複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「人間」を名乗った怪物の話。 【更新停止のお知らせ】
日時: 2013/09/08 03:33
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: qQO5uDpp)

*重要なお知らせ >>164

初めまして、もしくはこんにちわっ(=・ω・)/

「俺は人間だ!」「私は普通の女の子です」
と言い張る怪物2人組のお話です←

ここでは2作目の投稿になります!
まだ1作目が終わってるわけではないのですが(;´∀`)

これは、私の1作目「紅玉の魔女と召え魔の翼」の兄弟作になります。
なので、主人公たちが住んでいる舞台の世界が同じなんですね(笑

といっても、1作目を読んでいるかどうかは全く重要ではないので、気軽に楽しんでくれたらな〜と思いますっ!

*主な登場人物*

*ニコル(主人公)

夜空のような藍色の髪に、碧い左目を持つ。右目は常に眼帯で隠している。20代半ばの青年で、自称『人間』。
本名は『ニコラウス=レイジング』。
家事全般を完璧にこなせるが、旅人。
常にどこか不機嫌そうにしているが、本人は普通にしている……つもり。

*アンヌ

絹糸のような見事な金髪をひとつの三つ編みにしている。蜂蜜のような金色の瞳。12歳の少女で、自称『人間』。
本名は『アンヌ=ヴィヴィアン』。
幼いながら表情が乏しく、近づかなければ聞こえないほど儚いソプラノの声で話す。
ニコルと出会ってから徐々に少女らしい感性を取り戻したり、たまに茶目っ気のある一面を見せることも。
ニコルに懐いている。

-*-*-*-

*その他登場人物*

☆モード >>10 ☆ナルシー >>12 ☆シリウス >>13 ☆ゼルフ&リリー >>21 ☆ハオ >>30
☆ティム >>39 ☆アストルム >>50 ☆ティア >>75 *銀髪の男 >>89 ☆エース >>95 
☆ファネル >>110 ☆星野天使 >>111 ☆エミル >>115 *灼眼の女 >>119 ☆小林由美 >>133 ☆ラル >>154

☆マークが付いてるキャラは募集で投稿されたオリキャラです。

-*-*-*-

キャラクターイラスト >>38
(現在載せているキャラ:ニコル アンヌ シリウス モード ティム 銀髪の男 灼眼の女)

現在オリキャラ募集中です!
常に受け付けるので気軽にポイっと投下しちゃってください(笑←
募集用紙 >>9

*目次*

プロローグ【妙な道ずれ】
 1 >>1 2 >>4 3 >>7 4 >>8 5 >>14 6 >>17

1話【観光……?】
 1 >>24 2 >>25 3 >>46 4 >>58 5 >>72 6 >>78 7 >>85 8 >>88 9 >>91 
10 >>99 11 >>105 12 >>113 13 >>116 14 >>129 15 >>136 16 >>146 17 >>158

-*-*-*-

13/8/22 参照100突破! >>23
13/8/23 参照200突破! >>37
13/8/24 参照300突破! >>62
13/8/25 参照400突破! >>82
13/8/26 参照500突破! >>86
13/8/28 参照600突破! >>100
13/8/30 参照700突破! >>118
13/9/1  参照800突破! >>132
13/9/3  参照900突破! >>151

*素敵なお客様方&素晴らしい代表作*

*不死鳥 さん 「WONDER TRAVEL」
*モンブラン博士 さん 「パンプキン王子の冒険」
*黄泉さん さん 「凶鳥」
*コッコ さん
*ブルー さん
*芳美 さん 「Aerial girl〜skydive〜」
*SIN さん 「魔法な世界と居候な俺と」
*コウタ さん 「闇の青年シリウス」
*インフェルノ さん 「流浪のガンナー」
*花蓮 さん 「何よりも甘いキス」
*ミュウ さん 「精神世界」
*サツ さん 「レイジング」

-*-*-*-

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 【オリキャラ絶賛募集中!】 ( No.104 )
日時: 2013/08/29 12:50
名前: 芳美 (ID: gOBbXtG8)

やっほ〜、芳美ですっ!

