二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【inzm】空色の涙 第2章更新中!!
日時: 2014/04/13 21:40
名前: 志保 (ID: fnEXgJbc)

はじめまして、またはお久しぶりの方がいらっしゃると思います。
やっと1作完結したからと言って調子に乗りまた小説を作り始めた馬鹿作者の志保です。


※注意事項
Ⅰとりあえず作者である私の事を嫌いで仕方がない人はお帰り下さい。
Ⅱパクリ、荒らし等は他のお客様にもご迷惑を掛けるのでご遠慮ください。
 (基本荒らし様は無視とさせていただきます)
Ⅲ読む人の目を腐らせる可能性がある駄文です。読む際はお気を付け下さい。
ⅣもうすでにGOも始まっていますが作者は無印をこよなく愛している為無印作品となっております。

以上の事を守れる心優しい方は見てやって下さい。



■設定 >>2,>>9

□Prologue >>1

第1章『彩』  >>63


第2章

文化祭について >>80
(係についての補足、メンバー等)
001 >>64
002 >>68
003 >>69
004 >>79
005 >>81
006 >>84
007 >>85



「解説」とは
その名の通りこの駄作者が文章では上手く伝えきれなかった事を拙い文で皆様にご紹介するということです。「解説なんて読んでも変わんねぇよ!!」ということはスルーしてもらってもまったく今後の話には関係ないので大丈夫です。

(参照:駄作者志保の脳内)


■宝物

風風 >>71


□更新停止のお知らせ >>73
 更新開始のお知らせ >>75



□お客様□

奈流羽(音愛羽)  sama
風風        sama
カゲロウ      sama

Re: 【inzm】空色の涙 第2章更新中!! ( No.66 )
日時: 2013/09/04 21:37
名前: 風風 (ID: 0GqDOT6V)
プロフ: http://id11.fm-p.jp/478/d0b9s9w9b9p/

うわぁぁぁぁぁ!!!!!
ありがとう!!まじありがとう!!
拓勝とか誰得だよ!?
俺得だよこんちくしょう!!
へ?テスト?知らんわ!←嘘です
うわん!めっちゃ嬉しいでふ!ありがとうございますです!
ごちそうさまです!
私のHPに貼っとときますです!
ありがとうございまふでした!

Re: 【inzm】空色の涙 第2章更新中!! ( No.67 )
日時: 2013/09/14 20:56
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

風風


喜んでもらえてよかったわww
まだまだイナクロ好きだぜぇえええ!!!!

Re: 【inzm】空色の涙 第2章更新中!! ( No.68 )
日時: 2013/09/14 21:11
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

002


「空ちゃん、このリボンはどこに使う?」

空「そうですね……扉あたりはどうですか?」

校内は生徒が慌ただしく動いている。
見回せばきらびやかな装飾が施されており、文化祭らしい雰囲気になってきた。




「見ろよ!!」

「ぶっはっはww」

一際目立つ笑い声の場所を見てみた。
あぁ……その笑いの理由、分かります。

空「プルプルッ……。」

笑いを堪えるのが辛い。


「南雲……それ、傑作だわw」

はんにゃの顔をした南雲先輩が校内をねり歩いていた。
想像してみて下さい。爆笑ものです。

一体誰が?すごくリアル。

南「あ、九条。」

空「ちょ、その顔で近付かないでください。」

そう言うと悪ノリをして走りながら近づいてくる。
現役運動部らしく、スピードが半端ない。

いわゆる……ジェイソンに襲われている感覚だ。

空「怖いですって;」

南「いいだろ、お前も俺のクラスにくればでk……げっ;」

?先輩の目線の先を追う。




基「晴矢?クラスの方が終わってるならサッカー部を手伝ってくれないかな?」

私が言われているわけではないのに背筋が凍る。
目が……笑っていない。そして何故持っているのか、手にある+ドライバーを握りしめていた。

南「じ、じゃ……九条も準備頑張れよ!」

逃げやがった。
残された者がどれだけ気まずいかも知らずに……!

空「あ、え——……と。」

基「はい。」

そう言って渡されたのは予算表。
確かに私は実行委員ではあるがその中でも『装飾係』なのだ。

基「できればこの予算内で間に合わせてもらえるといいんだけど……。」

皆さんもご想像の通り、装飾が一番予算を使うし、準備が大変なのだ。
しかし困った事に今年の予算が全体的に昨年の2/3。
生徒会長である基山先輩の苦労がうかがわれる。

空「間に合わせますよ;それが私の仕事です。」

さぁ、疑問に思ってもらいたい。
なぜ今年入りたてのピカピカの1年生である私がその係「責任者」のような事をしているのか。


学年で係が分かれる、というやつです。
ステージ、いわゆる主で舞台の役割は3年生。校内の展示などを計画するのは2年生。
そして装飾が1年生というわけです。


冒頭に戻って下さい。
私は春奈ちゃんとのじゃんけんで「今まで不運がたて続いていたけど—……」と言いました。

察してください。





じゃんけんで負けて責任者になったんですよ。



ね。不幸続きでしょう?

