コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照2300感謝】
- 日時: 2015/09/01 21:11
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start
このたびはクリックありがとうございます!(o・ω・o)
優奈{ユウナ) と申します。
初見の方は、これからどうぞよろしくお願い致します、
常連客の方はこのたびもよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)
前回も全く同じ題名で小説を投稿しておりましたが
過去ログになってしまったためもう一度立て直しました。
尚、前回のスレで書いていた1話からの小説をもう一度貼り直します。
気に食わない部分は一部訂正・話を変更する場合があります。
※以下紹介文は前回のものと同一です(汗
今回が5作目の作品となります!
一作目から変化なく、相変わらず未熟ヤローです・・・。
主はタメ&呼び捨てなど全然大丈夫です!
お友達も募集しているので、気軽に声をかけてくださいね^^
+/キャスト/+
∮織原 弥生 オリハラ・ヤヨイ ♀/高校1年生
ひょんなことから、ある意味の有名高校に入学した女の子。
ドジで失敗が多いけど、人一倍の努力家。
バカ正直。
∮九条 律 クジョウ・リツ ♂/高校2年生
公立明和高校生徒会会長。
自己中で俺様会長。成績優秀なのは生まれつき。
普段はクールで無口。細かい作業が大嫌い。
∮海堂 臨 カイドウ・リン ♂/高校1年生
一見美少年だが、人見知りで無表情。
ぼんやりしているようで、とても人を見ていたりする。
たまに、無防備に感情を表すことも。
生徒会会計。サボり魔。
∮三倉 忍 ミクラ・シノブ ♂/高校2年生
個性あふれたグダグダな生徒会をまとめる役。
お気楽で好奇心旺盛な性格。楽しいことが大好き。
明るい性格のしっかり者。働き屋さん。
細かい作業が得意。生徒会副会長。
+/ルール/+
①お客様同士のケンカ、中傷はおやめください。
②チェーンメールなどは貼らないでください。
③最低限のマナーは守ってください。
+/お客様リスト/+
・ゆにゃ 様 ・あんず 様
・水玉 様 ・恋華 様
・梅乃(環奈)様 ・珠紀 様
・由蘭 様 ・カリン 様
・はるた 様 ・*紗悠* 様
皆様本当にありがとうございます....!
小説を読んでくださった方は、なるべくご意見、ご感想等
残して行ってくださるとありがたいです。
更新待ちの方は気軽に声をかけてください^^
start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.162 )
- 日時: 2014/10/27 23:56
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
▼澪 様
初めまして、駄文を執筆させていただいております、優奈です。
わわ、こんなにも長い小説を1日で!ありがとうございます^^
ゆ、優奈依存症だなんて・・・
これからもどんどん依存して頂きたい限りでございます(´;д;`)
そんな、私にはもったいないお言葉を!
感激のあまり硬直してしまいました・・・笑
できるだけお客様が読みやすいように、ということを心掛けて書かせてもらっているので、
そう言って頂けてとても嬉しいです。
これからもご期待に沿える様に頑張っていきます><
澪さんも生徒会の小説を書いているんですね。
駄作だなんてそんな・・・!
もちろん、拝見させていただきますね!
長文で返してしまってすみません、ありがとうございました^^
また何かあれば、お気軽にコメント等をくださると嬉しいです。
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.163 )
- 日時: 2014/10/28 21:27
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第98話/+【また一緒に】
「・・・」
すぐ背後で扉が閉まる。
私はとうとう部屋に入ってしまった。
「あのー・・・」
何度呼びかけても、やっぱり返答はなく、
だんだん不安と罪悪感が波のように押し寄せてくる。
会長は、どこに・・・。
そんなことを考えていたって分からない。
いつまでもうじうじしていてはダメだ・・・!
は、入ろう・・・!
「・・・会長?」
廊下を歩くと最初に現れるリビング。
前来た時とは変わらず、キレイで整頓された広いお部屋だ。
「居ないなー・・・」
カーテンは開けっ放し・・・
冷房も入っていないみたいだし、なにより人の気配がしない。
うーん、違う部屋に居るのかなあ・・・
「あ、そっか、寝室!」
体調不良なんだもんね、ここに居るとしたらまず寝室を見ないと・・・!
