二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

<稲妻11> 初夏夜空 <リク受付中>
日時: 2011/07/02 14:14
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: qJY1uOvM)
参照: http://to-a.ru/aMtdrQ/img1

 ■ロックすることにしました。立て直す予定なのでその時はよろしくです!>>226


 +作者より
  クリックしてくれた皆様、初めましてorこんにちは、作者の桃李トウリです。詳しくは、>>27でどうぞ。
  このスレでは、主にイナズマイレブンの夢小説を扱っていきます。長編や短編、いろいろな夢が置いてあります。たまにNLなど。
  暇つぶしのお供になれれば、嬉しいです。コメ、感想、お待ちしております。
  参照1900突破、本当にありがとうございます!

 +大事なお話
  01.すっごい不定期更新。でも早いなんて事は、絶対に有り得な(ry
  02.作者は、"王道"や"ありきたり"が大好物です。驚きや刺激を求める人は、『戻る』にLet'Go!
  03.読んでいて哀れになる程の駄文。同情するなら文才をくれ!←
  04.荒し&悪口コメは駄目!!だって下手だなんて解りきってるもの♪(タヒ
  05.スレタイは、気に入るものが見つかるまでコロコロ変更。突っ込んだらアウトーっ!!
  06.一行コメはご遠慮下さい。

 ≫お知らせとか
  01.プロローグ>>4を少し変更しました。
  02.自分のための情報>>108
  03.リクエスト受付開始しました>>170…4/4
  04.新長編ねたうp>>201

 大事なお話を把握した&大丈夫というお客様はどうぞ!

*。+*。+*。+

  +長編一覧 夢が主です。

 【夜桜よ、咲き誇れ】>>212
 ——…夜桜中学サッカー部。
 そこは、かつて"FF、もう一つの優勝候補"と謳われた幻のサッカー部だった。
 そんなサッカー部のキャプテンと雷門の、『夜桜のストライカー』を巡る長いお話。


 【剣士と少女と江戸の町っ!!】>>160
 ——時は、江戸時代にまで遡る。
 舞台は、人で栄えた江戸の町。そこへやってきたのは、少女剣士と連れの娘。彼女らとそこに住む愉快な仲間達との長いお話。イナズマキャラが江戸っ子になって登場!!
 江戸時代をベースに進めていきますが、実際とはかなり違うので覚悟してください←


  +中編一覧 だらだら続く短編置き場

◇The tears which I forgot
   Ⅰ〜The words pierce him>>151
   Ⅱ〜The boy who was pushed>>164
   Ⅲ〜I cried in secret>>
 (帝国のお二人さんのgdgd話。シリアス風味でよくわからない)

◆Coward search >>162-163 >>165 【end】
 (オリさんとブレイク組が下僕になってるよ、みたいなw王国物?ツボった)

◇バッドエンドの塗り替え方>>173 >>174
 (ちょっとよくわからない。出演者もよくわからない←)

◆粉雪はらり。
    01*巻雲もくり>>175  02*粉雪はらり>>
    03*雨粒ぽたり>>     04*春風ふわり>>
 (珠→吹桃/白恋/シリアス、微甘、微ほのぼの/自己満足!)

◇見えない症候群/四編製……かな?
 —司令塔少年編—>>181 —偽愛少女編—>>182


  +短編一覧 夢とNLなどを取り扱っています。

◆スレ作成日〜2011/04/21までの更新分(21コ)>>179-
○夢幻泡影>>180 (風→円豪っぽくなった/歪んだ風丸さんが書きたかっただけ)
●さよならラヴソング>>184 (秋ちゃんが怖い)
○ありがとう!( 、そしてサヨナラ ) (円秋なのに円冬。恋を知らない円堂さんが秋ちゃんを振り回すイメージ)
●流星ヴォーイと葵ちゃん。>>190 (どう考えてもおふざけw)
○涼風が吹かなかったとある夏休み>>191 (涼野さんだよ☆←)
●涙の味がした、>>193 (※練習文)
○題名未定>>194 (バンレアだよっ!)
●ブレイク!>>202 (ブレイク組+葵/短いしほぼ会話文)
○その目は何も映さない、>>206 私には、きみが眩しい


