二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン 白の炎と№0
- 日時: 2011/01/05 18:05
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
※この小説は三割がスレ主の遊び心、六割が
スレ主のリベンジ心、一割が現実回避によって
行なわれた小説です※
さて、何ヶ月ぶりだろうか。ピクミンが帰って
来ました。最近忙しすぎて・・(汗
今回も、ポケモンを書くことにしました。
スレ主は最新が恐ろしく遅いです。それでもOKと
言う方ならどうぞ大歓迎です。
後、ポケモン全く無視してますw技四つ以上とかw
ま、アニメでもピカチュウ四つ以上覚えているから
そこは・・目を瞑って(ry
カウンターなんて触れずに発動しましたからね・・
それにしても人が来ない・・コメントが欲しいよぉ
てら貴重すぎるお客様
★淡幸様 ▽パーセンター様 海刀(ソード)様
レッド様 紫苑様 春華様 ○楔様 ▼ポテト様
●グミ様
プロローグ
此処は、人とポケモンが暮らす、地球と言う星。
人とポケモンは、昔から助け合って生きてきた。
だが、それから時が経つと、もう人間はポケモンを
有り難いとも思わず、ただ「道具」と思っていた。
そんなある日、ポケモンの仕業か、人間の仕業かは
分からないが、地球の真ん中で大爆発が起きた。
そのせいで、地球の軸が外れ、とても寒い時代、
氷河期になってしまった。
これは、そんな地球の中で暮らしていく、少年の話。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.21 )
- 日時: 2010/10/08 19:43
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
今気づいた。
・・・参照多っ!Σ(・ω・)
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.22 )
- 日時: 2010/10/10 11:23
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
今、時間が空いたので最新します
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.23 )
- 日時: 2010/10/10 11:47
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
第九話 VSカルギア
「いけぇ!」
紅い龍のような容姿のポケモン、ギャラドスは
口からハイドロポンプを放った。
元々は蒼い色なのだが、「特別」なポケモンで、
水の温度を‘調整’出来る。
無論、組織のポケモンではなく、野生だった。
今放っているハイドロポンプは……
「喰らえ、400度の熱湯だ!」
そして、そのハイドロポンプの右で走っている
トカゲのような緑色の身体に、背中に黄色い種が
つき、尾は尖った葉っぱの固まりのポケモン、
ジュカインは両手首の左右にある緑の刃を
深い緑に光らせ、リーフブレードを発動した。
そして、ミロカロスは赤い炎を放った。
‘龍の息吹’は普通のミロカロスでは覚えないが、
タマゴで遺伝させたのだ。このポケモンも「特別」
「ニョロトノ、ギャラドスの技と混ぜるなよ」
ニョロトノの水流は勿論普通の冷たい水。
ギャラドスの熱湯とは混ぜてはいけないのだ。
そして、イタチのような容姿に白色の毛並み、
頭に縦の炎、背中に横の炎を燃やしているポケモン
マグマラシは、‘白の炎’を発動した。
普段の炎は水色だが、白の炎は特別だ。
「……カル」
黒いガスが集まり、形を作った。手のひらよりも
少し大きい黒い石は、かなりひび割れており、
そこから黒いエネルギーの固まりの身体が
「もれて」いる。丸い円盤状に形成されており、
W型の口に不気味な目、黒い身体に浮かぶ蛍色の
光、オーラの手が「もれて」いる。
そして……
「なんだ……?」
黒いエネルギーを集め、凝縮し、顔の前で神威達の
方向へ爆発させた。この技の名前は……
「ダークノヴァか!」
だが、神威達の技も負けては居ない。そんな時、
白の炎が激しく光った。そして、ダークノヴアを
破壊し、カルギアへ当たった。それからそれぞれの
ポケモンの技もカルギアへ当たる。
「白の炎は……」
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.24 )
- 日時: 2010/10/11 09:04
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
第十話 白の炎
「白の炎は……」
思い出した。白の炎は「闇」のエネルギーを
吸い取り、倍増するんだ。相手の闇エネルギーが
強ければ強いほど。このカルギアのダークノヴアは
確実に白の炎を強くする。
「なら、もう一度白の炎!」
マグマラシが白の炎を発動した。口から一直線に
カルギアの方へ向かっていく。
カルギアは動かない……何故だ? 諦めたのか?
