複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「人間」を名乗った怪物の話。 【更新停止のお知らせ】
日時: 2013/09/08 03:33
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: qQO5uDpp)

*重要なお知らせ >>164

初めまして、もしくはこんにちわっ(=・ω・)/

「俺は人間だ!」「私は普通の女の子です」
と言い張る怪物2人組のお話です←

ここでは2作目の投稿になります!
まだ1作目が終わってるわけではないのですが(;´∀`)

これは、私の1作目「紅玉の魔女と召え魔の翼」の兄弟作になります。
なので、主人公たちが住んでいる舞台の世界が同じなんですね(笑

といっても、1作目を読んでいるかどうかは全く重要ではないので、気軽に楽しんでくれたらな〜と思いますっ!

*主な登場人物*

*ニコル(主人公)

夜空のような藍色の髪に、碧い左目を持つ。右目は常に眼帯で隠している。20代半ばの青年で、自称『人間』。
本名は『ニコラウス=レイジング』。
家事全般を完璧にこなせるが、旅人。
常にどこか不機嫌そうにしているが、本人は普通にしている……つもり。

*アンヌ

絹糸のような見事な金髪をひとつの三つ編みにしている。蜂蜜のような金色の瞳。12歳の少女で、自称『人間』。
本名は『アンヌ=ヴィヴィアン』。
幼いながら表情が乏しく、近づかなければ聞こえないほど儚いソプラノの声で話す。
ニコルと出会ってから徐々に少女らしい感性を取り戻したり、たまに茶目っ気のある一面を見せることも。
ニコルに懐いている。

-*-*-*-

*その他登場人物*

☆モード >>10 ☆ナルシー >>12 ☆シリウス >>13 ☆ゼルフ&リリー >>21 ☆ハオ >>30
☆ティム >>39 ☆アストルム >>50 ☆ティア >>75 *銀髪の男 >>89 ☆エース >>95 
☆ファネル >>110 ☆星野天使 >>111 ☆エミル >>115 *灼眼の女 >>119 ☆小林由美 >>133 ☆ラル >>154

☆マークが付いてるキャラは募集で投稿されたオリキャラです。

-*-*-*-

キャラクターイラスト >>38
(現在載せているキャラ:ニコル アンヌ シリウス モード ティム 銀髪の男 灼眼の女)

現在オリキャラ募集中です!
常に受け付けるので気軽にポイっと投下しちゃってください(笑←
募集用紙 >>9

*目次*

プロローグ【妙な道ずれ】
 1 >>1 2 >>4 3 >>7 4 >>8 5 >>14 6 >>17

1話【観光……?】
 1 >>24 2 >>25 3 >>46 4 >>58 5 >>72 6 >>78 7 >>85 8 >>88 9 >>91 
10 >>99 11 >>105 12 >>113 13 >>116 14 >>129 15 >>136 16 >>146 17 >>158

-*-*-*-

13/8/22 参照100突破! >>23
13/8/23 参照200突破! >>37
13/8/24 参照300突破! >>62
13/8/25 参照400突破! >>82
13/8/26 参照500突破! >>86
13/8/28 参照600突破! >>100
13/8/30 参照700突破! >>118
13/9/1  参照800突破! >>132
13/9/3  参照900突破! >>151

*素敵なお客様方&素晴らしい代表作*

*不死鳥 さん 「WONDER TRAVEL」
*モンブラン博士 さん 「パンプキン王子の冒険」
*黄泉さん さん 「凶鳥」
*コッコ さん
*ブルー さん
*芳美 さん 「Aerial girl〜skydive〜」
*SIN さん 「魔法な世界と居候な俺と」
*コウタ さん 「闇の青年シリウス」
*インフェルノ さん 「流浪のガンナー」
*花蓮 さん 「何よりも甘いキス」
*ミュウ さん 「精神世界」
*サツ さん 「レイジング」

-*-*-*-

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。  ( No.134 )
日時: 2013/09/02 14:21
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)

ミュウさん

おお、早速来てくれてありがとですっ(*>▽<*)w
いらっしゃいです〜w

ぜひじっくり読んでいってください(笑
楽しんでいただけると幸いですっ

オリキャラありがとです!極東出身ですか〜となると『和の国』とかですねっ
ショタコンな東洋人いただきますww

お祝いコメ&応援感謝です!がんばります(*ノωノ)w

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 【オリキャラ絶賛募集中!】 ( No.135 )
日時: 2013/09/02 15:07
名前: 花蓮 (ID: gOBbXtG8)

花蓮参上じゃああ!!(スイマセン、テンションが・・・)

ってかアンヌちゃんクールでいいなぁっ。
モードも大人っぽくて・・・きゃっ!

気になるのはエース君の登場です。銃もった男の人たまりません!

あ、私小説書いてみました。
ではでは、執筆頑張ってください!

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 ( No.136 )
日時: 2013/09/02 15:09
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)

1-15.

