二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ボカロ】悪ノ物語【小説】完結!(?)
日時: 2011/04/24 19:15
名前: 奏 (ID: DcPYr5mR)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10428

こんにちゎ、奏/かなで(元・都和★)です。
小説(一応)初挑戦です。
暖かく見守ってくださると嬉しいです♪

★荒らしとか中傷とかお断り。
★チェンメもお断り。
★ボカロ嫌いな人は回れ右。
★奏のことが嫌いな人もなおさら回れ右。
★更新超遅いけど許してください。
★「悪ノシリーズ」知らない人は、一度曲を聴くといいかもしれないです^^

とりあえず、自分なりに悪ノシリーズを小説化してみようと思いました。。

表現が変だったり誤字があったら教えてください;
あくまでも解釈は「自分なり」なのでそこらへんはご了承くださいませ。

「〜視点」というものがあるのは番外編と番外編後の本編のみです。
他本編は客観的なナレーションでお送りしています。

参考・原曲  悪ノ娘  悪ノ召使
       リグレットメッセージ
       Re birthday
       South North Story(これは若干?)
       白ノ娘
       その他、緑の娘など・・・。




4/24 追記 上のURLから、複雑ファジーの新しい小説に飛べると思います。

      よければ見に来てやってくださいまし^^

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.299 )
日時: 2011/03/26 23:19
名前: 夏茱萸 (ID: wJNgr93.)

召使のときのレンくんとのギャップがいいww
口が悪くても凛ちゃんを大事にしてくれるならいいです♪


あ、覗いちゃいました??
お恥ずかしいです…

はい、いつでも覗きにきてください!(読んだら奏様眼科行きになりますよ;)


私もトワイライトプランクの解釈はできませんでした><
でも悪魔というのは二枚鏡に宿っている悪魔が、リンちゃんを狙っているのかな?と…(早く帰らなきゃ。食べられる前に、のところです)

世界の全てを飲み込んでも 私のお腹は膨れないの

のところは世界の全てを自分の物にしても、私は満たされることがない。=寂しい・孤独。という解釈をしてみました☆

あ、勝手にすいませんww
奏様のトワイライトプランクがどうなるのか楽しみです♪

でゎ!
更新頑張ってください☆

Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.300 )
日時: 2011/03/26 23:59
名前: 奏 (ID: gE35uJOs)

第25章 幼き日の物語−トワイライトプランク−

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これは、後に「悪逆非道」「悪ノ娘」と呼ばれるようになる王女と、その召使が

「悪」になる、ずっと前のお話です。

黄色の国には、ちいさな王女さまと王子さまがいました。

王女さまはおてんばであわてんぼう。

でも明るく、やさしい心を持っていました。

王子さまは物静かでひかえめでした。

でも人のことを第一に考える、思いやりのある男の子でした。

2人はいつもいっしょの仲良しでした。

いっしょに遊び、いっしょにおやつを食べ、いっしょに眠りました。




「きゃぁっ!」

王女さまはよく、なにもないところで転んでしまいます。

「だいじょうぶ?痛いところある?」

王子さまはそのたびに心配して、

泣き出しそうな王女さまをなだめます。

「うっ・・・へ、平気・・・だもん。」

「きみは強い子だよ。だいじょーぶ。

 それに、今のはイタズラ・・・夕暮れのイタズラだよ。」

もうあたりはうす暗くなりはじめました。

王女さまは王子さまの手をとりながら、笑顔でいいました。

「うん、ありがとう!

 暗くなっちゃうから、はやくおうちに帰ろう。」

2人は仲良く手をつないで、

鼻歌を歌いながら歩きはじめました。

赤い夕焼けはしだいに見えなくなり、

夜の暗い闇が姿を現しはじめました。

それはまるで、よく読んでいた物語に出てくるあくまのようでした。

とても幼い王女さまと王子さまにとって、その闇はとても暗く、おそろしいものでした。

あくまが迫ってくるように見えた2人は、

いそいでお城に戻りました。


その夜はかみなりが鳴っていました。

あくまが怒っているのでしょうか。

怯えた2人はお母さんのベッドにもぐりこみます。

お母さんはふとこういいました。

「2人とも、夕焼けの景色見るの、好き?」

「「うん、好き!」」

元気な声で答えます。

お母さんはおだやかな声で続けました。

「夕焼けっていうのはね、昼と夜をつなぐものでね、とっても大事なものなの。

 夕焼けがなかったら、昼と夜はつながっていられないのよ。」

「ふーん、でも、夜は暗いし、怖いからいやよ。」

「そんなことないわよ、夜だって、素敵なものはたくさんあるの。

 2人の好きなお月様だって、夜は一番きれいに輝くでしょう?」

「あ、そっか、じゃあ夜も好きー!」

外の雨は小降りになり、かみなりも遠くへ行ってしまったようです。

それでも幼い2人は、お母さんのベッドにもぐったままでした。

「そうね、性格だと、元気で明るい貴女は昼、

 控えめだけれどやさしい貴方は夜ってところかしらね。」

2人は首をかしげて聞き返します。

「あたしは昼?」

「ぼくは夜?」

「じゃあ、あたしたちは夕焼けでつながってるの?」

お母さんは小さく笑いながら、王女さまにいいます。

「ええ、そうね。2人の好きな夕焼けが、あなたたちの絆を深めているのかもしれないわね。」

王女さまはまた首をかしげてたずねます。

「じゃあ、夕焼けは昼と夜、どっちのものなの?」

「どっちのものでもないよ。ひとりじめはいけないことでしょ?」

王子さまは王女さまに言いました。

お母さんは2人を笑顔で見つめながら続けました。

「ふふっ・・・そうね。独り占めはいけないことよ。

 昼と夜をつなげているものだから、どっちのものでもなくて、どっちのものでもある、ってことかしら。

 『はんぶんこ』が一番いいわね。」


幼き王女さまと王子さまは、そのあと、お母さんの子守唄をききながら

天使のような寝顔で、ゆめのなかに落ちて行きました。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

トワイライトプランクはまだつづきます。

あと、

簡単な漢字でもところどころ平仮名なのは仕様です

Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.301 )
日時: 2011/03/27 00:04
名前: 奏 (ID: gE35uJOs)

>>299  夏茱萸s

そうですねw狙いました((
からかうのを楽しみにしながらも、やっぱり姉弟愛はありますよw

あ、なるほどw
そういうことか!((←馬鹿

あ、でも悪になってしまったリンをまじえると、なお物語が締められなくなるので(ぇ)
モロ解釈なしで書いていきますねw

すんません((

期待を裏切ります、まじさーせんwworz

Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.302 )
日時: 2011/03/27 15:26
名前: 夏茱萸 (ID: wJNgr93.)

あ、狙ってたんですかww
二人の姉弟愛はほんわかしますよね〜♪


解釈なしでも奏様の物語はおもしろいです><
羨ましい☆

いえ×②!
期待通りのすんばらしいお話でした!

引き続きトワイライトプランク頑張ってください。
応援してます♪

Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.303 )
日時: 2011/03/28 14:29
名前: 奏 (ID: GbuLJ8JA)

>>302 夏茱萸s

まぁ・・・カップリングとかでも
リンレンは好きですのでww

姉弟愛、最高だと思いまs((

本当ですか!?
いやはや…そういっていただけるとここまで続けた甲斐があるってもんです(´T`*)

がんばります!
ありがとうございました^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67