二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

マリオブラザーズの冒険譚
日時: 2024/12/04 17:28
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

皆さんこんにちは、初めましての方は初めまして。
現在執筆中の小説を急遽閉じて、新しく立て直しました。
今回はマリオとルイージが主人公のお話を、最後まで描かせて頂きます。
このような素晴らしいタイトルを考えて下さった八代竜王さん、ありがとうございます!!

〜注意事項〜
・この小説は二次小説です。
・荒らし、意味不明、作者の考えているCPを否定するものはお断りします。
・オリキャラが数人出ます、こんなオリキャラは嫌だと言う方は回れ右をして下さい。
・「大丈夫」「守れるよ!」と言う方を、読者と認めます。

第1章:初めての大会 >>1-92
第2章:亜空の使者、再び>>93-

21話>>93
22話>>94
23話>>95
24話>>96(ドラゴンボールDAIMAより、グロリオ初登場)
25話>>98
26話>>100
27話>>101
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>


〜来てくれた人〜
月之海さん>>7
エイジアさん>>83 >>85 >>87

主役紹介>>99
作者のプレイ日記
メインキャラ紹介
今後の活動と展開>>97
作者の呟き>>60
お知らせ>>74 >>91 >>92
コラボ企画応募
リクエスト応募>>36
大会編の組み合わせ>>29
ぱふぱふする順番>>28
次回予告・見どころ
主な出演作品一覧>>26

スレッド誕生日:11月3日

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.31 )
日時: 2024/11/07 23:18
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第5話「初めての大会 ポップ編①」


【グランドバトル2の世界 ドラム城】


・ポップ視点


マーニャ「ちょっと!! 更に酷い状況じゃないのよ?!」
ポップ「いや。現にアンタの格好が余計に寒そうだわ…」


確かツェザールから少しだけ聞いていたけど、似たような理由で寒さに耐えてる仲間をアイツは1人知ってんだよなぁ。
威力はシュタルク級だが、寒さに関してはマーニャより大分マシかも知れないぜ。
こうして力の大会に似た準備運動を用意してくれるとは、マスターハンドさんは色々な意味で頼もしいぜ♪


-----


ゼシカ「ふ〜ん。あのポップって男の子、中々やるわね!」
レオナ「ええっ。相手の服装に関しては確かに否定はしないけど、マーニャは何と言うか…かなり寒そうだわ」
クリフト「はい。正直に言いますと、ポップさんの対戦相手に私が選ばれなくてホッとしてます…」
レオナ「………。キミもキミで苦労しているのね……(汗)」


よしっ、折角溜めてある必殺技ケージだ。
まずはアイツの力を、借りますか!!
頼むぞラゼル、お前の力を見せてやってくれ!!
『この世界』だと、助っ人召喚になるらしいな。
マスターは前もって、俺のみ3人の助っ人所持を認めてくれた。
まあ、マーニャの必殺技Lv.2は何と言ったって…ドラゴラムの他ないだろうがよ。
俺もそれに匹敵ひってきするかのように、俺には俺自身の最強の技・メドローアがあるからな。
コレの『お楽しみ』自体は、もう少し先でお披露目する事にするわ♪

6話に続きます。

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.32 )
日時: 2024/11/08 07:08
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第6話「初めての大会 ポップ編②」


【グラバト2の世界 アーロンパーク】


ダイ「ポップ。強化試合だからって、てかげんは一切しないよ!!」
ポップ「ああ。お前の成長を…、この『強化試合』内で楽しみにしてら!!」


あの後運良くたしぎの放ったかまいたちが決まり、俺は1回戦を無事に突破する。
今回は俺自身が初参戦と言う事もあって、海軍側からスモーカーをおれの助っ人にしようかと悩んでいた時だった。
別名:オリオリの実を持つ令嬢の異名を持つ薄いピンクの長髪をした海軍大佐…、ヒナって人のアドバイスが意外だったのを……よく覚えている。


-----


【回想:キノコ城 会議室】


スモーカー『成程。この調子で2回戦まで勝ち進んで行けばポップ、お前は親友のダイとやらと当たる確率は確かに高そうだな…』
ポップ『まあな! 正直に言うとな……共に闘ったダイや良くしてくれる仲間たちとはあまり、当たりたくねーんだけどよ…逆にリュウとクラウドがやけにノリノリでよ……(溜息)』
ヒナ『確かに。そんな彼らに背中を押してしまうなんてあなた…、運が悪いわね……』
スモーカー『ヒナ。俺が今コイツと話してるのがわからねーのか?!』
ヒナ『いいえスモーカー君。私は彼にアドバイスをする為に此処へ来たのよ!』


そう言いながらも、彼女たちの身近な海軍兵士・たしぎの使い方を本人直々に教わったんだよな。
マーニャ自体が通常攻撃で使用する扇の舞はコンボ数が高めの技で、下手したらライフケージが一気に減っちまう可能性もある。
それを上手く避けるために、おれはたしぎを助っ人として召喚したんだ。
まさかあのタイミングで役に立つとはよ、恩に着るぜ…ヒナのあねさんよ。


-----


ポップ「出来るさ…。おれなら出来る……!! 喰らえーーーーー、メドローア………!!!」
ダイ「そ……、そんな………!!!」


悪いな…ダイ、今回はおれの勝ちだ。
お前とは『この世界』の他にも、沢山旅をしたよな。
決着する前のおれのライフケージはいつの間にか全回復されていて、それ自体おれは知らなかった。
大会に参加する前の日々を考えていた時に、いつでも俺様用のアシストとして参加出来る的なチョッパーが毎回…『例の必殺技ケージ』を応急処置で治してくれたんだと悟っちまう。
残り3回か……、いよいよ次は準々決勝みたいな展開になりそうだわ…!!