って、寝室なんて入ったことないからどこなのか・・・
ガチャ、と音を立てながらも、できるだけ静かにドアを開ける。
初めて入る部屋。触れたドアノブは、妙に冷たく感じた。
「・・・!」
あ・・・
・・・誰か居る・・・?
少し開けただけでも分かる。人の気配。
そっと耳をすましてみると、小さな寝息のような音も聞こえた。
「入りますよー・・・」
一応声をかけてから、部屋の中へ一歩、足を踏み入れた。
床はピカピカのフローリングで、油断したらすべってしまいそうだ。
「わ・・・」
部屋の中では、ベッドで会長が寝息を立てていた。
でも、その様子は心地良いものではなかった。
・・・なんだか・・・
会長、苦しそう・・・
息も上がってるし、表情も・・・
「本当に、体調不良だったんですね・・・」
ずっと、ここで独りで居たの・・・?
私、気が付かなかった・・・
「・・・」
目の前で、辛そうな表情をする会長。
ふと、私はそのおでこに優しく触れた。
「えっ」
熱い・・・!
こんなに熱かったなんて・・・!
つい、パッと手を離してしまう。
本当に驚くほどの熱を持っていて、私は戸惑った。
「えっと、えっと」
熱のときって・・・
ま、まずは氷とタオルと!
お薬と、あとは・・・
狭い脳みそなりに、まずやれることを考えてみる。
人の看病なんて初めてで、とても責任を感じる。
いま、会長を救えるのは私しかいない!
うん・・・頑張ろ!
「会長、すぐ元気にしてあげますからね・・・!」
小さくささやいて立ち上がると、
私はタオルと氷を取りに、急いで寝室を出た。
早く学校にも来れるようになって、一緒にお仕事したい。
また、すぐ怒って厳しくて怖くて・・・
可愛くて、優しい会長と・・・
もっと
・・・もっと一緒に、
一緒に居たい・・・
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.164 )
- 日時: 2014/10/28 22:40
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第99話/+【看病と嘘】
「よし、っと・・・」
氷水で冷やしたタオルを会長のおでこに乗せる。
すごく冷たいけど、あれだけの熱を持っている会長にはぬるいかな・・・
ちなみに、タオルや氷は会長の家の物を拝借させていただきました。
勝手に使ってごめんなさい・・・!
・・・しかも不法侵入してるし・・・
これじゃ、あとでお叱りを受けても仕方ないかも・・・
軽く冷房も入れたし、お薬も買ったし、レシピを見ておかゆも作ってみた。
私は病気の時にお母さんがしてくれたことを、不器用ながら真似ただけ。
あとは自然と会長の目が覚めるのを待つくらいかな。
もう、私にできるのはこれくらいのようだし・・・
「まだお昼過ぎかぁ・・・」
帰るには早いし、少し待ってみよう。
床に座り、会長の寝顔を見つめる。
こんなにも顔をじっと眺めたのは初めてかもしれない。
いつも怒りんぼな会長を見慣れているせいかな。寝顔はとても優しい。
なんとなく、さっきよりも表情が穏やかになったような気もする。
この調子ですぐに治ると良いんだけど・・・
「早く・・・起きないかなぁ・・・」
・・・やっと会長に会えたのに・・・
全然会えた気がしない・・・
「・・・」
怒鳴られても良いから
会長とお話しが・・・
したいな———・・・
・・・—————・・・
———・・・。
***
「ん・・・」
・・・あ、れ・・・
私・・・?
心地良い気分から、現実へ引き戻されるよう。
重たいまぶたを開くと、視界には金色の光が差し込んだ。
「・・・」
・・・って、なんで私は寝てたんだっけ・・・?
