二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

<稲妻11> 初夏夜空 <リク受付中>
日時: 2011/07/02 14:14
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: qJY1uOvM)
参照: http://to-a.ru/aMtdrQ/img1

 ■ロックすることにしました。立て直す予定なのでその時はよろしくです!>>226


 +作者より
  クリックしてくれた皆様、初めましてorこんにちは、作者の桃李トウリです。詳しくは、>>27でどうぞ。
  このスレでは、主にイナズマイレブンの夢小説を扱っていきます。長編や短編、いろいろな夢が置いてあります。たまにNLなど。
  暇つぶしのお供になれれば、嬉しいです。コメ、感想、お待ちしております。
  参照1900突破、本当にありがとうございます!

 +大事なお話
  01.すっごい不定期更新。でも早いなんて事は、絶対に有り得な(ry
  02.作者は、"王道"や"ありきたり"が大好物です。驚きや刺激を求める人は、『戻る』にLet'Go!
  03.読んでいて哀れになる程の駄文。同情するなら文才をくれ!←
  04.荒し&悪口コメは駄目!!だって下手だなんて解りきってるもの♪(タヒ
  05.スレタイは、気に入るものが見つかるまでコロコロ変更。突っ込んだらアウトーっ!!
  06.一行コメはご遠慮下さい。

 ≫お知らせとか
  01.プロローグ>>4を少し変更しました。
  02.自分のための情報>>108
  03.リクエスト受付開始しました>>170…4/4
  04.新長編ねたうp>>201

 大事なお話を把握した&大丈夫というお客様はどうぞ!

*。+*。+*。+

  +長編一覧 夢が主です。

 【夜桜よ、咲き誇れ】>>212
 ——…夜桜中学サッカー部。
 そこは、かつて"FF、もう一つの優勝候補"と謳われた幻のサッカー部だった。
 そんなサッカー部のキャプテンと雷門の、『夜桜のストライカー』を巡る長いお話。


 【剣士と少女と江戸の町っ!!】>>160
 ——時は、江戸時代にまで遡る。
 舞台は、人で栄えた江戸の町。そこへやってきたのは、少女剣士と連れの娘。彼女らとそこに住む愉快な仲間達との長いお話。イナズマキャラが江戸っ子になって登場!!
 江戸時代をベースに進めていきますが、実際とはかなり違うので覚悟してください←


  +中編一覧 だらだら続く短編置き場

◇The tears which I forgot
   Ⅰ〜The words pierce him>>151
   Ⅱ〜The boy who was pushed>>164
   Ⅲ〜I cried in secret>>
 (帝国のお二人さんのgdgd話。シリアス風味でよくわからない)

◆Coward search >>162-163 >>165 【end】
 (オリさんとブレイク組が下僕になってるよ、みたいなw王国物?ツボった)

◇バッドエンドの塗り替え方>>173 >>174
 (ちょっとよくわからない。出演者もよくわからない←)

◆粉雪はらり。
    01*巻雲もくり>>175  02*粉雪はらり>>
    03*雨粒ぽたり>>     04*春風ふわり>>
 (珠→吹桃/白恋/シリアス、微甘、微ほのぼの/自己満足!)

◇見えない症候群/四編製……かな?
 —司令塔少年編—>>181 —偽愛少女編—>>182


  +短編一覧 夢とNLなどを取り扱っています。

◆スレ作成日〜2011/04/21までの更新分(21コ)>>179-
○夢幻泡影>>180 (風→円豪っぽくなった/歪んだ風丸さんが書きたかっただけ)
●さよならラヴソング>>184 (秋ちゃんが怖い)
○ありがとう!( 、そしてサヨナラ ) (円秋なのに円冬。恋を知らない円堂さんが秋ちゃんを振り回すイメージ)
●流星ヴォーイと葵ちゃん。>>190 (どう考えてもおふざけw)
○涼風が吹かなかったとある夏休み>>191 (涼野さんだよ☆←)
●涙の味がした、>>193 (※練習文)
○題名未定>>194 (バンレアだよっ!)
●ブレイク!>>202 (ブレイク組+葵/短いしほぼ会話文)
○その目は何も映さない、>>206 私には、きみが眩しい


  +企画小説
●キャラソン組×夢主企画>>219


  +リクエスト小説!
○愛されお兄様! 【鬼道さんと未来ちゃん/ほのぼのを目指したのにギャグ/しずく様リク】>>186
●私と彼女と、恋のお話 【秋ちゃんと桃花/ほのぼのだよ!←/しずく様リク】>>197-198
○茜色カルテット 【鬼道さんと弥生ちゃん/甘/海穹様リク】>>200


  +頂いたお題

〜ひふみ。様より〜>>176 消化中。。。


  +めも。
 【Platonic love】>>吹雪×桃花(→)←アツヤ
 【春色前線】??×春奈ちゃん
 【初夏夜空】??×夏未さん
 【夕闇秋景】??×秋ちゃん
 【粉雪幻冬】??×冬花さん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



