BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*一年ノ僕ラノ物語*【BL】 最終回up、完結。
日時: 2012/03/23 16:21
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: DWz/vbtf)

はじめまして。
こちらはオリジナルの小説となります。


【注意】
 ・荒らしですwうけけけけwwwwwwwwwww
 ・原作ナシ?ありえねえ。
 ・つんさど嫌い
 ・更新遅いとかw人間以外なんじゃねーの?ww
 ・そもそもBLとかぁ〜デスれ的なぁ〜?w超ォきもーいv
な方はバック推奨。主に最後のに当てはまった人は立ち入り禁止系ぃ←


登場人物

詳細は>>306参照。
  現在の登場人物状況↓ 
    バスケ部…7人(うち4組外1人)
    サッカー部…2人
    剣道部…1人
    卓球部…2人(うち4組外1人)
    テニス部…3人(うち4組外2人)
    陸上…1人(うち4組外1人)
    スキー講師…3人
    偶然居たお兄さん…2人
    BL対象外…1人(♀・非学生)+僕とか
                       合計15人+4人+α+特別キャラ



お客様

詳細は>>309参照。
  現在、名を残してくださった方10名。
  本当に有難うございます。

  僕ことつんさどは、皆様のコメをいつでもお待ちしております。ので、コメお願いします!!


〓目次〓

詳細は>>6参照。
  現在の更新状況↓
    本編…全74話
    西部劇…星受け1〜3
    番外編…設定と本編1つずつ
    特別編…全1話
    雑談…第2回開催済み
    息抜き
    イメソン
    被災地の皆様へ…2回
    
 【*僕ラノ物語*】第1章、一年生編が終了致しました。
 皆様今まで支えてくださり、本当にありがとうございました。
 これからは、今度はこの登場人物たちが進級し、2年生になった話を書かせていただきます。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.436 )
日時: 2011/07/10 21:40
名前: 祐希 (ID: xJuDA4mk)

 スキー講習の班が俺得だった件について←
 ——だっ、だって! 密かに桐谷くんと安田くんぺあが好きなんですもん! 実は僕、桐谷くんと同じ身長なんだぜ!(だからどうしたよ
 ……いま、登場人物欄をおさらいしてきたら同じ152センチだったことが判明。
 そして一年もたって2センチしか伸びていない事実を目の当たりにしたわ! ちくしょう!(関係ない
 りんにいがどうしても俺得すぎるきゃらなんですがw 中原くんが愛しいですはい。そしてひそかに浜田くんに萌えてます(キモイ
 白井くんが特進だというのが妙にツボにはまりましたw

 いけめん勢ぞろいですか! いーなあー!w
 はいはい! そして質問よろしいですか! 体育教師の田奈さんは男性ですか女性ですかー?←

 (>>430)
 いやいや、関東って都会ってイメージですから。関東で田舎っていったら僕の住んでるとこ緑で溢れてますからw
 九州ていうのはいいんですけどねえ……何しろこのあたりは喫茶店もないほどの田舎ですよ。北九州あたりならあに/めいととかあるのに……。
 出身は関東なんですけどね。

 りんにい偉い! 顔と名前一致させるの結構大変なのにw
 ああーそういう覚え方もありますよねw 玉/木/宏とか、新しい覚え方w 確かに、自分の名前でもないのに「ひろし」なんて呼ばれたらびっくりするまえにショック受けますねw

 2年生の浜田くんは女王様受けなんですか!w
 星くんのつんでれ加減は何かを破壊する能力があるに違いない。例えそれがでれつんだったとしても!←
 ……そういえば、亀村生徒会長に対しての昴はでれつんでしたよ。

 2年生編楽しみにしてます! 僕も3年生になった生徒会長を書き殴っていきたいと思います!

 では!

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.437 )
日時: 2011/07/12 20:46
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: n1ZeCGPc)

祐希様

わっふい、祐希様得←
この講習班、ほとんど忠実ですよw 公式で萌え!(公式?
桐谷安田。いちのよん内のぱぱとままですねw
家族ぱろやりてえ←
でも今やったら絶対これ終わんないから自重。
桐谷の身長152cmでしたか、忘れてた←
祐希様一緒なんですねwwつか祐希様身長伸びましたね、おめでとうございます!
        \ オメデトー /  \ オメデトー /

りんにいwwりんにいマジ祐希様得!← 同時に俺得!←←
中原は可愛い。常識の範囲でおk(
浜田は萌えキャラ。白井はスキー上手いらしいですよw特進。うん、確かに萌え←
昨日「浜田をオトすゲーム」というものを考えました。
攻略対象は浜田のみ。(のみ。重要。)主人公を選ぶというタイプのBLゲですw←

いけめん勢ぞろい。いいねえw(
田奈さんはですね、男性でーす。w

関東だからってどこもかしこもコンクリートジャングルだと思っちゃいけませんよ。
いや、ガチなド田舎出身の方にとってはこの辺は結構都会らしいのですが。
ちょっと前までは歩いて4秒のところにコンビニあったのになあ・・・(´・ω・`)
めいとが近くにないんですか。都会にしかありませんものねえ・・・。
・・・あれ、あそこのめいと田んぼに囲まれてるけどいいのか?←

関東出身だとぅ!?((

ひろし!・・・うん、これは驚く。名前が れお だから更に驚くww
珍しい名前が一気にありふれた名前に変わりますw

女王様受けです。浜田は女王様受けへと成長しましたw
星はまず俺らの脳内を破壊していきましたよ・・・あいつ可愛すぐるorz
亀さんはでれつん。理解!

