複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 「人間」を名乗った怪物の話。 【更新停止のお知らせ】
- 日時: 2013/09/08 03:33
- 名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: qQO5uDpp)
*重要なお知らせ >>164
初めまして、もしくはこんにちわっ(=・ω・)/
「俺は人間だ!」「私は普通の女の子です」
と言い張る怪物2人組のお話です←
ここでは2作目の投稿になります!
まだ1作目が終わってるわけではないのですが(;´∀`)
これは、私の1作目「紅玉の魔女と召え魔の翼」の兄弟作になります。
なので、主人公たちが住んでいる舞台の世界が同じなんですね(笑
といっても、1作目を読んでいるかどうかは全く重要ではないので、気軽に楽しんでくれたらな〜と思いますっ!
*主な登場人物*
*ニコル(主人公)
夜空のような藍色の髪に、碧い左目を持つ。右目は常に眼帯で隠している。20代半ばの青年で、自称『人間』。
本名は『ニコラウス=レイジング』。
家事全般を完璧にこなせるが、旅人。
常にどこか不機嫌そうにしているが、本人は普通にしている……つもり。
*アンヌ
絹糸のような見事な金髪をひとつの三つ編みにしている。蜂蜜のような金色の瞳。12歳の少女で、自称『人間』。
本名は『アンヌ=ヴィヴィアン』。
幼いながら表情が乏しく、近づかなければ聞こえないほど儚いソプラノの声で話す。
ニコルと出会ってから徐々に少女らしい感性を取り戻したり、たまに茶目っ気のある一面を見せることも。
ニコルに懐いている。
-*-*-*-
*その他登場人物*
☆モード >>10 ☆ナルシー >>12 ☆シリウス >>13 ☆ゼルフ&リリー >>21 ☆ハオ >>30
☆ティム >>39 ☆アストルム >>50 ☆ティア >>75 *銀髪の男 >>89 ☆エース >>95
☆ファネル >>110 ☆星野天使 >>111 ☆エミル >>115 *灼眼の女 >>119 ☆小林由美 >>133 ☆ラル >>154
☆マークが付いてるキャラは募集で投稿されたオリキャラです。
-*-*-*-
キャラクターイラスト >>38
(現在載せているキャラ:ニコル アンヌ シリウス モード ティム 銀髪の男 灼眼の女)
現在オリキャラ募集中です!
常に受け付けるので気軽にポイっと投下しちゃってください(笑←
募集用紙 >>9
*目次*
プロローグ【妙な道ずれ】
1 >>1 2 >>4 3 >>7 4 >>8 5 >>14 6 >>17
1話【観光……?】
1 >>24 2 >>25 3 >>46 4 >>58 5 >>72 6 >>78 7 >>85 8 >>88 9 >>91
10 >>99 11 >>105 12 >>113 13 >>116 14 >>129 15 >>136 16 >>146 17 >>158
-*-*-*-
13/8/22 参照100突破! >>23
13/8/23 参照200突破! >>37
13/8/24 参照300突破! >>62
13/8/25 参照400突破! >>82
13/8/26 参照500突破! >>86
13/8/28 参照600突破! >>100
13/8/30 参照700突破! >>118
13/9/1 参照800突破! >>132
13/9/3 参照900突破! >>151
*素敵なお客様方&素晴らしい代表作*
*不死鳥 さん 「WONDER TRAVEL」
*モンブラン博士 さん 「パンプキン王子の冒険」
*黄泉さん さん 「凶鳥」
*コッコ さん
*ブルー さん
*芳美 さん 「Aerial girl〜skydive〜」
*SIN さん 「魔法な世界と居候な俺と」
*コウタ さん 「闇の青年シリウス」
*インフェルノ さん 「流浪のガンナー」
*花蓮 さん 「何よりも甘いキス」
*ミュウ さん 「精神世界」
*サツ さん 「レイジング」
-*-*-*-
- Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 ( No.114 )
- 日時: 2013/08/30 20:40
- 名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)
わわ、いつの間にかこんなに人がっΣ(・ω・ノ)ノ!アワアワ
みなさんこんなに来てくださるとは……っ、あれ涙腺が((ry
花蓮さん
おお!初めましてですーっ!(*>▽<*)
この小説ってそんなに登場キャラ独特ですかwwよく言われます(笑
そんな神なんてっ( ゜Д゜)紙の間違いですよたぶんっ←
オリキャラ投下感謝ですっ
おお、これまたセクスィーな美少女孤児が((
ありがたく採用させていただきますっ
没なんてありえませんよーw(*´▽`*)ナハナハ
モンブラン博士さん
あ、はい星野くんですね〜いらっしゃいですw
採用させていただきますねっ(=・ω・)/
芳美さん
おっふ、気づかなかったのです|д゜)←
ご指摘ありがとです!即座に直してきますっ(/・ω・)ビシッ
- Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 【オリキャラ絶賛募集中!】 ( No.115 )
- 日時: 2013/08/30 21:13
- 名前: インフェルノ (ID: gOBbXtG8)
アルビ殿ぉ!!待たせてすんません!!←
オリキャラのアイデア必死に考えてきたッス!
