二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 白の炎と№0
日時: 2011/01/05 18:05
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

※この小説は三割がスレ主の遊び心、六割が
スレ主のリベンジ心、一割が現実回避によって
行なわれた小説です※
さて、何ヶ月ぶりだろうか。ピクミンが帰って
来ました。最近忙しすぎて・・(汗
今回も、ポケモンを書くことにしました。
スレ主は最新が恐ろしく遅いです。それでもOKと
言う方ならどうぞ大歓迎です。
後、ポケモン全く無視してますw技四つ以上とかw
ま、アニメでもピカチュウ四つ以上覚えているから
そこは・・目を瞑って(ry
カウンターなんて触れずに発動しましたからね・・
それにしても人が来ない・・コメントが欲しいよぉ

てら貴重すぎるお客様
★淡幸様 ▽パーセンター様 海刀(ソード)様
レッド様  紫苑様 春華様 ○楔様 ▼ポテト様 
●グミ様

プロローグ

此処は、人とポケモンが暮らす、地球と言う星。
人とポケモンは、昔から助け合って生きてきた。
だが、それから時が経つと、もう人間はポケモンを
有り難いとも思わず、ただ「道具」と思っていた。
そんなある日、ポケモンの仕業か、人間の仕業かは
分からないが、地球の真ん中で大爆発が起きた。
そのせいで、地球の軸が外れ、とても寒い時代、
氷河期になってしまった。
これは、そんな地球の中で暮らしていく、少年の話。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: ポケモン 白の炎と№0 オリ技募集^^ ( No.127 )
日時: 2010/12/30 14:32
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

コメントありがとうございます!!!!
もうすぐ新年ですね^^

Re: ポケモン 白の炎と№0 オリ技募集^^ ( No.128 )
日時: 2010/12/30 15:05
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

番外編 年越しそバトル

さて、みなさんは何をしているでしょうか。僕神威は……いつもの
ように「寝ていろ」と紅蓮に言われました。この前ライフの枝を
取ってきたし、氷&カグヤと一緒に昼寝をしていました。大河が
ニヤニヤしていますが、……まぁいいや。元々同じ牢屋で寝た仲だし。

「……昔はこうして皆で寝てたんだよね」
「……そうだね」
「そうだな……」

しみじみと言うと、電気石のエネルギーの電源を切りました。
三人で一つの毛布を使って寝ました。寒いのでマグマラシに炎を
灯してもらいました。そして、それから三時間ほど経って、まぁ
今年もよくやった、なんて事でみんな楽しくやっていました。
そして、神のアクアとか言って大河が水を入れたグラスを冷やしてる
のを見て、後は十二時になるまで、年越し蕎麦を食べる……ハズだったのです。

「……ちょっと待て、お前なに暖かい蕎麦作ってんだ!?」
「……お前こそ、なんで冷たいざる蕎麦なんて作っている」
「暖かい蕎麦じゃ紅白をゆっくり見れねーだろ!」
「冬に冷たい蕎麦を食うのか? そもそも紅白なんて見れない」


……どうやら、二人はざるそば派と普通の蕎麦派だったようです。
そして、どっちが美味いかと僕達に審判を押しつけてきました。
まずカグヤが暖かい蕎麦を食べ、次にざるそばを食べました。
僕達も食べたのですが、まったく味に差を付けられません。

「ま、どっちもおいしいって事で終わろうか」
「ちっ……」
「けっ……」

カグヤの仲裁で、何とか大晦日の年越しそバトルは終わりました。

「神のアクア飲もうぜ!」

神のアクアとは、滝から流れていた純粋の水の事らしいです。
皆で飲むと、スッキリしました。

「あ、除夜の鐘だ」

除夜の鐘がなりました。氷が言うと、「ミスター空気読めない男」が
またしても言いました。


『リングマが木に頭を打ち付けてるだけだろ』

Re: ポケモン 白の炎と№0 オリ技募集^^ ( No.129 )
日時: 2010/12/30 15:05
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: L46wKPpg)

www
男の癖にw女ですもんねww

セイレーン強そうだー。使ってみたいですw
あと奴はとことん空気読めないですねwリングマww

Re: ポケモン 白の炎と№0 オリ技募集^^ ( No.130 )
日時: 2010/12/31 08:20
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

