ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 鏡の国の君を捜して
- 日時: 2012/02/12 14:40
- 名前: クリスタル (ID: 3Em.n4Yo)
†ご挨拶†
はじめまして! もしくはこんにちわ。
この話は、コメディを目指していて、文体がヘタクソかもしれないですけど、生温かく見守ってください♪
†はじめにここのルール・説明†
・荒らしはやめてください。人として最低ですよ。
・できれば、コメントください。嬉しいコメントが来ると、気合が出るので♪
・この話は、『不思議の国のアリス』をテーマにしています。
以上。それではどうぞお楽しみください。
†来てくださった人達†
舞々様、雅様、翠李、くー凡太様、優音様、王翔様、サファイア、ラギばあ、ちあき、ねこねこ様、
響(みき)、星野由羽様、璃亜様、津久様、(たけ´・ω・`)様、久蘭様、ちょこみぃ、鏡音リン様、
わくてか@様
†特別†
>>64ラギはあ作・ノエル >>83響作・ハンプティダンプティ
>>100クリスタル・記念 >>111クリスタル・暇つぶし
>>124ラギばあ作・あけおめノエル
†目次†
登場人物>>1 >>66 >>131
Ⅰ 【Un visiteur blanc comme neige 〜雪のように白い訪問者〜】prologue >>2
>>3 >>4 >>9 >>17 >>30
Ⅱ 【Un chapelier ridicule 〜イカレた帽子屋〜】prologue >>35
>>38 >>46 >>49 >>54 >>59 >>61
Ⅲ 【Un chat noir solitaire 〜孤独な黒猫〜】prologue >>62
>>63 >>73 >>78 >>79 >>88 >>92
Ⅳ 【 L'esclave qui a jeté demain 〜明日を捨てた奴隷〜】prologue >>93
>>96 >>97 >>106 >>107 >>108 >>112 >>117
Ⅴ 【Un magasin de l'arme cassé 〜イカレた武器屋〜】prologue >>123
>>125 >>128 >>134 >>142 >>160
Ⅵ【La mémoire que j'ai abandonné 〜投げ出した記憶〜】prologue>>167
>>171 >>179 >>185
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.124 )
- 日時: 2012/01/02 14:17
- 名前: ラギばあ (ID: RIMOjgnX)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?749350
やっほー
ノエルが何か言いたいことあるみたいよー↑
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.125 )
- 日時: 2012/01/02 17:05
- 名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)
結局エミリーの件もノエルの過去の件もお流れになった。
2人の間に沈黙は続くけど、ストリート内は騒がしい。空気読めよ、街人たち。
空気悪い。何か話さなきゃ、何かしなきゃ、何か起さなきゃ。起承転結の「起」をしなきゃ。
わざと転んでみようか。いきなりチョップしてみようか。昔はやってた時代遅れのネタを言ってみるか。
よし、今のノエルの心境を読んで、それに応じた事をしよう。
ノエルは、商店街を眺めながら歩いてる。たそがれているっぽい。
じゃあ、わざと転んでみよう。
ずしゃっ。ずしゃっ。あれ?
ほぼ同じタイミングで、ノエルも転んだ。
「イタタ…アレ、レイシーも転んだの? なんで?」
「それ、こっちの台詞…」
台詞を取られた上に、街人に変な目で見られるし、別の意味で痛い。
もしや、こいつもわざと転んだんじゃ…。
さっさと立ち上がって「立てる?」といいながら手を差し伸べてくるノエル。眩しすぎるぜ。
「………………………………………」
駄目だ、また沈黙が続く。
今度は、いきなりチョップしてみよう。
「あ、レイシー。アレ、シロウサギさんじゃないかな?」
見事に遮られた。
「あ、師匠もいる。色々有ったのに、追いついちゃったね。何してたんだろう、師匠たち」
小走りで近寄ると、キルが、両手にたくさんの紙袋を持っていた。
キルが買い物をするイメージは無いし、頭の上に4次元エコバックが存在するし、これは、もしや——
「おい、ウサギ。いい加減にしろ。自分で持てないものを買うな」
やはり、荷物持ち。
当の本人なんて、両手スッカスカ。
「そんなこといいながら全部持ってくれてるあんたはなんなの」
「街中で争いたくは無いんだ。安心しろ、後で赤い固体に変えてやる」
そういえば、ヤマネさんがいない。と、思ったらエリーゼさんの肩の上で爆睡中。
「キャー。キー君、怖ー…あ、レイシーじゃないの!」
思ったより気付くの早かった。
