二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- <稲妻11> 初夏夜空 <リク受付中>
- 日時: 2011/07/02 14:14
- 名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: qJY1uOvM)
- 参照: http://to-a.ru/aMtdrQ/img1
■ロックすることにしました。立て直す予定なのでその時はよろしくです!>>226
+作者より
クリックしてくれた皆様、初めましてorこんにちは、作者の桃李です。詳しくは、>>27でどうぞ。
このスレでは、主にイナズマイレブンの夢小説を扱っていきます。長編や短編、いろいろな夢が置いてあります。たまにNLなど。
暇つぶしのお供になれれば、嬉しいです。コメ、感想、お待ちしております。
参照1900突破、本当にありがとうございます!
+大事なお話
01.すっごい不定期更新。でも早いなんて事は、絶対に有り得な(ry
02.作者は、"王道"や"ありきたり"が大好物です。驚きや刺激を求める人は、『戻る』にLet'Go!
03.読んでいて哀れになる程の駄文。同情するなら文才をくれ!←
04.荒し&悪口コメは駄目!!だって下手だなんて解りきってるもの♪(タヒ
05.スレタイは、気に入るものが見つかるまでコロコロ変更。突っ込んだらアウトーっ!!
06.一行コメはご遠慮下さい。
≫お知らせとか
01.プロローグ>>4を少し変更しました。
02.自分のための情報>>108
03.リクエスト受付開始しました>>170…4/4
04.新長編ねたうp>>201
大事なお話を把握した&大丈夫というお客様はどうぞ!
*。+*。+*。+
+長編一覧 夢が主です。
【夜桜よ、咲き誇れ】>>212
——…夜桜中学サッカー部。
そこは、かつて"FF、もう一つの優勝候補"と謳われた幻のサッカー部だった。
そんなサッカー部のキャプテンと雷門の、『夜桜のストライカー』を巡る長いお話。
【剣士と少女と江戸の町っ!!】>>160
——時は、江戸時代にまで遡る。
舞台は、人で栄えた江戸の町。そこへやってきたのは、少女剣士と連れの娘。彼女らとそこに住む愉快な仲間達との長いお話。イナズマキャラが江戸っ子になって登場!!
江戸時代をベースに進めていきますが、実際とはかなり違うので覚悟してください←
+中編一覧 だらだら続く短編置き場
◇The tears which I forgot
Ⅰ〜The words pierce him>>151
Ⅱ〜The boy who was pushed>>164
Ⅲ〜I cried in secret>>
(帝国のお二人さんのgdgd話。シリアス風味でよくわからない)
◆Coward search >>162-163 >>165 【end】
(オリさんとブレイク組が下僕になってるよ、みたいなw王国物?ツボった)
◇バッドエンドの塗り替え方>>173 >>174
(ちょっとよくわからない。出演者もよくわからない←)
◆粉雪はらり。
01*巻雲もくり>>175 02*粉雪はらり>>
03*雨粒ぽたり>> 04*春風ふわり>>
(珠→吹桃/白恋/シリアス、微甘、微ほのぼの/自己満足!)
◇見えない症候群/四編製……かな?
—司令塔少年編—>>181 —偽愛少女編—>>182
+短編一覧 夢とNLなどを取り扱っています。
◆スレ作成日〜2011/04/21までの更新分(21コ)>>179-
○夢幻泡影>>180 (風→円豪っぽくなった/歪んだ風丸さんが書きたかっただけ)
●さよならラヴソング>>184 (秋ちゃんが怖い)
○ありがとう!( 、そしてサヨナラ ) (円秋なのに円冬。恋を知らない円堂さんが秋ちゃんを振り回すイメージ)
●流星ヴォーイと葵ちゃん。>>190 (どう考えてもおふざけw)
○涼風が吹かなかったとある夏休み>>191 (涼野さんだよ☆←)
●涙の味がした、>>193 (※練習文)
○題名未定>>194 (バンレアだよっ!)
