<< 小説一覧に戻る
>>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック
*紹介文/目次*
どうも皆様こんにちは。ポケモンストーリーブラック編を書いた
たくと七星です。ブラック編はいかがだったでしょうか?今回も前作同様、ポケモンのストーリーを書いていこうと思います。ストーリーは
ダイヤモンド・パールの世界の物語です。
「ストーリー解説」
ストーリーは、物語のヒロインがひょんなことから、博士からポケモン図鑑の完成を頼まれ冒険に出るというシンプルなもの。そこへジムリーダーとのバトルや悪の組織との戦いをからめて行こうと思います。
ちなみに本作では、ポケモンの世界ではあまり描かれない恋愛の要素や模写も含まれていますが、そこは温かい目で見ていただければ幸いに思います。
「主な主要登場人物」
・アイコ
本作の主人公。デザインはアニメ、本編のヒカリと同じく白いニットにピンクのミニスカートからのやわらかそうな太ももが眩しい女の子。
性格は明るく手持ちのポケモンに優しく愛情を持って接する優しさと可憐さを併せ持っている。ひょんなことから幼馴染のソウスケと一緒にシンジ湖へ来たことが彼女を冒険の世界へと踏み出すことになる。ソウスケとは相思相愛の恋人同士で普段は別行動だが、再会したり一緒に戦うこともある。
手持ちはヒコザル、ムックル、イシツブテ、ヨルノゾク、カラナクシ
・ソウスケ
本作のライバルキャラでアイコの恋人。性格は良くいえば単純明快。悪く言えばせっかちな、はっちゃけた少年。デザインは本編のライバルと同じ。普段は明るくアイコとは相思相愛の恋人同士で彼女に不意打ちのキスをすることもある大胆不敵な一面も。
手持ちはポッタイシ、ムクバード、フカマル
・ナナカマド
本作の博士。アイコの旅のきっかけを作った人物。厳格さを漂わせているが、根は心優しい子供好き。ポケモンの進化についてを研究しており、それが原因で謎の組織に狙われる。
・コウキ
ナナカマド博士の助手をしている少年でポケモントレーナー。アイコたちの先輩にあたる存在でアイコに冒険の知識をサポートする
手持ちはナエトル、ユンゲラー、ピッピ
・シロナ
遺跡などをめぐって旅をしている謎の女性。ガブリアスを手持ちにしており、アイコに気前よくタマゴをくれるが・・・。
・???
アイコがテンガン山で出会うことになる謎の男。世界の始まりについてを語り姿を消すがその正体は・・・。
「クロガネからノモセまでのジムリーダー」
・ヒョウタ
クロガネシティのジムリーダー。乱入してきた謎の組織を返り討ちにするほど実力は高い。ハクタイのナタネとは恋人関係で彼女の草ポケモン探しに付き合わされている。
手持ちはイシツブテ、イワーク、ズガイドス
・ナタネ
ハクタイシティのジムリーダー。草ポケモンをこよなく愛する性格でよくヒョウタを連れては草ポケモンを探している。ヒョウタとは恋人関係。
手持ちはスボミー、ロズレイド
・スモモ
トバリシティのジムリーダー。幼い容姿に素足だが実力は高い。
手持ちはリオル、ゴーリキー、ルカリオ
・マキシ
ノモセシティのジムリーダー。通称はマキシマム仮面。水ポケモンをこよなく愛しており、よく歌を口ずさんでいる。怪力自慢で正義感が強い。
手持ちはゴルダック、ヌオー、フローゼル
登場人物は序盤なのでざっとこんな感じです。今後はこのストーリーを書いていくのでよろしくお願い致します。コメントを書いてもいいですよ。それではポケモンストーリー、ダイヤモンド編を楽しみにしてください。
10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~ 100~ 110~ 120~
*107*
「第45話リベンジ、アイコVSデンジ」パート3
アイコ現在の手持ち
ゴウカザル、ルカリオ、ムクホーク、ストライク、ゴローン、エムリット(戦闘中)
エムリットはアイコの指示でれいとうビームを放った。
「レーン!」
レントラーはほうでんをやめると、キバを開いて、ビームを噛みちぎった。
「!」
「レントラー、もう一度ほうでんだ!」
デンジの指示でレントラーは再びほうでんを放ってきた。エムリットはこれをかわしながら隙を窺った。
(まだ、まだよ!)
アイコは冷静になり、エムリットにチャンスを窺うよう相槌をした。エムリットはレントラーの攻撃をかわしていった。レントラーが強力な電撃を浴びせようとエネルギーを溜め始めた。
「今よ!」
アイコの指示でエムリットはレントラーに接近した。間近まで来てれいとうビームを直撃させた。
「グウ!」
「何い?!」
レントラーが驚くのも束の間、エムリットはスピードスターを連射して攻撃して、じんつうりきでレントラーを宙に上げた。
「サイコキネシス!」
アイコの掛け声と共にエムリットはサイコキネシスをレントラーに放った。レントラーは地面に落下してドシーンと音を立てた。
「グ、グググ、レーン!」
レントラーは苦し紛れに10万ボルトを放ったが、エムリットはひかりのかべでガードした。レントラーは遂に体力が切れて力尽きた。
「まさか・・・」
「やった、やったよーっ!」
アイコはデンジに勝利して喜んだ。エムリットも同じである。嬉しさからアイコの廻りを回り始めた。
「俺が負けたか、ふふ、面白い、いい勝負だったよ。負けたけれども、こんなにも清々しい気持ちになったのは始めてだ。まさかここまで強くなっていたとはね」
「デンジさん、笑った・・・」
涼しい笑顔を浮かべたデンジにアイコは新鮮な気持ちになった。
「俺に勝った証としてこれを受け取ってくれ」
デンジはアイコにナギサジム公認のビーコンバッジを渡した。
「それから、君に言わなければならないことがある」
「何ですか?」
「実はあの時・・・」
デンジが話したこと、それは親友であるオーバが自分にお願いしたことだった。
「そう言えば・・・」
アイコも、あの時オーバが話があると言って先にジムに入ったことがあったのだ。
そしてその話は、もし、アイコを倒してしまった場合は、ポケモンリーグで待っていて欲しいというものだった。
「あいつ、君との勝負をしたがっていてね、強くなって戻ってくるかもしれないから、その時までポケモンリーグに挑戦するフリをして待っていて欲しい、てね」
「オーバさんが?」
「まあ、俺はそのための汚れ役になったものかな・・。でも、やはり挑戦したいけどね。いや、君から行きなよ。そして、君の実力を、あいつや四天王たちに存分に披露してくれ。君の勝利を祈っている」
デンジはアイコを励まして、背を向けてナギサシティに去っていった。
「デンジさん、ありがとう・・・」
アイコはデンジを見届けて、四天王の門へと歩き始めた・・・。