二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜
日時: 2012/11/04 00:26
名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)

皆さん初めまして、ヨーテルと申します。男子高校生です。

私は元々、『にじファン』で活動していたのですが、サービスが終了してしまったため、こちらのサイトに移転してきました。

新参者ですが、どうかよろしくお願いします。


さて、この逃走中は、基本的には他の作者さんの書かれている逃走中と同じです。アニメやゲームからキャラクターをだし、作者さんを募集して逃走中を行う…といったものです。

しかし、他の方の逃走中と少し違うのは、頭脳戦の要素が少し強いといったことです。まあ、読んでいただければわかると思います。
もちろん、普通に逃走中が好きな方にも、楽しんでいただけると思います。

では、あまり前書きが長くなってもアレなので、さっそく逃走者紹介、どうぞ!



逃走者一覧

『大乱闘スマッシュブラザーズ』 参加7名
・マリオ
・ルイージ
・ヨッシー
・ネス
・リュカ
・スネーク
・ルカリオ

『東方Project』 参加8名
・博麗霊夢
・霧雨魔理沙
・十六夜咲夜
・レミリア・スカーレット
・フランドール・スカーレット
・射命丸文
・アリス・マーガトロイド
・パチュリー・ノーレッジ

『闘牌伝説アカギ』 参加4名
・赤木しげる
・安岡
・鷲巣巌
・南郷

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』 参加8名
・高町なのは
・フェイト・T・ハラオウン
・八神はやて
・ヴィータ
・シグナム
・スバル・ナカジマ
・エリオ・モンディアル
・キャロ・ル・ルシェ

『ひぐらしのなく頃に』 参加8名
・前原圭一
・竜宮レナ
・園崎魅音
・園崎詩音
・古手梨花
・北条沙都子
・赤坂衛
・大石

『とある魔術の禁書目録』 参加7名
・上条当麻
・インデックス
・御坂美琴
・白井黒子
・佐天涙子
・初春飾利
・アクセラレータ

『咲-saki-』 参加8名
・宮永咲
・竹井久
・福路美穂子
・池田華奈
・加治木ゆみ
・東横桃子
・国広一
・天江衣

『作者さん達』(敬称略) 参加10名
・しら
・izumi
・日南六町
・ゆうやん
・フラット
・KAME3
・阪神政虎
・翡翠煉
・竜王
・スライムマン

『オリジナルキャラ』※紹介あり 参加4名

竜崎悠太
偏差値68の県立来夢高校に通う、高校2年生。理数系の天才で、校内でもトップの成績をとっている。それに加え、冷静さとリーダーシップを兼ねそろえているため、顔は平均的なのだが、女子からの人気が高い。ただ、竜崎が恋愛に鈍感な為、好かれているということに気付いていない。よって、人と付き合ったこともない。

結城秋子
竜崎のクラスメイト。竜崎のことを心から好いているが、本人の前に行くとどうしても緊張してしゃべれない。ノーメイクだが十分かわいい顔をしているので、男子からは人気が高いが、彼女は竜崎一筋で、他の男子になど見向きもしない。頭は、それなりにいいようだ。

一ノ瀬玲奈
竜崎のクラスメイト。基本的にクールな性格をしており、状況判断も的確。彼女には、幼いころに一家を詐欺でつぶされた経験がある。そのため、人の嘘に敏感で、嘘を見抜くのがとてもうまい。成績は非常に優秀で、10段階評価のオール9。

藤田剣人
竜崎のバイト先の先輩。比較的まじめな性格で、何事にも一生懸命取り組む。そのせいか、国内でも有数の有名大学に通っている。本人いわく、自分の通っている大学は、日本一有名なT大学にあっさりK.Oされる大学であるとのこと。優しい性格をしているが、打たれ弱い。
 

以上、64名です。


今回の作品は、にじファンで書いていた逃走中の完全コピーです。そのため、参加してくださっている作者さんはすべてにじファンの方ですが、ご了承ください。

ちなみにこの小説、にじファンで途中まで連載していました。なので、途中まではとんでもないハイペースで更新しますが、そこからは少し遅くなります。









10/15 午前8時くらいに、参照が1万を越えました。ありがとうございます!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87



Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.302 )
日時: 2012/10/05 23:43
名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)

竜崎「赤木しげるの……携帯電話!」

アカギが残した最後の手掛かりを見つけた竜崎。しかし、既にタイマーは動きだし、ゲーム残り時間は23分になっていた。あと3分。あと3分で、竜崎は通報者を特定し、撃破しなくてはならない。これが出来るとなると、それこそ奇跡を起こすことになってしまうが、その奇跡を信じて竜崎は携帯電話を開く。

