複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 勇者で罪人の逃避行!【】
- 日時: 2012/09/25 17:52
- 名前: ジェヴ ◆hRE1afB20E (ID: jP/CIWxs)
参照1000突破ァァァァァ!! 感謝しきれません!
こんな拙い小説を見てくださっている方、毎回コメントをくださっている常連様、本当にありがとうございます。
まだ10章近くまである中、1章も完結していない状況ですが、全話完結に向け頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします(^^*)
どうもジェヴです(・ω・)
題名は変更しました、仮題なので今度も変更するかもです。
主人公+α以外ほぼオリキャラを目指して。
一時流行ったRPG系の小説ですが、それでよければゆっくり見てってくださいませ(*´ω`*)
【注意】
・更新不定期です、放置多し
・急展開なんて日常茶飯事さ!(蹴
・gdgdなRPG風小説
・オリキャラ様によってこの小説は支えられています
以上です!
【目次】
プロローグ『旅人の逃避行』>>005
登場人物>>118
第一章『砂塵に紛れる支配者と』
01 >>013 02 >>015 03 >>023 04 >>026 05 >>032
06 >>037 07 >>041 08 >>043 09 >>050 10 >>061
11 >>077 12 >>078 13 >>086 14 >>100 15 >>112
16 >>117 17 >>121 18 >>127
@ふざけ過ぎた結果→>>038
【番外編1】
1『武器商人と用心棒と案内人と』>>051
2『四面楚歌!食糧を狙う敵』>>074
3『前途多難、そして追撃』>>081
4『限界に見えた一つの希望!』>>096
5『』>>131
【ものおき場】
イラスト ※私情により簡潔にまとめました。
〆ジェヴより
・表紙らしき何か>>093
・カイン>>045
・番外編組>>094 >>106
・【SI-VAさん】より カイン>>101
〆優勇さんより!
・タイトル>>098
・カイン>>059
・レイラ>>090
・ジョン>>114
〆かのこさんより!
・カイン>>087
〆三月兎さんより!
・レイラ&ゼン>>104
〆グレイさん!
・クナギ>>110
素敵なイラストありがとうございました!
オリキャラ随時募集です。
【オリキャラ投稿の際の注意と留意点】
・オリキャラが敵としてか味方としてか、またどの立場で登場するかなどは私が決めさせていただきます。何とぞ
・1度きりのキャラもいれば、ずっと登場するキャラもいます。ご了承のほどを
・設定(過去話)などは大雑把に。魔法も難しいもので無く説明が簡単なものをお願いします
(容姿や魔法、設定被りの防止です)
・【】の右に書いてある文章は消してください
以上です!
【オリキャラ容姿】
名前【】カタカナで
性別/年齢【/】
種族【】人間、エルフ、竜など
職業【】人間系種族のみ。竜などで職業・魔王城の番人などはおkです
容姿【】できるだけ詳しく
性格【】
魔法属性【】炎、闇、風、ノーマルなど。無しでもおk!魔術師系は複数可能
魔法技【】どういう感じで魔法を使うか
武器【】
技【】どういう技を使うか
備考【】
過去【】
何かあれば【】
サンボイ「」「」「」6つまで
以上です
- Re: 勇者で罪人の逃避行!【1-10完全更新:8/7】 ( No.72 )
- 日時: 2012/08/08 17:59
- 名前: 夕夜鵺 ◆/73ORiYgDY (ID: SUsN38YB)
なんだか面白そうな都市ですね!未来都市的な感じでしょうか?
