二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン 白の炎と№0
- 日時: 2011/01/05 18:05
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
※この小説は三割がスレ主の遊び心、六割が
スレ主のリベンジ心、一割が現実回避によって
行なわれた小説です※
さて、何ヶ月ぶりだろうか。ピクミンが帰って
来ました。最近忙しすぎて・・(汗
今回も、ポケモンを書くことにしました。
スレ主は最新が恐ろしく遅いです。それでもOKと
言う方ならどうぞ大歓迎です。
後、ポケモン全く無視してますw技四つ以上とかw
ま、アニメでもピカチュウ四つ以上覚えているから
そこは・・目を瞑って(ry
カウンターなんて触れずに発動しましたからね・・
それにしても人が来ない・・コメントが欲しいよぉ
てら貴重すぎるお客様
★淡幸様 ▽パーセンター様 海刀(ソード)様
レッド様 紫苑様 春華様 ○楔様 ▼ポテト様
●グミ様
プロローグ
此処は、人とポケモンが暮らす、地球と言う星。
人とポケモンは、昔から助け合って生きてきた。
だが、それから時が経つと、もう人間はポケモンを
有り難いとも思わず、ただ「道具」と思っていた。
そんなある日、ポケモンの仕業か、人間の仕業かは
分からないが、地球の真ん中で大爆発が起きた。
そのせいで、地球の軸が外れ、とても寒い時代、
氷河期になってしまった。
これは、そんな地球の中で暮らしていく、少年の話。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.31 )
- 日時: 2010/11/01 23:02
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
こんにちは〜淡幸ともうします。
主にカキコ2号館でイラスト描いたり小説(D.Gray-man)書いてます。
読みます!読んでます!! いたずらしないで〜(笑)
おもしろいですね〜
ポケモンはソウルなら持ってます。
ホワイト&ブラックはしらないんですけど、楽しく読ませてもらいました〜
オリジナリティが高いのに、こんなにも面白いとは!
続き、楽しみにしてます(^^)
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.32 )
- 日時: 2010/11/01 23:50
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: 7Ptch8W6)
あ…すいません!
思いがけず小説タイトルが被ってしまいましたorz
決してわざとではないんです、でもすいません。
不快であればこちらのタイトルを変えますが…
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.33 )
- 日時: 2010/11/03 15:00
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
人が!人が!人があぁぁああああ!(泣
>>31ありがとうございます!本当に嬉しいです!
何日ぶりの人だあぁぁぁ
>>32いえいえ別に全く気にしてませんよ
たまたま同じってだけで大丈夫ですww
いや、そちらが不快ならばこちらが変えますが。
お互い頑張りましょう!
- Re: ポケモン 白の炎 ( No.34 )
- 日時: 2010/11/03 15:06
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
と言っても、やはりタイトルが平凡と指摘された
ため、変えることにしますww
- Re: ポケモン 白の炎と№0 ( No.35 )
- 日時: 2010/11/06 18:35
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
第十三話 回復
大河は、にやりと笑うと、ある機械を指さした。
それは、箱形の機械で、上の部分が少し凹んで、
(へこんで)黒いボディはつやつやと光り、
コンセントが抜いてある。……いや、元々此処には
コンセントを刺す部分はないのだが。
「この機械にモンスターボールを乗せろ」
神威は、疑問に思いながらもその通りにした。
全てのボールを置いてみたが、当然機械は動かない。
「えっ、とこれは……?」
「頼んだぞ」
大河はモンスターボールを開いた。
中から出てきたポケモンは赤と青の身体の
バーチャルポケモン……
「ポリゴン2、十万ボルト! 軽くな」
ポリゴン2は十万ボルトを軽く放った。すると、
機械はウィイィンと音がし、赤く光り始めた。
そして、その光りはボールの内部へ移っていく。
目映い(まばゆい)光と共に、ボールがカタカタと
動き出した。中のポケモンが復活したのだ。
これはポケモンなしでは出来ない。
「おぉ、さすが」
「今日はそろそろ暗いからもう寝るか?」
紅蓮が口を開いたとたん、神威の腹がなった。
神威は、倒れて気が付いてからはゴリンの実しか
食べていないのだ。腹が減るのは当たり前である。
「……そういえば、僕お腹空いた〜」
神威が照れくさそうに笑うと、大河と紅蓮は
桃そっくりの甘いモモンの実、色んな味が楽しめる
青色のオレンの実、味のバランスが整っている
ピンク色のゴスの実などを持ってきてくれた。
それから、水を持ってきてくれた。湖は凍っている
けど、ポケモンの力で氷を切り出し、溶かした物だ。
「……ふぅ、お腹いっぱい」
「んじゃぁ寝室に行くか」
寝室、と神威が紅蓮に訪ねると、三つの穴は
あくまでも移動手段で、蟻の巣のように色んな
部屋を作っているのだそうだ。調理室、寝室、
広間、リビングなど。
「じゃぁお休み」
神威はランプの火を消した。土に燃えやすい草を
集めて火を付けた、比較的簡単な物だ。
ポケモンを全てだし、神威は眠りについた。
この時、神威は夢にも思っていなかった。
自分が、自然災害のカギを握っているなど。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
この掲示板は過去ログ化されています。