Re: 【inzm】空色の涙 第2章更新中!! ( No.69 )
日時: 2013/09/15 09:19
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

003


空「で?ニコッ」

「えっと……;」

目の前には気まずそうな顔で縮こまる同級生の男子と破れているカーテン。

「つい、友達と鬼ごっこをしてたら…さ。」

空「……。」

「足を滑らして、バランスを取ろうとしたら咄嗟にカーテンを掴んで……。」

そこで男子は口を閉じた
あぁ、きっと今の私の顔を見たら美紗でも口を閉ざすだろうな。

空「さぞかし楽しかったのでしょうね……。」

「で、でも予算で何とか……。」

空「予算にそんな余裕があると思っているんですか?」

一気に青ざめた顔をする。
事の重大さに気付くのが遅いぞ、少年。

空「まぁ過ぎた事を言ってもしょうがありません。カーテンは何とかします。」

あぁ、分かりやすい。顔が一気に輝いた。

空「でも……。







次やろうと思っているのなら私も入れて下さいね?」


「勿論、鬼役は私ですよ。」と付け足せば背筋を伸ばして走り去る。

これでもう彼は2度と鬼ごっこをやらないでしょう。
問題はこっち。


真っ二つに裂かれたカーテン。
これがただの教室に使われるカーテンならいいのですが、体育館で疲れる暗幕用のカーテンなので破れているととても目立ちます。

残念ながら予備を探しても見つからず、全体絶命。


けれどここで私の唯一の特技を発揮しましょう。
私は以外と貧乏性でちょっとした破れなどなら塞げる特技をもっているのです!
(自分で言っていて悲しくなりました)

……少し面積は大きいですが洋服ではありません。何とかなるでしょう。

ただ問題が一つ。いえ、割とどうでもいいのですが。


空「絶対今日も……夜遅くまで作業するんだろうなぁ;」

よくあるシチュエーションですよ。
皆で盛り上がって暗くなるまで文化祭の準備をする、そんな感じです。

ざっと計算して終わるのは7時。
ここから私の家までは1時間程かかります。

さぁ数学ならぬ、算数の問題です。

はい、自宅に到着するのは8時。そこからご飯を食べて、お風呂を入って、授業の課題もやって、装飾の予算が出たので組み直して……。

カーテンの補修をやって。


空「うわぁ……。」

丁寧に指で計算して嫌になってくる。
きっと途中で布団が恋しくなることだろう。


基「派手にやったね〜」

空「本当に勘弁してほしいですよね。」

基「でもさっきの子、反省してるみたいだったよ。」

空「ならよかった、で……す。」

ナチュラルに話してた。
すっげぇナチュラルに話してた。

空「見てたんですか。」

基「人づてに聞いてね。」






一体生徒会長を動かす程の人づての情報とはどんなものだったんですか。

Re: 【inzm】空色の涙 第2章更新中!! ( No.70 )
日時: 2013/10/06 20:12
名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)

004


基「これ、どうするつもりなの?」

空「流石にここで予算を使ったら足りなくなります。ので、私が家で補修してきますよ……。」

それしか方法が浮かばないのだから仕方ない。
くそぅ……、あの男子の為に藁人形をつくr……いいえ、なんでもありません。

基「大丈夫そうかな?」

空「大丈夫にしなくては先輩が困るでしょう?予算、組み直さなくちゃなりますからね。」

「ごめんね;」と眉を下げる先輩。
別に謝ることではないと思う。普通に考えれば誰だって予算を変えるという面倒くさい事なんてやりたくないに決まっている。

でも、先輩は謝る。
きっと私がしようとする事の作業の大変さと時間の使い方を予想しているからだろう。



ポンッ

基「無理しないでね。」


軽く私の頭を撫でた手。
色白だけど、とても暖かい手だった。

まだまだ仕事が残っているのか振り返らずに去っていく背中が憎らしい。



空「………天然タラシとはこのことを言うのですね。」


少し赤くなった頬は、体育館の熱気だと思いたい。










バサッ

早速カーテンを広げてみた。

ここで私のターン。


▼コマンド

①挫折する
②寝る
③見なかった事にする。


はい、素直に言いますと。


空「面倒くさい……。」


カーテンとか面積広すぎんだろーが!!
なんでよりによってカーテンを破くんだよ!!

失礼しました、口調が荒っぽかったですね。
要するに、私が思っていた以上に作業が大変そうなんですよ。

だって、カーテンですからね?
よくよく考えてみれば服の補修なんかより面積なんて何倍も大きいし、破いて下さった所も一つではないみたいですし。


空「人の心を折るのには十分な要素が備わっています。否、そろえ過ぎです。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。