わーいw じゃあ僕も2年生になり部長になった白井をどうにかしたいと思いますw
ではノシ

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.438 )
日時: 2011/07/13 21:00
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: KgobaFNd)
プロフ: 中白(中村せんせー×白井)を作者自らが押します←



第61話

スキー講習 特進班もまた、講師の自己紹介を受けるなどといったコミュニケーションをとっていた。


「特進班の講習を担当する中村です。呼び方は適当でいいですよ」


落ち着いた雰囲気の、中村と名乗る講師がそう言った。
普通なら よろしくお願いします と、生徒達が言う場面だ。
だが、どうしても生徒達にはこの学年の“中村”を連想させてしまうのだった。

   「中村だって」
   「そーいや良太まだ来てないんだよなー」
   「中村かあ」

特進班のメンバーは、口々に“中村良太”のことを小声で喋りだした。
それにより特進班の雰囲気は少し暗いものと変わってしまった。

ずっと口を閉じていた白井は、

「よろしくお願いします」

と、一つ言い頭を軽く下げた。
講習班のメンバーは、講師も含め皆白井につられて頭を下げた。


           *

「白井・・・くん、は、しっかりしてる子なんだね」

「——は?」

特進班のみが滑ることを許された走路を滑走している白井の横に、中村がやってきた。
と、思うと白井に何の前触れもなくそう言った。

「さっき、誰一人挨拶しなかったとき。白井くんだけちゃんとしてくれたからね。嬉しかったよ」
「・・・ああ。別にしっかりしてはないっす」
「そう?じゃあ最近の中学生は皆こんななのかな。凄いね」
「はあ・・・。」

「俺と似た人でも知ってるの?」
「え・・・ああ。まあ。・・・俺といつも一緒に学校来てた奴が中村っていって・・・。」
「そっか、だからか。って、過去形?」
「・・・不登校なんです。」
「そう・・・白井くん、寂しいんだね。今は一人で学校行ってるの?」
「・・・はい。」


           *

中村と白井はその後、もう少し喋ってから離れ。
中村は他の人の付き添い、白井は生上と共にリフトに乗りまた上へと上っていった。


白井にとって【中村さん】は、【良太】と似た人物だという第一印象を与えた。

目を細めて優しく笑うところとか。
なぜか凄く安心する声音とか。
無口そうな外見に反し、意外とお喋りなところとか。
それだけど自分の話は聞いてくれるところとか。



“中村”という人物の出現だけで、白井を悩ませることになると誰が予想しただろうか。

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.439 )
日時: 2011/07/17 11:56
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: qto1NLT/)
プロフ: 沢代初参戦!←  沢とやっすで呼び合う沢代と安田ェ…

第62話

「今日の講習はこれで終わりです。ホテルに戻りましょう」


3班講師——山本さんは言った。

スキー講習会一日目の終了である。

生徒達の顔には、もう嫌だでもと言わんばかりの表情が浮かんでいた。
勿論俺も例外じゃない。
スキー面倒くさいと思うし、レンタルの靴が良くなくて脛が痛い。
オマケに雪や寒さに慣れない関東人にとって、この雪だらけの山中はキツイ。
多分、皆それに近いことを思っている。
というか、さっき言ってた。詳しくはやっすが言ってた。
山本さんの前じゃあ、誰もそんなこと言わないが。


そんな俺達の心の中を見透かすように、山本さんは笑い、

「スキーを初めてやった人は、大体そんな顔をするんですよね。
 でも、皆今日のたった2時間でもう一人で滑れるようになった。その感覚を忘れないでくださいね。
 皆は覚えるのが早いので、僕は楽しいです」

俺達をゆっくりと見回しながらそう言った。
やけに優しい声音と、目の位置から察するに実際自分も最初、スキーを蔑ろに思っていたのだろうか。


そうこうしているうちに、山本さんを先頭に俺達は歩き出した。
皆さくさく歩いてくけどこの道、そんなに歩きやすいかな?
ここ凄い滑りやすいし、足ちゃんと上げなきゃ歩けないし・・・
いつもすり足で移動する剣道部には正直この雪道は辛い。

「沢ー。スキーどう?」

やっすが話しかけてきた。

「うーん、家で歴史上の人物調べてるほうが楽しいかなー」
「それお前が好きなだけだろw」
「やっすは?」
「ゲームしたい」
「人のこと言えねえだろそれっ」



・・・まあ、なんやかんやでホテルまで帰ってきましたとさ。
この後なんだっけ・・・。・・・ああ、俺1組だから休んだ後風呂か。

以上、沢代でした。

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.440 )
日時: 2011/07/17 20:29
名前: マッカナポスト ◆dDspYdvRLU (ID: ZpTcs73J)
プロフ: 白井がもぐもぐ、良太がぱくぱく(*´Д`*)←

白井が良太に対して愛情10000000000%な件。
良太も戻ってきてほしいね。もう二年生だから大丈夫だと思うんだけどね……。もどかしいZE。
何となく連合会の皆さんも新たなクラスに慣れてきたところだから、何だか蒸し返されると余計この二人のエピソードが切ない気がする。
やっぱ白井は冬が似合うね、流石男子(?)版長門。テラ禿げ萌へ……


スキー林間最高ーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
……と真夏の炎天下の中言ってる俺得b


やっすか……凄ぇ違和感www
沢代さんお疲れさんです。剣道部良いね!
風呂!wktk!風呂最k(ry
くぁwせdrftgyふじこlp;((爆
うん、僕爆発しちゃうかもしれないからそろそろ母国(○○ポスインワンダーランド)に帰ります。

見ているだけで吐き気が止まらないポスさんとか言う人が通り過ぎたらしいよノシ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103