二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ】悪ノ物語【小説】完結!(?)
- 日時: 2011/04/24 19:15
- 名前: 奏 (ID: DcPYr5mR)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10428
こんにちゎ、奏/かなで(元・都和★)です。
小説(一応)初挑戦です。
暖かく見守ってくださると嬉しいです♪
★荒らしとか中傷とかお断り。
★チェンメもお断り。
★ボカロ嫌いな人は回れ右。
★奏のことが嫌いな人もなおさら回れ右。
★更新超遅いけど許してください。
★「悪ノシリーズ」知らない人は、一度曲を聴くといいかもしれないです^^
とりあえず、自分なりに悪ノシリーズを小説化してみようと思いました。。
表現が変だったり誤字があったら教えてください;
あくまでも解釈は「自分なり」なのでそこらへんはご了承くださいませ。
「〜視点」というものがあるのは番外編と番外編後の本編のみです。
他本編は客観的なナレーションでお送りしています。
参考・原曲 悪ノ娘 悪ノ召使
リグレットメッセージ
Re birthday
South North Story(これは若干?)
白ノ娘
その他、緑の娘など・・・。
4/24 追記 上のURLから、複雑ファジーの新しい小説に飛べると思います。
よければ見に来てやってくださいまし^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.279 )
- 日時: 2011/03/08 19:21
- 名前: 奏 (ID: 2EqZqt1K)
■奏の戯言■
番外編、一応完結です。
変な終わり方になってしまったorz
で、これで終わりかと思いきや、
まだ本編が完結してないので
一旦戻ります。
・・・・が、しかし、話の中の時代設定といか、なんというか、、
まぁ、うん。
言っちゃえば生まれ変わっ【ピーーーーーー】
ていう感じです(ry
変な終わり方になると思いますが、
一応は完結させるつもりですので、お付き合いください。
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.280 )
- 日時: 2011/03/08 19:49
- 名前: 夏茱萸 (ID: wJNgr93.)
更新おつかれさまです!
今回もすっごくおもしろかったです><(というか号泣;)
本編の方、すっごく気になりますよ〜!!
更新頑張ってください。
応援してます!
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.281 )
- 日時: 2011/03/09 17:18
- 名前: 奏 (ID: R3DK0PgD)
>>280 夏茱萸s
ありがとうございます><
こんな駄文で号泣していただけるとは・・・
お世辞でもうれしいです(ry
本編は・・・まぁ、一気に情景とか変わるので
「感動」って感じではなくなってしまうんですが
あまり期待はせずに楽しみに待っててください^^;
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.282 )
- 日時: 2011/03/09 17:55
- 名前: 夏茱萸 (ID: wJNgr93.)
駄文なんかじゃないです!
お世辞も違いますよ!><
もうすごく楽しみにして待ってます♪
応援してます☆
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.283 )
- 日時: 2011/03/09 18:08
- 名前: 奏 (ID: ymYDaoPE)
本編
第23章 凛(リン)視点
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「・・・ん・・・・・・りん・・・」
遠くから声が聞こえる。
「凛!!」
お母さんの、鼓膜を破るかと思うくらい大きな声と共に、
私はベッドからころげ落ちた。
「いてて・・・もー・・・朝から五月蝿いなぁ・・・」
私は床にぶつけた後頭部を抑えながら顔をあげた。
「五月蝿いじゃないでしょ!遅刻してもお母さん知らないからね。」
そう言って部屋から出るお母さんをよそに、私は時計を見た。
げ、8時だ。
・・・これは流石にヤバい。
といっても、寝たのが5時近くだったから、3時間程度しか寝てないんだけどね。
制服を着て、1階に下りると、
「まったく・・・ちょっとはあの子を見習いなさい!」
とお母さんが言ってきた。
確かに、私はだらしない方ではあるんだろうけど・・・
「どうせ私は利口じゃないですよーっだ!」
あっかんべーをして、私は家を出た。
*
3時間目、PC授業。
ちなみに学校には、見事に遅刻した。
全力で走ったけど間に合わなくて、先生にも叱られてしまった。
そして、今。
・・・どうやら今日は、ついてない日らしい。
PCに保存したはずの、私の作成したプログラム。
めずらしく上手いこといったそのプログラムが、
見事に消えていた。
「・・・マジ・・・ですか・・・」
リアルに冷や汗かいてる。
私が途方に暮れていると、突然後ろから声をかけられた。
「凛ってば、どうしたの?」
そう言ったのは美紅。
男子に人気の、可愛らしい女の子。
「・・・いや、ちょっと・・・不測の事態が・・・」
「へ?・・・何があったの?」
「パソコンのデータが消えてた・・・。」
私がそう呟くと、別の声が聞こえた。
「先生に言って、どうにかしてもらったほうがいいですよ。
いきなりデータ消えるなんておかしいですし。」
美紅の親友の羽玖だった。
物静かだけど料理が上手な子。
「うーん・・・そうだよねぇ・・・どうにかしないと・・・」
私が腕を組んで考えていると、
「・・・ん?・・・凛、眠いんですか?」
と、羽玖が聞いてきた。
「・・・え、なんで?」
「だって・・・なんか、うとうとしてませんか?目も虚ろですし。」
「そうかなぁ・・・たしかに、あんまり寝てないけ・・・」
その瞬間、私の意識はぷっつり途切れた。
かすかに美紅と羽玖の声が聞こえるけど、
どうも私は、返事をすることが出来なさそうだった。
*
やっと、目をあけることが出来たとき、
私がいたのはPC室ではなかった。
でも、いつかどこかで見た事がある・・・気がする。
そこは、真っ白い世界だった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67