 I tail again ( No.139 )
日時: 2011/03/14 16:23
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)


 綺麗な紅い瞳を、なんでゴーグルで隠しちゃうのか、わからなかった。あたしは、鬼道のその目が好きだったから。サッカーをしているとき、敵を見据えているような鋭い視線も、春奈に向けているような柔らかくて穏やかな瞳も。あたしに笑いかけてくれたときの表情なんて、特に好きだった。
 あたしのお喋りに付き合ってくれる鬼道も好き。鬼道から話すことなんて滅多にないけど、あたしの話に相槌を入れてくれて、時折笑ってくれる。この時間が大好きだ。

「浦部がそんなことを言ったのか」
「そーなんだよ! おかげで一之瀬、すっごい困っててさあ……」

 でも。本当はね、こんな話したくないんだ。確かに、こーやってリカの話をしたりとか、円堂が熱血漢らしく叫んでたとか、綱海がまたサーフィンの話してたんだとか、こういう話もしていたい。でも、でもね。

「……あっあの、鬼道?」

 "あたし、鬼道が好きなんだ"
 これが、一番言いたいんだ。なのにいっつも、怖がりなあたしは話題を逸らしてばっかりで。あーあ、リカみたいに積極的になれればいいのに。こんな時ばかり、あたしはリカを尊敬する。好きな人に好きって伝える。それは、本当に幸せなこと。鬼道の返事は、そりゃあ気になるよ? でもね、あたしは返事を聞くために告白するんじゃないんだ。

 どうしても、あたしの想いを伝えたい。

 言葉で気持ちの大きさを表すなんてこと、ボキャブラリーの少ないあたしには到底無理な話。だからこそ、両想いとか付き合うとか、そーゆうの全部差っぴいて、あたしの想いを、あんたに届けたい。
 もう何回も失敗してきた。よし、今日こそは伝えてやる。ふられようが拒まれようが、もう友達に戻れなくなろうが、あたしはきっと、あんたに"好き"って……———

「どうしたんだ?」

 ゴーグルを隔てて、ちらりと覗けた透き通った瞳。あたしはたちまち、捕らえられる。身体は、ふわふわとした変な浮遊感に襲われて。スローモーションのように過ぎる時間のなか、どきどきと早まる鼓動を、あたしはぼんやりと感じていた。こんな時ばっかりずるいよ。あたしばっかり、どきどきさせられるなんて。でも、鬼道があたしに対してどきどきする日なんてくるのかな? 当分来ないだろう。でも絶対、近い未来の話にしてやるんだ!絶対、絶対、絶対……

「な、なんでもないや……」

 絶対、いつの日か。ちゃんと目を合わせて、震えていようが大きな声で。さすがのあんたも真っ赤になるくらい、思いっきり"好き"って言ってやる!


 *。+

まいなーかぷ探しの旅・第二弾を企画した結果、こうなりました。
あれ、この二人ってマイナーですか? 気付いたら書ききってて、よくよく考えたら違くねってことになりまして……ま、いっか←
I tail again……の意味は、「また失敗」。告白にまた失敗しちゃいましたみたいな(
うーん、誰か私にマイナーを教えて下さい。どれがマイナーなのか収拾つかなくなってきたw
あ、参照900突破、ありがとうございます! こ、コメントして貰いたいとか別に思ってないんだk(ry

 降り続けるは、桜雨 ( No.140 )
日時: 2011/03/06 19:12
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)
参照: オリキャラ募集or夢リク受付してみたい。




 天気予報は、嘘吐きだ。からっと晴れた青空を見て、薄く苦笑する。今日は大雨だと、テレビのなかの天気予報者が傘マークを指差し、言っていた。その予報を信じて、今日の花見を延期したというのに。
 快晴になってしまったが、いまさら連絡しても支度などで遅くってしまうだろう。そうすればもう、花見どころではなくなってしまう。せっかくだから、一人で散歩でもするか。心なしか寂しい気もしたが、外に出て春風に触れたとき、そんな気持ちは吹き飛んでしまった。

「……もう、春なのか」

 ぽつりと自分で呟いて、ふと気付く。そう言えば、いつだっただろうか。桜の開花予想日が発表されていた気がする。自分の記憶が正しければ、今日は桜が七分咲きとなる、最高の日和だったはず。どうせ行く宛ても無いのだ。川沿いの桜でも見に行こう。そう思い、ゆっくりと歩き始める。が、身体は気付くと立ち止まっていた。どうしたんだ、自分。また歩みを始めようとしても、その分、反抗的に動かなくなる身体。なぜ、理由もなく歩けなくなるのか。たかだか花見だ。そう、一人で桜を……———桜、か。
 人間には、とある現象が起こる。その数は、星の数ほどあるのだろう。全部覚えているわけではないが、その中の一つは……『アンビバレンス』だ。アンビバレンスとは、ある同一の対象に対して真逆の感情を抱く事を言う。愛と憎しみ、喜びと悲しみ、拒絶と欲求。この感情たちを一度に抱くと、新たな感情が生まれるのだろうか。
 俺は桜に対して、二つのイメージを持っている。『出会い』、そして『別れ』。桜を見ると美しいと感じ、その後、対照的な二つの感情を抱くのだ。だからなのかもしれない。

