二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- マリオブラザーズの冒険譚
- 日時: 2024/12/04 17:28
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
皆さんこんにちは、初めましての方は初めまして。
現在執筆中の小説を急遽閉じて、新しく立て直しました。
今回はマリオとルイージが主人公のお話を、最後まで描かせて頂きます。
このような素晴らしいタイトルを考えて下さった八代竜王さん、ありがとうございます!!
〜注意事項〜
・この小説は二次小説です。
・荒らし、意味不明、作者の考えているCPを否定するものはお断りします。
・オリキャラが数人出ます、こんなオリキャラは嫌だと言う方は回れ右をして下さい。
・「大丈夫」「守れるよ!」と言う方を、読者と認めます。
第1章:初めての大会 >>1-92
第2章:亜空の使者、再び>>93-
21話>>93
22話>>94
23話>>95
24話>>96(ドラゴンボールDAIMAより、グロリオ初登場)
25話>>98
26話>>100
27話>>101
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
〜来てくれた人〜
月之海さん>>7
エイジアさん>>83 >>85 >>87
主役紹介>>99
作者のプレイ日記
メインキャラ紹介
今後の活動と展開>>97
作者の呟き>>60
お知らせ>>74 >>91 >>92
コラボ企画応募
リクエスト応募>>36
大会編の組み合わせ>>29
ぱふぱふする順番>>28
次回予告・見どころ
主な出演作品一覧>>26
スレッド誕生日:11月3日
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.51 )
- 日時: 2024/11/13 20:03
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
大丈夫です。
決まっているのは保健体育と実技 理科 歴史 家庭科のみですね。強いて言いますと、地理と科学 道徳は決まっていません。
こちら側ですと。
保健体育=Dr.マリオ&リトル・マック 実技=ケン・マスターズ 理科=ベレス 歴史=ファルコ・ランバルディ 家庭科=バッツ・クラウザー。
以下の感じですね。
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.52 )
- 日時: 2024/11/16 00:38
- 名前: 月之海 (ID: CjEXmc.2)
決まってないのであればボンドは外国語(英語だけじゃなくフランス語やドイツ語も可能)、アレックは政治経済(沢山の国の政治や経済の仕組みに詳しい)、シルヴァは数学と情報(最強最悪のサイバーテロリスト)とかで大丈夫ですか?
カッコの内容は原作でのそれぞれの能力と役柄の詳細です。これに関しては、なるべくキャラ崩壊防ぐために科目も含めてリクエストした感じです
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.53 )
- 日時: 2024/11/13 20:54
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
助かります。
彼らの中だとやはり、ボンドが頼りになりますね。
こちら側だとフリーレンやダイがボンド以外の人を見た途端に揃いも揃って、ベレス先生とクラウドの後ろに隠れてしまうことがありますからねw
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.54 )
- 日時: 2024/11/13 21:04
- 名前: 月之海 (ID: CjEXmc.2)
まぁ、アレックとシルヴァの2人は原作だと悪役なんですけど、能力に関してはボンドと同等クラスなんですよ。決して2人が全く役に立たない訳ではないですよ。
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.55 )
- 日時: 2024/11/13 21:44
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
やっぱり…。
黒魔法系についてですが、初期〜ガ系だと。
ファイア ファイラ ファイガ フレア=炎系魔法
ブリザド ブリザラ ブリザガ フリーズ=氷系魔法
サンダー サンダラ サンダガ=雷系魔法
ウォータ ウォータラ ウォータガ フラッド=水系魔法
グラビデ グラビラ グラビガ=重力系魔法
クエイク クエイラ クエイガ=地面系魔法
ポイズン=毒魔法 アルテマ=無属性魔法
回復魔法も宜しければ、載せて置きましょうか?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21