どうやら銃もちというキャラは既にいるようなので・・・
名前:エミル・シックザール
性別:男
容姿:服装はどこぞの剣士っぽい。絹の生地裏に鉄の網を仕込んだ上着を着ている。
紫のホストヘアーに紫の目をしている。
種族:神(天神ゼウスの血が混ざっている)
サンボイ「俺はエミル」
「いや、それとこれとは別問題だろ・・・」
「俺のこの上着?言ってみれば鎧だ」
その他備考
クールだが意外と突っ込み役な「自称・人間」
右手は模造品(過去に腕を切り落とされた)
左手に力を一定量こめると神の動きを可能にする。
実は鉄を仕込んで着ている上着、重さなんと40キロ。
以上です。何かあれば教えてください。
では、失礼します。執筆頑張ってくださいよ!
- Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 ( No.116 )
- 日時: 2013/08/30 22:22
- 名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)
1-13.
*???side*
「やれやれ、だね」
オレは目の前の惨状を見下ろして、ついつい独り言をボソッと言った。
左手にはめた、ピンクのうさぎのパペットをゆらゆら振りながら(オレのちょっとした癖)、オレは目の前の、縛られた黒ずくめの男と目線を合わせた。
「ひっ、」
ビクっ、と男は怯えたようにオレを見る。
「全く、史上最強の馬鹿じゃない?なーんであんな、盗賊みたいな手段でやるかなー?」
パペットを男の顔の前で振りながらオレは、ちょっとふざけた感じで言って見せた。
ほら、このパペットすごいかわいいから、説教の最中でもこうすれば安心してくれるかなーと思ってさ。
なのに、目の前の男は相変わらずオレを、恐怖の眼差しで見ている。それも、ガクガク震えながら。
目線を合わせるためにしゃがんだせいで、オレの肩にひっかけただけの上着が少しズレた。
「おっと」
オレはパペットをはめていない右手でそれを直し、立ち上がる。
とりあえず、いくら説教しても反省しなさそうだったので、オレはそいつに簡単に言った。
「とりあえずさ、上司のオレの命令聞けないんだったら、どこか別の部署に行ってもらいたいね。研究機関って、いろいろなところに点在してるんでしょ?」
すると黒ずくめは心底絶望を受けたような顔をして、オレの足にすがりついた。
「そ、それだけはやめてください!この部署を外されたら、わたしにはもう行くあてが……」
「へえ?死んじゃうんだ?……ていうか触らないでよ、オレ恋人以外のヒトに触られると吐き気がするんだ」
慌てて男は飛びのいた。
まったく、オレのかわいい彼女でもないのにベタベタ触らないでほしいね。まぁ今はいいや。
「そもそも、最初からオレはニコルたちを遠くから『観察するだけでいい』って命令したんだよ?出世欲に目が眩んでその命令を破ったのは君。おわかりかな?」
「……ぐ、しかし……」
「デモもシカもないね。話は終わり。じゃ、君の『部署』は変えてもらうように上層に報告しておくから」
オレはそいつに背を向けて、灯台から続く道を歩いて行った。
後ろからなんか、断末魔みたいな汚い声が聞こえたけどどうでもいいや。
-*-*-*-
しばらく歩くと、路地の暗がりから、どこからともなく急にフワッ、と現れてオレの腕に細い腕をからませてくる女——ものすごい美女が現れた。
知れずとオレはちょっと苦笑に似た、でも嬉しい笑みがこぼれる。
「早いなー、まだ勤務中なんだけど」
「いいじゃないの♪暇だったしー」
言わずもがな、オレの恋人。
オレは彼女をアイシャって呼んでいる。本名はもうちょっと違うけど……。ちなみに、オレ以外の人が彼女をこの名称で呼んだら即座に戸籍から名前が消えるので、そのあたりよろしく。
(って、オレは誰に向かって言ってるんだ)
そう一人ツッコミでふざけていると、アイシャが言ってきた。
「あの男、クビになっちゃったの?」
オレの左手にはめたパペットを撫でながらそう尋ねる。
ちなみに、このパペットはアイシャがオレにくれたものだ。
オレにとっては最高のプレゼント。左手が隠せる、という利便性もあるけど、やっぱり男としては好きなコからもらったプレゼントは何に差し替えても嬉しいでしょ?
