二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- マリオブラザーズの冒険譚
- 日時: 2024/12/04 17:28
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
皆さんこんにちは、初めましての方は初めまして。
現在執筆中の小説を急遽閉じて、新しく立て直しました。
今回はマリオとルイージが主人公のお話を、最後まで描かせて頂きます。
このような素晴らしいタイトルを考えて下さった八代竜王さん、ありがとうございます!!
〜注意事項〜
・この小説は二次小説です。
・荒らし、意味不明、作者の考えているCPを否定するものはお断りします。
・オリキャラが数人出ます、こんなオリキャラは嫌だと言う方は回れ右をして下さい。
・「大丈夫」「守れるよ!」と言う方を、読者と認めます。
第1章:初めての大会 >>1-92
第2章:亜空の使者、再び>>93-
21話>>93
22話>>94
23話>>95
24話>>96(ドラゴンボールDAIMAより、グロリオ初登場)
25話>>98
26話>>100
27話>>101
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
〜来てくれた人〜
月之海さん>>7
エイジアさん>>83 >>85 >>87
主役紹介>>99
作者のプレイ日記
メインキャラ紹介
今後の活動と展開>>97
作者の呟き>>60
お知らせ>>74 >>91 >>92
コラボ企画応募
リクエスト応募>>36
大会編の組み合わせ>>29
ぱふぱふする順番>>28
次回予告・見どころ
主な出演作品一覧>>26
スレッド誕生日:11月3日
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.71 )
- 日時: 2025/01/23 10:00
- 名前: 月之海 (ID: 3UdJFDb4)
怒られた時の台詞はこんな感じですかね
ボンド
「そいつは悪かったよ。また似たようなスリルを味わったから、あの時と同じ様な感じで対処した筈なんだけどね」
アレック
「済まない。仕事柄、リスクの元は消す必要があるからな。そいつの根が深くなかったら、ここまでする必要は無いけどな」
シルヴァ
「君の言う通り、少しやりすぎたか。まぁ、邪魔を取り除くのに加減できるんだったら何一つ苦労はしないがね」
3人とも一応反省はしてますけど、現場で仕事する以上、危険と常に隣り合わせでいつ死んでもおかしくないような世界で仕事していますからね。正直なところ原作だと、建物を丸ごと爆破したり、街中で戦車使って街中を暴走しないといけないくらい手段を選んでる余裕がないんですよw
あと3人の共通点としてはエージェントである故に、壊し専門ってところですね。
原作でボンドがMの友人の石油王からスカウトを受けた時に「建設業はあまり得意ではなく」と返した後にMから「壊し専門ですから」と言われてた過去がありましたし、本人も自分の任務に巻き込まれた女性から「乗ったものはみんな破壊していくの?」と聞かれた際には「スパイの基本的な心得さ」と言い出すほど、物壊すことが多いんですよねw
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.72 )
- 日時: 2024/11/15 23:56
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
まさに、反省の兆しですね。
ウチの女性軍(※主に誰が怖いかと言いますと、フェルンや七瀬やちよとかが1番怖いんですよ(汗))の説教とかなら、シュタルクとリュウ辺りが逃げ出すかもだから…それこそそちらのアレックやシルヴァさんに引き止められるかもwww
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.73 )
- 日時: 2024/11/16 09:08
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第17話「再びの憂鬱」
【キノコ王国 ピーチ城 リビング】
・リンク視点
「まさか。クロノとゼルさんたちが……」
この前のポップ君たちの離脱に続き、今度はゼル君とクロノ リノアさんの3人が僕たちを守る為に離脱してしまった。
ボクが新米の国王陛下だから…、肝心な時に厳しい判断を下す事が出来ない。
マァムさんは彼らの事を心配しつつも、静かに泣き出していた。
勿論、彼女を慰めているのはベレス先生と女性のカムイさんだ。
-----
「ついに。『あの伝説の騎士たち』の出番が来たようだぜ!」
クリリン「そうか。ドールナイツだ!!」
環いろは「ドールナイツは確か。王族関連の者はもちろんだけど、コーリングリングなどの機械を所有している人の指示にも従う戦士たちみたいだね…」
七海やちよ「ええ。ドールイヅミは命の石を持つ戦士で、イサムは勇気の石 リーダーのドールリカは愛の石を所持しているわ!」
エミリア「それなら。ドールイヅミを呼び出すコーリングチョーカーはダイ君が適任じゃないかな?」
『あっ……!!』
確かに、ダイ君は竜の騎士の後継者である前にアバンさんの使徒の1人だからね。
