寝てばっかりだな、このねずみ。
いつになったら起きるのか。さっきの銃声でも、昨日の銃声でも起きなかった。
会った時は起きていたけど、それから今までずっと眠っている。実は死んでいるんじゃないかと心配になったほどだ。
「弟子、おはよう。昨日はいろいろ有ったねぇうさうさ」
「…あなたの弟子じゃなくて本当に良かった」
なぜこんなにも絶望しているのか。理由は大体わかった。
昨日、酔った勢いで、大変な事が起こったらしい。何が起こったのかは知らないけど。
「未成年が酒を飲むと、こうなるんですね。僕、大人になっても酒は飲みません。昨日はどうかしてました。ああ、神はなんて残酷なんだろう。いや、酒はなんて残酷なんだろう。もっと飲んで、昨日の事も忘れる事が出来たなら、僕はどれだけ幸せなんだろう。どうして酒なんてものがこの世界に有るんだろう。僕はおろかだ。未成年の癖に酒に手を出すなんて。タイムマシン、出来ないかなぁ。昨日に戻りたい。全てなかったことにしたい。そうだ、今から、このことを知っている人、全てを消せばいいんじゃないか……」
酷く病んでいるようだ。
半分以上、ぼそぼそ行っているので聞こえないけど、ノエルも酒を飲んだ勢いで、凄い事になったようだ。
「ノエル、世界は広いんだ。そんな時も有るわ! ドントマインド!」
私流、精一杯の励まし。
「レイシーに何がわかるんだ!! 昨日あったことも知らない癖にっっ! 今、僕がどんな思いだかわかる!?」
「知らない」
「神様なんていないんだぁ!」と、喚きながら、13歳にもなって号泣するノエル。
そこにキルとクロードさんが来て、「泣くな!男だろう!」の、一言。
「そうですよね!? 僕は漢ですよね!」
漢字の「漢」と書いて、男と読む。
ノエルを絶望させた、当の本人は、「うさうさ、うさうさ」と、鳴いていた。
まあ、ノエルの件は置いといて…。
「そういえば、お前たちは何しにここまで来たんだ? 帽子屋からここは、かなりの距離が有るだろ?」
クロードが、指を使って「これが1キロだとすれば、この位」と、良く分からない表現をしている。
「ああ、その件は昨日話そうとしたが、久々のお前との会話が楽しくて」
後で聞いた話。
クロードさんとキルは、昔からの親友らしい。15年の仲だとか。
そして、キルとエリーゼさんは、元・ヤンキーらしい。ウサギでも、ヤンキーだったことに驚き。
ノエルが弟子入りしたころからヤンキーだったとか。
コンビニとかの前でたむろっている中に白いウサギがいる光景は、とても不可解だけど。
バイク、乗れたのかな。
「俺達は、ハートの王国に向かっているんだ」
「ああわかった。だけど、ハートの女王がお前より狂っていると聞いて、何されるかわからないから、武器を購入するつもりか」
二人の会話を全く聞いて無いエリーゼさんとノエル。エリーゼさんが、踊りながら「うさささささ♪」とか言っている。自分で考えた鳴き声が、気に入ってしまったと見た。
「それも有るんだが、あそこにはジャックがいるだろう。どうせだから、お前も行くか?」
新しく、謎の人「ジャック」が登場。誰なんだか。
「そんなに仲間を増やして、ドラ●エじゃないんだから」
私の目的は、『アリスに会うこと』。ドラ●エをするつもりなんてさらさら無いわけなのに。
……私、アリスに会ってから、どうするんだろう。会って、その後はフランスに戻るのかな…。そういえばお母さん、どうしてるんだろう。
「おい、レイシー。まさか『ハートの王、毒盛事件』を知らないわけではないよな?」
キルの問いに30秒、フリーズ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。