二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【inzm】空色の涙 第2章更新中!!
日時: 2014/04/13 21:40
名前: 志保 (ID: fnEXgJbc)

はじめまして、またはお久しぶりの方がいらっしゃると思います。
やっと1作完結したからと言って調子に乗りまた小説を作り始めた馬鹿作者の志保です。


※注意事項
Ⅰとりあえず作者である私の事を嫌いで仕方がない人はお帰り下さい。
Ⅱパクリ、荒らし等は他のお客様にもご迷惑を掛けるのでご遠慮ください。
 (基本荒らし様は無視とさせていただきます)
Ⅲ読む人の目を腐らせる可能性がある駄文です。読む際はお気を付け下さい。
ⅣもうすでにGOも始まっていますが作者は無印をこよなく愛している為無印作品となっております。

以上の事を守れる心優しい方は見てやって下さい。



■設定 >>2,>>9

□Prologue >>1

第1章『彩』  >>63


第2章

文化祭について >>80
(係についての補足、メンバー等)
001 >>64
002 >>68
003 >>69
004 >>79
005 >>81
006 >>84
007 >>85



「解説」とは
その名の通りこの駄作者が文章では上手く伝えきれなかった事を拙い文で皆様にご紹介するということです。「解説なんて読んでも変わんねぇよ!!」ということはスルーしてもらってもまったく今後の話には関係ないので大丈夫です。

(参照:駄作者志保の脳内)


■宝物

風風 >>71


□更新停止のお知らせ >>73
 更新開始のお知らせ >>75



□お客様□

奈流羽(音愛羽)  sama
風風        sama
カゲロウ      sama

Re: 【inzm】空色の涙 ( No.16 )
日時: 2013/05/26 20:58
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

005


空「あの……そろそろ下校時間、のはずですよね……?」


そんな時間に生徒がいるなんておかしい。
この人がここにいる英雄として考えられるのは2つ。

1、ただ単に時間を忘れていた
2、私が何かをしてしまった

後者だった場合私は今すぐ死にたいと思います。

涼「あぁ……知っている。」

知ってるんかい。

涼「周りがうるさくて静かに本が読めなくてな。少し名残惜しいんだ……。」

本の背表紙に手を重ねて撫でるその姿はとても美しくて見惚れてしまう。
いちいち様になるのがムカつく。

涼「そういう君こそどうしてまだいるんだい?」

空「ピャッ!?………」

見惚れていたので突然の質問に驚きのあまり、おかしな声をだしてしまった。
案の定笑っている。穴があったら入りたい。

空「えっと……本の確認がまだできていないので特別に残らせてもらっているんです。」

あぁなるほど、と納得した後に何かを思いついたように笑った。
知っているでしょうか?そういう笑い方をする人は大抵面倒くさい事や嫌な事して言ってこない事を。

涼「本の確認はどこでやるんだ?」

空「も、勿論図書室でやりますが……。」

予想通りの答えが返ってきて満足そうに笑う。
一体何なんだ。

涼「書庫室は人目につかない、そうだろう?」

分かりたくもないけど分かってしまった。
どうしてこう今日は不幸が続く日なのでしょう?

空「……書庫室で読書をする事をご所望なんですね……」

涼「よくできました。」

そうですよねー書庫室はまったくもって人が寄り付かない、というか入れないのだから。
しかも今の時間帯だと学校には私と彼と先生しかいません。絶好の読書時間ですよね。

涼「そういうわけで、君が本の確認を行っている間に私は書庫室で本を読ませてもらっていいかな?」

一応この人は聞いていますが批判の声を聞く気なんて毛頭ないのでしょう。
頷くしかないでしょう!?だって首を横に振った瞬間きっと彼の取り巻きにリンチされますよ!?
この時代に集団リンチ、それはそれは辛いでしょう。