沢山の科学者や開発者がいる中彼は立派にやってけてるんだろか…
科学的に発展してるとこって医療技術凄そうですね
確かに別世界みたいですね(*・ω・)wktk
どうぞどうぞ!容赦なく変態にして下さい!←
剣士さん一行に興味持って近付いて殴られればいい←
ついでにレイニーに抱き付いて思い切りぶっ飛ばされればいい←←
- Re: 勇者で罪人の逃避行!【1-10完全更新:8/7】 ( No.73 )
- 日時: 2012/08/08 18:39
- 名前: ジェヴ ◆hRE1afB20E (ID: DSoXLpvQ)
最近コメントが多くて嬉しい私です。本当にありがとうございます!orz
この勢いで大会入賞とか出来ればなぁ…(´・ω・`)
1、2と言わず3位を狙い撃ちしたい(願望)
今日番外編の1−2更新します。
>>更紗蓮華さん!
基本的に小説の設定やストーリーはワンコの散歩中に考えるんですが、その時にふと彼女の立ち位置を思いつきました。
厨二臭い不思議な力かもしれませんが、物語の重要な人物なので!(`・ω・)
「ルビーアイ」という言葉も上手い事設定考えてます…デュフフフフh(蹴
早く登場させてえええええええええええ^p^
>>秋桜さん!
鑑定ありがとうございました!そしてオリキャラまでもを…ふおぉ!!恐悦至極通り越して有頂天です^p^
ふーむ騎士団所属で治癒士mという事で救護班になりそうですw
あ、攻撃系の魔法を使えるのはもう一人の人格の方で良いですかね?
あと、私の認識の中では二重人格というのは「記憶を共有しない身体を共有した別々の二人の意思」なので、
腹黒ちゃんの方の名前を新たに付けてもいいですかね?
名前はあまり変えたくない!と言う事ならライト・スーランと、レイト・スーラン……みたいな感じでも構いません。
…騎士団人数増えてきましたね!ひゃっほい嬉しいのぜ^^
しかし嬉しい半面、皆さんきちんと見せ場を書けるか心配です(´・ω・)←
>>優勇さん!
むふふ(*´ω`*)
機械都市たる場所は魔法に依存しない主義の人ばかりです。なので魔法が前提のこの世界観からは外れてます。
(まぁその代わりせn…おっとこれ以上はネタバレだ!(蹴 )
しかし結局動力源は魔力って言う←
でもこれには資源を無駄に使わないと言うエコで環境に優しいという思想の……(うんぬんかんぬん)
変態にしてもおk、と言う事で彼には変態 兼 危険人物のレッテルをry
その代わり、超賢いんですよね。うっはめっちゃ濃いキャラwww
まぁ真の天才と変態は紙一重(!?)というから、たぶん大丈夫!(`・ω・´)キリッ
以上、コメありでしたー!
あ、機械都市と聞いて一瞬でも学園都市という言葉が出てきた人は廊下に立ってなさい(`・ω・)←
- Re: 勇者で罪人の逃避行!【1-10完全更新:8/7】 ( No.74 )
- 日時: 2012/08/09 20:08
- 名前: ジェヴ ◆hRE1afB20E (ID: DSoXLpvQ)
既に日が落ちかけた夕暮、岩山地点の中腹を越した辺りで馬車は止まっていた。馬車を引いている馬2頭は積み込んだ干草を食べており、その馬の傍らで、クナギ、彼の同僚もとい案内人、そしてジョンが火を囲むようにして座っていた。
…とは言っても、ジョンだけは見渡しの良い高所に居座っているのだが。
岩山地帯は、砂漠地帯の影響を受けてか雨が少ない。草木が全く生えていない、という事は無いが、時々見かける木はその枝に葉を付けてはいなかった。また、岩山地帯と呼ばれるだけあり、そこそこに大きな岩があちこちに見受けられた。途中、道をふさいでいる岩は少なくは無かった。
おかげで、今日一日で抜けるはずだった岩山地帯だが——結局一行は今、中腹辺りまでしか辿りつけていない始末だ。
「あぁ、困ったなぁ……」
と、薪で鍋を煮詰めていた案内人が空を見上げ溜息をつきながら言う。クナギは彼の方を見つめていた。
【本編同時進行!番外編1−2:四面楚歌!食糧を狙う敵】
「実はな、この辺り夜になると山賊が出るんだ」
案内人は背後の馬車を心配そうに眺めて苦笑を浮かべた。彼の予定では今の時間には砂漠地帯にいる予定だったのだから、当然の事だろう。それに山賊が出るとなると尚更だ。