次の日、昼間にとくにすることも全くなかったので宿の部屋でボーっとしていると、

「ニコルさん、お暇ですか?」

寝転がっているところにひょい、とアンヌが上から見下ろしてきた。

「ん?まぁ、暇だから昼寝でもしていようかとしていたところだが……」
「じゃあ図書館行きましょう」
「は?そんなの一人で行けば……」

俺は、そう言い終わる前に思わず口を閉ざした。
……アンヌがただ何も言わず、ひたすらジトーっ、とした目で見てきたからだ。
なんだろう、直接文句を言われるよりよっぽど居心地が悪い。

「あーもう、わかったよ……着いて行けばいいんだろ」
「そうです。早く準備してください、読みたい本もあるので」

表情は不愛想な無表情なままなのに、セリフや仕草は駄々っ子そのものである。
本当にどういうヤツなんだよ、コイツは……?

-*-*-*-

昨日と同じく、ナルシーの図書館へ行くと、

「ふにゃー……おはよーお二人さん」

屋根の上からあくび交じりにそんな声が聞こえた。
見上げると、図書館の屋根の上でシリウスが寝転がっていた。数匹ほど、野良だかわからない猫も一緒になっていて平和に戯れている。

「お前、なんつうところで寝ているんだよ?」
「昼間はここがちょうどいいんだよねぇ。今日は癇癪もちの三毛猫サンも機嫌いいし」

といって、寝ているシリウスの腹の上に堂々と座っている、三毛猫をちょっと見せてみせた。

「猫は気ままでいいもんだな?ガキの世話を焼く必要もないし……」

隣にいるアンヌを見たが、今のセリフは見事に黙殺された。

「にゃはは、いいんじゃないのー?俺はニコル君がうらやましいけどね〜、こんなかわいい女の子と図書館デートだなんてさ」
「ふざけんな、俺は少女趣味なんか持ってない」

まともに相手にするのも面倒なので、あきれながらもそう言って俺はさっさと図書館に入った。

「……ん?どうしたんだよ、アンヌ」
「…………なんでもないですよ」

少し遅れてアンヌも館内へ入る。なぜかこっちと視線を合わそうとしなかったが……照明が眩しかったか何かだろうか?

-*-*-*-

そして図書館に入ると、真っ先に聞きなれた声が聞こえてきた。

「ああ、君はなんと美しい!先日はティムさんという新たな天使さまを見つけたばかりですが、やはりあなたの美しさも本物です!」

あまり人がいないのでよかったが、ナルシーのそんなセリフは静かな図書館にかなり響く。

「おいナルシー、取り込み中悪いがもうちょっと音量下げれないか?耳が痛い」

俺が言うと、「これは失礼いたしました!」と、治ったのかよくわからない音量で丁寧に謝られた。
ナルシーのそばには、予想通り『少年』がいた。
……おおかた、ナルシーがあの熱烈なセリフを言うときは美少年を見つけた時だと見当はついていた。

しかし、その少年はナルシーの熱烈な告白にも、昨日のティムのように戸惑ったりはせず、平然としていた。変わったやつだな……?
そいつは俺に気づいて、会釈してきた。

「初めまして、ぼくは星野天使といいます。この図書館の従業員の方ですか?」
「いや、俺はただの一般客。というかコイツの連れだ」

そういってアンヌを示すと、ホシノと名乗った少年はアンヌを見て、少し戸惑ったがすぐに平静を取り戻した。
惚れたのか、それとも女が苦手なのか……?たぶん後者か。不思議とこの少年は、一目惚れをするほど軽率そうには見えなかった。

ホシノは持っていた本を抱え直し、少し困った風に言った。

「どうしましょうか。これを借りたかったのですが、館長さんが話を聞いてくれなくて」
「その本が読みたいのであれば、私の屋敷に招待しますよ!続編も大量にありますから!」

……下心見え見えだぞ、ナルシー。というか仕事はしないのか。

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。  ( No.137 )
日時: 2013/09/02 15:14
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: A/2FXMdY)

花蓮さん

作者参上なりぃっ←
((スイマセン、便乗しました☆))

アンヌはクールですけど、本来は普通に可愛らしい、お年頃な女の子ですよw
モードさんは本当に美人さん、って感じですよね〜( *´艸`)w

まだ登場していないキャラは、結構後になっちゃうかもです(;´∀`)
早く登場させたいんですけど、あんまり詰め込みすぎると本筋がめちゃくちゃになっちゃうし、ネタが切れるのも早くなっちゃうので(汗

気長に待っていてくださいっ(´・ω・`)

あ、小説は読みに行きますよっ
よかったら題名教えてください(#^^#)

Re: 「人間」を名乗った怪物の話。 【オリキャラ絶賛募集中!】 ( No.138 )
日時: 2013/09/02 15:28
名前: 花蓮 (ID: gOBbXtG8)

はーい、気長に待ちますね!

あー、私の小説は

「何よりも甘いキス」です。

普通にエロ要素あるので気をつけてくださいね(^^;)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。