7話に続きます。

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.33 )
日時: 2024/11/09 08:16
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

※8話までがポップルートになるので、視点も彼目線になりますので…ご了承下さい。

第7話「初めての大会 ポップ編③」


【グラバト2の世界 ドラム城】


ワボル国王「このカバめ、バクバクの実の力を思い知るがいい!!」
ポップ「何が『思い知るがいい』だよ。その腐った性根を…、叩き潰してやらあ!!」
緋村剣心「ポップ殿。気を付けるでござる、奴はまだ…『奴自身』の力を溜めているに過ぎないでござるよ!」
明神弥彦「要は。『バクバク連打』に注意…、でしたよね? ベジータさん」
ベジータ「そうだ。奴の攻撃は油断ならんからな、気を付けろ!! ポップ!」


確かに、剣心の言ってることにも一理あるぜ。
まずは奴の動きをしっかり把握しつつ、その隙を狙う。
両手から発泡するとか、マジで最悪だぜ。
それらを見計らい、おれは何とか避ける。
よしっ、最初の助っ人召喚だ! 頼むぞ、ラゼル!!


-----


ラゼル(アシスト)「行くぜ。………ギガブレイク!!」


すげぇ、今ので奴のライフケージが大分減って行ったぞ。
俺の『とっておき』の決め手はまだ、此処で披露する訳には行かないからな。
先の闘いと同じく何処からかチョッパーが突然現れ、俺のアシストケージを応急処置で回復する。
この機能、色んな意味で便利過ぎるくらいだわ。
チョッパーのお陰で、使ってしまったリミットレベルが最大になったよ。


-----


ポップ「任せたぞ、たしぎ!」
たしぎ「お任せ下さい! かまいたち、せいっ ほっ はっ…ほっ……、でやあ!! ………ッ!!! 眼鏡……眼鏡……、きゃっ!!」
ワボル「ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!」


これが、普通のリアクションなんだよな。
〆はたしぎを召喚しておいて成功だったぜ、あはは。
つぎはいよいよ準決勝の4回戦……、対戦相手の選択肢の中にはフリーレンか大人のパロムが控えてやがる!!
大人姿のパロムは俺のストーリーのラストボスになってるクロノが当たるだろうから、此処は仕方ない…おれと同じ魔法使いの『よしみ』でもある彼女・フリーレンを選ぶか。
まさか俺が……、準決勝まで残るとは予想外だったわ。


-----


【グラバト2の世界 ウィスキーピーク】


フリーレン「この光景…懐かしいね。オイサーストの城下町を思い出すよ」
ポップ「そうだったな。確かアンタ…、一級魔法使いの試験に行っていたんだったな…」
ゼーリエ「ポップ。お前が選んだ準決勝の相手がフリーレンだからと言って油断はするなよ? お前の相手…フリーレンは私がきまぐれで育てた弟子の1人・フランメの1番弟子だからな!!」
ポップ「要は。『ゾルトラーク』に警戒しろって事か…、分かりました! そのアドバイス、参考にしますよゼーリエ様♪」


まさか、本来ならこのフロアはゾロがいる筈だ。
だが、フリーレンに取っては懐かしい場所その物だから…ウイスキーピークで闘うようにマスターさんに前もって頼んどいたんだよ。
既に試合は始まっている、フリーレンは俺以上に強い最高峰クラスの魔法使いだからな。
この強化試合で何処まで互いの力を付けれるのか、逆にそれが楽しみだ。


-----


フェルン「ポップ様もフリーレン様も、引けを取っていない」
ダイ「多分だけど。ポップの憧れがきっと、彼女その物じゃないかな…」
マーガレット「君、2回戦でポップと当たったんだったね。戦ってみてどうだったの? 『いつぞや』の頃よりも…彼は強くなってた?」
ダイ「うん。あの頃よりかなり強くなっていたよ、本当にずるいよ…ポップは!」
サンダーソニア「いえ。本当の頂上決戦はこの次よ、ポップがこの準決勝を突破したら今度は……クロノと最後の闘いになるわ!」
『……………ッ!!!』
フェルン「あっ、またラゼル様を召喚しました!」


あっぶね、近距離であの威力は半端ないぞ。
致命的な隙を狙って助っ人召喚をしたのは、正解だったぜ。
これによって、フリーレン様のケージはピンチ寸前だ。
俺の助っ人にはたしぎが残っているが、今はこれで決着を付けよう。
済みません……、この技で決めさせて貰います!!
そしてフリーレン様、この強化試合であなたと闘えたことを…俺は決して忘れませんよ。
その想いを込めた一撃を放ったのは、言うまでもないだろうからな。

