二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 白の炎と№0
日時: 2011/01/05 18:05
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

※この小説は三割がスレ主の遊び心、六割が
スレ主のリベンジ心、一割が現実回避によって
行なわれた小説です※
さて、何ヶ月ぶりだろうか。ピクミンが帰って
来ました。最近忙しすぎて・・(汗
今回も、ポケモンを書くことにしました。
スレ主は最新が恐ろしく遅いです。それでもOKと
言う方ならどうぞ大歓迎です。
後、ポケモン全く無視してますw技四つ以上とかw
ま、アニメでもピカチュウ四つ以上覚えているから
そこは・・目を瞑って(ry
カウンターなんて触れずに発動しましたからね・・
それにしても人が来ない・・コメントが欲しいよぉ

てら貴重すぎるお客様
★淡幸様 ▽パーセンター様 海刀(ソード)様
レッド様  紫苑様 春華様 ○楔様 ▼ポテト様 
●グミ様

プロローグ

此処は、人とポケモンが暮らす、地球と言う星。
人とポケモンは、昔から助け合って生きてきた。
だが、それから時が経つと、もう人間はポケモンを
有り難いとも思わず、ただ「道具」と思っていた。
そんなある日、ポケモンの仕業か、人間の仕業かは
分からないが、地球の真ん中で大爆発が起きた。
そのせいで、地球の軸が外れ、とても寒い時代、
氷河期になってしまった。
これは、そんな地球の中で暮らしていく、少年の話。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: ポケモン 白の炎と№0 ( No.147 )
日時: 2011/01/06 19:04
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

第四十五話 フォルムチェンジ

「グオオォォオオォオ!!!」

ガーゴランは、空気が震えるほどの大きな声で吠えた。そして、
まっすぐ俺の方へ突っ込んできた! アブソルは「辻斬り」を
発動した。風のように飛び、黒いツメで切り裂く! 剣の舞で攻撃が
上がっているので、かなりのダメージを与えたようだ。だが……

「ソルッ!」

ガーゴランの「捨て身タックル」には耐えられなかったようだ。
ドゴオンと派手な音がして陸地に大量のヒビが入る。俺が助けようと
駆けだしたその時、ミシッと音がしたと思うと、なんと穴があいた!
アブソルは海に沈む! ……これはマズイな。

「戻れアブソル」

それにしても、小さな陸地を破壊して海へ突っ込むなんて……相手の
技の威力は半端じゃないな。こうなったらスイクンの吹雪で……
 その時だった。ガーゴランは吠えると、身体から光を灯した。
それはガーゴランを包み、光が消えると……ガーゴランは姿が
変わっていた! 背中の甲羅が大きくなり、両手足はヒレに、首は
長く、腕についていた黒いトゲや背中の翼は消えている。海に適した
状態になったと言う訳か。ガーゴランは吠えると海に沈んだ。

「……逃がしたか? いや、あれだけ暴れてたんだ……」

その時、下からミシッと音がした。俺の背中に悪寒が走る。これは、
まさか。今度は俺の乗っている足場を壊す気か!? ——マズイ!

「逃げるぞスイクン! 冷凍ビームで足場を作れ!」

俺が海へ乗ったのと、陸地が下から崩されるのはほぼ同時だった。
陸地は岩となり、空へ吹っ飛び、バラバラに落ちてきた。海から
捨て身タックルを発動して吹っ飛ばすとは。……なんて言ってる
場合じゃない。空にはまだガーゴランが捨て身タックルの勢いで
飛んでいる!

「チャンスだ! 「クリスタルバースト」!」

スイクンが口から水晶のクラスターのような物を作り、ガーゴランの
腹の部分に飛ばした! ガーゴランは甲羅へ潜り込んで防いだ。
触れた部分が大きな水晶になる! クリスタルバーストはスイクン
専用の技で、水晶が触れると、肥大化して触れた部分に水晶が出来るのだ。

「結構足止めになったかな」

だが、ガーゴランはひるまずに大きな波を呼び、俺のいる場所へ
叩き付けてきた! ……避けきれない! この技はビッグウェーブ!