学校を早退して・・・えっと・・・。
「・・・ああっ!」
全てを思い出した私は、声を上げながらガバッと顔を上げた。
看病を終え、いつの間にかベッドに伏せて寝ていたみたいだ。
・・・って、会長は・・・
「ようやく起きたか、不法侵入者」
「!」
目の前には、すでに起き上がっている会長がいた。
あの見慣れたムスっとした表情を向けていて、
いつものその表情が・・・
私を安心させる。
「か、かいちょ〜!
会長が、生きてる・・・!」
「縁起の悪いこと言うな、ただの熱だ」
「もう平気なんですか?」
「ああ、だいぶマシになったな」
「はぁ・・・良かったー・・・」
いつも通りの会長の声を聞いて、ホッと胸をなでおろす。
少しは私の看病が効いてくれたのかな。
そうだと嬉しいな・・・
「・・・おはよう、織原」
「・・・え・・・」
静かに、会長が微笑みかける。
たったそれだけで、私の心臓は簡単に射抜かれてしまう。
「お、おは・・・」
「お前いびきかいてたぞ」
「うぇ!? い、いびっ・・・!?」
「嘘」
「なっ」
復活した会長は、相変わらずイジワルで・・・
私は混乱させられてばかりだけれど、
それでもやっとお話しできた。それだけのことがこんなにも嬉しい・・・
「ただ、寝言は言っていたな」
「え!? なんて言って・・・」
「嘘」
「会長!」
私は、
会長に溺れすぎているんだろうか。
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.165 )
- 日時: 2014/11/01 01:29
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第100話/+【行動】
会長の顔色も、少しずつ良くなってきている。
イジワルを言われながら、たわいもない話をただ繰り返していた。
「・・・あ、そうだ。
会長そろそろお腹空きません?」
「そうだな、今日はまだ何も食べてない」
思い出したように会長が答える。
私は待ってましたと言わんばかりに立ち上がり、キッチンへ向かった。
「お待たせしましたー」
あらかじめ作ってあったおかゆを温めなおし、寝室へ運ぶ。
目の前の会長へ見せびらかすようにフタを開けた。
「じゃーん、おかゆです!」
「・・・」
「さあ、どうぞ召し上がってください!
食べなきゃ力が出ませんからね」
「これ、つくったのか」
「はい」
「・・・自分でか」
「も、もちろん」
本当はがっつりレシピを調べてつくったけれど、
自力で作ったって言っておこう・・・
おかゆのレシピも知らないなんて、また変に突かれるかもしれないし。
でも一応自分の手で作ったんだもん、少しくらい誇っても良いよね。
「ど、どうぞっ」
食べやすいように、お茶碗によそったおかゆを会長に渡す。
それを受け取った会長は、お茶碗に視線を落とした。
そして、小さくつぶやく。
「・・・いただきます」
「・・・」
真っ白のおかゆをれんげですくい、会長の口へと運ばれる。
私は何だかじっとしていられなくて、つい視線を泳がせた。
・・・そういえば、男の人になにかを作ってあげたことって・・・
・・・今までにないかも・・・
「・・・」
私ってばまた何も考えずに行動しちゃったな・・・
料理だって得意でもないのに、会長に食べさせちゃうなんて・・・
ま、まずかったらどうしよう・・・?
