二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ウルトラマンネクサス×ToLoVEる第三部
日時: 2013/07/26 13:21
名前: 拓未 (ID: FLkf3417)

ハイパーゼットンの戦いから一年、リトは高校三年生になったが、全ての者はリトを忘れされた。しかし、それはメフィラス星人の陰謀だった!その事も知らずにリトは、憎しみだけを持って暗黒の巨人ダークザギになってしまう!ゼロとメビウスは戦ったが、ダークザギは全宇宙に逃げだした。そして、春奈とGUYSはリトを取り戻すためにダークザギと戦うストーリー!そして、集まる歴代の戦士たちそして、真のラストが見られる!!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64



Re: ウルトラマンネクサス×ToLoVEる第三部 ( No.295 )
日時: 2013/08/24 15:32
名前: 拓未 (ID: FLkf3417)

 古手川唯
 「元気ですか?私は今日本で弁護士をやっています。私は、犯罪をやっていない市民たちの味方です。どんな時でも私は諦めません。結城君から教わった信じる事です。今度日本に帰ってきたら学校に行きましょう。」
 リト「あいつ弁護士をやっているのか・・・・・・・・・他はどうだ?」そう言って次のメールを開けた。

Re: ウルトラマンネクサス×ToLoVEる第三部 ( No.296 )
日時: 2013/08/24 15:36
名前: 拓未 (ID: FLkf3417)

 ルン
 「こんにちは!ルンだよ!!こうして話しているのも久しぶり!!私はアイドル育成学校のダンス科として先生をやっています。彼女たちはとても明るく、リストバンドに書いてた通り、絆がありました。今度彼女たちに会って、ライブを見てください!!待っているよ!!!!」
 リト「大変だな・・・・・・・・・・・・今度は誰のメールを見ようかな〜」そして、次のメールを開いた。

Re: ウルトラマンネクサス×ToLoVEる第三部 ( No.297 )
日時: 2013/08/24 15:40
名前: 拓未 (ID: FLkf3417)

 美柑
 「久しぶりにメールを書きました。元気でやってる?私とララさんは元気だよ!!今私たちは大学に行っています。授業もちゃんと受けています。部活のテニスも頑張っています。もちろん私たちはリストバンドを付けています。友達が聞かれると、「兄が作りました!!」答えちゃう。でもうれしい!元気にやってね!!」
 リト「あいつ・・・・・・・・・頑張っているのか・・・・・・・次は・・・・・・・・・」

Re: ウルトラマンネクサス×ToLoVEる第三部 ( No.298 )
日時: 2013/08/24 15:44
名前: 拓未 (ID: FLkf3417)

 金色のヤミ
 「まさか遠く行くなんて私にとっては想定外だった。しかし、私は今、機動隊の隊長だ。今では部下たちは私は見本だった。この身体能力はこのためだったんだ。時々思う。だが、日本に帰ってきても必ず仕留める。それまで首を洗って待ってる。」
 リト「やば!?機動隊隊長で・・・・・・・・・・GUYSはどうだろう?」

Re: ウルトラマンネクサス×ToLoVEる第三部 ( No.299 )
日時: 2013/08/24 15:48
名前: 拓未 (ID: FLkf3417)

 アイハラ・リュウ
 「元気か?俺は今はGUYSの総監だ。サコミズ総監は引退し、今は俺がやっている。日本は今怪獣がいないが、その時は新生GUYSの隊長ジョージがお前の代りに地球を守ってる。アメリカには怪獣がいるか?もし来たらジョージたちに任せろ!!元気でな!!!」
 リト「隊長・・・・・・・・・・・いや!リュウ総監!!今はジョージ先輩何しているんだろう?」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64



この掲示板は過去ログ化されています。