二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ドラ・ゲーム
日時: 2010/01/01 15:54
名前: 気まぐれ (ID: Ih1KNt1L)

のび太達が誘拐されたドラえもんの為に様々なゲームに挑みます

それではスタート!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



Re: ドラ・ゲーム ( No.48 )
日時: 2010/02/25 16:36
名前: 気まぐれ (ID: s4fd898g)

ハイド
「ルールを説明します」

 ゴゴゴッ!

エンドウ
「なんだ・・・」

のび太
「大きなルーレットが出てきた!」

ハイド
「エンドウさん、このルーレットの中に入ってください」

エンドウ
「・・・・・」

 ガチャッ!

ハイド
「エンドウさんは好きな番号の部屋に入ってください」

のび太
「ええと、全部で6部屋だね」

エンドウ
「ああ・・・」

 ガチャッ!

ハイド
「野比さんはエンドウさんの入った部屋を当ててください」

のび太
「僕も入るの?」

ハイド
「はい、部屋のドアを開けて正解を確認します」

のび太
「難しいな・・・」

ハイド
「ルーレットに入る前に1分だけ質問タイムがあります」

のび太
「エンドウくん、今どこ?」

エンドウ
「・・・・・」

のび太
「答えてよ〜」

ハイド
「質問タイム、終了です。中に入ってください」

のび太
「はい・・・」

 ガチャッ!

のび太
「結構、広いな・・・」

ハイド
「それでは、エンドウさんが入っている部屋を当ててください」

のび太
「えーと・・・2番の部屋にしよう」

 ガチャッ!

のび太
「いない・・・」

Re: ドラ・ゲーム ( No.49 )
日時: 2010/03/10 15:54
名前: 気まぐれ (ID: s4fd898g)

ハイド
「これを交互に3回行い先に相手を見つけた人の勝利です」

ディーラー
「それでは光の国は部屋に入ってください」

のび太
「はい・・・」

エンドウ
「・・・・」

のび太
「5番の部屋にしようかな・・・」

ディーラー
「1分の質問タイムに入ります」

エンドウ
「お前が入っている部屋は奇数の番号か?」

のび太
「・・・そうだよ」

エンドウ
「・・・3番の部屋」

 ガチャッ

エンドウ
「ちっ・・・」

ハイド
「闇の国は部屋に入ってください」

エンドウ
「・・・6番の部屋にするか」

ディーラー
「質問タイムに入ります」

のび太
「一つだけ聞かせて、何か僕に3択問題を出して」

エンドウ
「なんの意味がある・・・」

のび太
「いいから!」

エンドウ
「俺の誕生月は?①2月②6月③10月」

のび太
「え〜と、③かな・・・」

エンドウ
「・・・なぜ、わかった」

のび太
「教えてあげるよ、なぜか・・・」

 ガチャッ

エンドウ
「なっ!?・・・」

ハイド
「光の国が闇の国の部屋を当てました!」

エンドウ
「なぜだ・・・」

のび太
「実はね・・・」

 ・・・大将戦前

しずか
「のび太さん、3択問題の答えって②か③に隠されてるんですって」

のび太
「へ〜、何で?」

しずか
「心理学の本で読んだの、人間には防衛本能があるって」

のび太
「なるほど・・・」

 ・
 ・
 ・

のび太
「という訳なんだ」

エンドウ
「だから一番奥の6番だと思ったのか・・・」

のび太
「そういうこと、僕達の勝ちだね」

エンドウ
「くそっ・・・」

ハイド
「結果を発表します」

ジャイ
「・・・・」

ハイド
「光の国3勝、闇の国2勝よって光の国の勝利です!」

スネ夫
「やったー!」

ノザワ
「負けた・・・」

ハイド
「光の国は第4回戦へ進出決定です!」

Re: ドラ・ゲーム ( No.50 )
日時: 2010/03/10 16:03
名前: 気まぐれ (ID: s4fd898g)

のび太
「・・・宿題しなきゃ」

スタッフ
「ノビノビタ・・・」

のび太
「あっ、どこから入ってきた!」

スタッフ
「案内状を渡しに来た」

のび太
「第4回戦だね?」

スタッフ
「ああ・・・」

のび太
「ええと・・・明後日の午前9時に東京湾の倉庫か」

 ・
 ・
 ・

しずか
「案内状・・・」

スタッフ
「お待ちしております」

 ・
 ・
 ・

スタッフ
「ホネカワ様に案内状を・・・」

スネ夫
「明後日だね・・・」

 ・
 ・
 ・

ジャイ
「よし、次は負けねぇからな!」

 ・
 ・
 ・

スタッフ
「ハナボシ様、案内状です」

ハナボシ
「ありがとう・・・明後日、東京湾ね」

スタッフ
「お待ちしております」

ハナボシ
「次のゲームも退屈じゃなければいいんだけど・・・」


Re: ドラ・ゲーム ( No.51 )
日時: 2010/08/01 21:57
名前: 気まぐれ (ID: s4fd898g)

 東京湾・第3倉庫

しずか
「ここね・・・」

ジャイ
「よお、しずかちゃん!」

北条
「お待たせ・・・」

のび太
「このゲームも頑張ろう」

ハナボシ
「こんにちは、皆さん」

のび太
「・・・・君は?」

ハナボシ
「私、華星香織と申します」

スネ夫
「・・・・・」

参加者A
「・・・・」

司会
「ただいまより、ドラ・ゲーム第4回戦を行います」

スネ夫
「始まったよ」

司会
「進行は私、グローリーが務めます」

ハナボシ
「それで今回のゲームは?」

グローリー
「第4回戦のゲーム、それは・・・・」

北条
「・・・・・」

のび太
「・・・・・」

グローリー
「宝石密輸ゲーム!」

しずか
「宝石・・・・」

ジャイ
「密輸ゲーム・・・・」

Re: ドラ・ゲーム ( No.52 )
日時: 2010/03/10 16:22
名前: 気まぐれ (ID: s4fd898g)

グローリー
「まずは2チームに分かれましょう」

ハナボシ
「分けるって、どうやって?」

グローリー
「中央の線から左の6人を陸の国、右の6人を海の国にします」

のび太
「僕達は海の国か」

グローリー
「まずはリーダーを決めてください」

イトウ
「あの・・・私、伊藤彩子といいます」

ジャイ
「よろしくな!」

スネ夫
「リーダーは、どうする?」

のび太
「じゃあ、僕がリーダーになるよ」

陸の国

ハナボシ カオリ(リーダー)
サクラダ タイチ
マツノ ケイコ
オオシマ ヨシオ
ニノガワ ミヨ
アイムラ ノブキ

海の国

ノビ ノビタ(リーダー)
ミナモト シズカ
ゴウダ タケシ
ホネカワ スネオ
ホウジョウ アキエ
イトウ アヤコ

グローリー
「それではルールを説明します」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



この掲示板は過去ログ化されています。