二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- マリオブラザーズの冒険譚
- 日時: 2024/12/04 17:28
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
皆さんこんにちは、初めましての方は初めまして。
現在執筆中の小説を急遽閉じて、新しく立て直しました。
今回はマリオとルイージが主人公のお話を、最後まで描かせて頂きます。
このような素晴らしいタイトルを考えて下さった八代竜王さん、ありがとうございます!!
〜注意事項〜
・この小説は二次小説です。
・荒らし、意味不明、作者の考えているCPを否定するものはお断りします。
・オリキャラが数人出ます、こんなオリキャラは嫌だと言う方は回れ右をして下さい。
・「大丈夫」「守れるよ!」と言う方を、読者と認めます。
第1章:初めての大会 >>1-92
第2章:亜空の使者、再び>>93-
21話>>93
22話>>94
23話>>95
24話>>96(ドラゴンボールDAIMAより、グロリオ初登場)
25話>>98
26話>>100
27話>>101
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
〜来てくれた人〜
月之海さん>>7
エイジアさん>>83 >>85 >>87
主役紹介>>99
作者のプレイ日記
メインキャラ紹介
今後の活動と展開>>97
作者の呟き>>60
お知らせ>>74 >>91 >>92
コラボ企画応募
リクエスト応募>>36
大会編の組み合わせ>>29
ぱふぱふする順番>>28
次回予告・見どころ
主な出演作品一覧>>26
スレッド誕生日:11月3日
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.86 )
- 日時: 2024/11/19 19:19
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
追加で構いません。
カスミは何とかなりますけど、オレンジジムのジムリーダーの扱いに自身がないので…。助言、お願いしたいです!
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.87 )
- 日時: 2024/11/19 19:22
- 名前: エイジア (ID: PNMWYXxS)
そうですね・・・試験の相手みたいな感じはどうですか?
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.88 )
- 日時: 2024/11/19 20:10
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
ゼンゼとゼーリエは大丈夫です。
彼女たちは今回応援席として、見守って貰いますから^ ^
ちなみにゼンゼは原作のアニフリ編だと…第2次試験の担当、ゼーリエは最終試験の担当でした^ ^
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.89 )
- 日時: 2024/11/19 20:57
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第19話「ゼーリエと蒼炎の勇者」
【キノコ王国 ピーチ城 会議室】
・ゼーリエ視点
「ほう? 当時の試験風景を知りたいのか?」
アイク「ああ。……最終試験の試験官はアンタだと、ヴィアベルから聞いたからな」
意外だな、あそこまで誰かを『殺すまでの猶予』を得ようとしたあの男が…コイツに事情を話すとは。
つまりアイクもまた、自分を鍛えてくれた前騎士団長・グレイルを漆黒の騎士によって殺されている。
物語に関しては2つあり、『暁の女神』では斧を相方にしていたが…『蒼炎の軌跡』とやらも同じ戦法で勝とうとしていたのか…。
-----
「いいだろう。私の口から順番に説明をする」
アイク「…………」
ゼーリエ「第一次試験の試験内容はシュティレの捕獲と阻止だ。これらはチーム戦でなければ、合格することは不可能だ」
アイク「要するに。ヴィアベルたちや他の受験者たちに取られないように阻止をするって事か?」
ゼーリエ「そうだ。当時の受験者だったフリーレンは第2PT、フェルンは第4PTだったからな…」
気まぐれで育てた私の弟子・フランメの1番弟子でもあるフリーレンを高評価したのは、間違いなくシュタルクとフェルンたちだろう。
あの子は私との面接時でも、フリーレンの弟子だとずっと言っていたからな。
つまりだ、私の知らない所でフェルンはハイターとやらに育てられた事があったのか。
14か15の頃に師匠だったハイターは亡くなり、その後フリーレンの弟子になったとしたならば!!
-----
ゼーリエ「アイクよ。今も続いている平和な世界が近いうちに、崩壊するかもしれないぞ」
アイク「まさか。タブーやダーラたちとの再戦も?!」
ゼーリエ「そうだ。お前なら、どんな高みを望むつもりだ?」
アイク「決まっているさ。ゼルダと共に……、争いのない高みを目指すだけだ!」
ゼーリエ「ふっ……! ………合格だ。その未来が来る日を、私は楽しみにしているぞ!」
今の目標こそが、その高みだと言うならば!