「スイクン、アイスグランド!」

Re: ポケモン 白の炎と№0 ( No.148 )
日時: 2011/01/08 20:29
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

第四十六話 耐久VS速攻

「スイクン、アイスグランド!」

黒影がアイスグランドを命じた瞬間、スイクンは右の前足を巨大な
荒れ狂う大波の方向にトンッと海を叩いた。するとドドドと音がして
氷の地面が出来ていく! ビーグウェーブを少し凍らせたが、威力が
少なく、まだおさえきれていないようだ。波が再び黒影へ向かう!

「……ハイドロリフレクト!」
「クウゥ——ン!」

今度は、ハイドロリフレクトを発動した! 五角形の結晶の壁が
出来て大波が跳ね返される! スイクンは必死に次々と流れてくる
大波に耐えている。ガーゴランは負けじと次々に大波をスイクンに送る!

「グオオオォオオオォオオオ!!!」

ついにしびれをきらしたのか、ガーゴランは再びドラゴンの形に
戻って強烈なアクアインパクトを放つ!! ドウッと音がして、
弾丸のようなスピードでスイクンへ向かっていく!

「耐えてくれ! ミラーコート!」

その瞬間、蒼い壁が出来てアクアインパクトを跳ね返した! さすが
スイクンだ。ガーゴランは想定外だったのか、避けきれずにもろに
直撃してしまった! アクアインパクトは爆発する! ガーゴランは
吹っ飛び、さっきの岩場にぶつかる!

「ガッ……グッ……」
「俺の勝ちだな」

黒影は‘黒い翼’でガーゴランの前に飛んだ。ガーゴランはもう
動けないようだ。黒影を苦しそうに にらめ付けている。
黒影はふっと笑うと、ガーゴランに向かってこう囁いた。(ささやいた)

「……お前、俺と来るか?」
「グアァ……」

ガーゴランは認めた。自分より強い、主となる者を。それを悟った
黒影は、モンスターボールを投げた。コト、コトと動き、——止まった!

「……よろしくな!」

黒影はモンスターボールの中のガーゴランに言った。ボールの中の
ガーゴランは優しく吠えた。黒影は笑うと、ベルトにボールを
戻した。だが、もう移動手段は自分の翼だけだ。だが、その翼も
さっき大量にチカラを使ってしまったので、休まないといけない。
黒影は、バッグから木の実を取り出した。トゲトゲした茶色の実。
通称「マロリの実」だ。味は普通は渋いが熟すと甘くなる。
とても体力を回復できる木の実だ。黒影はイガイガをむいた。
少し黄色がかかった木の実は、口の中でまろやかな甘みを広げる。

「ん? ……島がある。さっきは無かったが」

Re: ポケモン 白の炎と№0 ( No.149 )
日時: 2011/01/08 20:38
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: DvB6/ADf)

何だか本当にいたら使ってみたいポケモンばかりですなww
オリ技も強そうなのばかりだw
是非使ってみたいです。

Re: ポケモン 白の炎と№0 ( No.150 )
日時: 2011/01/09 01:28
名前: グミ (ID: g2Ez2oFh)

ようやくガ—ゴラン捕まえられましたねww
ホント、ガ—ゴラン強そう(>_<)あってみたいなぁ・・・

Re: ポケモン 白の炎と№0 ( No.151 )
日時: 2011/01/09 11:22
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

>>149そういやガーゴランのフォルムを書いてませんでしたww
海のフォルムは・・「オーシャンフォルム」で良いかな・・ww

>>149リストに書いてませんでしたが5t564ガーg6ラン06zy44y64な
-62エ06ンでs4^^

あれ/06z5ば2えs5てr4//


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。