と、その時……




KAME3「竜崎さ〜ん!文さ〜ん!」

咲夜「竜崎!文!」

KAME3と咲夜が、竜崎の元に現る。

文「お二方、どうしたんですか!?」

KAME3「はぁ…はぁ…意外にここまで距離が近かったんでね。やってきましたよ。だって……最後まで諦めたくないですから!」

咲夜「最後まで戦って負けるならまだしも、諦めて負けるなんて、私のプライドが許さない……」

KAME3と咲夜も、竜崎や文と同じだったのだ。リュカが通報者ではないと知った2分後には……




〜回想〜

咲夜「ねえ、KAME3……」

KAME3「なんですか?」

咲夜「自分で言うのもなんだけど、私は瀟洒なメイドよね?」

KAME3「そうですね……咲夜さんは、本当に立派な人です」

咲夜「その瀟洒なメイドが、通報者に負けただなんて……お嬢様はどう思うかしらね」

KAME3「…………」

咲夜「失望されるかしらね。だから私は……最後まで諦めないわ!」

KAME3「……!咲夜さん!」

咲夜「私は、竜崎の元に行くわ。途中ハンターに会うかもしれないから、貴方は来なくてもいい。というより、私があなたを死なせたくない。だから、出来れば来ないでほしい。私は、推理中が終わっても、貴方とこの逃走エリアで、一緒に逃げていたいから……こんなリスクを冒さなくてもいい」

KAME3「俺は、推理中の決着まで、通報者を追う者ですよ。大丈夫、生きている間は一緒にいますから」

咲夜「フッ……お嬢様のように、真っ直ぐな人は好きよ。……覚悟は伝わったわ。私もあなたがハンターに追われているとき、サポートはできないかもしれない。それでもいいというのなら……行くわよ!」

KAME3「はい!」




〜回想END〜




竜崎「諦めたくない……か。偶然にも、諦めるには早いと思わせてくれるような物がここにある」

竜崎は、アカギの携帯電話を見せた。

KAME3「これは……アカギさんの!」

竜崎「これが最後の証拠品だろう。さて……何をチェックする?」

既に時間は残り2分30秒。じっくり調べている暇はない。調べるものとして候補に挙がっているのは、送信メール、受信メール、発信履歴、着信履歴の4つ。

竜崎「俺の予想では、受信メールにヒントがあると思うのだが……どうだ?」

咲夜「とりあえず、みましょう。でも、主催者からのメールは原則スルーよ!」

竜崎「了解した」

この咲夜の提案は、調べる時間を短縮するためである。もしメールに手掛かりがなかった場合、大きなタイムロスを食わないために、主催者からのメールはスルーするのだ。こういうところで機転が効くのが、十六夜咲夜のいいところだろう。咲夜を復活させたのは、間違いなく正解だ。




竜崎「特に……なにもないな」

アカギが受信したメールは、主催者からのメールと、作者や文が一斉送信したメールだけだった。

KAME3「あと2分です!次は着信履歴を見ましょう!」

竜崎「……分かった」




〜着信履歴〜

着信履歴はありません




KAME3「誰からも電話はかかってきてないみたいですね。さて、次は発信履歴でも……」

竜崎「……!ちょっと待ってくれ」

文「どうしたんですか?」

竜崎「(なんだ……何か引っかかる。この違和感……)」

咲夜「竜崎……実は、私もなのよ。何か違和感があるのよね……」




推理中終了まで 1分30秒




竜崎「この違和感……なんだ?いったいなんなんだ?」

文「整理しましょう!アカギさんの携帯電話の着信履歴に、誰の名前もなかったんですよね?それはつまり、アカギさんにはだれからも電話がかかってきていないという事ですよ!」

文が、着信履歴について整理した。それを聞いた咲夜が……

咲夜「……それよ!着信履歴に誰の名前もないなんて、おかしいわ!」

続いて竜崎も、着信履歴の矛盾に気付く。

竜崎「そうか……そういう事だったのか!」

KAME3「どうかしましたか!?」

竜崎「分かったよ。通報者の正体が。…………お前だろ、通報者」

竜崎が指差した先には……

文「フッ……フフフ……」

薄ら笑いを浮かべている、射命丸文の姿があった……




竜崎「この着信履歴には、お前の名前がなければおかしい。だってお前は、アカギに電話しているからな。確か、残っている通報者候補を教えるとかいう用件で」

咲夜「でも、その用件は建前だったのね。あの時、文……貴女はこんなことアカギに言うふりをした」




『もしもし、アカギさんと御坂さん、今アパート付近にいますよね?そこで情報を集めるみたいですが、こっちで推理した通報者候補が誰かを教えておきます。』




咲夜「この文。普通に聞けば、アカギに電話しているように見えるわ。でも、この電話の相手はアカギではなく、逃走中主催者」

竜崎「よく聞けば、アカギと御坂の場所を、主催者に教えているな。まったく、よく考えたものだ」

その他、文が通報者ではないという反論はいくらでもできる。例えば、文は単独で追われているから通報者ではない……など。しかし、文が通報者と仮定して、そのすべてに答えが出せる。先ほどの例に答えを出すなら、あの時ハンターが追っていたのは文ではなく、その先にいた竜崎やレミリア。文は、持ち前のスピードでハンターの前を走っていただけ。

