二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜
日時: 2012/11/04 00:26
名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)

皆さん初めまして、ヨーテルと申します。男子高校生です。

私は元々、『にじファン』で活動していたのですが、サービスが終了してしまったため、こちらのサイトに移転してきました。

新参者ですが、どうかよろしくお願いします。


さて、この逃走中は、基本的には他の作者さんの書かれている逃走中と同じです。アニメやゲームからキャラクターをだし、作者さんを募集して逃走中を行う…といったものです。

しかし、他の方の逃走中と少し違うのは、頭脳戦の要素が少し強いといったことです。まあ、読んでいただければわかると思います。
もちろん、普通に逃走中が好きな方にも、楽しんでいただけると思います。

では、あまり前書きが長くなってもアレなので、さっそく逃走者紹介、どうぞ!



逃走者一覧

『大乱闘スマッシュブラザーズ』 参加7名
・マリオ
・ルイージ
・ヨッシー
・ネス
・リュカ
・スネーク
・ルカリオ

『東方Project』 参加8名
・博麗霊夢
・霧雨魔理沙
・十六夜咲夜
・レミリア・スカーレット
・フランドール・スカーレット
・射命丸文
・アリス・マーガトロイド
・パチュリー・ノーレッジ

『闘牌伝説アカギ』 参加4名
・赤木しげる
・安岡
・鷲巣巌
・南郷

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』 参加8名
・高町なのは
・フェイト・T・ハラオウン
・八神はやて
・ヴィータ
・シグナム
・スバル・ナカジマ
・エリオ・モンディアル
・キャロ・ル・ルシェ

『ひぐらしのなく頃に』 参加8名
・前原圭一
・竜宮レナ
・園崎魅音
・園崎詩音
・古手梨花
・北条沙都子
・赤坂衛
・大石

『とある魔術の禁書目録』 参加7名
・上条当麻
・インデックス
・御坂美琴
・白井黒子
・佐天涙子
・初春飾利
・アクセラレータ

『咲-saki-』 参加8名
・宮永咲
・竹井久
・福路美穂子
・池田華奈
・加治木ゆみ
・東横桃子
・国広一
・天江衣

『作者さん達』(敬称略) 参加10名
・しら
・izumi
・日南六町
・ゆうやん
・フラット
・KAME3
・阪神政虎
・翡翠煉
・竜王
・スライムマン

『オリジナルキャラ』※紹介あり 参加4名

竜崎悠太
偏差値68の県立来夢高校に通う、高校2年生。理数系の天才で、校内でもトップの成績をとっている。それに加え、冷静さとリーダーシップを兼ねそろえているため、顔は平均的なのだが、女子からの人気が高い。ただ、竜崎が恋愛に鈍感な為、好かれているということに気付いていない。よって、人と付き合ったこともない。

結城秋子
竜崎のクラスメイト。竜崎のことを心から好いているが、本人の前に行くとどうしても緊張してしゃべれない。ノーメイクだが十分かわいい顔をしているので、男子からは人気が高いが、彼女は竜崎一筋で、他の男子になど見向きもしない。頭は、それなりにいいようだ。

一ノ瀬玲奈
竜崎のクラスメイト。基本的にクールな性格をしており、状況判断も的確。彼女には、幼いころに一家を詐欺でつぶされた経験がある。そのため、人の嘘に敏感で、嘘を見抜くのがとてもうまい。成績は非常に優秀で、10段階評価のオール9。

藤田剣人
竜崎のバイト先の先輩。比較的まじめな性格で、何事にも一生懸命取り組む。そのせいか、国内でも有数の有名大学に通っている。本人いわく、自分の通っている大学は、日本一有名なT大学にあっさりK.Oされる大学であるとのこと。優しい性格をしているが、打たれ弱い。
 

以上、64名です。


今回の作品は、にじファンで書いていた逃走中の完全コピーです。そのため、参加してくださっている作者さんはすべてにじファンの方ですが、ご了承ください。

ちなみにこの小説、にじファンで途中まで連載していました。なので、途中まではとんでもないハイペースで更新しますが、そこからは少し遅くなります。









10/15 午前8時くらいに、参照が1万を越えました。ありがとうございます!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87



Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.216 )
日時: 2012/09/09 12:58
名前: アルフェッカ (ID: yZ8rqYsw)

 アカギと美琴も遂に舞台から引きずり下ろされましたか・・・。

 ウツミさんのをみると、どうやら本格的に文が怪しくなってきましたね・・・。

 アカギへの電話自体が通報になっていた・・・つまり、アカギに電話した『ふり』をしていたと考えると・・・!?