代表作の題名ですか?
ま、別にいいと思いますよ「私は」←
宣伝序に参照数もコメも多くなってそのうちウフフフh((ry

私はモードさんにギャップ萌えしました(汗)

ではでは、執筆頑張ってください!

あ、ちょっとお知らせです。
不死鳥さんと氷海さんが訳あって来れないので、私が作品を掛け持つことになりました。
すると・・・いくつだろ?・・・4つかっ!

Spirits and magicに百鬼夜行物語〜陰陽師の御霊〜にWONDER TRAVELにAerial girl〜skydive〜・・・

小4の頭がパンクしそうです・・・(泣)
誰か助けてっ!!

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。  ( No.105 )
日時: 2013/08/29 13:40
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)

1-11.

黒ずくめは俺の言葉にも、「勝手に言っていればいい」と言ってまったく意に介さなかった。

「お前は強敵そうだが……戦法を少し変えるか」

何だ?と思っていると、黒ずくめは急に動いた。
俺のほうに向かわない——と思っていたら、その向かった方向は、

「っ、ティム!逃げろ!」
「え?え、うわぁっ!?」

注告はしたが、やはり遅く。
ティムはやすやすと黒ずくめに新たな人質としてとられてしまった。

「もっとも弱く小柄なヤツを優先して人質にする——当然の戦法だと気づかなかったのか?ハハハ、馬鹿な奴め!」

黒ずくめは先ほど部下を刺した短剣を、血をぬぐうこともせずティムの首に当てた。
ティムの首に、短剣の物か彼の物なのかわからない血が付着する。

(くそ、こいつはさっきの奴と違って遠慮躊躇なくヒトを殺す……ハッタリは効かないってわけか)

「どうした眼帯の怪物?先ほどの威勢は消えうせたか?ハハハ!」

いちいち笑い方が耳に障る言い方で黒ずくめが言った。
そしてこう続けた。

「ま、安心しろ。我々が求めているのは、そこにいる女と娘だけだ。大人しくその2人を寄越せばお前たち3人は見逃す。……だが、交渉に応じないならこのガキは即死だ」

狙いはモードとティアだと?

「違法風俗の経営者かなんかなのか?お前ら」
「全く腕は立つのに頭はガキと同じだな……。そこの女共は貴重な研究対象なのだよ、いいから寄越すがいい」

ものすごく上から目線に言われた。
……悪かったな頭悪くて。

俺が動けないのを見て取り、モードとティアにジリジリと近づく黒ずくめの部下。
思わず俺が止めに入ろうとして身じろぎすると、見せつけるように黒ずくめは短剣をティムに押し付けた。

「痛っ……」

ティムが小さくうめいて、幼い顔に苦痛を露わにする。
どうすればいいんだ、この状況は……。

と、俺が悩んでいたその時だった。

「美少年こそ世界のすべて……美少年こそ世界の宝……」

ぼそ、と呟きが聞こえた。
見てみると、ナルシーが少しうつむき加減で何か呟いている。

「おい、ナルシー?」

話しかけてみるが、気づく様子はかけらもなかった。……よくわからないが、何かヤバそうだった。
そして、ナルシーは急に前を向き、その端正な顔立ちで黒ずくめをキッ、と睨んだ。

「美少年は、この私が守る!!」

——ただしセリフの内容に俺はコケそうになったが。

例外なく、誰もがポカーンとして見守る中、ナルシーは恐ろしい速度で黒ずくめに迫った。そして、

バシィッ!

あまりのことにあっけにとられて、黒ずくめが何もできないでいるのを狙い、短剣を握っている手を力強く叩いた。
カラン、と短剣が落ち、ナルシーはそれを素早く足で踏みつける。

