二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【inzm】空色の涙 第2章更新中!!
- 日時: 2014/04/13 21:40
- 名前: 志保 (ID: fnEXgJbc)
はじめまして、またはお久しぶりの方がいらっしゃると思います。
やっと1作完結したからと言って調子に乗りまた小説を作り始めた馬鹿作者の志保です。
※注意事項
Ⅰとりあえず作者である私の事を嫌いで仕方がない人はお帰り下さい。
Ⅱパクリ、荒らし等は他のお客様にもご迷惑を掛けるのでご遠慮ください。
(基本荒らし様は無視とさせていただきます)
Ⅲ読む人の目を腐らせる可能性がある駄文です。読む際はお気を付け下さい。
ⅣもうすでにGOも始まっていますが作者は無印をこよなく愛している為無印作品となっております。
以上の事を守れる心優しい方は見てやって下さい。
■設定 >>2,>>9
□Prologue >>1
第1章『彩』 >>63
第2章
文化祭について >>80
(係についての補足、メンバー等)
001 >>64
002 >>68
003 >>69
004 >>79
005 >>81
006 >>84
007 >>85
「解説」とは
その名の通りこの駄作者が文章では上手く伝えきれなかった事を拙い文で皆様にご紹介するということです。「解説なんて読んでも変わんねぇよ!!」ということはスルーしてもらってもまったく今後の話には関係ないので大丈夫です。
(参照:駄作者志保の脳内)
■宝物
風風 >>71
□更新停止のお知らせ >>73
更新開始のお知らせ >>75
□お客様□
奈流羽(音愛羽) sama
風風 sama
カゲロウ sama
- Re: 【inzm】空色の涙 ( No.1 )
- 日時: 2013/04/06 16:22
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
Prologue
私は知ってしまった。
人を愛する事を。
それはとても辛くて、歯痒くて……けれども、それでも私の世界に色がついた。
たとえ貴方の瞳に私が写されていなかったとしても。
私の瞳にはいつもあなたが写されていた。
ありがとう、貴方を好きでいさせてくれて。
ありがとう、こんな私を愛さないでくれて。
貴方のことは
忘れません
- Re: 【inzm】空色の涙 ( No.2 )
- 日時: 2013/04/06 16:28
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
設定
名前:九条 空 クジョウ ソラ
年齢:高校1年生(16歳)
容姿:薄いピンク色の長い髪で水色の瞳
少し童顔気味
性格:基本的に人見知りで結構おどおど。
- Re: 【inzm】空色の涙 ( No.3 )
- 日時: 2013/04/06 20:51
- 名前: 音愛羽 (ID: K84EbAPL)
初コメ、ゲットだぜ!((ポケ●ン!?
しーちゃんの新作やっへい!
テンション上げ〜、な音愛ですw
これって悲恋?
まだ本編行ってないからわからんけど。
あぁ、楽しみやわぁ。。
今回の題名もまた何かあるのかしらね?((
主人公さんの名前とかけてるのかな?
なんて考えながら見てましたw
童顔なんて俺得だy((蹴
- Re: 【inzm】空色の涙 ( No.4 )
- 日時: 2013/04/07 22:10
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
いやっふい!!ねおちゃんが来てくれたよー!!
私もねおちゃん来てくれてテンションやばいですww
うふふ……非恋にみえるかい?
そうかもね、そうじゃないかもね……うふふ。
空「…………。」
ごめん空ちゃん。そんな全力で冷めた顔してみないでください。
あ、なるほど。名前にもかかってt((殴
沙「お前気付かないにも程があるぞ。」
あっはっは、新小にも沙羅出てきたよ。
なんだこりゃ。
沙「容赦なく突っ込めよ。」
空「はい……」
何後輩に教えてんだ。
ねおちゃんの得か……ふっ俺得でもあるぜ!!
- Re: 【inzm】空色の涙 ( No.5 )
- 日時: 2013/04/07 22:47
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
001
サァァァ———……
春の嵐が過ぎ去り緩やかな暖かい風が頬を撫でる。
新しい制服は着慣れないから動きにくいな、そんな事を考えながら入学式が始まるのをただボーッとしていた。
だんだんと人が集まりだし、あっという間に体育館は沢山の声で溢れかえる。
まぁあと少しで始まるので当たり前だ。
いなかったらいなかったですごい。
『それではこれより——……』
それからというもの無駄に長い校長先生の話を聞き、PTA会長さんの少し強張った声を聞き……そう、とにかく人の話を聞きまくった。
『生徒代表の言葉——……』
あぁ、もう。まだあるの?
他の人なんか隣の人と話し始めたりしまいには寝てる人もいるのだ。
空「(生徒代表の言葉……)」
異例が無い限りその役目を負うのはその学校の生徒会長。
はてさて、これから通う学校の会長はどんな人だろう。
空「(うっわ……)」
体育館の外を眺めていた視線を外し壇上へと向けた瞬間だった。
一瞬で目を惹かれる。
彩度が高めで男の人にしては少し長めの赤い髪、そして少しばかり深い緑色の瞳、人形のように白い肌。
美青年。
その言葉はまるであの人の為にあるかのように思う。
『春の日差しが心地よく、暖かい風が皆さんの背中を——……』
見た目によらず声は低く、ストンと心に言葉が入ってくる心地よさ。
話が終われば礼をするのだがこれがまたすごい。
比べてしまうのは失礼なのだろうが女の私なんかよりもよっぽど綺麗。
周りを見れば女子は勿論、なぜか男子までもが頬を染めていた。
確かに同性でさえ目を奪われる程の人だったけどね。
空「(あ、名前……)」
最初の方は聞き流していたので生憎名前は知らない。
けれどなんぜ会長だ、その内分かるだろう。
そう言えば友達が「いいなー!!」と言っていたのを思い出す。
空「(まぁ……天と地のように違うからなぁ)」
どうせこれで関わる事もないだろうし。
名前なんか知らなくてもこの学校で生活するのに支障はないだろう。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17