文「それで……どうするつもりですか?」

竜崎「あと1分でお前を倒す。それですべて決着だ!」

KAME3「バトルボールを持ってるのが俺と竜崎さん。文さんもバトルボールを持っていますが、3対1です!絶対に倒して見せます!」




推理中終了まで 1分

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.303 )
日時: 2012/10/05 23:49
名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)

咲夜「これは…無理かもしれないわね」

突然、咲夜がこんなことを言い出した。

竜崎「ど、どうした?十六夜」

咲夜「文の戦闘力には、私たち3人の力を合わせても、届かないと思うわ。文は、千年を生きた烏天狗よ。私たち人間とは、格が違うのよ」

竜崎「な……なに?じゃあ、射命丸を倒すのは、無理……?」

竜崎は、咲夜の言葉を聞いてまたしても絶望にとらわれた。しかし、そんな竜崎の精神を回復させるべく声をかけるのは、

文「何言ってるんですか竜崎さん!咲夜さんも!最後まで諦めない……でしょう?」

通報者である、射命丸文本人だった。

彼女がどんなつもりでこのような言葉を竜崎たちにかけているのかはわからない。しかし、元気のある彼女の言葉で、竜崎は再びやる気を取り戻す。

竜崎「まったく……お前がそれを言うか。いいだろう。無理上等だ。一瞬の勝負なら、どちらに転ぶかわからない!行くぞ!」

KAME3「はい!」

咲夜「しょうがないわね……自爆覚悟!」

まず、KAME3が文の方向に向かって走り出した。それを見た文。KAME3に背中を向けて逃げる。普通に考えて、敵に背中を向けて逃げるのは戦闘では悪手。

しかし、両者に絶対的な走力の差があるなら話は別!

KAME3「ま、まずい!めちゃくちゃ離されてる!」

しかし、そんなことは竜崎や咲夜とて承知済み。KAME3の視界から文が消えたところで……

咲夜「文、覚悟!」

近道をして回り込んでいた昨夜が文にタックルをかまそうとする。

咲夜「(私はバトルボールを持っていない。だから、出来ることはこれくらいしかないのよ!)」

文「甘いですよ、咲夜さん!」

しかし、そんな咲夜の執念のタックルを、文は軽々と躱し、右の道へと逃げる。咲夜は、タックルをかわされ、そのまま地面に倒れこむ。これで文の勝利は確定的と思われたのだが……

咲夜「(竜崎……後は任せたわよ)」

それこそが、竜崎たち3人の、作戦だったのだ!




文「な……!行き止まり!?」

文が逃げた先は、路地裏。ここに誘導することこそが、3人の作戦だった。勿論、3人は作戦会議などしていない。これは、3人の無言のコンビネーション。

竜崎「時間もないし、ここでサシの勝負と行こうか。射命丸文」

竜崎が、文の後ろから現れた。これで文は、後ろに行けば行き止まり、前に進めば竜崎にぶつかるという状況が出来た。




推理中終了まで 20秒




時間は、残り20秒を切った。次に竜崎が投げる一投が、推理中最後のプレイとなるだろう。

これが正真正銘、本当の最終決戦!!




竜崎「(行くぞ!)」

竜崎は、文に向かって走り出した。文は、高速頭脳をフル回転させ、対処法を考える。

文「(竜崎さんが全力でこちらに走ってきている。至近距離でバトルボールをぶつける戦略と見てまず間違いない。でも竜崎さん……それじゃあ甘いですよ!)」

文は、すぐに対処法を思いついた。竜崎が至近距離でバトルボールを投げる時、必ずバトルボールを振りかぶる僅かな時間が生まれる。バトルボールを振りかぶる時は、必ず胸元ががら空きになるのだ。そこを狙って、バトルボールを投げつければ、文の撃破の一瞬前に、竜崎が撃破されたことになり、文の勝利!




