二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 白の炎と№0
日時: 2011/01/05 18:05
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

※この小説は三割がスレ主の遊び心、六割が
スレ主のリベンジ心、一割が現実回避によって
行なわれた小説です※
さて、何ヶ月ぶりだろうか。ピクミンが帰って
来ました。最近忙しすぎて・・(汗
今回も、ポケモンを書くことにしました。
スレ主は最新が恐ろしく遅いです。それでもOKと
言う方ならどうぞ大歓迎です。
後、ポケモン全く無視してますw技四つ以上とかw
ま、アニメでもピカチュウ四つ以上覚えているから
そこは・・目を瞑って(ry
カウンターなんて触れずに発動しましたからね・・
それにしても人が来ない・・コメントが欲しいよぉ

てら貴重すぎるお客様
★淡幸様 ▽パーセンター様 海刀(ソード)様
レッド様  紫苑様 春華様 ○楔様 ▼ポテト様 
●グミ様

プロローグ

此処は、人とポケモンが暮らす、地球と言う星。
人とポケモンは、昔から助け合って生きてきた。
だが、それから時が経つと、もう人間はポケモンを
有り難いとも思わず、ただ「道具」と思っていた。
そんなある日、ポケモンの仕業か、人間の仕業かは
分からないが、地球の真ん中で大爆発が起きた。
そのせいで、地球の軸が外れ、とても寒い時代、
氷河期になってしまった。
これは、そんな地球の中で暮らしていく、少年の話。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: ポケモン 白の炎と№0 第二章突入! ( No.96 )
日時: 2010/12/21 20:21
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
参照: 自分の小説に人が全く来なくて半泣きのピクミンです・・^^

第三十二話 黙秘・黙秘・黙秘!

「……で、アジトは何処にある?」

紅蓮は手が氷の手錠で自由に動けない、X団の
下っ端にアジトの場所を吐かせようとしていた。
だが、下っ端は何も喋らない。黒色の髪の毛は
まるで組織の暗黙を示すかのように真っ黒だ。
だが、紅蓮がある事に気が付いた。よく見ると……
舌が、痺れている? 

「……どういう事だ?」
「……これは……ヤミの鉱石で作ったリング?」

氷が下っ端の中指についているリングを発見した。
相変わらず大河は頭に?マークを浮かべている。
どうやら、下っ端が誰かに捕まる、又は勝負に
負けた時に自動的に発動するようだ。あくまでも
組織の情報を渡さないつもりか。下っ端にここまで
やるなんて。僕は組織の非常さに怒りが沸いてきた。

「下っ端のポケットに何か入ってない? いくら
情報を渡さないつもりでも、何か回復する物が必要なはずだ」

僕はそう言うと、氷にポケットの中身を探らせた。
すると、木の実が見つかった。さくらんぼの形を
した実、クラボの実だ。外見とは裏腹にとても辛い。
それには、麻痺状態の身体を癒す効果がある。
 氷はクラボの実を食べさせた。舌が痺れている
ので、すぐに下っ端は飲み込んでしまった。
 それにしても、ヤミの鉱石はこんな効果もあった
のか。まだ謎が多い。

「さ、アジトは何処だ?」
「……俺は、知らない」

初めて下っ端が声を開いた。低めの声だ。

「そうか、なら仕方がない」

言うが早く、紅蓮はサマヨールを出した。そして、
僕にニョロトノを出させた。催眠術をやれと言う
のだ。取りあえず発動させた。下っ端は眠った。
そして、サマヨールは黒いオーラを下っ端に
送った。すると、下っ端の表情が歪む。「悪夢」だ。
 悪夢は相手の寝ている状態にかぎり、ダメージを
与える。まさに拷問だ。エスパータイプの味方が
いれば、簡単にアジトが分かるんだけど。
いくら有力と言っても、所詮は予想に過ぎない。
何も分からないまま、雪山を登るよりは、確実に
アジトの場所が分かった方が良い。

「……ア……ジトは……白山……の頂上……から……
隠れスイッチを……使っ……て……下へ……降り……
ると……ある……」

寝ている下っ端が、悪夢で自然に情報を吐いた。
隠れスイッチまでは分からなかったが、十分な収穫
になった。その時、目を覚ました。

「ありがとう。アジトの場所が分かった」
「しまった! ……おしまいだ。お前らを道連れに
してやる!」

下っ端は、ヤミの鉱石のリングを漆黒に光らせた。
すると、闇のエネルギーが満ちていく! 氷の
作った氷の手錠は簡単に壊れた。

「……ジュカイン、宿り木の種!」

ひとまず宿り木の種を発動した。下っ端の足に
当たった。そこから蔓(つる)が生えて、下っ端の
足をぐるぐる巻きにした。下っ端は動けなくなった。

「このまま力尽きろ……」

取りあえず、動けない下っ端をアーケロンの甲羅の
中の隠し部屋と言う物に放り込んでおいた。
そして、封印した。もう出られない。

「白山って言うと、俺たちが住んでいた山だ」
「やっぱりお前の予想どうりだったな」

大河と紅蓮が僕を褒めた。もう紅蓮は怒ってない
ようだ。僕はほっと胸をなで下ろした。
 その時、アーケロンが僕に言った。

『着いたぞ』
「……これが、フジレスト!」

Re: ポケモン 白の炎と№0 第二章突入! ( No.97 )
日時: 2010/12/18 14:13
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)