  +企画小説
●キャラソン組×夢主企画>>219


  +リクエスト小説!
○愛されお兄様! 【鬼道さんと未来ちゃん/ほのぼのを目指したのにギャグ/しずく様リク】>>186
●私と彼女と、恋のお話 【秋ちゃんと桃花/ほのぼのだよ!←/しずく様リク】>>197-198
○茜色カルテット 【鬼道さんと弥生ちゃん/甘/海穹様リク】>>200


  +頂いたお題

〜ひふみ。様より〜>>176 消化中。。。


  +めも。
 【Platonic love】>>吹雪×桃花(→)←アツヤ
 【春色前線】??×春奈ちゃん
 【初夏夜空】??×夏未さん
 【夕闇秋景】??×秋ちゃん
 【粉雪幻冬】??×冬花さん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: 〔イナズマ〕 空虚な虚無主義者 〔ちまちま集〕 ( No.92 )
日時: 2011/01/23 20:49
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: eMRX3Yay)

成神 瑠希亜様っ
そそそそんなぁ!?神文なんて……音御ちゃんを書いている貴女様のほうが照美様ですから(キリッ
ひとつひとつのコメントが嬉しいですっ!ありがとうございますっ!

空屡様っ
け、けっこうお久しぶりかもです!が、忘れられてるかもしれないという不安から開放されました!
ゴメンなさいと言えば、こんな駄文を公開しちゃって自己満足なのに何やらかしてんだよっていう自分が遣う言葉ですから!だからゴメンなs(遅い

にゃーにゃって呼んでたら可愛いけど、きっと一人で照れまくるであろう!だってネコって呼んでんだもんw
おせろパンダ……ぬーん、どっちも白黒wwでも、もうネコとか関係ないじゃn(殴

いえいえ、本当にありがとうございました(地面に頭が埋まるまで土下座
が、頑張らせていただきますっ!

反省会っ!! ( No.93 )
日時: 2011/01/23 20:51
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: eMRX3Yay)


 >>91反省会たいむっ!!

すいませんやらかしましたすいません。
衝動なんです!なんかふどふゆが書きたくなったんです!でもやっぱり上手に書けなかった…… 

時代劇物の第九話!! ( No.94 )
日時: 2011/01/26 20:31
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: eMRX3Yay)

   第九話【嘘を吐くのが下手な人】

 運良く見つかった簪。もう失くさないようにと、しっかり懐にしまいこんだ。これでやっと、修理屋へ向かうことができる。皆によく礼を言って、その場を立ち去ろうと考えていた。が、人生、そんなに甘くない。
 すれ違ったなら、誰でも一度は振り返るであろう葵の刀は、そこそこ有名な一品であった。そんな代物を持っているのが、男子ではなく女子なのには、深い事情もあるのだが……この話はまた今度。ともかく、刀を持った女を見て、そう容易く帰してくれるほど剣士二人は、優しくは無かった。

「その刀……どこで手に入れた?」

 鋭い瞳が葵を掴んで離さない。基本、面倒な奴は相手にしないのが葵の理念だが、この少年を無視したら斬られるかもしれない。それ程、厳しい眼差しを向けられているのだ。少年からしたら、ただ疑問に思ったことを投げかけているだけなのだが。葵はまだ、この少年が元々よく笑う人物では無いことを知らない。

「あー、えっと、どこだろうね!」
「明らかに動揺してません?」

 もう一人の少年も葵を追い詰めるかのように言葉を付け足す。まだこの少年の方がやんわりとした視線なのだが、その瞳には"好奇心"が溢れていた。円堂と桃花は、ただぼーっと眺めている。葵がどれだけ焦っているのか知らず、ただにこにこと。
 女が刀を所持している。世間では中々、お目にかかれない光景だ。その光景が今、目の前にあるとしたら。その経緯を、誰もが知りたがるだろう。いちいち説明するのが面倒なのと、結構家庭事情にまで関わる話題なので、突っ込まれるのが嫌だったのだ。

「お前、商店の前の十字路で起きた喧嘩のこと……知ってるだろ」
「さあね。なんのことやら」
「目があからさまに泳いでるぞ」
「……しっ知らないですけど!?」
「声、裏返ってる」

 相手に全てを読まれているような気がする。このまま会話を続けても、いつか自分が負けるのがオチだろう。そんなのは、断固として拒まねばならない。少し、言葉を変えてみるか、と頭を切り替えた。

