BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*一年ノ僕ラノ物語*【BL】 最終回up、完結。
日時: 2012/03/23 16:21
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: DWz/vbtf)

はじめまして。
こちらはオリジナルの小説となります。


【注意】
 ・荒らしですwうけけけけwwwwwwwwwww
 ・原作ナシ?ありえねえ。
 ・つんさど嫌い
 ・更新遅いとかw人間以外なんじゃねーの?ww
 ・そもそもBLとかぁ〜デスれ的なぁ〜?w超ォきもーいv
な方はバック推奨。主に最後のに当てはまった人は立ち入り禁止系ぃ←


登場人物

詳細は>>306参照。
  現在の登場人物状況↓ 
    バスケ部…7人(うち4組外1人)
    サッカー部…2人
    剣道部…1人
    卓球部…2人(うち4組外1人)
    テニス部…3人(うち4組外2人)
    陸上…1人(うち4組外1人)
    スキー講師…3人
    偶然居たお兄さん…2人
    BL対象外…1人(♀・非学生)+僕とか
                       合計15人+4人+α+特別キャラ



お客様

詳細は>>309参照。
  現在、名を残してくださった方10名。
  本当に有難うございます。

  僕ことつんさどは、皆様のコメをいつでもお待ちしております。ので、コメお願いします!!


〓目次〓

詳細は>>6参照。
  現在の更新状況↓
    本編…全74話
    西部劇…星受け1〜3
    番外編…設定と本編1つずつ
    特別編…全1話
    雑談…第2回開催済み
    息抜き
    イメソン
    被災地の皆様へ…2回
    
 【*僕ラノ物語*】第1章、一年生編が終了致しました。
 皆様今まで支えてくださり、本当にありがとうございました。
 これからは、今度はこの登場人物たちが進級し、2年生になった話を書かせていただきます。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.431 )
日時: 2011/07/06 20:11
名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)

気付いたら明日七夕だった……オト○イトでまた七夕企画やるかな。
冒頭から全く関係ないことをぶちまけていますが、お久しぶりです。雲雀です。
なんだかだいぶ来ていなかったような……あれ、そうでもない……?

浜田……君ってやつは全く……w
何どさくさに紛れて「響たちと」にしてんだよw
雲雀さんが燃え尽きちまうだろうがwww

おk、わかった。一っちとお母さんは俺がもうu((
野球少年とドSが好きなだけですよ全く。
カメラなしとかありえねぇよ学年主任。せめて男子だけはokにしてあげてよ、後で部屋写真見せてもらうからさ←

林田さん……w
兄貴と3つ違いってどういうことなの。
ひろし……親戚にいそうでいないんだけど……あれ、いたっけ。
玉城が「玉依姫」とか「珠紀」に見えたの、御免ね。
これ見てたらまた小説書きたくなったよ。どうしてくれるんだ全く←

今後自分がどんどんウザくなると予想できるからもう去ろうかな。
それでは、神聖な場所に失礼致しましたノシ

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.432 )
日時: 2011/07/06 20:36
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: YKUYz0TB)

雲雀

はッ!明日七夕か・・・!
おk、ちょっとこの小説の時間軸的に完全に季節外れだけど番外編でやるか←
明日はげろりんのCDの発売日だよ!って和布が言ってた!
七夕企画とかそういうのに全面的に感謝する今日この頃。
お久しぶりです。
大分来てない?管理している人が大分来てなかったからいんじゃね?←

どさまぎで「響たちと」という条件を付け足す浜田くん。
そしてそれに瞬時に気付き、ツッコミを入れる高杉くん。
どちらもとても賢いですね、はいw
ちょ、雲雀さんww燃え尽きるな、まだ七夕終わってねえだろ!