しかし、クナギは煙草をふかしながら余裕そうに笑みを浮かべて言う。
「今日はアイツがいるから大丈夫だろ。それにいざとなったら、俺も」
そう言って手を伸ばしたのは、彼が持っている「金槌」の中でもひときわ大きい”バトルハンマー”。対モンスター様に改良されたハンマーだと聞くが、大剣や長剣の刃を打ったりする際にも、ちゃんと道具として扱えるらしい。クナギはポーチから取り出したボロ布と研磨剤で、そのハンマーを磨き始めた。
流石武器商人というだけあり、そのバトルハンマーは手入れをするまでも無く綺麗だった。案内人はそれを見て、クナギと言う男は仕事には熱心なのんだろう、と考える。その視線に気づいたクナギは、控えめに笑って目を瞑った。
と、その時だった。
高所に居座っていたジョンが目を見開き、何かを視界に捉えると高所から滑り降りてきた。そして砂を蹴って火を消す。それも、一瞬の出来事だ。クナギはジョンが何か異変を察知したのだと察して、手にしていたボロ布と研磨剤を静かにポーチへと忍ばせ、バトルハンマーを両手で握った。案内人だけは、状況が把握できず慌てふためいているが、二人はそんな彼を余所に周囲を警戒する。
「……山賊か?」
「分からん。姿は見えなかったが不自然に何かの影が動いた」
クナギが声を潜めて背中合わせになっているジョンに尋ねると、ジョンはそう言ってある『魔法』を発動させた。背を向けているクナギには何の魔法を発動させたか分からないが、ふと冷気が首筋を通った事でようやく何か把握した。
”俺は氷系の魔法を使う——そして、武器を魔法で造形するんだ”
そう、氷系魔法による武器の造形。
「ふっ……! 行くか!」
クナギがそう言った瞬間、クナギとジョンは地面を蹴った。
「——狼?」
ジョンは潜んでいた影近づいた時、ふとそう感じた。低い唸り声に、軽い足音。それも、2足ではなく、4足歩行の動物の独特のリズムだ。固い地面と爪の擦れる音を聞く限り、考えられるのは狼などの動物だった。ジョンはその素早く動く影を視界にとらえ、勢いよく「突き」を放つ。
——氷の槍は叩いたり振り落としたりする衝撃に弱いため、氷の特徴を配慮すれば一番槍が武器としての性能に優れているのだ。
「はッ!」
ジョンが放った突きに合わせ、氷のつぶてが影に襲い掛かる。それで動きが止まった影に今度は槍を思いきり突き刺した。甲高い苦しそうな声が、影からあがる。そしてヨロヨロと地面を彷徨い、その影はついに力尽き地面に倒れ込んだ。その瞬間槍にひびが入り、砕け散っていった。
ジョンは新しい槍を手にすると、辺りを警戒しながらその影に近づく。そして目を凝らしてその影を見つめると、やはりそれが狼であった事を確認した。
(狼、もし群れだとしたら少々厄介だな……)
——そう思った瞬間、遠くから声が上がった。
「ジョンッ……こいつ等、群れだ! ッ、手ぇ貸してくれ!」
クナギだ、声のするほうの暗がりに視線を向けると、複数の影の動くのが見えた。
(獣だったなら、火を消したのは失敗か……? しかし、妙だな……)
ジョンはそんな事を考えながら素早くクナギの方に寄ると、彼に纏わりつくようにいた狼を槍で追い払う。
(俺が見た影は、こんなに小さくなかった。むしろクナギと同じくらいの影だったはずだが……)
ジョンの槍を避けるように後ろに飛びのいた狼に、ジョンは再び先ほどと同じように追い打ちをかける。しかし、氷のつぶてを放ち動きを止めてみせるが、影が多いせいで狙いが定まらない。ジョンは思わず舌打ちする、群れた狼は厄介この上ない。
「……ッ、クソが! さっきから掠りもしねぇ」
クナギに至っては、動きの鈍いバトルハンマーを使っているせいか、素早い狼を捉える事ができていなかった。と、そこでクナギのイライラがついに限界まできたのか、ついにクナギはバトルハンマーを放り出した。
「……クナギ?」
「あぁもう鬱陶しい……! 視界が悪い上に、この野郎共はすばしっこいしよぉ……!」
沸々怒りを露わにするクナギの手のひらには、赤い光が集まり始めていた。その光で見えたクナギの表情は——思ったよりイライラしてるらしい、怒りに表情が歪んでいた。しかし、口元はなぜか……笑っていた。
(……!?)