サマヨールの催眠術と悪夢のコンボにこんな使い方があったとは…
される側としては遠慮したいですが、使う側としてはかなり使い勝手がいいですね

アーケロン、便利!
隠し部屋とかあるなら住むところにはこまりませんね♪

Re: ポケモン 白の炎と№0 第二章突入! ( No.98 )
日時: 2010/12/18 16:07
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
参照: 自分の小説に人が全く来なくて半泣きのピクミンです・・^^

>>97うあぁぁあぁコメント感謝!!
アーケロンの甲羅の隠し部屋に入れとけば
下っ端は出れませんよww
それにしても、ヤミの鉱石のリングの効果を
説明するのは難しい・・

Re: ポケモン 白の炎と№0 オリ技募集^^ ( No.99 )
日時: 2011/01/03 16:47
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
参照: 自分の小説に人が全く来なくて半泣きのピクミンです・・^^

第三十三話 フジレストクライム

「すげぇ……」

大河が上を見上げる。本当にすごい。頂上は真っ白な
雪で覆われている。(おおわれている)本当に
美しい。だけど、これを登るのか……

『アーケロン、ありがとう』
『これを渡しておく。用があればそれを使え』

アーケロンは甲羅から何かを取り出した。銀色の
ゴツゴツとした丸い石だ。「エコロケーション
ストーン」と言うらしい。どうやら、これを使って
声を発すると、クジラやイルカ同様エコロケーション
 が発動出来るらしい。エコロケーションとは、
「クリック」と呼ばれる短めの高い音と、「ホイッ
スル」と呼ばれる長めの低い音に別れる。
クリックは、人の耳には聞こえないレベルの音を
出すことで、相手が何で出来ているか、何処に
いるのかを反射して聞き取る。又は、相手を麻痺
させたりも出来る。「ホイッスル」は、簡単に言うと
クジラの会話だ。これで歌を唄うことが知られている。
 とにかく、そう言った事が出来る石らしい。
何しろ深海では視界が聞かないため、音で判断する
らしい。音は遠くまで響き渡るからだ。だが、
アーケロンにそんな物は必要なのか? そもそも
潜ってしまえばこの島は沈んでしまうし……あ、
甲羅だ。アーケロンは甲羅の一つのパーツをひっくり返して今の石を渡した。まるでぬけかけの歯の
ように。きっと甲羅を裏返して海水が入るのを
防ぐんだろう。取り外しが出来ると言っていた。
でも、中に居たらきっと天地がひっくり返るん
だろうな……そもそも、エコロケーション出来るの?

「じゃ、登ろうか」
「スノボーは置いてくしかね—な……」
「いや、預かってもらったら?」

と言うわけで、大河のスノボーは、首のすぐ上の
パーツに入った。帰りに取りに来よう。
 早速僕達は空を飛んだ。紅蓮はクロバットの足に
捕まり、大河はプテラノドンそっくりの灰色の容姿、
ギザギザの歯、矢印の形をした尻尾を持つポケモン
プテラを出して空を飛んだ。
 氷は西洋のドラゴンのような白い身体、蒼く
燃える尻尾の炎、力強い目のリザードンを出して
乗った。これが僕のマグマラシと同じ、特別な炎
ポケモンの卵だ。僕はギャラドスに乗った。

それから何時間か経った。時折ポケモン達を休憩
させながら、確実に上まで登っていた。そろそろ
酸素が薄くなってきて、頭が痛い。高山病だ。
少しでも激しく動くと呼吸が辛くなる。
 だけど、もう少しで頂上だ。白い雪ももう
見えなくなってきた……そんな時だった!

「うっ!?」

僕達は、地面に叩き付けられた。

Re: ポケモン 白の炎と№0 オリ技募集^^ ( No.100 )
日時: 2010/12/18 21:57
名前: 春華 (ID: JbPm4Szp)

はじめまして♪春華(しゅんか)と申します。
私が初めて「二次元小説」に来た時初めて読んだのがこの小説です………
なんてすごい小説なんだ!と思いました♪(お世辞ではないです)
まぁ、あの時コメの仕方自体知らなかった者ですから、コメできませんでしたけど………

オリ技、書いていいですか?

ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー

技名【サンシャインフレア】
技のタイプ【炎タイプ】
使えるポケモン【炎タイプ全般】
発動条件【普通に発動できる。天気が雨の時は無理】
威力【通常:80 日差しが強い時:120】
効果【通常:たまに相手を火傷状態にしてしまう】
  【日差しが強い時:必ず相手を火傷状態にする】

ーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーー



長々とすいません><
もちろん「却下☆」もOKです。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。