ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バッドエンドアリスの招待状
- 日時: 2021/02/02 23:46
- 名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: vQ7cfuks)
僕の親愛なるアリス。
どうしても君に真実を伝えることができない。本当に申し訳ないと思っている。
君の悲しむ顔を見たくないだけなんだ。
どうか、君が何も知らないまま幸せに生きてくれることを願う。
ねえ、アリス。ずっと君はそのままで。何も知らない幼気な子供のままでいてくれ。
秘密は絶対に解き明かしてはいけないよ。
「 お客様 」
すーぱーうるとらすぺしゃるさんくす!!!!!!!!!!!!!!(意味不明)
コメントありがとうございます。励みになります。
読んでくださる皆様もありがとうございます。もしよろしければ、もう暫くお付き合いくださいませ。
■電波 様
□小夜 鳴子 様
藍色の宝石 【中編集】/5作品目
(1作品目)優しい蝉が死んだ夏 >>003
(2作品目) 深青ちゃんは憂鬱だ。 >>029
(3作品目) 意地悪しても、いいですか。 >>039
(4作品目) 恋のつまった砂糖菓子 >>057
- Re: ショタくんの反撃! ( No.69 )
- 日時: 2018/10/22 08:32
- 名前: 爆走魔王ナオキ ◆UuU8VWSBGw (ID: Q7YZ/LhH)
まさに私のすきなジャンルドンピシャです
応援いていますのでこれからもがんばって執筆お願いいたします
- Re: ショタくんの反撃! ( No.70 )
- 日時: 2018/11/08 22:01
- 名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: BBxFBYlz)
爆走魔王ナオキ様
コメントありがとうございます。
私自身もこういうジャンルのお話が大好きなので、楽しんで書かせていただいてます。
年内には完結する予定ですので、もうしばらくお付き合いいただけると嬉しいです。ありがとうございました。
- Re: ショタくんの反撃!「その8」 ( No.71 )
- 日時: 2018/11/10 15:14
- 名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: xVqXnuQU)
「お前は悪魔か」
「何言ってんの、潮見。はい、チーズ」
「って何写真撮ってんだよ、このあほんだらっ」
私のスマートフォンを取り上げた潮見は大きなため息をついて、ゴミ箱に向かっていく。全力で潮見のお尻に蹴りを入れてスマートフォンをとり返した私は、不意に見えたショタくんのトークショーのチラシに少しだけ心を揺さぶられる。ショタくんに見に来てほしいとは言われたけれど、別に私がこの場所に来る必要はなかったのかもしれない。私がこの先ショタくんに関わっても彼の幸せにはならない。わかっていて、わざと傷つけるために潮見とこの場所に来たなんてほんと非道だと思った。後の祭りだけど。
「ショタくんはさ、この前まで普通の高校生だったんだよ」
「らしいな。芸能活動始めたのは高校卒業してからって雑誌に書いてたわ」
「待って、潮見はどうしてそんなにショタくんに詳しいの? ホモなの?」
「おい、同僚を勝手にホモにすんなこの腐女子が」
潮見に唐揚げを奢らせて食べながら歩いていると、ショタくんのトークショーの会場になる体育館にたくさん人が集まっているのが見えた。ほら、もう人気者じゃん、ショタくんは。
芸能人になったOBが来ると知って見に来たミーハーな女子生徒。ショタくんのファンだろう彼がデザインした公式Tシャツを着た女性。私が見に来る必要性なんて本当はない。私の応援なんかより、きっと彼女たちの「好き」がショタくんの力になるから。
そう思うと、なんだか心はモヤモヤして残っていた唐揚げを全部口の中に突っ込んで飲み込んだ。
「馬鹿みたいだ、わたし」
□
笑顔のショタくんが生徒のインタビューに答える。
ちょっとでもかっこいい台詞を吐くと、私の周りを囲んだ女の子たちがキャーと黄色い声をあげる。
「お前はカッコいいショタくんは好きじゃないんだな」
隣でじっとショタくんを見る潮見が、視線を動かすことなく私に声をかけてきた。私はうん、とうなづいて「私が好きなショタくんはもういないんだよ」と、言葉を返した。
会場は人でいっぱいで、人数制限がかけられたらしい。二階の立ち見もいっぱいで、体育館に入れない生徒もたくさんいたとか。そんなに遠い存在になってしまったショタくんは、もう昔の彼とは違う人間だから。
だから、私はさよならを言わなきゃいけない。
かっこいいショタくんを望む世界に、私みたいな人間は必要ない。
これからのショタくんに、私はきっと必要ない。
ショタくんのトークショーが終わった。私のスマートフォンに入った「会いたい」というショタくんのメッセージ。潮見の腕を引っ張って、私は彼の楽屋の教室に行く。別れの言葉を何度も心の中で繰り返して、にっこり笑ってさよならを言う練習はもう完ぺきだった。
- Re: ショタくんの反撃!「その9」 ( No.72 )
- 日時: 2018/11/18 23:30
- 名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: BBxFBYlz)
「ショタくん、ごめん」
ショタくんに用意された楽屋の教室で、私は開口一番に大きく頭を下げた。
ショタくんは表情を変えずに、じいっと私を見たあと「頭上げてよ」といつもよりほんの少し低い声で言った。
私の後ろで状況を窺うみたいに一言もしゃべらない潮見は、ショタくんの言葉の後に思いっきり私の頭をぐっと下に押し込んでショタくんににこりと笑いかけた。