「な、お前……!!戦えない吸血鬼ではなかったのか!?」

黒ずくめがそう言うが、ナルシーは耳にすら入っていない様子でティムに跪き、心配するように彼の肩に両手を置き、

「ご無事ですか!!?お怪我はっ!?」

と、かなり大袈裟に心配を表現した。

「あ、えと……うん、大丈夫です!ありがとう、ナルシー」

ティムは戸惑いながらも、助けてくれたことにお礼を言った。
しかしそこに、黒ずくめがナルシーに間髪入れず襲い掛かった。

「人質を勝手に奪ったうえに、この俺の話を無視とはいい度胸だな、オイ!?」

短剣の他に隠し持っていたメイスを振り上げる。
しかし、ナルシーはそれを軽々と避けた。ティムを後ろにかばいながら。

「何?」

黒ずくめは不審そうに眉をひそめる。
先ほど、ナルシーが非戦闘員だったこともあって、どうやら完全に彼を甘く見ているようだった。
……というか、俺もナルシーの実力は知らないのだが。

ナルシーは、足をのせて敵にとられるのを防いでいた短剣を拾い、構えた。

「ほう、俺と戦うつもりか吸血鬼。あっちの怪物に任せなくていいのか?」
「フッ、私の剣術と格闘術を馬鹿にしないでくれたまえ」

ナルシーはそう言って不敵に笑うと、短剣を操って黒ずくめに切り込んでいく。

(……どうやらあっちは、ナルシーに任せてよさそうだな)

俺はそう判断し、
茫然としている部下たちをさっさと始末することにした。

「ティム!悪いがモードをティアと一緒に介護していてくれ!」
「え、あっうん、わかったニコル!」

旅の最中に身に着けた、我流の格闘技で1人をすでに倒しながら、俺はティムにその指示を与えた。
しかしそこで、言っているそばから声がかかった。

「私ならもう大丈夫よ」
「モード?」

モードは、先ほど子供の様に泣きじゃくっていたのが嘘のように、立ち上がっていた。スカートに付いた土ぼこりをパンパンと払い、髪をサッ、とかき上げる。

「さっきはかっこ悪いとこ見せちゃったわね。迷惑かけたわ、ニコル」

そして、懐からあの純白の扇を取り出し、パっと開いた。
黒ずくめの部下たちを見据え、

「……さっきはよくもやってくれたじゃない。女性の顔に傷つけたら、重罪だってお母さんに教えられなかった?」

いつもと変わらない、だというのに底知れぬ冷たさを感じる恐ろしい声音で、しかもニッコリ笑いながら言った。

背後に吸血鬼と苦戦するボス、目の前に眼帯の怪物と扇の怪女、
もはや部下たちには絶望しか残されていなかった……。

(だから、俺は格闘技しか使わないただの人間だよ馬鹿)

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。  ( No.106 )
日時: 2013/08/29 13:46
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)

芳美さん

あ、よかったですー(#^^#)
参照増えてきてよかったですね!
カキコ住民としては参照の伸びは本当に嬉しいですよねっ(*´▽`*)

モードさんのギャップww
かわいいですよね〜( *´艸`)←

おお、掛け持ち……すごいことになってますね(笑
どうか頑張ってくださいっ(;´∀`)

……そういえば、私も最近パッと思いついた新しい話のネタがあるんですが、
掛け持ち3個だと絶対どれか一つが自然消滅しそうなので、だいぶ先になりそうなんですね(汗

とにもかくにも、掛け持ちファイトですっ(=・ω・)/オーッ

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 【オリキャラ絶賛募集中!】 ( No.107 )
日時: 2013/08/29 17:35
名前: インフェルノ (ID: gOBbXtG8)

おっす、お邪魔します。

キャラが個性的で面白いですね。物語りも面白いです。
その文才、俺にも分けてやって欲しいッス!←

オリキャラ募集してるそうですね。
アイデア考えてきますので、今度投稿します。

では更新頑張ってください。俺、応援してるッス。

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 【オリキャラ絶賛募集中!】 ( No.108 )
日時: 2013/08/29 17:50
名前: モンブラン博士 (ID: RGCZI60V)

アルビ さんへ

おお!小説の題名載せてくれたんですね!ありがとうございます!感謝しています!
ナルシーが戦闘モードに入りましたね!

私も小説更新しましたが・・・星野くんの話をかいているのですが、彼の過去話を書くといつもかつてないほど暗い話になります←
もしよろしければ、参考にしてもらえると嬉しいです。
更新がんばってください!
応援しています!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。