 主催者のいう「能力」とは、竜崎達のいる目の前で通報を行うその大胆さか・・・。

 で、でもでも!文が通報者だと決まった訳では無い・・・と思いたいです。リュカ・エリオの出番もありませんでしたし、可能性としては残っていますし・・・。

 アカギは、一体誰が通報者だと思っていたのか・・・?

 通報者の行方も気になりますが、逃走の行方も気になりますし、まだまだ目が離せませんね・・・。

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.217 )
日時: 2012/09/09 14:56
名前: KAME3 (ID: xhJ6l4BS)

文が通報者だったとして、なぜ自らを通報したのか・・・


個人的には、前もって主催者のほうから、ミッション7の内容を教えられていたからだと思っているんですよね(確信も根拠もありませんが)


前に、ヨーテルさんに竜崎が見ていた通報者に関するヒントの映像で、通報した瞬間の通報者目線の映像がありましたが、あの映像に『誰』が映っていたのかを聞いたことがあります。


この質問の意味は、もし、竜崎たちと文が通報された時の映像に、文が映っていたら、通報者は文を見ている事になる。つまり、通報者は別の人であることが分かる。


しかし、文が映っていなかった場合、前もってヒントを教えられていて、自分は通報されたフリをした可能性がかなり高くなる。


その質問への回答が




……さぁ?


は?と思われたかもしれません。だけど、私はさぁ?としか言いようがないのです。だって、ビデオの内容を確認したのは逃走者では竜崎、スタッフでは疾風の音さんだけですからね!




だ、そうです。その為、結局文が映っていたのかどうかを知るのは竜崎と疾風の音さんのみなので、自分には分かりません。

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.218 )
日時: 2012/09/09 23:24
名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)

作者の体力的な関係で、返信は短いです。すみません…



>怜さん
文通報者ですか…確かに怪しい人物ですよね。
彼女は通報者なんでしょうか…

>ゆうやんさん
何と優秀な2人が捕まってしまいました!通報者つよい!
煉さんが通報者でないことを祈りつつ、今後の推理に期待しましょう!

>フラットさん
おお!ついにフラットさんも通報者の正体に心当たりを持ったようですね!その予想は当たっているのでしょうか…期待しましょう!

>ヲタク大王さん
皆の推理では文が通報者になっていますね。彼女は竜崎たちの仲間ですから、もし文が通報者ならまずいですよ…

>ウツミさん
通報してる……なんとまあ大胆な通報ですね(笑)
これは文が怪しくなってきましたが、果たして…?

>翡翠煉さん
煉さんっぽいですか…?でも、煉さんが通報者じゃなければあれって…あれってなんですか!?すごく気になります…

>スカイバードさん
アカギが残したヒント…気になりますよね。彼は、確保されても何かをやってくれる男ですからね。

>KAME3さん
一応書いてみました(笑)もうKAME3さんの中では完全に綾なんですね。てか、今回ので文予想増えたなぁ…

>竜王さん
マジです!通報者の強さには感服しますね…

>yuaさん
まあ、あの予想は半分運試しみたいなものですから。それに、今あの企画やると通報者予想全員文でしょ!?それはちょっと面白くないので(笑)

>読み線さん
確かに、エリオとリュカはなんも出て来てませんね。他の通報者候補にも、まだまだ目を配らなければならないのでしょうか…これは大変ですね。主に作者が(ぇ

>アルフェッカさん
そうです!まだまだ目は離せませんよ!というわけで、出来れば最後までお付き合い下さい。今後ともよろしくお願いします。

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.219 )
日時: 2012/09/09 23:25
名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)

一ノ瀬「圭一、そろそろまともに動けるかしら?」

圭一「おう!少し休んだら回復したぜ!ただ…やっぱりまだ腹のあたりがいてえ。フランの奴が全力で吹き飛ばしやがったからな…」

神社付近で、一緒に行動している圭一と一ノ瀬。2人の協力体制は、ゲーム終了まで続くのか…

一ノ瀬「それにしても…通報者が暴れてるわね。こっちに来ないかしら?」

通報者警戒を、怠ることはしない一ノ瀬。しかし…

圭一「それは、大丈夫だと思うぜ。アカギと美琴の確保情報を見てみろよ」

一ノ瀬「確保情報…?」



『通報者の通報により、アパート付近にて、赤木しげる、御坂美琴確保 残り13人』



一ノ瀬「ああ、そういう事ね。アパートからここ神社までは、1キロ以上あるから、通報者はすぐには来れないってことね。……ちょっと待って」

圭一「どうした?」

一ノ瀬は、携帯を少しの間眺める。するといきなり…

一ノ瀬「これ…これってもしかして!」

圭一「だからどうしたんだよ!」

一ノ瀬「竜崎に電話よ。通報者に関するとんでもないことに気付いたわ」

圭一「マジかよ!お前すげえな!」

なんと、今まで推理中にほとんど参加していなかった伏兵、一ノ瀬玲奈が、通報者について気付いたことがあるとのこと。さすがは、偏差値68の来夢高校でオール9の成績を取るだけのことはある。