「なにがごめんかちゃんと言わないと伝わんないだろっ。お前は相変わらず主語がないっ」
「うるさいな、潮見っ。ってか髪ぐしゃぐしゃしないでよ。いたいって、うわっちょっと」
「ちょっとそこいちゃつくのやめてくれませんか。俺、傷心中なのに」
ショタくんは乾いた声でそう言ったあと、ようやくぐしゃっと表情を崩した。泣きそうな、でも笑っているようにも見えるその表情は、まだ少年の面影を残している。
きっと、ごめん、の意味は最初から分かっている。主語なんかなくともショタくんはきっと私の気持ちには気づいているのだ。
「その人がお姉ちゃんのよく言ってる「潮見」さんってひと?」
ショタくんがじいっと見定めるように潮見を見る。お前俺のことなんて話してんだよ、と潮見が言いたげに私の肩を小突く。ただの同僚と私が足を踏み潰すと、ヒールが見事命中し潮見は声にならない悲鳴をあげた。
「そうだよ〜わたしの」
「絶対に好きにならない人」
潮見が私の言葉を遮るように言葉を紡ぐ。私がぎろっと彼のほうを睨むと、彼は当然のように目を逸らした。
「私の唯一信じている友達だよ。恋にも愛にもならない、幸せな結末をそっと抱きしめてくれる天使」
「純菜、ごめん意味わかんない」
「私が恋できなくてもきっと許してくれるんだ、潮見は。みんなみたいに欠陥品の私を責めないでいてくれる唯一の私の神様なんだ」
潮見が頭の上にクエスチョンマークを浮かべている。そうだ、確かに言ったことがなかった。
ショタくんと潮見を椅子に座らせて、私は教壇の上に立った。まるで私が先生で、今から授業でもするような光景だった。
「私ね、縁を切られてるんだ。実家と」
生まれて初めて他人に話す、私の一番の秘密。潮見にすらちゃんと最後まで話したことがなかった私のパンドラの箱。
■
恋ができないことは最大の罪なのだ。と、きっと誰かが言ったのだ。
人を好きになれないと気づいたのは、ショタくんに出会う少し前のこと。中学の卒業式、友達と思っていた男子に告白された。みんなからカップル成立と騒ぎ立てられて私は「ノー」ということができなかった。付き合っていくうちにやっぱり気づいてしまう。友達以上にはなれない。私から「好き」と思うことは一度もないまま、その男子とは別れ、少しだけ男の人が苦手になった
私は好きになれないのだ。誰かを、誰も。
少女漫画に出てくる女の子はどうしてそんなに簡単に恋に落ちることができるのだろう。イケメンと恋に落ちるのが本当の幸せなのか、幼馴染と恋に落ちるのが絶対なのか。
わかんなくて、毎日吐きそうだった。苦しかった。
かといって、女の子を好きになれるわけでもない。私は不良品だった。誰も好きになれない、友達以上を求めることができない、扉を開けられない弱虫だった。
二十歳になるときに、親から執拗に迫られた縁談から逃げた。怒りに震えた両親の顔は今でも覚えている。どうしても無理だと全部私の気持ちを話した時、両親は私のことを突き放した。そんなのは甘えだと。
私は不良品。仕方ない、我慢しなきゃいけない。
そんな時に私は潮見と出会った。彼は、私の神様だった。
- Re: ショタくんの反撃!「その10」 ( No.73 )
- 日時: 2019/03/19 16:10
- 名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: GTWwVaDQ)
「え、待ってこの語りあと何時間続く感じ?」
「ショタくん、いまいいところなのにめっちゃ普通にぶった切ってくるね」
「だって過去編って長くなったら飽きるじゃん。俺そろそろ飽きてきた」
早いよ、というツッコミをぐっと飲みこんで私は大きなため息をついた。隣で菩薩顔をしていた潮見が私のじとっとした視線に気づいて、はあと同じような深いため息をついたあとショタくんにぐんっと近づいた。
顔の距離が、鼻と鼻がかすれあうくらいまで一気に近づいて、ショタくんが思わず仰け反る。
「ちょっ、あんた何急に」
「ほら、ショタくん見てみろ」
潮見が私の顔を思いっきり指さす。潮見とショタくんの視線が一気に私に集まって、私は動揺していた。
「見ろ、純菜のあの嬉しそうな顔を。あいつの今の脳内を教えてやろうか。「やばい美形と美形があっあっつキスしろキースキース!!!」って思ってる」
「うそ、潮見エスパーじゃん。ほらちゅーして」
「しねーわ」
潮見が私に遠慮なしにチョップをかます。ショタくんは呆気にとられたのか、言葉をなくしてこちらをじっと見ている。
「俺は女を女って意識できない人間なわけ。別に男が好きなわけでもないけど、女を抱きたいとかそういう感情を抱かない。純菜とおんなじなんだ、無理やり「人を好きにならなきゃおかしい世界」にはめられて逃げ道を絶たれて苦しんでた。そんなこんなで俺たちはすぐに仲良くなった、だってお互い楽だから。好きにならないって関係がすっげえ楽だったから」
潮見が連ねる言葉は私の救いの言葉だった。ショタくんはよくわかんないって顔をしているけれど、それが普通なんだとも私たちはちゃんとわかっている。
私たちは「楽」がしたかった。面倒ごとを避けて、逃げてただけだった。自分を守ることに必死で自分を好いてくれる人の気持ちを考えることができなくて、きっと今までにたくさんの人を傷つけてきた。それでも、それを「仕方ない」ことだと無理に割り切って前に進んで、そうしなきゃどうしようもなかったから。
言葉を失ったショタくんが、伏せていた顔をゆっくり上げた。私と視線がようやく交差して、申し訳なさそうに顔をゆがませた私に優しく笑いかけてくれる。
「苦しかったんだね。お姉ちゃんは。何も知らなくてごめんね」
もう、好きって言わないよ。と、ショタくんはそう言って、私の前から姿を消した。
ほんとのほんとに短い短い、ショタくんとの再会の物語。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16