二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【カゲプロ】脳裏に焼き付く話
日時: 2013/08/16 18:27
名前: 盾無桃李 (ID: ixDFu4/i)

初めまして
こんにちは。
今回事ですが二次創作として
カゲロウプロジェクトを書かせていただきます。

ではキャラ紹介から

???(キアリム)
 年齢16  身長144㎝  体重48kg  性別女  一人称ボク  誕生日8月17日
 能力(目に焼き付く)
ある事情につき家出中。仲間のいる街に滞在しているがそちらでもある事情が絡む。見た者の「目」の能力をコピーできる。コピーした際左目から赤い“涙”が出る。メカクシ団へはさっぱり興味無かったがカノのせいで仮入団した。性格はコロコロ変わるが基本的引っ込み思案。ラルフに対しては少々攻撃的。長袖長ズボンの紳士服しか着ない。小刀を愛用し手首に隠してあったりする。趣味はイラストを描くこと、歌うこと。

副永 風也ラルフ
 年齢18 身長176㎝  体重74㎏  性別男  一人称俺  誕生日3月28日
 能力(口からでた真)
ネット動画で歌を歌っている。実際は歌手になるのが夢だが、自信がないし何より今のこのスタイルが気に入っている。パーカー×パーカーという妙な格好を好んでいる。能力は声に出したものが現実放れしてなければ実際に起こる。そのせいで家が焼け家族を失った。自分だけが生き残り悔やんでいる。仲のいい友だちクロノエの家で過ごしている。現在花屋で働いたりアルバイトをしている。かなりの甘党。性格はハッキリしていて単純。

吹野 叶太クロノエ
 年齢19  身長181㎝  体重58㎏  性別男  一人称僕or自分  誕生日4月9日
 能力(耳を澄ます)
 大学1年バリバリの学生さん。身長が高いのと童顔がコンプレックス。家族3人母と兄と仲良く暮らしている。ラルフとは仲が良く住むところに困っていたので共に暮らし始めた。曲を造るのが趣味でそれをラルフに歌って貰っている。能力は無意識に他人の裏の言葉が聞こえたり、動物と会話できたりする。動物とはいいのだが、人間を恐れやすくなり常にヘッドホンで辺りの音をかき消している。


えっとまあ、オリジナルはこの3人
皆ネットに入り込んでいるので
そっちの名で呼び合っています。

目だけの能力が思い浮かばないので
声と耳というカゲプロにはあり得なさそうな
組み合わせになってしまいました。
スミマセン

オリジナルの3人+αの過去話
【アンリアリー】
もよろしくお願いします。

題名を新しく追加しました。
まだ始まってもないのに
ノートには完結していて終わった気でいました。
スミマセン
平成24年11月に書き始めてから早くも月日が経ちましたね…
頑張って写すので
よろしくお願いいたします。
まさか、ロスタイムメモリーとかぶってしまうとは……
題名変えなくてはと悩んでます。
メカクシティレコーズのCD予約したのにも関わらず、通常番を購入してしまいました。
初回限定番にDVDとお話が入っていたなんて……
無念です。

視点がコロコロ換わるので題名を見て注意しながら見てくれると幸いです。
あと、申し訳ないのですが、コメントは控えさせて頂きます。
そう言いつつもサポートして頂けた瞬間嬉しくてバババッと書き始めてきましたww


第一章 出会い
 駆け出した真実〜キア視点〜
>>1  >>2  >>3 >>4  >>5  >>6  
 明るい黒の絵〜クロノエ視点〜
>>7  >>10 >>15 >>26 >>30
 メカクシ団〜キド視点〜
>>8  >>9  >>11 >>13
 玩具は武器、口は災い〜キア視点〜
>>12 >>14 >>16 >>17 >>19 >>24
 任務作戦会議〜キド視点〜
>>25 >>27 >>28 >>31
 今日もまた朝は来る
>>32 >>33 >>34 >>35
 団体入団〜キア視点〜
>>36 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44

第二章 任務
 現場移動〜キア視点〜
>>47 >>49 >>50 >>51
 任務実行〜キア視点〜
>>53 >>55 >>56 >>57  
 バイクの青年〜クロノエ視点〜
>>52
 風任せの青年〜ラルフ視点〜
>>58 >>59 >>66
 潜入捜査〜キア視点〜
>>60 >>61 >>62 >>65
 欺く猫目〜カノ視点〜
>>63 >>64
 武装アクシデント〜キア視点〜