私に出来ることは1つだけだ、若者たちの負担をしないよう…私たちがしっかりサポートしなければならない。
それから私は第2次試験の内容も順序良く話したが、この男は途中から青ざめた顔をし始めた。
要するに、私の説明が難しかったと言う事だろうな…。
仕方がない……、ゼンゼにもアイクに事情を説明出来ないかを前もって話して置くとするか!
20話に続きます。
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.90 )
- 日時: 2024/11/20 08:17
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第20話「受験者たちの思い出の試験風景」
【とある迷宮への入り口】
・ゼンゼ視点
「事情はゼーリエ様から承っている。いいだろう、今回は特別に私が君たちを案内する」
そうだ、当時の試験官はこの私だ。
ならば、私は私のやりたいように冒険者たちを案内すればいい。
私が動き出してすぐに続いて来たのは、幼いながらも時空を超えた緑の勇者・子供リンク。
彼の護衛として、ドラゴンの末裔である女カムイと補助呪文を得意とするサントハイムの神官・クリフト。
う〜む……、あまりこの男の前ではホラー系な話をするのは控えようか。
-----
『カツカツカツカツカツ……』
「こちらが、正常ルートの様ですね…」
ゼンゼ「ああ。あの時私はフリーレンたちなら楽しめると思ったから、彼女たちの班に加わっていたんだ」
とわ「つまり。ダンジョン内には色々なお宝とかも眠っていたりしたの?」
ゼンゼ「知らん。だがフリーレンはそれを罠だと知らず…、堂々とミミックにハマっていたがな!」
『うわぁ〜………』
あの馬鹿は…、フェルンがあの宝は赤だと教えているにも限らず……無駄なロスを2回もするとは。
しかし、『あの頃』は少人数でダンジョン攻略に進めていたけれど。
今はこのように、万が一何が起きても対処する頼もしい連中が何人もいるからな。
その中でもオススメなのは、宿屋の娘・ビアンカ。
彼女の『最後の切り札』である思い出のリボンは、幼い頃から姉妹のように育てて来たキラーパンサー・『プックル』を呼び出し…主人の指示に従いながら敵を一掃する頼もしい切り札だ。
-----
ビアンカ「あら? この像の何処かに、隠し部屋の気配を強く感じるわ…」
ゼンゼ「確かに感じるな。アイク、マルス! 助太刀を頼む!」
アイク「ああっ!」
マルス「分かったよ!」
流石だなビアンカ、まさかこの中間で宝箱の気配に気付くとは。
彼女も小さい頃に幼馴染だったあの男と共に、『楽しい冒険』とやらをしていたようだな。
いや、その冒険はあまりにも危険過ぎるぞ。
当時の子供たちだけでの冒険は危険だ、万が一強いモンスターが現れたら危ないだろ!!
【隠し部屋】
-----
猫猫「おぉ〜。ガラクタばかりだ♪」
フリーレン「ふふんっ。私もこういう冒険、ヒンメルたちとしていた事があったからね」
ルキナ「……。怒られたりしなかったのですか?」
フリーレン「ヒンメルやハイターに怒られたのは1度だけだよ、後は…軽く流してくれたみたいな感じかな」
女ルフレ「まさかとは思いますけど。その『怒られる』ような事ってもしかして、中々『起きられなかった』事と『新年祭』とやらに参加しなかった事ではないんですか?」
フリーレン「うん。その2回だけ!」
ルキナ 女ルフレ『はぁ〜……。今度は私たちがちゃんと、フリーレンさんをしっかり見ていないと駄目ですね…(滝汗)』
お前たちの苦労、凄く分かるぞ。
気を取り直して私は道案内を再開したが、後は寄り道もせずに順調過ぎるほどに進んでいくが…『あの頃』の倍以上に嫌な予感を感じた。
その嫌な予感こそ、この扉の先にある複製体を倒さなければ…私たちは先に進む事は出来ないだろうからな。
戦闘組の前衛陣はアイク 勇者ダイ バッツ シャルフ、リュウ 環姉妹と七海やちよ。
支援組としてゼルダ マァム ティナ メトーデ フェルン クリフト ククール ビアンカに、私自ら発表する。
もし闘い方も『あの頃』と同じだとするなら、それ以外の冒険者たちには私と共に入り口で待っていた方がいいかも知れないな。
21話に続きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21