「・・・あ、あの」
「温かいな」
「え・・・?」
「味も織原にしてはなかなか、と言ったところか」
表情もなく、会長が感想を言う。
上から目線なのも愛想がないのも、素直じゃないのもいつものこと。
こんなでも会長は、ちゃんと褒めてくれているんだ。
「ふふ、お口に合って良かったです」
会長が本当に言いたいことは分かってる。
だから、無理に本音を聞き出そうだなんて思わない。
会長だってきっと、本心を言おうと努力してるんだ。
私もその努力に、精一杯答えてあげよう。
「さて。会長も食事できるくらいには復活しましたし、顔色も良いですね」
「・・・ああ、だいぶ楽になった」
「良かった。・・・じゃあ私はこれで、帰りますね」
「え?」
「これ以上居座ったって、会長の睡眠の邪魔になっちゃいますから。
本当は・・・会長が生きてるのを確認しに来ただけなので」
「・・・」
不法侵入どころか勝手に看病までしてしまって・・・
私は本当におせっかい者だ。
もっと話して居たいけれど、ウザがられる前に退散しなきゃ。
「じゃ、じゃあ・・・お大事に! お邪魔しました!」
早口にそう言い、バッグをつかむと私は立ち上がった。
会長に見上げられながら、扉の方へ歩みを早める。
あと少し、ドアノブに手を伸ばしたときだった。
「織原、」
「!」
自分を呼ぶ声。
それと同時に背後から強く引かれた腕。
私の歩みは、強制的に止められる。
力に従うままに、うしろを振り返った。
「・・・」
「まだ・・・帰らないでほしい」
私をつかまえた腕は、まだ少し熱を持っていた。
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.166 )
- 日時: 2014/11/01 02:34
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第101話/+【寂しさも包んで】
見上げた先には、会長の真剣な表情が向いている。
ただまっすぐに、私を見つめていた。
「帰るな・・・。
勝手に家に入ったくせに、また勝手に帰るつもりか」
「・・・え・・・」
「まだ、熱がある。・・・たぶん」
「じゃあなおさら寝ないといけないんじゃ・・・」
「まだ眠くない」
「・・・」
「とにかく!
さ、最後まで・・・責任を持って看病をだな・・・」
本当に良く分からない人だ。
確かさっきは『だいぶ楽になった』って・・・。
また急に熱が上がったのかな。
壁掛けの時計を見ると、時刻は午後4時。
時間は特に問題ないみたいだし・・・
「分かりました、しばらく居ますね」
「・・・ああ」
「って、そうと決まったらベッドに戻って戻って!」
会長の背中を押してまたベッドへ座らせる。
再び体重のかかったベッドから、小さくきしんだ音がした。
・・・どうしたんだろう、会長・・・
あんなにも真剣な表情して。
本当にびっくりした・・・
「珍しいですね、会長がこんなに頼み込むなんて」
やっぱり病気のときって、ひと肌恋しくなるもんね。
今の会長もそうなのかな。
「・・・初めてだったんだ」
「え?」
「おかゆ、初めて食べたんだ」
「・・・!」
人生で初めて・・・!?
それが、私なんかが作ったもので良かったのかな・・・
おかゆを初めて食べたなんて、珍しい・・・
「今までは体調を崩したら、薬やら出前やらに頼っていた。
幼いころから、それが当然だった」
「・・・」
「おかゆも、誰かの手作りも、料理を温かいと思ったのも。
・・・全部初めてだ」
「・・・会長・・・」
「ついでに。
看病してくれたのも、織原が初めてだ」
会長は小さく、とても柔らかく笑った。
溶けていくような、優しい表情。
いつの日からか私が願っていたような、そんな微笑みだった。
そんな表情が今、自分ひとりに向けられている。
・・・ねえ。
会長は今
何を思う?
「会長・・・」
独りぼっちだなんて
もう思わないで済む?
「今まで、寂しかったでしょう・・・?」
「・・・!」
会長が知らないこと、知らないもの。
まだまだ、きっとたくさんあるのだろう。
「もう寂しく思わないでください。私はここに居ます。
いつだって、会長の目の届くところに」
「・・・」
「これからだって時間はあるんです。
秋はお月見をして、冬はクリスマスパーティーを開くんです。
春にはお花見に行って、夏にはまた、花火を見ましょう」
「織、原・・・」
こうやって少しずつ、大切に思い出を増やしていこう。
そうしてまた会長を知っていけば
いつか本当に、君に気付けるだろうか。
その時には、君の心に、触れても良いだろうか。
「・・・織原」
「・・・へ?」
ベッドに座っていた会長が、急に立ち上がった。
「か、会長!
熱があるんですからベッドから降りちゃ・・・」
床に座っていた私に合わせ、しゃがみこむ。
視線を交わし合うと、会長はそっとこちらへ両手を広げた。
「へ・・・」
「お前のせいだ」
ふわ、と会長の香りがする。
同時に、正面から温かい何かに包み込まれる、この感触。
「しばらく逃げるなよ」
気が付くと、私はその腕の中に居た。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
この掲示板は過去ログ化されています。