第三章 ライブ
第四章 警告
第五章 失踪
第六章 反撃
第七章 別れ

オマケ

※この話は、三巻までの話の段階でわかる程度を扱っています。また、想像ですが、能力は持続のままメカクシ団が残っている過程の8月18日から始まったつもりです。つまりは、カイエンパンザマスト以降は無視する予定です。
(元々二巻の時点で完成していた作品でしたので。)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



団体入団 ( No.44 )
日時: 2013/05/22 21:47
名前: 盾無桃李 (ID: 02GKgGp/)

 「そんなの入団しないとお断りだな。表沙汰になったらこちらが困る。」

 「それは承知です!でも、ボク知らなければならないことがあります!」

 「でもなぁ!」

 「確かに!手元に置かないと不安なのは分かります!秘密を守るといっても信用出来ないのも分かりますが………分かりますが……」

 言葉のつなぎ目が出ないや。
 無理だこんなの………
 でも、奴らについて知りたい。
 仇を取ってやりたい。
 逃走生活を終わらせたい。
 そして被害のない能力者達を救いたい。
 守りたい。
 能力なんて、自分を守る為に出来ているんだ、だったら必要だろう。
 それを消してしまうのはある意味間違っている。
 でも、言葉で表現できないや。
 誤解されるだろうな。

 「か、仮入団と言うのはどうでしょうか!それとも、もう間に合っていますか?」

 「いいや、それで結構だ。団長はキド、俺だ。」

 「ようこそメカクシ団へ。」

 こうして、晴れてメカクシ団の仮の仲間入りを果たした。

Re: 【カゲプロ】脳裏に焼き付く話 ( No.45 )
日時: 2013/05/14 15:47
名前: 盾無桃李 (ID: YNzVsDBw)

へんなのさんの発言が気がかりで
二次創作(紙ほか)
という欄初めて覗いてきました。
うん。こっちの方に同胞いたと喜びと自分のアホらしさに携帯を投げつけてしまいましたww
でも、きっとその内アニメ放送出るだろうと信じ此処へ書き続けたいと願っています。
これからもよろしくお願いいたします。

Re: 【カゲプロ】脳裏に焼き付く話 ( No.46 )
日時: 2013/05/14 17:22
名前: へんなの (ID: gc8bO8fj)

あらら〜知らなかったんですか、私めはあっちから映像板にあるって知ったんですけどねw
こちらこそ宜しくお願いします

現場移動 ( No.47 )
日時: 2013/05/20 21:30
名前: 盾無桃李 (ID: 0JVwtz5e)

 「よし、行くか。」

 時計は7時を指していた。
 今から情報収集のために警察署へ乗り込みに行く。
 ボクが足を引っ張るのを想定にしてくれると嬉しい。
 視力も悪いためアシストしてくれたらなお嬉しい。
 でも、そこまで気を配って貰うと任務が進まないから黙って置く。
 持ち物はほぼ携帯のみ。
 手ぶらに近い状態で落ち着かない。
 ナイフとか要らないと言われ隠されてしまった。
 警察署に行くわけだから何かあったとき不利になると言われると納得いった。
 でも、普段があれだから落ち着かない。
 格好は、ピッチリ全身黒タイツにブカブカの半袖、短パンとオマケのバンドやポーチ。そして、頭に包帯と鼻に絆創膏、左目には眼帯とアイテム満載の状態だった。
 元々の服はマリーちゃんが洗ってくれたようだが、真夏日という渇きやすい時期だがさすがに日の当たらない夜だったので乾かなかった。
 裏路地と言うアジトの配置にも原因はあると思う。
 マリーちゃんを責めるわけにはいかない。

 「行ってらっしゃい。」

 玄関でセトさんが爽やかな笑顔で見送ってくれた。
 できた奥さんだな。

 「行ってくる。」

 そして不愛想なキドさん。
 まるでお偉い会社員である旦那さんだ。

 「行って来ます。」

 続けてボクも定番のあいさつをする。

 「いってきま〜す。」

 例えるならカノさんは学生かな?
 これで家族構成とか出来そうだ。

Re: 【カゲプロ】脳裏に焼き付く話 ( No.48 )
日時: 2013/05/16 18:22
名前: 珠洲音燐 (ID: XJ68kt5y)

家族構成wwww
マリーだったらペット(笑)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。