一っちとお母さんを・・・だと・・・!? なんて絶妙な選択ww
野球少年とドSが好きとは奇遇だな。
野球部見たいよー美術部の活動として部活見学とかしねーかな←
するんだったら迷わず野球部行くけど何か?(
部屋写真みてえな・・・どうせバカやってるんだろ?可愛いなあ。

3つ違い・・・ああ、姉貴の3つ上だから21か。
ひろしという名の親戚など居ない。居たとしても俺の記憶にはない。
俺あれなんだぜ!
じいちゃんがばあちゃんに婿入りしてたら、俺今名字沖田なんだぜ!
ちっくしょう、そんなミラクルもなく大分離れた名字だ。
それ男子に自慢すると、単純な子は「すげーっ!」て目を輝かせてくれるんだよ、可愛くね?((黙

どうしてくれるんだってお前ww
神聖な場所ってお前wwww
ではノシ

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.433 )
日時: 2011/07/06 20:59
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: YKUYz0TB)
プロフ: 講師の年齢が近いのは俺の趣味←

スキー講習の講習班発表ー。

まあ、皆が皆林田さんみたくいちいち声に出さないのでね。
ああ、ごめん林田さん、「りんにい」が良かったんだっけね。
まあいいか。

名前の順だおー。


3班
 加藤/桐谷/沢代/徳井/中原(一成)/安田
        講師:山本さん(通称ヤマサン)  ——23歳

4班
 桑田/高杉/高田/玉城/中原(葉)/成田/浜田/森川
        講師:林田さん(通称りんにい)  ——24歳

特進
 島谷/白井/生上/吉田/綿野
       講師:中村さん(通称中村せんせー)  ——25歳


知る人ぞ知る、ホテルのイケメン従業員
 受け  −−樋口さん 黒髪
 攻め  −−湯木さん 茶髪

粂沼南1年生担当体育教師  −−田奈


ちなみに特進>4班>3班>2班>1班の順でスキーが上手い。
特進はスキー上級者、4班はスキー軽くやったことのある人または未経験だが運動神経がいい人。
3班は未経験だがそれなりに運動神経がいい人。
1・2班は・・・まあ、察していただきたいとして←
講師は全員イケメンというのも大前提として←←←

質問疑問あったらコメ頼んます。

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.434 )
日時: 2011/07/07 21:51
名前: 空空 (ID: aohInGM.)


ぺーい☆((

なんかもう最近不思擬音語ばっか生み出してますww
でもそれを私の好きではない子に「私が生み出した」の顔されてみんなに広がっていくのはちょっと…((暗い。


アパパァ((黙

マジすかいやぁそれほどでもあっでもちょっと最近頑張ってないけどあーでもえへへ((何が言いたい

スレはもう何個も出した自分を攻めるしかないんですねww
もう勉強ばっかで全然小説書けません…(うッうッ←泣いてる

わぉありがとうございます^^
っていうかめっちゃ楽しんで読めますよ!!

更新してる小説のレベルがすごい以上、
客は何も文句は言わない!!!((サイテー

ページ数多くても楽しいんで私は困りませんww
みなさんの会話おもしれえええええ←

小説ネ申☆ ☆ ☆ です^^
更新頑張ってくださいノシ

Re: *一年ノ僕ラノ物語*【BL】 ( No.435 )
日時: 2011/07/09 19:20
名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: wJNgr93.)

空空さん

ぺーいww
意味不明な言葉・・・僕も小学生の時勝手に生み出してましたね。
どぎゃーばぶろッ!と流☆星☆群くらいしか憶えてませんけどもw
あ、ちなみに流☆星☆群は俺の技ですw頭上斜め前から拳振り下ろすっていうwww
ああ、そういうの面倒ですよね・・・。
ただ、「私が生み出したんだぜ、ドヤァ・・・」って顔で「ぺーい☆」言われてもっていうwww

アパパァwwww えと、ぽこーん(←
なんつーかww何を表現しているんだかっていうww
俺もですね、いつもいつもふーいうわはーい言っててすみません。

wwwwwwwww
いやいや、僕もこの更新の遅さおかしいですからねw
本当に俺はこの小説の第一章(1年生編)を夏休み入る前に終わらすつもりあるのか。
あ、いやただの私事です。
勉強・・・頑張ってください。僕テスト前でもPCいじるようなバカですが。
まあ、ゆっくりでいいんじゃないですかw無理しないで頑張る程度が一番ってよく言いいますしw
∑泣かないでくださいっ。

あ、そうですか?よかったww
ああ、なるほど。だからたまに荒らし来るのか←
あ、楽しいですかwwそれならよかったwwww
面白いですか?w じゃあこれからはもうちょい発言に気をつけていちいち笑いをとる仕様に変えるか←

ありがとうございますwww
ではノシ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103