「カルアァァ!!」
「しまった、雷を使えるのか!」
ピカッと一瞬空が光った。そして、その次に視界が
桃色に包まれた。そして——
「マグッ……!?」
バリバリバリと激しい音がして、マグマラシに
直撃した。そして、その衝撃は僕達も巻き込んだ。
そして、ギャラドス、ニョロトノ、ミロカロスは
木に叩き付けられた。みんなぐったりしている。
運良く、草タイプのジュカインだけは耐えた。
「見切り」を発動して衝撃を避けたのだ。
「マグマラシ!」
マグマラシは戦闘不能……つまり、戦えない状態に
なってしまった。ギャラドスもそうだった。
今はみんなを回復させないと。でも、僕には
回復の道具が無い……
「ミロカロス、眠る! ジュカイン、眠っている
ミロカロスを援護しろ! ニョロトノは一度戻れ!」
案の定カルギアはミロカロスを狙っている。
悪の波動を発動した。黒い壁のようなエネルギーが
ミロカロスを襲っていく。
「ジュカイン、リーフブレード!」
ジュカインは深い緑色の刃で、悪の波動を斬った。
ミロカロスはまだ眠っている。特性「不思議な鱗」
(ふしぎなうろこ)で防御力を上げているのだ。
不思議な鱗は、状態異常になると防御力が上がる。
「眠り状態」も状態異常だから、回復しつつも
防御力が上がるのだ。
「ジュカイン、タネマシンガン!」
ジュカインが口から黄色い玉状のエネルギーを
連続で発動した。タネマシンガンがカルギアへ
向かっていく。かなりの速さだ。
「ギァ」
——カキィン!
「何……!?」
たった一言。その瞬間しか許さなかった。なのに、
一瞬でミラーコートを作り、タネマシンガンを
倍にして返した。ジュカインは避けきれずに
全ての玉が当たってしまった。なぜ? なんて
瞬発力だ。一瞬でミラーコートを作るなんて。
元々ミラーコート自体あいつは覚えない。だが、
改造された事によって身につけた技だろう。
あの青い壁を破るには……そうだ。瓦割りだ!
いや、あいつはゴースト、悪タイプだから
あまり効果は期待出来ない。その時、ミロカロスが
眼を覚ました。
「ミロカロス、どくどく!」
ミロカロスは尾の先をカルギアに刺した。そして、
猛毒を流し込んだ。僕のミロカロスは長期戦に
向いている。だけど。
「戻れジュカイン、ミロカロス。行け、ニョロトノ」
これで、決める事にしよう。巻き込む可能性も
あるが……
「滅びの歌」
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.25 )
- 日時: 2010/10/24 12:25
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
あああああああああああああああああああああ
おっと失礼。中間テストも終わり、ピクミンは
復活しました。はい拍手。(パチパチパチ
あっ嘘!嘘です!帰らないで!調子に乗っただけ!
え?テストの点数・・?はっはっは何だいそれは。
もうそんな物捨ててしまったよ。あはははは。
数学74、英語80、国語81,理科41、
社会78ですよ。音楽?そんな物忘れてしまったよ
アアヴァヴァヴァヴァ!!!!
神威「えー、と言う訳でして、スレ主が壊れて
しまったので、僕が話します。今までのあr
大河「今までのあらすじは、記憶を失った少年、
漸神威が記憶を取り戻すため、雪山へ上がって
行き、そこで俺たちが駄目と言った例のあr
紅蓮「例のアレ、カルギアの封印を神威が解いた。
そして、カルギアが復活し、神威に襲いかかり、
ダークノヴァを発動したが、特別なポケモン
マグマラシが白の炎で打ち消したんだ。そして
雷でマグマラシ、ギャラドスがやられ、その他の
ポケモンがダメージを受けた。
そんな時、ニョロトノが滅びの歌を発動した。
さて、どうなる・・?」
大河「お前、目立ちたがり屋なのか・・・w」
紅蓮「うるさい、俺だって出番が欲しいんだ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
この掲示板は過去ログ化されています。