「こう見えてもあたしはウサギだからね。大体の人の心音を聞き分けられる」
「えぇ!? すごいっ!」
タダのふわふわウサギだと思ってなめてました。本当にそんなことが可能なのだろうか。
「と、言う事はノエルも一緒だな? ノエル!」
「はい師匠! 持ちます!」
見事な連係プレイだ。名前を呼ばれただけで、言いたいことがわかるなんて。
すごく仲のいいオシドリ夫婦は、名前を読んだだけで、相手の言いたい事が判るらしいが…。あ、BL的なフラグではございません。(BL…ボーイズラブ)
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.126 )
- 日時: 2012/01/02 17:16
- 名前: ラギばあ (ID: RIMOjgnX)
ノエル…
すっかり師匠に飼い慣らされとる…
「3回回ってほえろ。」
「(クルクルクル)…わん!」
って、ないかwww
この小説やっぱ楽しいね♪
今年もよろしくお願いします^−^
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.127 )
- 日時: 2012/01/04 20:47
- 名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)
それは無いでしょう・・・
「3回回ってほえろ。」
「ええぇ!? な、え!?ほえるの!?どうやってですか!」
ネタが通じないと見た。
- Re: 鏡の国の君を捜して ( No.128 )
- 日時: 2012/01/06 00:03
- 名前: クリスタル (ID: RIMOjgnX)
ストリートをショッピングを楽しみながら進む私たち。(主にエリーゼさんしか楽しめてないようだが)
町並みは殆ど変わらず、おしゃれなアパート、何を売ってるのか判らない店、高価すぎて絶対に近寄りたくない店、今にもつぶれそうな店などが続いていた。
「ねぇ、キルー。ストリートの終わりってどこ?」
すっかりタメ口になったワタシ。だって、この人から威厳を感じられないんだから、しかたないだろう。
「ストリートは鏡の国で一番長い通りだ。おそらく、まだ半分を過ぎたところだろう」
「だからストリートって名前なの? 誰なの、こんなに無駄に長い通りを考えた馬鹿は!」
苦笑いしながら「全くだ」と、同意してくれたキル。
アレ? もしかして、初めてまともな会話した?
そんなはずは無いと思いたかったが、それが現実、真実、事実。なんてこった。
それにしても、エリーゼさんに持たされている紙袋が意外と重い。何をこんなに買っているのか。
そもそも、そんなにたくさん金が有るのか。ノエルと私の紙袋を合わせて、8袋。(ノエルが6つ持っている)
何を買ったのか気になる。私は袋の中身を覗く事を決意。
友達にもらった誕生日プレゼントを空ける瞬間とか、腐ったプリンの蓋をあえて開けるときと似ている感覚だ。
一袋目は、野菜ジュース野菜ジュース、アンティークの懐中時計、目覚まし時計、デジタル時計、オシャレ腕時計(時計率高いなぁ)。
二袋目は、カロリーメイトチーズ味、カロリーメイトメープル味、カロリーメイト夏の日の思い出味。
私は見ては成らないものを見た気がした。
終わりが見えないストリートで、目の前に一際大きな人だかりが出来ていた。
なんとなく、女性が多いみたいだ。女性が集まるって、何だろう。
たまに、ベテラン勇者みたいなおじさんが混ざっていた。モン○ターハンターに出て来そうな。
中央では、一人のイケメンが、騒いでいた。キルと同年代くらいに見える。
女性の目当てはこの人だろうけど、おじさんの目当ては?
「この店、まさか——」
と、キルさんが呟いた。なにやら、嬉しそうな表情。
中央にいる男が何か言ってるけど、女性の「きゃーきゃー!」という歓声がうるさくて聞こえなかった。
かろうじて聞き取れたのが、
「オレの作った武器の売りは、安くて、よく切れて、軽くて、そして脆い!!」
そういった瞬間、人だかりがかなり減った。
脆い武器は売れない。
10分後、だいぶ人だかりが減ってきたころ、キルがその店に突き進む。
それに続く私とノエルとエリーゼさん。
「久しぶりだな、クロード」
と、キルが言うと、武器屋の男が
「おお! キルか!」
と、嬉しそうに微笑んだ。と、思ったら
ドオオォォン
と、銃声が鳴り響いた。
驚きすぎて、理解が出来なかったけど、クロードと呼ばれた男が拳銃を持っていたのはわかった。
銃口はキルに向けられている。まさか———
キルが、その場に倒れた。
「キル!?」
ちょっとまて、ちょっとまて!
キルが倒れたにもかかわらず、ノエルもエリーゼさんも、平然としている。ヤマネさんに至っては眠ったまま。
私の頭は真っ白でも、事は進んでいく。
キルが立ち上がる、「痛てぇよ、クソ!」と、一言。
いつの間にかいなくなってる人だかり。
クロードが笑いながら「去年のお返しだ」と。
頭真っ白。意味わからない。何で撃たれて生きてるの。
私が倒れた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。