空「分かりました……くれぐれも先生に見つからないようにお願いします。私が怒られるので……。」

読みかけの本を持って書庫室に消えていく先輩。
なんか……見かけによらず強引だな……。


♪〜♪〜


空「(メール……?)」

ディスプレイを見ると美紗の名前がある。
はて、彼女が私に何の用があるのだろうか。

『今日はスーパーで卵が98円だった。卵ゲットだぜ。』

の文字と一緒に見せびらかすように値段のついた10個の卵が添付されていた。

空「オーノー……。」

私がこの仕事を終えた時にはもうその卵はないでしょう。







空「切らしてたのに……グスッ」

Re: 【inzm】空色の涙 ( No.17 )
日時: 2013/05/26 21:00
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

006


赤かった空はもう暗くなり、空には太陽の代わりに月が綺麗に輝いていた。
部屋には蛍光灯の光しかなく、秒を刻む時計の針の音と紙をめくる音しか聞こえない。

この書庫室に入って一体どれくらいの時間が過ぎたのだろう。
手持ちの本はとうに読み切りこの書庫室にある本に手を伸ばしたのだがつい夢中になってしまった。

ここには古くなった本、資料……沢山の本が埋まっている。
それはもう人に読まれる事が少なくなり、埃を被ってしまっているがとても貴重なのだ。

涼「(彼女はまだいるのか……?)」

そろそろ切り上げないと時間が時間。

キィ——……

扉を開ければ普段は小さく聞こえる音でも酷く響く。

向こうの部屋は暗く、一部の蛍光灯しかついていない。その蛍光灯の下では彼女が黙々とノートにペンを走らせていた。
まぁ……この量を一人でやるとなるとそれなりの時間が必要となるわけなのだが、少し不憫に思えてくる。

空「……お帰りになられますか?」

涼「そうだな……終わりそうか?」

指を示した場所は机の上に積まれた本。
果たしてどうなのだろうか。

空「あ、後は元に戻すだけです……。」

すごい。素直にそう思う。
これだけの量をひとりでやってのけたのだから。彼女を委員長候補に入れてもいい気がする。

涼「そうか。」

戻すのを手伝おうとすれば彼女はそれを制したが「書庫室を貸してもらったから」という事で宥めた。







涼「冷えるな……。」

靴を履き、一歩外に出れば触れる風が冷たい。
まだ5月の上旬、夜になれば昼の暖かさが嘘のように気温が下がってしまう。

涼「正解だったかな……。」

自分の鞄とは別にあるもう一つの鞄を見て思う。
現在の時刻は7時半。外は暗く、夕飯時というのもあって人通りは少ない。
そんな中で男はともかく、女を一人で帰らせるのは気が引けた。
話を聞く限り方向が一緒で乗る電車が同じらしい。




空「おまたせしました……。」

涼「帰るとするか。」

送ってもらう事がまだ不服なのだろう、心なしか不貞腐れているように見える。








空「(これ見つかったら私殺されるんですけど?)」

Re: 【inzm】空色の涙 ( No.18 )
日時: 2013/04/21 09:51
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

007


空「はぁ……」

ベッドに身を任せて力を抜く。
今日は余計に疲れた気がする……。

あの後の展開?そりゃもうドッキドキの、となったら驚きですよ。
クールで定評のある涼野先輩です、人見知りな私です。組み合わせれば……?

沈黙につながりました。

あの人と何を話せというのですか?