●ブレイク!>>202 (ブレイク組+葵/短いしほぼ会話文)
○その目は何も映さない、>>206 私には、きみが眩しい
+企画小説
●キャラソン組×夢主企画>>219
+リクエスト小説!
○愛されお兄様! 【鬼道さんと未来ちゃん/ほのぼのを目指したのにギャグ/しずく様リク】>>186
●私と彼女と、恋のお話 【秋ちゃんと桃花/ほのぼのだよ!←/しずく様リク】>>197-198
○茜色カルテット 【鬼道さんと弥生ちゃん/甘/海穹様リク】>>200
+頂いたお題
〜ひふみ。様より〜>>176 消化中。。。
+めも。
【Platonic love】>>吹雪×桃花(→)←アツヤ
【春色前線】??×春奈ちゃん
【初夏夜空】??×夏未さん
【夕闇秋景】??×秋ちゃん
【粉雪幻冬】??×冬花さん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
- Re: 〔イナズマ〕 黒猫ミッドナイト 〔ちまちま集〕 ( No.125 )
- 日時: 2011/02/27 20:30
- 名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: 8pbPlA7p)
Re:マリン様
そ、そうかな?書いてみたいと思ったものを、衝動で書きなぐってるようなものだよ←
……うーん。今回のAAは誰だろう?ふゆっぺかなとか思っちゃった私はタヒねば良いと思う。
あ、毎度毎度、コメありがとう!
- Re: 〔イナズマ〕 黒猫ミッドナイト 〔ちまちま集〕 ( No.127 )
- 日時: 2011/02/27 21:40
- 名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)
Re:マリン
リュウジくんか!可愛いよね抹茶ソフトくんw
うんうん、本当にありがとう!更新頑張るね!テストもだけど……w
またこれから勉強です。その前に一話くらい更新してやる!←
- 幻想ラプソディー ( No.129 )
- 日時: 2011/02/27 22:15
- 名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)
レッスンが終わり、楽器をケースに仕舞い込む。丁寧に置いたあと、ふと中に古ぼけた写真が入っているのを見つけた。結構、年代ものらしく、色も褪せてしまっている。けれど、写真に写されている笑顔は、まったく色褪せていなかった。懐かしいな、と写真を手に取り眺めてみる。何故、こんなところに仕舞ってあるのか。今まで気付かなかったのか。疑問は次々に浮かんできたけれど、答えが返ってくるはずもなく。再度写真に目を落とし、小さい頃の朧な記憶を懐かしんでいた。
————幻想ラプソディー*
お気に入りだった髪飾りをつけ、にこにこと暢気に笑っているのが私。正面から見て左にいるのがアツヤ。照れているのか、視線の先が不安定で、不規則に泳いでいる。そんな二人を眺めているのが士郎。穏やかな瞳が鮮明に脳裏を過ぎった。
小さい頃は、三人一緒が当たり前で。たまに喧嘩もしたけれど、笑顔で過ごす時間のほうが圧倒的に多かった。ただ、三人でいるだけで自然と笑み崩れていた、そんな感じで。一緒にいると心が癒されて、元気付けられて。二人の存在は、今から考えても私に必要だったと思う。特にあの頃——お母様が病で亡き者になったときは。
幼い私には、よく理解ができなかった。もう二度と、お母様とは会えないんだよ、かわいそうに。親戚の人たちにこう言われた。でも、いまいちよくわからなくて。お母様はもういない? 私が知らないところへ逝ってしまった? そんなの、わからないよ。だってほら、真っ白なベッドに横たわる貴女は、眠っているようだったから。だから理解できなかった。あの柔らかい肌も、暖かい声を発する唇も、私に添い寝してくれたあの夜と何も変わっていなかったから。
でも、お父様が悔しそうに唇を噛む姿を見て、ようやく理解した。ううん、思考が現実を受け入れたと言ったほうが正しい。お母様が笑ってくれる日は、二度とこない。教えてくれると言ったヴァイオリンも演奏してくれない。今までの生活から、お母様だけがぽっかりといなくなってしまうんだ。凍結していく思考で、それだけはよくわかって。そう思った瞬間、体中から力が抜けて。無意識のうちに頬に何かが伝って。今、自分がどこを歩いているのかもわからなくなってしまった。大切な灯りさえ、見失ってしまった。まだ幼く、そして小さな心が、欠けた瞬間だった。