8話に続きます。

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.34 )
日時: 2024/11/09 09:54
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第8話「黒髪の大魔道士と赤い髪の勇者①」


【グラバト2の世界 控室】


「ポップよ。小休憩は此処までじゃ、次がいよいよ…決勝戦じゃからな!」
ポップ「(ワンリキーにストレッチを支援して貰いつつ)了解っ。助かったよワンリキー、行ってくらあ!」
ワンリキー「リキ!!」


まるで、「ご武運を!!」と言う意味のこもった敬礼だ。
それは、他の海軍支部の連中もそうだ。
コビー大佐にヘルメッポ少尉…ガープの爺さん。
更には最高峰の大将さんら3名も、俺を見守ってくれている。
その中で動き出したのは、ロギア系の能力を持つ海軍大将・緑牛ではなく…現在の元帥でもある赤犬前大将と黄猿大将だった。


-----


『ぽんっ』


黄猿「ポップ君。決勝戦でのキミの活躍、わちしらがしっかり見届けているからねぇ〜」
赤犬元帥「相手が真の勇者だろうと。お前さんらはたった1人の友人じゃわい、悔いのない闘いをして参るのじゃ!!」
ポップ「ありがとうな…。おれ、悔いのない戦いをして来ます!!」
スモーカー「しっかりやって来い、ポップ!」
たしぎ「私の力が必要な時は、過去の姿の『私』をいつでもお呼び下さい!!」
『がんばれーーー、ポップ!!!』


おいおい、これから決勝だからってノリノリし過ぎるだろ!!
それ以前に最高峰の2人からのアドバイスは、相変わらずグサッと来ちまうけどな。
今のたしぎの階級は更に上を行ってるな、後でヒナのあねさんにたしぎの階級を聞いてみる事にしますかねぇ。
今までの闘いを振り返ると…最初はマーニャから始まり、次にダイ……ワボル フリーレン様と言う順番に続いて来たのは覚えている。
この大舞台の中で今までの闘い以上の大活躍を、皆に見せてやろうじゃねーか!!

9話に続きます。

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.35 )
日時: 2024/11/10 08:19
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

※今回は回想シーンのみ、ベリーさん側から『あの4人』が友情出演しますよ♪
※引き続き描写はポップ視点ですので、ご了承下さい。

第9話「黒髪の大魔道士と赤い髪の勇者②」


【グラバト2の世界 フーシャ村】


「此処が……、最終決戦の舞台でもあり……ルフィの故郷か!!」


そうだ、これまでの事を思い出すんだ。
この力大会風な強化試合を提案したのは、他でもないベジータとフリーレンだ。
以前か少し前辺りにシュタルクから聞いていた話によると、約一部分の感情とやらのみ欠落しているらしいけど。
そんなフリーレンと4戦目に戦う事になったら、フェルンに叱られるかもしれないと思っていたその時だった。
アイツらと……、奇跡的な再会をしたのは!!


-----


『お〜い、ポップ(君)〜』
ポップ『なっ……?! タツナにレイ。それにシュウとユウ!!』
タツナ『何だ何だぁ? こんな面白そうな大会があるなら一言……俺たちにも声を掛けて欲しかったんだぞ?』
ポップ『うっせ。俺だって『この力の大会風的な練習試合』に向けての様々な強化訓練とかで忙しかったんでい!!』
ユウ『まあまあ。大体の事情は読み込めたよポップ君、要は決勝戦の相手が『彼』だから不安になっているのかい?』
タツナ シュウ レイ『あっ………(察し)』
ポップ『そうだ。アイツは……、クロノは俺より2つも歳上で……性格的にはタツナと同じ位に強い兄貴肌を持っている頼もしい友人なんだわ!』
タツナ『俺に勝らない位の兄貴肌……。もしかして、先程リルムに描いて貰ったコイツの事か?』
ポップ『そうだ。落ち着いたらタツナ、そいつをお前さんに紹介するぜ♪』
タツナ『ああ。よくは分からないがその大会。必ず優勝しろよ? ポップ!!』
ポップ『ああ。約束するぜ、タツナ!!』


その誓いが今……、まさに実現しようとしていた。
いや、この光景はまるで……レッツゴー関連で言う『ラストバトル』その物を意識してしまう。
駄目だ……それ以前に余計なことを考えるな、俺!!
確かにこの大会でクロノと闘えるのは夢みたいだが、アイツはどんな気持ちでおれに立ち向かって来るかが逆に気になって来るぜ。
あっ……本当に互いが緊張しちまった時は、どちらかの手に『人』らしき字を3回描けばいいって少し前辺りに悟飯やヒナタ・サカグチ前騎士団長がそう言っていたのを思い出したことがあったな…。
ガチで緊張し過ぎるのもマジでカッコ悪いが……、今だけは……闘う覚悟が決まるまでの間だけでもいいから……。『今だけ』は本当に許してくれっ!!

10話に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21