一ノ瀬「竜崎に電話よ。アカギが捕まった以上、通報者を倒せるのは彼しかいないわ」

竜崎に、電話をかけるようだ…

そしてこの時より、推理中は大きく動く!




プルルルル…プルルルル…

竜崎「…ん?一ノ瀬から電話?」

文「とりあえず、出てみたらどうでしょうか」

竜崎「そうだな。もしもし?」

通報者候補の1人、一ノ瀬からの電話とあり、さすがに慎重になる竜崎。とりあえず、電話には出るようだ。

一ノ瀬(声)「竜崎?通報者について重要なことが分かったわ」

竜崎「…その情報を信じろと?一応、お前は通報者候補の中にまだいるんだがな…」

一ノ瀬(声)「私は通報者じゃないわ。…そうね。近くに圭一がいるわ。ほら、圭一」

圭一(声)「ああ竜崎。一ノ瀬は通報者じゃないぜ。ずっと俺と一緒にいたからな」

圭一は、すでに通報者候補から外されている。その圭一と一緒にいるという事はつまり、一ノ瀬にはアカギを通報することはできないという事になる。

竜崎「分かった。とりあえずは、お前を通報者候補から外しておこう。それで、通報者に関する情報というのは…?」

一ノ瀬(声)「貴方、確保情報を見てみなさい。特に、通報者が通報した確保情報を」

竜崎「確保情報…?分かった。どれを見ればいいんだ?」

一ノ瀬(声)「そうね…まず見る確保情報は、さっきのと、レミリアが捕まった……ってきゃああああ!!」

突如あがる悲鳴。そのあとには…

圭一(声)「うわ!来た来た来た!…うわああ!!」



プッ!



竜崎「…なんだ?」

圭一の声を最後に、電話が切れてしまった。その理由は…




一ノ瀬「ふう…何とか撒いたようね」

圭一「ヤバかったな…」

ハンターに見つかったからだ。しかし、何とか撒いたようで、今は2人して地面に座って休んでいる。

Re: 逃走中〜勇気と頭脳で問題都市に立ち向かえ〜 ( No.220 )
日時: 2012/09/09 23:26
名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)

竜崎「最後まで聞き取れなかったが、とりあえず、アカギの確保とレミリアの確保を見ればいいらしいな」

一方竜崎。一ノ瀬の言う通り、2人の確保情報を見る。



『通報者の通報により、アパート付近にて、赤木しげる、御坂美琴確保 残り13人』

『通報者の通報により、公園内にてレミリア・スカーレット確保 残り18人』



竜崎「とりたてて、おかしなところは…いや、待てよ?この2つの確保時間は…」

咲夜「アカギが捕まったのがついさっき、ゲーム残り39:20秒。お嬢様が捕まったのが、49:20秒。ちょうど10分間隔なんて、面白い偶然ね」

竜崎「まさか…まさか、そういう事だったのか!?」

KAME3「竜崎さん、どうしたんですか?」

竜崎「俺にも、うっすらとだが、分かってきた。通報者の正体……」

文「本当ですか!?」

竜崎「ああ、本当だ。まだ仮説の段階だが、この仮説がすべてあっているとするならば…俺たちは、通報者の正体にたどり着ける…!」

竜崎が、通報者の正体を1点読みした。果たして、その人物とは…?