大切な人を失って欠けた心。補うためには、また誰かを想わなくてはいけないのですか? 慕わなければならないのですか? またいつ、その人を失うのかもわからないのに? 解決法はそれだけ? どうすればいいのかわからなかった。けど、二人は、いつも通りで。
変わらぬ笑顔が、私を出迎えてくれた。もう大丈夫、僕が、俺が、隣にいるよ。その声が私に届いたとき、また涙が流れてきて。空っぽになっていく心が、ようやく満たされた気がした。大げさかもしれないけど、それほど、二人の存在は私にとって大きかった。そうだよね?逢いたい、逢たいよ。でも、まだだめなの。もう少し、もう少し、私が大きくなれれば今すぐにでも逢いにいけるのに。「Le premier amour ne vient pas vrai」というけれど、もしそうなのならば、私のこの想いも、届かないのですか?
茜色と桃色が織り成す、どこまでも澄んだ高い空。あの空、誰かも見ているかしら。もし、そうならば。少しでもいいから、お母様と二人に近づきたい。そう思い、窓を開けてベランダへ踏み出した。同時に舞い込んできた、優しくそして暖かい風に頬を撫でられて。気持ちがいい、と感じる前に気付く。季節はもう、"春"だった。
( 恋しくて、逢いたくて。 )
- 自分の為の説明とか。 ( No.130 )
- 日時: 2011/03/02 18:09
- 名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)
- 参照: 誰かアドバイスを下さい← いや、ヘルプミーです。
私のオリキャラさんでやらかしましたすいません。
桃ちゃんはとりあえず、病気でお母さん亡くしたっていう過去持ち設定。
んで、そのときの桃ちゃんを支えたのが吹雪兄弟で。写真を見つけたときに回想に入りますっていう分かり難い状況。
楽器ケースが何なのかは、オリキャラさん説明書的な欄に記載してある……はず(ぇ
一部分は、星羅様の「ラブレターのかわりにこの詩を」を参考にしました。パロってないです。参考にです。テガミバチのエンディングだった気がするけど覚えてない←
うわー空っぽだった心がryの部分おかしい。書き直したいよ書き直したいけど気力が……←
えーと……まぁそんで!最終的に、二人に抱くこの感情は何なのかなーってなって、もし恋と呼ぶのなら、きっと届かないね。だって「Le premier amour ne vient pas vrai」という言葉があるから、みたいな……w
上のアルファベットの固まりは、フランス語で「初恋は叶わない」らしいです。言語変換装置的なサイト様を利用したので、うろ覚えですが。
なんか甘いの書きたかったけどgdgdで甘くなくね?みたいなのになりましたどうしましょう。最後のもう春でしたーってやつは、つい最近、学校の渡り廊下歩いてて春を感じた記念。暖かくて最高のシチュでしたね。意味は、受け取ったように受け取って下さい。
tkテスト勉強頑張れよ自分。これからだろテスト。サボるなよ←
……しょうがない。もうちょっと勉強するか。ではでは、おちますのでノシ
- Re: 〔イナズマ〕 黒猫ミッドナイト 〔ちまちま集〕 ( No.131 )
- 日時: 2011/03/04 15:46
- 名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: uXqk6hqo)
えーと、テストは一応終わりました!結果とかもう気にしません。更新スピードは、おそらくテスト前同様くらいだと思います。
返信遅くなってしまい、すいませんでした。
マリン
宿題終わったかな?私はもうやめた←
うん、更新頑張るね!それからコメは、更新後でよろしく。
雑談っぽく見られちゃうとお互いに嫌だと思うからさ。更新したら、コメよろしく☆
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43