>>129紅蓮君の過去もちょっとづつ明かしていく事になりますよw
奴はとことん空気読めませんwいいムードを一蹴しますw

Re: ポケモン 白の炎と№0 ピクミンチケット配布中^^ ( No.131 )
日時: 2010/12/31 09:59
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

第四十話 生物の王

「それにしても、フジレストも辛かったなぁ」

氷が言うと、紅蓮も頷いた。「ミスター空気読めない男」はまだ
アイアンハンマーの威力で身体がふらふらしている。試しに話しかけ
てみると「おでん食べたいぐぁおで○×△」とろれつが回らない……
何かおでんが食べたいとか言ってるし。無い物言ってどうする。

「さて、呼ぶか」


『ボ——、ボボ、ボ——!』

言葉にするとこんな感じだろうか。とにかく、エコロケーション
ストーンの力で、聞こえないレベルの低い音を放った。すると、
エコロケーションストーンが何かを発している。……「今からそちらへ
行く」と聞こえた。

「もう少しでアーケロンが来るよ」
「分かった」

氷が頷いた瞬間だった。波が上がった。……来たのだ。早い。

『待たせたな。次は何処に行く?』
「……あ」

みんなの声が一つになった。セイレーンを仲間にしてから……
全 く の ノ ー プ ラ ン だ っ た の だ 。 
これは……まずい。全く考えてなかった。だけど、まだ仲間が
必要だ。……どうしようか?

「まだ仲間は必要だよな」
「ああ……」

大河がようやく意識を取り戻したようだ。

『何も考えてないのか? ならば北へ向かえ……「クラーカン」が
お前達の力になるだろう』
「クラーカン? ……じゃ、乗せて」

どっちにしろ、移動手段はアーケロンに乗るしかないんだし。
クラーカンか……伝説によると超巨大なタコだっけ。うん。タコ。
五百年ずっと生きていると言われている、‘北の怪物’……

「そうだ、俺のスノボー!」

アーケロンは頭の上の甲羅をかぱっとはずし、中からスノボーを
取り出した。大河は安心している。よほどスノーボードが
気がかりだったのだろう。それにしても、どうやって戦うんだ?
タコって言うには、戦う場は海だろうな。僕達は……陸。

「どうやって戦う?」
「……それについて考えたのだが」

紅蓮が紙に絵を描き、それを見せた。……陸におびき寄せる?
つまりアーケロンの甲羅に乗るという事だ。そんな事が出来るのか?

「う〜ん、でもやってみる価値が……」


『ブオオォオォオォ!!』
『なんだ!?』

突然アーケロンが叫びだした。動きが止まってしまった。急いで海の
方に回ると……アーケロンの後ろの左足に大きな何かが、力強く噛み
ついている! これは蛇……? まずい、アーケロンが!

「ギャラドス! 破壊光線!!」

ギャラドスを出して、海の生物に破壊光線を放った。紫色に光る
強力なエネルギーが、何かに向かっていく。だが、その生物は
ゆらりと身をくねらせ、簡単に避けてしまった。……こいつは!!

「ききき気づいたみたいだね……ぼ……ぼくは……クレン……」

草の影から、不気味な男が出てきた。耳に掛かるくらいの黒色の
髪の毛、不気味な目、灰色のマントをつけている。

「お前、アーケロンに何をした!」
「べべべべ別に……さ……サーパントを海に潜らせて……あ…アーケロンのうごうごうご動きを止めた……」

どうやら、サーパントと言うポケモンが、アーケロンの足に噛みつき
動きを封じたらしい。すると、大きな音がして、……甲羅に
サーパントが上がってきた!!

「や……やれ、サーパパント……」

不気味な男、クレンとの勝負が始まった!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。