空「もう今日はお風呂入って寝よう……。」

寝る子は育つ、それは常識です。





朝になり、カーテンを開けるとそれはそれは綺麗な青空が広がっておりました。けれどこんな天気もつかの間、夕方には雨が降るそうです。

ガサッ

買っておいた30%引きのパンをかじりながら折りたたみ傘を鞄の中へ。
雨が降ると分かっていながら持っていかないのはただの馬鹿ですからね。


パンを食べ終わる頃には時間も頃あいになり、家を出る。

空「いってきます。」





「おはよー」「はよーっす」

朝練をやっていた生徒もいるがこの時間帯になれば教室へと戻り始めていた。各自が挨拶を交わして席に座り始める。

春「おはよ、空ちゃん。」

空「おはようございます。」

お隣の席は音無春奈ちゃん。このクラスになって初めてのお友達です。
美紗とは離れてしまったのでどうなるのだろう、と思っていたのですが彼女のおかげでこれからの私の高校生活は安定しそうですね。

春「堅いなぁ;そうだ、今日は屋上でお昼食べようよ!!こんなに気持ち良く晴れてるんだから行かないと勿体ない!!」






サァァ———……

春「あんまりだよ……」

目の前の机では項垂れている春奈ちゃん。
現在は各々が昼食をとる時間なのだが窓の外を見るとそれなりの雨が降っていた。

春「雨は夕方から、って言ってたのに〜!!」

天気予報が少し外れてお昼から降り出した雨は私達を屋上に行かせてくれませんでした。

空「まぁまぁ。また今度晴れた時に行きましょう?」

春「む——……」

頬を膨らませる彼女がとっても可愛らしくてつい笑ってしまう。
少し童顔、と本人に言ったら怒られるのだろうけどその幼さを残した顔とくせ毛の群青色の髪は彼女の活発さを露わしていた。
私とは全く正反対。

空「羨ましいです。」

春「?」

ほら、またそうやって可愛い顔をする。

空「春奈ちゃんみたいに可愛くて行動力があればなぁ、と思っただけです。」

そう言うと顔を真っ赤にし、慌てて顔を横に振った。

春「そ、そそそんなことない!!私なんかより空ちゃんの方が断然可愛いんだから!!」

そんな事言われましてもねぇ。目の前でこんな可愛い子を見たらもともとない自信がどん底まで突き落されますって。

春「それにほら、私くせがあるから髪伸ばせないし……。」

空「その長さ、春奈ちゃんにとっても似会ってますよ。ニコッ」

「そういうことじゃなくて;」と言われるのですから首を傾げます。

春「空ちゃん自覚ないでしょ?皆口に出してないけど空ちゃんはすっごい人気なんだよ!?」

空「あり得ません。」

これだけは自信を持って言えます。

Re: 【inzm】空色の涙 ( No.19 )
日時: 2013/04/23 00:20
名前: カゲロウ (ID: dZI9QaVT)

久しぶりです。志保さん。
最初から全部読みました!
前の沙羅ちゃんと朱音ちゃんとは正反対の性格のキャラですか…
面白そうです!

月影 零「何故か知らぬ間に『失い過ぎた少女』が終わってたからビックリしたぜ」

その名前で知らぬ間にとか言われてもわからないだろ

零「ん?あ、そうか! まだ名乗って無かったな。
じゃあ改めて。元月影 影人こと月影 零です。またよろしくお願いします」

と言う事でありまして、また改名しました!
兄妹に「影が多い」と言われたので改名しました。これからは零と呼んでやってください。
では!この辺で


Re: 【inzm】空色の涙 ( No.20 )
日時: 2013/04/28 09:10
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

カゲロウ sama

お久しぶりです^^
空はどっちにも似てませんよねw沙羅っぽい子もいいかなーと思ったのですがこれはこれでいいかも、とか思いましてww

知らぬ間ww
突然始まって突然終わるのがモットーです。キリッ

空「突然始まるのは気まぐれで突然終わるのは更新放棄したときでしょうう。」

ごもっとも。
「失いすぎた少女」は完結できてよかった……

影人君が零君かぁ……
いつも思いますがカゲロウさんが付ける名前って格好良いですよね。
私はよく友達に「ネーミングセンスなさすぎw」と言われるので羨ましいです。

では、改めまして零君、よろしくおねがいします。
カゲロウさんも達者で!!

空「今生の別れじゃないのだから……」

また来てくれるとうれs((殴


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。