「……もう、別れなくてはいけないんだな」

 桜の咲き乱れるあの春に、あいつに出会った。夏も秋も冬も幾度の季節の乗り越えて、あいつの色々な面を知った。そして、わかり合えた。時間は掛かり過ぎてしまったけれど、それでも俺は良かったんだ。とても、楽しかったから。
 もう少し、もう少し経ったら……———桜が咲き乱れる季節が終わったら、もうあいつとも逢えないんだな。そう思うと、一瞬だけ脳裏に浮かんだ桜吹雪が、どうしても涙雨に見えてくるのだった。


     (  出会いと別れ  )

 *。+
春はこーゆうシーズンですよね!
桜のシーズンは、まだまだこれからですが、気にしないで下さいなw

Re: 〔イナズマ〕 さらば、トゥモロー! 〔ちまちま集〕 ( No.142 )
日時: 2011/03/06 19:57
名前: 空屡 ◆iF1No6m8Lc (ID: dyesuMjg)

時間が無くて来れなかったなんて、言えないんだからぁ!(末代まで呪われろ

取りあえずまたまた時間無いのでこれしか言えないんですが、あれ、塔鬼?塔鬼なの?何て言う素敵かぷなの?←
おかげさまで全力吐血しちゃったじゃないのうふふごちそうさま!(黙れks
ああもうとーりちゃんの文は綺麗で可愛くて親しみやすいからすごく落ち着く!いつもいつも来れなくてごめんね、時間があればROMってるかr(以下略

うん、取りあえず、来れてなくてごめんね。私自身はあんなにコメント貰ってるのに。
これからも頑張ってね。無理はしないで、楽しみながら書きんしゃい(誰

では!

Re: 〔イナズマ〕 さらば、トゥモロー! 〔ちまちま集〕 ( No.143 )
日時: 2011/03/07 16:24
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)
参照: オリキャラ募集or夢リク受付してみたい。

*マリン大好き♪様

はっ初めまして! 新しいお客様が……きてるっ!←
ありがとうございます。頑張りますね!
マリン大好き様は、稲妻の誰がお好きなんでしょうか?

*ソラちゃん(ちょ

ソラちゃんが来てくれただけで嬉しすぎて2828しちゃっただなんて、言えないんだからぁ!(長い

そうなのか……やっぱり皆忙しいんだね、うんうん。でもコメくれるだけで嬉しいんだ心の底からありがとう!←
塔鬼の……つもり(ぇ マイナー書きたかったのにまさかの塔鬼。いやいやいやご馳走様とか言っちゃダメだよこんなks!
ソラちゃんの分は、綺麗で澄んでて鮮麗されててふつくしくてピカピカしてていっつも美味しいです! ありがとうそしてごっちゃんです←

いえいえ、たまーに来てもらえるだけでハピネスなんだから!(
うん、頑張る。無理はしない。楽しんで書くよソラ様!(自重

ではでは!ありがとうございました!

 炎帝の復活 ( No.144 )
日時: 2011/03/07 17:32
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)




 俺には、何もできなかった。ただひたすらに、遠く離れたこの地で"仲間"の活躍を眺めることしか。いや、今ではもう———"仲間"だった、としか言いようがないだろう。俺は今、勝手に雷門イレブンを抜けて、のうのうと暮らしているのだから。傷ついた仲間がいても、励ましの一言も言えない。ともに戦った仲間にも、真実を打ち明けられなかった俺が、いまさらアイツ等の仲間だとほざくなど、ふざけるにも程がある。

   ———でも、

 お前は、こんな俺を仲間だと言ってくれたな。こんな時に思い出すなど、皮肉以外の何でも無いが、その言葉をまた再度、信じてもいいのだろうか? 沖縄の暑さが、今更ながら鬱陶しい。けれど、そんなことを考えている場合では無いのだ。早く、一刻も早く、あいつ等と同じフィールドに立ちたい。力になりたい。そして……サッカーがやりたい。そんな思いが前へ躍り出たせいか、スタジアムへ向かう辛く長い道も、苦には感じなかった。熱風が、俺の背中を押し出す。どうしようもない喜びが湧き上がるのを、俺は抑えきることができなかった。あと、少し。

 フードのせいで狭まった視界。けれどそこには、しっかりと———彼の本当の居場所である、雷門イレブンの勇姿が、映し出されていた。


     ( ———待たせたな! )


 *。+
第二期のアニメ見てきました。いやあ、難しいったらありゃしない。
途中で自分が何を書こうとしているのか、わからなくなりましたーw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43