「……じゃあもし、"知ってる"って言ったら?」
「ならば、お前は自分が嘘を吐いていたと認めるんだな」

 勝ち目は無い。一瞬で悟った。が、粘る事こそに意味がある。

「葵さんが負けるなんて、珍しいこともあるんですね」
「まぁ、豪炎寺さんに勝とうなんて百万年早いですよ!」
「じゃあ、虎丸くんはいつまで経っても豪炎寺さんに追いつけないね!」
「…………」

 いつの間にやら交流を深めていた二人。どうやら、虎の屋の話を円堂を含めた三人でしており、仲良くなったようだ。桃花は、二人の関係や名前などを教えられている。が、あの二人は、まだ消火していないようだ。

「さっきからお前お前って……僕には、葵っていうちゃんとした名前があるんですけど」
「なら葵、俺について来い。目撃者に会いに行くぞ」
「己、ならば貴様の名を申せ!」

 葵の口調がふざけたものになったきたが、気にしない。

「……豪炎寺とでも呼んでおけ」
「ふっ、変わった名前だな」
「女剣士も世間一般からしたら充分な"変わり者"だぞ」

 軽く、鼻で笑われた気がする。だが、葵の思考には豪炎寺が放った"目撃者"という言葉が引っかかっていた。あの喧嘩の時、野次馬はこれでもかと集まっていた。もしあの中に、こいつらの知り合いがいたら……?葵が斬ったという事実が、暴露されることは間違いないだろう。
 暴露されてしまえば、刀を持つことになった理由も聞かれてしまう。そんな面倒なことは、まっぴら御免だ。

「目撃者……?」
「そいつのところで証明して貰おう」
「あはは、僕、忙しいから。ここでおさらばするよ」

 一歩、また一歩。じりじりと後ずさりを始める。こういう場合、逃げるが勝ちだ。心の隅で円堂や桃花に助けを求めたが、そんなの、二人が気付く筈が無い。援助を求めること自体、無意味なのであった。後ずさりを続ける中、ふと零れた虚しい笑みに誰も気付かない。

「逃げるなら……引きずってでも連れて行く」

 刹那、豪炎寺から黒い"何か"を感じ取ったのは、怯える自分自身が作り上げた幻覚なのだろう……いや、そうであって欲しい。切実に願う、今日この頃。葵の首筋に嫌な冷や汗が一筋、流れ落ちた。




 

超のまかぷ。っていうか見た事無い← ( No.95 )
日時: 2011/02/05 10:41
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: eMRX3Yay)




 ———音無さん。
 少し息が切れた声で俺が彼女の名を呼ぶと、彼女は藍色の柔らかい髪を揺らしてクルッと振向いた。ついさっきまで行われていた練習で、音無さんも疲れている筈なのに。俺に見せたのは、疲れを感じさせない明るい笑顔だった。

「どうしたんですか?」
「いや……木野さんが探してたから」

 この先の基山の部屋に用事がある俺。音無さんを見かけて、木野さんが呼んでた事を偶然、思い出したから。肝心の音無さんは、え?と首を傾げ、手元の腕時計を覗き込む。急に慌てたような表情になると、

「あぁぁぁ!?ミーティングがあるの、すっかり忘れてたっ」

 血の気が引いたような顔つきで、ダーッと走って行ってしまった。ぽつんと一人、取り残される俺。賑やかな人だな、なんて。気付くと笑っていた。自然に笑えたの、いつぶりかな?
 俺はそのまま、ゆっくりと歩き出した。

「教えてくれて、ありがとうございました!!」

 そんな彼女の声が聞こえて、振向いてみると……もうそこに彼女の姿は無くて。少し寂しかったのは、きっと気のせいだ。そう自分に言い聞かせると、音無さんの笑顔を思い出してはにやける頬をパンパン、と叩き、基山の待つ部屋へ向かった。


  ———"惚れた病に薬なし"
      ( 恋煩いは、治せない )


Re: 〔イナズマ〕 純白の虚無的主義者 〔ちまちま集〕 ( No.96 )
日時: 2011/01/26 21:12
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: eMRX3Yay)
参照: ↑の題名は、また後日……じっ時間が無いんだもん!

 >>95の反省会っ!!

えっと、衝動で書きたくなっただけですw
男の子が誰か……わかりませんね、多分ww マイナーだと思うけど意外に可愛かったので!

……それと参照500突破、ありがとうございます!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43