咲夜「で、通報者は誰なのよ?」

竜崎「その前に、この2つの確保情報を見てくれ」

竜崎は、アカギ&美琴の確保情報と、レミリアの確保情報を見せた。

竜崎「この2つの確保の間隔は、さっき十六夜が言った通り10分。じゃあ、この3人が確保された場所である、アパート付近と公園内。どれくらい離れていると思う?」

KAME3「逃走エリアの地図によると、大体1200mくらいですね。ってあああああ!」

竜崎「そうだ。つまりこれは、通報者が1200mの距離を移動し、3人を通報したという事になる。だが、10分で1200m…まあ、普通なら移動できるだろう。だが、推理中というゲーム内で、怪しい行動はすべて疑われる今の状況では…?」

文「10分で1200mなんて…移動できないですね。で、でも現に、通報者は通報していますよ!」

竜崎「ああ。このことからわかることが、1つだけある」

咲夜「なによ…?」

竜崎「通報者には、逃走者の居場所を教えてくれる仲間がいる。つまり通報者は、一匹狼じゃないってことだ」

文「そう…なってしまいますね」

竜崎「仮にその仲間をXとしよう。Xはエリア内を歩き回り、逃走者を見つけたら通報者に電話で伝える。だが……ここで問題が発生する。これはアカギ確保の時から思っていたことなんだが、Xにせよ通報者にせよ、アカギと御坂の近くを誰かが通って、あの2人が気付かないなんてことがあるだろうか?」

アカギは、闇討ちをしていた経験がある。戦闘にも慣れているため、近くを誰かが通りかかったら、間違いなく気配で分かるだろう。美琴も同様に、戦闘の経験が豊富である。誰かの気配を察知することなど、彼女にとっては造作でもないことだろう。

竜崎「だがもし、そのXがアカギにも御坂にも気づかれないような、そんなおかしな力を持つ者だったら…?」

KAME3「いや、アカギさんや美琴さんが気付かないなんて、そんな人…」

竜崎「ああ、お前らは知らないかもしれないな。実は、今残っている逃走者の中に、1人だけいるんだ。そいつは影がものすごく薄く、誰からも気づかれないこともある逃走者。……東横桃子。彼女がXの正体だ」

咲夜「東横桃子が…影が薄い?初耳よ、そんな話」

竜崎「俺も昨日偶然知った。実は昨日の昼間、暇つぶしにと思って、東横と麻雀をした。なぜかホテルに雀卓があったからな。そしたら…」



〜竜崎回想〜

桃子「それ、ロンっす竜崎さん。立直一発断ヤオドラ1。親マンの12000っす!」

竜崎「……え?リーチだと?お前、ちゃんとリーチ宣言の発生したか?」

桃子「ええ。ちゃんとしたっすよ。実は私、影が超薄くて、こんなことが出来たりするんす」

〜竜崎回想終わり〜



竜崎「……という事があってな」

文「そうなんですか。確かに、桃子さんならXにふさわしそうですね…」

竜崎「というより、Xになりうるのは東横桃子以外にいない。じゃあ、通報者は誰か…?お前ら思い出してみろ。東横桃子は、何故通報者候補から消えた…?」

KAME3「確か、アカギさんが情報を集めてくれたからって、竜崎さんが…」

竜崎「その情報を提供した奴は、パチュリー通報時に全く別の場所で東横を見たと言った。このせいで東横は通報者候補から消えたんだ。じゃあ、その情報を提供したのは?まだ10歳前後の少年……リュカだ!」

一瞬の沈黙が流れる。その後…

咲夜「ちょっと!嘘でしょ!?」

KAME3「リュカさんが通報者だっていうんですか!?」

文「はいはい!異議あり!異議ありですよ!」

竜崎「なんだ、射命丸?」

文「まず1つ目です。リュカさんはアカギさんに情報を教えていますが、リュカさんが通報者ならなんでその時点で通報してないんですか?」

竜崎「それは簡単だ。アカギが俺なんかに電話して、その情報を広めることがある程度予想できたから。そのために、あの時点ではアカギを泳がせていた」

文「じゃ、じゃあ2つ目!そもそもリュカさんは、ヒントの紙から外れているじゃないですか!身体能力は圭一さん以下!知識は上条s」

竜崎「本当にそうかな?」

竜崎が、文の言葉をさえぎって言う。

竜崎「身体能力は圭一以下?圭一って、ああ見えても中学2年生並みの運動神経しかないぞ?これはちょっと信じられない話だが、リュカは1度世界を救ったことがあるらしい。これが本当なら、リュカの身体能力は圭一をはるかに上回る」

文「じゃ、じゃあ知識は!上条さんは高校生です!知識では勝てないでしょう!」

竜崎「そうだ。だから俺は、1つ仮説を立てた。上条当麻は、本当は頭が悪いのではないか?」

文「それを…証明できるんですか?」

竜崎「少なくとも、その可能性を示すことはできる」

竜崎は、携帯を取り出すと、どこかに携帯をかけた。それは…


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87



この掲示板は過去ログ化されています。