そのクナギの奇妙な表情を見て、ジョンは一瞬ガラにもなく寒気を覚えた。クナギは両手を地面にかざすと、怒鳴りつけるようにこう叫ぶ。
「焼け焦げてくたばれこの××××がああああああああッ!!」
「お、お前待て、その魔法は——」
ジョンは慌ててクナギを止めようとしたが、時すでに遅し。ジョンが言い終わるよりも先に、物凄い爆音と共に火焔が辺り包み込み、そして耐えがたい衝撃がジョンを襲った。
*
辺りに再び静寂が戻り、そこでクナギが我を取り戻した。指先に光をともして見渡してみると、黄土色だったはずの地面が今や黒に近い焦げ茶色をしている。また、狼であったであろう物体が、消し炭の塊となって横たわっいる。それを見てクナギの顔から血の気が引いた。
「っべ……ジョンッ! 生きてるか!?」
気が短い性格がついに祟ったか。もし、ジョンまで巻き込んでしまってたら最悪だ。見渡した感じでは、そこまで広い範囲まで火は広がってなかったようだが、近くにいたジョンはおそらく無傷では済んでいない……。
「…………」
クナギは愕然として焦げ付いた自分のバトルハンマーを見下ろした。しかし、その瞬間——後ろから何かが動く音が聞こえた。
「……ジョン!?」
そうやって振り返ったそこには、不機嫌そうに表情を歪めたジョンがいた。体がなぜかずぶ濡れだ。クナギは安堵に表情を緩めると、ジョンに手を差しのばした。ジョンは溜息をついてその手をとる。そしてジョンがその場に立つと——
「この……大馬鹿がッ!」
「ぶッ!?」
油断しているクナギの顔面に容赦なく殴りつけた。クナギは突然の事でその場に倒れ込む。クナギが苦悶していると、ジョンは怒りに引きつらせた笑みを浮かべ、腕組みをしながら彼を見下し言う。
「俺があの時『氷の盾』を造形せずお前の魔法に巻き込まれていたら……今頃消し炭だぞ。分かってるのかこの大馬鹿が」
「っつつ……いや、本当悪かった……!」
ジョンの言葉を聞いて、クナギが殴られた頬を押さえながら思いきり頭を下げた。そして頭を上げると、今度はジョンの顔を見つめてヘラッとした笑みを浮かべた。
「ま、その様子じゃあ元気そうだな。それに、美人な顔に傷が付いてなくてよかった」
「ッ!!」
そこで初めて、ジョンが自分が仮面をしていない事に気が付いた様子だった、おそらく辺りが暗いせいだろう。ジョンは自分の顔に手をやり、一瞬困ったと言わんばかりに苦笑を浮かべていた。それが少し楽しくて笑うと、今度は顔面を蹴り倒された。しかも先ほどよりも痛い。
「ッ、か、仮面ならそこに落ちてるぞ……」
今度は鼻から噴き出た血を手で拭いながらクナギはあちらの方向に火のともる指を向けた。すると、少し焦げ付いた仮面が裏向きに転がっていた。ジョンはそれを拾い上げると、すぐさま仮面をつけ直していた。そんなジョンを見て、上半身を起こしたクナギが彼だと思っていた彼女の背中に声をかけた。
「お前、女だったんだな。顔、見るまで気がつか……どわっ!」
クナギがそう言っていると、ジョンがいつの間にか氷で造形していたクナイをクナギの方に突きつけた。それに吃驚したクナギは、思わず飛びのいた。ジョンはそれ以上は何も言うな、と、仮面の下から彼を鋭い目線で睨んでいた。そんな彼女の視線を受け、クナギは苦笑を浮かべたのだった。