……しかし、竜崎の走る速度が落ちる様子はない。そして遂に、文の3〜4m手前というところまで、竜崎が来てしまった。

文「(……まさか!)」

文は、たった0.3秒で、新たな仮説を思いついた。それは、竜崎が自分にタックルをしてくるという事。まず自分をタックルで地面に倒してしまい、その後バトルボールをぶつける。確かに、この方が確実だ。

文「(でも……それも甘い!)」

しかし、文はタックルをされても倒れない自信があった。いくら名門高校に通う天才竜崎と言えど、結局は17の少年。文に身体能力で勝てるわけがない。竜崎が跳ね返された瞬間に、文がバトルボールをぶつけてしまえば、これでも文の勝利である。

そして、竜崎と文の距離が0になった。




文「…………あれ?」

文の口から、思わず言葉が漏れた。それもそのはず、竜崎は、文にタックルをしてこなかったのだ。だが、2人の距離は0になったままだ。よく見ると、竜崎が文を力強く抱きしめていた。

文「え……?えええ!なんで!どうして!」

竜崎「射命丸……」

文「ななな、なんで抱きついてるんですか、竜崎さん!」

竜崎「ありがとう……」

文「え?」

竜崎「俺がリュカを倒したとき、喝を入れてくれて……ありがとう。あきらめない心を教えてくれて……ありがとう」

文「あ、いや、どうも……」

竜崎「そして……さようなら。楽しかったよ、文」

文「あっ!」

竜崎の、優しい一撃が文を捕らえた。



ポンッ



射命丸文(通報者)       ゲーム残り時間

撃破 残り8人          20:05



こうして、推理中は本当の終焉を迎えた。




・・・・・・

主催者「そ、そんなバカな!なんで逃走者が勝ってんだ!おいお前ら!通報者が勝つのは運命じゃなかったのか!?」

主催者が、通報者の勝利を運命を予言した2人に問いかけた。

??「時に、人は予想を超えてきます。信じる力が、運命を変える、奇跡を起こす。今回も、きっとそういう事なのです」

??「いくつもの欠片(世界)をみたわ。その中で、逃走者が勝った欠片はこれが初めてね。奇跡の魔女として、こんな世界もあるのだという事を、あなたに教えてあげるわ」

主催者「奇跡……ね。まったく、ちゃんちゃらオカシイ話だ。だが、次はこうはいかない。次の逃走中では必ず……逃走者たちに恐怖を見せてやる。そして、どんな奇跡も通用しない絶対的な力というものを見せやる。だから、次も頼むぞ……」





古手羽入、そしてベルンカステル——————










〜後書き〜

はい、というわけで通報者は射命丸文でした!逃走者おめでとう!

射命丸文と予想したKAME3さん、読み線さん、nukosanさんの3名には、次回の逃走中へ招待します!とりあえず、詳しいことはまた書くので、今は参加するかしないかだけ聞かせてください。

次回の逃走中での作者さんは、7人参加にしたいと思っています。集まるかな……

今回予想を外してしまった方の中で、作者さん募集をいつか行いますが、参加希望者が多かった場合は、今回の逃走中に参加していない作者さんを優先的に次回に出すことになりそうです。

さて、ゲームはまだまだ続きます!逃走成功者は現れるのか、お楽しみに!

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.304 )
日時: 2012/10/05 23:56
名前: ヲタク大王 (ID: BoToiGlL)

ヨーテルさんどうもヲタク大王です。

やっぱり文が通報者か。

俺の推理はハズレだぜ。

まあ俺の推理は100%ハズレることで有名ですからね。

さて今度こそ翡翠煉さんに謝罪しますね。

翡翠煉さん疑ってしまい申し訳ございませんでした。

本当にすいませーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

逃走中同盟の皆さんも翡翠煉さんの推理の時変なこといってしまい申し訳ございません。

俺次回出ない方がいいのかな?

いや、やっぱり出ますよ。

応募の時に応募して次出られるようにしますね。

果たしてこの後皆は逃げ切ることができるのか?

次回も楽しみにしてます。

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.305 )
日時: 2012/10/06 16:30
名前: フラット (ID: 7xpBJNwg)

やっぱり文かぁぁぁぁぁあああ!!!

それにしても、文、カッコイイですね…
通報者でありながら、竜崎を励ましたり、自分が通報者であることをほのめかす発言(着歴の整理)をしたり…主催者にとっては予想外だったんじゃないでしょうか?

…はっ!そうか!
文をカッコよく見せておいて、これを見ている人たちに文への処刑を思いとどまらせるためのヨーテルさんの策略か…?

どちらにせよ、文、かっこよかったです!

…なんか終わったっぽいですけど、まだ8人残ってますね。
この中から逃走成功者は現れるのか!
爪剥いてまで頑張ってくれたKAME3さんには逃げ切って欲しいです!!

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.306 )
日時: 2012/10/06 10:08
名前: 怜 (ID: R1mLUEm9)

ヒントとはそういうものだったのですか・・・

1つ思ったけど文撃破シーンはもうアニメや漫画の展開と同じような行き止まりパターン。あと竜崎組と咲夜組の合流もほぼこの展開でありえない←

漫画じゃないか。

文もバトルボールを投げとけば竜崎を倒せたかもしれないのに。

それにしてもHAPPYENDの復活立役者は咲夜だったのですね・・・


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87



この掲示板は過去ログ化されています。