ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

鏡の国の君を捜して
日時: 2012/02/12 14:40
名前: クリスタル (ID: 3Em.n4Yo)

†ご挨拶†
はじめまして! もしくはこんにちわ。
この話は、コメディを目指していて、文体がヘタクソかもしれないですけど、生温かく見守ってください♪

†はじめにここのルール・説明†

・荒らしはやめてください。人として最低ですよ。
・できれば、コメントください。嬉しいコメントが来ると、気合が出るので♪
・この話は、『不思議の国のアリス』をテーマにしています。

以上。それではどうぞお楽しみください。

†来てくださった人達†

舞々様、雅様、翠李、くー凡太様、優音様、王翔様、サファイア、ラギばあ、ちあき、ねこねこ様、
響(みき)、星野由羽様、璃亜様、津久様、(たけ´・ω・`)様、久蘭様、ちょこみぃ、鏡音リン様、
わくてか@様


†特別†

>>64ラギはあ作・ノエル >>83響作・ハンプティダンプティ
>>100クリスタル・記念 >>111クリスタル・暇つぶし
>>124ラギばあ作・あけおめノエル

†目次†

登場人物>>1 >>66 >>131

Ⅰ 【Un visiteur blanc comme neige   〜雪のように白い訪問者〜】prologue >>2
>>3 >>4 >>9 >>17 >>30

Ⅱ 【Un chapelier ridicule   〜イカレた帽子屋〜】prologue >>35
>>38 >>46 >>49 >>54 >>59 >>61

Ⅲ 【Un chat noir solitaire   〜孤独な黒猫〜】prologue >>62
>>63 >>73 >>78 >>79 >>88 >>92

Ⅳ 【 L'esclave qui a jeté demain   〜明日を捨てた奴隷〜】prologue >>93
>>96 >>97 >>106 >>107 >>108 >>112 >>117

Ⅴ 【Un magasin de l'arme cassé  〜イカレた武器屋〜】prologue >>123
>>125 >>128 >>134 >>142 >>160

Ⅵ【La mémoire que j'ai abandonné   〜投げ出した記憶〜】prologue>>167
>>171 >>179 >>185

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



二度目まして。 ( No.114 )
日時: 2011/12/28 18:40
名前: 律久 ◆rapaJxxdP2 (ID: cPNADBfY)

コメント頂いた律久です。

レイシーの伽羅が、なんか、これぞ主人公だぜ!みたいな感じで。
私の所とは真逆すぎて惹かれました。
これからも小説、お互い頑張りましょう。

Re: 鏡の国の君を捜して ( No.115 )
日時: 2011/12/28 20:31
名前: サファイア (ID: wxZ0SJGK)

ハロー!
コメ書いている時間はハローじゃないけど。

おっとり系男子のノエルがまさかの人を殺したことがあるとは…

うちはプリント類と書き初めなら終わったぜ☆
ただ面倒くさい宿題があってねぇ…
合唱曲の歌詞を覚えることと…なんと百人一首を覚えてこいだ。
百人一首だる!なんで覚えなければいかんの…

冬休み明けに大会があるかららしいけど;

なんと覚え方もすごい。
上の句
『うかりける ひとをはつせの やまおろしよ』
下の句
『はげしかれとは いぬらぬものを』
ていう札があるんだけど、まさかの『うかれているはげ』で覚えたww

最初の『うか——…』と『はげ——…』を覚えたのだww

Re: 鏡の国の君を捜して ( No.116 )
日時: 2011/12/28 23:30
名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)

こっちも百人一首、覚えさせられるよー・・・
17枚分・・・。上下あわせて17×2・・・ハァ・・・

浮かれてるハゲ。ハンプティーの事か!?

>>83の、響がかいたハンプティこそ、『うかれているはげ』だ!
ハンプティ、ついに百人一首デビューか。

>>114 やほ〜です

そんなに違うですかねぇ。
まあ、「私がオンリーワン!」って感じだけど、あのこ。
アリスなら、少しだけ似てるんじゃないでしょうか?

来年もよろしくお願いします♪

Re: 鏡の国の君を捜して ( No.117 )
日時: 2012/01/05 07:59
名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)

 突然の出来事に戸惑った。誰だこの、斧持ってる怪しい人! 声的には女性っぽいけど

「……シはあなたの事、…して……してる…してる。…のに、……して……を置いていっ…?」

 ノエルのほうを見つめながら、なんか問いかけている。ぼそぼそ言っていて、ほぼ聞こえない。

「…タシのこと、覚えてる?」

「だれですか?」

 軽くにらみながら答えるノエル。

「…タシだよ、…時の。……は、嘘なの? ノエルくん」

 なんか見つめ合ってる怪しい女性とノエル。既に私は空気状態。

 やたら長い間があって、怪しい女性が斧を振り上げる。

「……してる…してる…。だから、コロしていい?」

 ヤバイ。ノエルが殺される。

 助けないとだ。

 だけど、ワタシが走り出したときには遅かった。

 既に、不振女の斧は振りかざされていて、それをキセキ的に白羽取りしているノエルの姿があった。

「…また、会いにく…から」

 そういい残して去っていった怪しい女。

 なぜか怨まれて、なぜか殺されかけて、しかも「また会おうぜ!」と言い残されて、ゲッソリしているノエル。

 とりあえず、励まそうか。

「ドントマインド、ノエル」

「……ハァァァァァァァァァァァァァァァァッァ」

 青ざめた顔で無駄に長いため息をつく。

「レイシー、僕前にもあの人に会った。そのときも、斧振り回してた、あの人」

「そういう大会のチャンピオンなんじゃないかな?」

 斧を振り回す大会なんて、聞いた事も想像した事も無いけどね。大体、どんなイマジネーションあっても想像できないわ。

 でも、オリンピックの競技で鉄の球を振り回して、投げ飛ばす競技はあった。

「僕、師匠くらいの歳になるまで、生きていけるかな?」

「大丈夫大丈夫。人はゴキブリ並みにしぶといって誰かが言ってた」

 確か、チェシャ猫か誰か。もう答えでてるね。

「案外アッサリ死ぬよ。殺人経験者だからわかる」

 「こう、首にグサッとね」と、真顔で語るノエル。

「また、あの人に襲われたら今度こそ死んじゃいそうだから、師匠たちと合流しよう」

 あ、自分の命を優先した。ずっと会いたがってたエミリーさんよりも。

 じゃあ、これからは小説に登場できないだろうな、エミリーさん。サヨナラ、顔もすしぬ少女よ。(少女かどうかも定かでない)


 Ⅳ 【 L'esclave qui a jeté demain   〜明日を捨てた奴隷〜】  完

Re: 鏡の国の君を捜して ( No.118 )
日時: 2011/12/31 21:38
名前: (たけ´・ω・`) (ID: CekhHc8W)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=11862

私の小説にコメ有難うございます><

良い小説デスね!

アリスいいですよねww

私はアリスの小説持ってますよ〜!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



この掲示板は過去ログ化されています。