だが、クナギはその時ふとある事に気が付く。
(…………、案内人の声がしない……)
「……どうした」
そんなクナギの様子に気がついたのか、ジョンは彼にそう声をかける。するとクナギは真剣な目つきで馬車が止めてあった方に目を向け、押し黙った。そして火をそちらの方向に向けると——仰向けに倒れている、人影が見えた気がした。
「ッ!? おい、大丈夫かお前ッ!?」
クナギはその人影の方に走る。ただならぬ異変を感じたジョンは彼の後に続いた。クナギはその人影を起こすと、それが案内人である事を確かめた。目を離した隙に、狼に襲われていたのだろうか。いや、でも外傷は無い。
(——もしかして!?)
そこでクナギに嫌な予感がよぎる。
狼に襲われただけでなく、もしや山賊にも近づかれていて——弱腰のコイツは山賊に頭を殴られて……、……!?
「おい、しっかりしろ! 目ェ覚ませ!」
クナギは必死に彼に投げかける。しかし、彼から反応は無い。
(……もしや、もうすでに手遅れ——?)
二人の頭に、最悪の状況が頭をよぎる。
「…………うーん……」
だが、次の瞬間、案内人が声を上げた。その瞬間、クナギの表情に希望の明かりが灯る。クナギとジョンは視線を合わせ頷くと、更に呼びかけようと試みる。だが、しかし。
「うーん……これ以上は食べれねぇよォ……ぬふふふふ……」
緊張感のないその案内人の声が、二人のやる気をごっそりと削った。
「……もしやコイツ」
「寝ているだけのようだな」
「何だよ吃驚させやがって!」
クナギは若干怒りを覚える半面、安堵した。だがその勢いで彼を手放し、案内人の頭は見事に地面に叩きつけられた。しかし、それでも——案内人は目を覚まさない。
「あ、ヤベッ……。…………?」
その異変に気付き、クナギが再び表情を引き締める。だが、その背後で、何かが倒れ込む音がした。
「——ジョン!?」
振り返ると、ジョンが倒れていた。しかも、彼と同じように、眠っている。
(……おいおい待て、これはちょっと……何か変じゃないか?)
クナギはとっさに立ちあがろうとするが、その瞬間考えられないほどの睡魔に襲われ足に力が入らなかった。
「……な、…………」
クナギはそのまま地面に倒れ込み、間もなく彼等と同じように……眠りに誘われていった。
- Re: 勇者で罪人の逃避行!【番外編1−2少し更新:8/7】 ( No.75 )
- 日時: 2012/08/09 08:04
- 名前: 秋桜 ◆SVvO/z.cC. (ID: uMmok.3B)
はい!
変えたいところはチョコチョコいじっていただいてかまいません!
- Re: 勇者で罪人の逃避行!【番外編1−2完全更新:8/9】 ( No.76 )
- 日時: 2012/08/09 16:31
- 名前: ジェヴ ◆hRE1afB20E (ID: DSoXLpvQ)
番外編1−2更新しました(・ω・)
なんか最後適当になってしまった…後日直そう(蹴
>>秋桜さん!
了解です、ありがとうございます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30