オレはアイシャの質問に答えた。
「ま、クビと同じ感じかなー。前から結構問題起こしていたもの、あの男」
「あらら。残念ねー、あの人、あなたに結構全力で従ってたのに」
「ただの出世欲だよ。ああいう金のためならなんでもする奴って、見ていて吐き気がする。つまらなさすぎるし」
オレが子供のように、少し退屈そうに言うと、アイシャは「こら、仕事なんだから真面目にやりなさい」と笑って注意してきた。
ふと、アイシャは真顔に戻ってこう尋ねてきた。
「あの人……『ニコラウス』さんは、」
「ニコルでいいよ。アイシャだってオレの彼女なら、赤の他人でもないんだし」
「じゃあニコル君。彼、様子は大丈夫そうだったの?」
オレは笑って答えた。
「問題どころじゃないね。全然強いよ、あいつ。不審者なんか、雑魚だったら何匹いても相手にすらならないだろうね。さすがオレの——」
そこで、アイシャは人差し指でオレの唇をふさいだ。
「誰かが聞いてるかもしれないのに、迂闊ねーホント」
「む、ごめんって」
パペットを顔の高さに持ち上げて、ペコっ、とお辞儀させると、アイシャはこらえきれなくなって笑い出した。
「それにしても……気になるなー」
ついオレがそう言うと、アイシャは疑問気に見上げてきた。
「あの金髪の女の子だよ。ニコルに同行することになったらしくてさ」
「あら、そんなかわいらしい連れができたの?」
「うん、いつの間にかね。害はなさそうだし、普通にいい子そうだったからよかったけど」
「……むぅ、あたしがいない間に女の子とおしゃべりしてたんだ?」
アイシャは少し不機嫌そうにむくれた。
「ただの女の子だよー、それにオレがアイシャ以外の女についてくわけないでしょ」
「そうだけどね」
……ま、こんな感じで、オレとアイシャは夜の闇が降りていく街中を歩いて行った。
オレの名前?とっくの昔に『ある大切な人』にあげちゃったから、今はもう何もないよ。
あえて呼び方を言うなら……『銀髪の男』で、だいたいオレだってわかるかな?
ククク……。
- Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 ( No.117 )
- 日時: 2013/08/30 21:28
- 名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)
インフェルノさん
オリキャラありがとうございますっ!ww
またまたカッコイイのが来ましたね〜これは( *´艸`)ww
しかも、『自称・人間』仲間が募集で来るとは……。
ぜひぜひ、使わせていただきますっ(*´▽`*)
応援コメありがとです、がんばります!(=・ω・)/
- Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 ( No.118 )
- 日時: 2013/08/30 21:34
- 名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)
*(駄)作者からのお知らせ*
参照700突破しました〜っ(*´▽`*)
ご愛読感謝です!
最近は新たに来てくださったお客様もいて、本当に感涙、感涙であります!(もはやナルシーじゃないww)
さてさて、『銀髪の男』という何がしたいんだかサッパリなやつも出てきたところで、物語はそろそろ佳境かなーと思います(=・ω・)/
……佳境をちょっと調べると、『物語の最も面白い部分』と出ました。
あ、やっぱり今のはそうでもなk((ry
割愛!←
でわでわ、これで失礼します〜w
追記
銀髪の男と、『アイシャ』のイラストを後に載せようと思いますっ
良かったら見てみてくださいw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34