彼が持つ印は純真だから、命の石の所持者でもあるドールイヅミを呼び出す資格が充分にあるからいいかも知れないね。
ポップ君が現時点でこの場にいないから、此処は……バッツが『かなり』適任だろうなぁ。
それを察していたのか、ヒュンケルさんが彼の元に向かい始めたんだ。
-----
『スッ……』
「バッツ。こんな時だからこそだ、今こそ新たな力に目覚めるべきだぞ!!」
バッツ「………。コーリングウォッチ……」
ヒュンケル「ああ。リンクの予想は大方間違いではない。確かにその機械は本来ならば、ポップが所持する予定の貴重な機械だった…」
バッツ「つまり。アイツが不在の今、おれが皆のお手本になれってことか…?」
暁美ほむら「ええ。仮にもバッツさん、あなたは私たち『魔法少女』と同じような幾つかの長旅をあなたは沢山経験しているわ」
環うい「そうそう。旅先で困っている人を助けるのも、大切な事だからね♪」
恐らく彼は、17だった頃にドルガンさんを病で失って以降…3年間は1人旅が多かったから受け取りづらいのもよく分かる。
そんな彼を優しく気遣うクロコダインは第2の父親的存在でありつつも、バッツの事を優しく労わっていたからね。
3つ年下のボクが側にいても、彼の優しさに沢山甘えてしまう気がするんだ。
だからこそ今は、心を鬼にしようと考えたんだ。
-----
「残りは。色違いのコーリングウォッチと3色のスーパーコーリングリングのみね…」
赤城「緑のスーパーコーリングリングは……、ティナさん。あなたに与えましょう♪」
ティナ「えっ? わ………、私がですか?!」
加賀「確かに。あなたはカラーチェンジに寄って、緑の髪形になる事もあるんだったわね…」
ティナ「が………。頑張ります……」
夕立「ねえ吹雪ちゃん。青のスーパーコーリングリングはロックさんが適任のような感じがするっぽい!!」
吹雪「それもそうだね。このリングの色と彼の瞳の色が『同じ色』として一致するから、こちらとしては異論ないね!」
ロック「な………、何だって?!」
あ〜らら、あれは強制的に託されちゃったよ。
残りは赤のスーパーコーリングリングとコーリングチョーカーのみの受け取りだね、この半分以上いる仲間の中から探すのは大変じゃないかなぁ。
既に2人程心当たりのある仲間を見つけたのか、ベレス先生とフェルンさんが早足で駆けつけていく。
フェルンさんは赤い色のスーパーコーリングリングをシュタルク君に託し、ベレス先生はマァムさんにコーリンゲンウォッチを託した。
要するに。ベレス先生とフェルンさんが彼女たちを選んだ理由ってもしかすると、マァムさんの着ている服の色とシュタルク君の髪形の色が関係していそうな感じがするのは……ボクの口から言うまでもないかな。
18話に続きます。
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.74 )
- 日時: 2024/11/17 15:45
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
お知らせ。
第2章からは全作品合同のスマブラX 亜空の使者編に入ります。
先に、役割を描いて置きます。
〜空中スタジアム編〜
マリオ=ロック・コール
カービィ=ピカチュウ
ピーチ=エアリス・ゲインズブール
ゼルダ=ユウナ
〜天界編〜
ピット=リノア・ハーティリー
〜ジャングル編〜
ドンキーコング=ヤンガス
ディディコング=8勇者
〜荒廃された動物園〜
リュカ=マリオ
ネス=子供リンク
ポケモントレーナー=テレシア(※女性声優繋がりの為)
〜攻防戦編〜
マルス=ティナ・ブランフォード
アイク=バッツ・クラウザー
〜森編〜
リンク=ティーダ
ヨッシー=リュウ
〜空中施設編〜
ゼロスーツサムス=ベレス
ピカチュウ=トニートニー・チョッパー(※同じ声優の為)
〜亜空間編〜
ソニック・ザ・ヘッジボッグ=ダイ(初)
以上です。
これらは変更ですが、一部名前が載ってないメンバーは変わらないって意味です。
引き続き、本作を宜しくお願いします。
- Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.75 )
- 日時: 2024/11/18 17:33
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
作者の呟き②
もうすぐFFキャラのノクトとロックの誕生日なので、2章の初めは推しキャラたちの誕生日会編を描きたいと考えています。
ノクトの本名はノクティス・ルシス・チェラムなので、派生作品のDFFNT編から初めて本人自ら『ノクト』でいいと言われました。
イベント編をYouTubeで視聴しているので、もっと彼の事を知ろうと思います^ ^
ロックはやはりイケメンキャラで、5番目に好きな推しキャラです。
陽気な一面とかは、ティーダやFF15のプロンプトの方が一回り上なので…『敢えて』その順位にしました。
仲間想いの一面は好きですけど、実はキノコなどの菌類や船酔いが酷い事が明らかになります。(※詳しくは、原典であるFF6をプレイすると分かります)
18話のネタを考えていますが、スマブラXの世界に出発するって感じにしようか考えています。
もし、「こんな感じがいい!」と言う案がありましたら…宜しくお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21