コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照2300感謝】
- 日時: 2015/09/01 21:11
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start
このたびはクリックありがとうございます!(o・ω・o)
優奈{ユウナ) と申します。
初見の方は、これからどうぞよろしくお願い致します、
常連客の方はこのたびもよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)
前回も全く同じ題名で小説を投稿しておりましたが
過去ログになってしまったためもう一度立て直しました。
尚、前回のスレで書いていた1話からの小説をもう一度貼り直します。
気に食わない部分は一部訂正・話を変更する場合があります。
※以下紹介文は前回のものと同一です(汗
今回が5作目の作品となります!
一作目から変化なく、相変わらず未熟ヤローです・・・。
主はタメ&呼び捨てなど全然大丈夫です!
お友達も募集しているので、気軽に声をかけてくださいね^^
+/キャスト/+
∮織原 弥生 オリハラ・ヤヨイ ♀/高校1年生
ひょんなことから、ある意味の有名高校に入学した女の子。
ドジで失敗が多いけど、人一倍の努力家。
バカ正直。
∮九条 律 クジョウ・リツ ♂/高校2年生
公立明和高校生徒会会長。
自己中で俺様会長。成績優秀なのは生まれつき。
普段はクールで無口。細かい作業が大嫌い。
∮海堂 臨 カイドウ・リン ♂/高校1年生
一見美少年だが、人見知りで無表情。
ぼんやりしているようで、とても人を見ていたりする。
たまに、無防備に感情を表すことも。
生徒会会計。サボり魔。
∮三倉 忍 ミクラ・シノブ ♂/高校2年生
個性あふれたグダグダな生徒会をまとめる役。
お気楽で好奇心旺盛な性格。楽しいことが大好き。
明るい性格のしっかり者。働き屋さん。
細かい作業が得意。生徒会副会長。
+/ルール/+
①お客様同士のケンカ、中傷はおやめください。
②チェーンメールなどは貼らないでください。
③最低限のマナーは守ってください。
+/お客様リスト/+
・ゆにゃ 様 ・あんず 様
・水玉 様 ・恋華 様
・梅乃(環奈)様 ・珠紀 様
・由蘭 様 ・カリン 様
・はるた 様 ・*紗悠* 様
皆様本当にありがとうございます....!
小説を読んでくださった方は、なるべくご意見、ご感想等
残して行ってくださるとありがたいです。
更新待ちの方は気軽に声をかけてください^^
start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.152 )
- 日時: 2014/09/25 17:58
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第91話/+【誰が悪者?】
会長に手を引かれ、私たちはまたお祭りへ戻ってきた。
人の声、太鼓の音、どこからか流れる音楽。
いろいろな音がごちゃまぜになって、耳をふさぎたくなる。
「忍」
会長が三倉先輩を呼び止める。
先輩と臨くんは、イカを片手に駆け寄ってきた。
「あ、律ー! 弥生ちゃんも!
2人ともはぐれてどこに行ってたのさー?」
「はぐれたと言うより、お前が置いて行ったんだろう」
「だから僕たち必死に探してたんだよー」
「・・・イカ食いながらか。のんきなものだな」
お腹空いてたんだもん、と反省もなく三倉先輩がイカにかぶりつく。
会長は今までこうして振り回されてきたのかな・・・。
「弥生、大丈夫だった?」
「へ?」
「そーだよ弥生ちゃん、何もなかった?」
「何って・・・?」
「例えば、急に暗いところへ連れて行かれて、律に・・・!」
きゃーっと小さな悲鳴をあげて、三倉先輩が顔を手で覆う。
意味の理解できていない私の横で、会長が呆れたように息を吐いた。
「おい、俺をお前たちと一緒にするな」
「えっと、何の話ですか・・・?
私たちはちょっと休んでただけですよ?」
「・・・どこで?」
「あっちの、人の少ない方で」
さっき2人で休んでいたベンチのあたりを指さす。
と言っても、あまりに暗くてベンチなんて見えないけれど。
その先を目で追った臨くんと三倉先輩は少し表情をしかめた。
「・・・弥生、大丈夫だった?」
「へ?」
・・・に、2回目!?
っていうかさっきから何の心配を・・・
「律のバカ—!
あ、あんな暗いところに・・・!」
「だからお前たちはさっきから何の話をしてるんだ!」
「あ、あのー・・・?」
「まったく。
こいつらはどうしても、俺を悪者にしたいようだ」
会長が疲れたような表情を見せた。
よく分からないけれど、きっとまた先輩に振り回されたんだろう。
こんなことは思っちゃいけないのかもしれないけれど、
2人とはぐれたのは、私にとっては嬉しいハプニングだった。
常に4人でいると、なかなか2人になることはないから
ちょっとだけ、チャンスだなんて。
こんなのは、ただの自分勝手なんだろうか。
気が付けば、
さっきまで会長に握られていた手は、いつの間にか離されていて、
少し寂しいような、
でも満足したような、
安心したような。
一言では言えない、いろいろな気持ちが芽生える。
「もう次は、はぐれないようにしてよねー」
「それはこっちのセリフだ」
君に恋をしてからだ。
たくさんの感情を
両手にいっぱい、抱えたのは。
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.153 )
- 日時: 2014/09/27 01:02
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第92話/+【小さな契約】
「・・・会長、イカ食べたい」
「さっき食べたばかりだろう、お前の胃袋はブラックホールなのか?」
隣から、臨くんと会長のそんな会話が聞こえた。
なんだか親子みたいで口元が緩んでしまう。
一段落つき、私たちは屋台を見てまわっていた。
「あ!」
何かを見つけた三倉先輩が突然走り出し、私へ振り返る。
「弥生ちゃん、射的しよー!」
射的を指さして、遠くから先輩が笑いかけた。
私も笑顔で答え、先輩のもとへ駆け寄る。
「子どもみたいですね」
三倉先輩といると、考え事も全部忘れられるような、
そんな明るい気分になれる・・・。
先輩自身が考え事もないように見えるからかな。
でも、知ってる。
とても抱え込みの激しい人・・・
きっと、そんな感じがするんだ。
「よしっ、何を倒そうかー?」
会長は、悩みを『言葉』で隠す。
臨くんは、『無表情』で隠す。
三倉先輩は・・・
『笑顔』で隠す。
一番分かりにくい、隠し方。
だから・・・
私だけでも、気が付けたら。
「弥生ちゃんは、何が欲しい?」
「え、私ですか・・・?」
射的の銃を片手に、三倉先輩がそう問いかけた。
私は目の前に並ぶ景品に視線を移し、見渡してみる。
ゲーム、ロボット、フィギュア、カメラ・・・
時計、マスコット、文具セット、雑貨・・・
「えーっと・・・」
「何でも言ってよ!
僕に倒せないものはないからねっ」
そう胸を張る三倉先輩。
たくさん物が並んでいる中で、私はひとつのものを指さした。
「じゃあ・・・あれが良いです」
指の先には、もこもこと柔らかそうなクマのぬいぐるみ。
両手におさまる程度の大きさだけど、倒すのは難しそう。
先輩がなんでも倒せるって言うから、
つい本当に欲しいものを選んじゃったけど・・・
大丈夫かな?
「・・・あの、倒せますか?」
「もっちろん、心配しないでよー!
射的に関しては、僕の右に出るものは居ないよ」
「ふふ、頼もしいです。期待してますね」
「・・・」
意気込んでいた三倉先輩が、急に黙り込んだ。
不思議に思い、のぞきこむように表情をうかがう。
「・・・三倉先輩?」
「・・・弥生ちゃん」
「?」
「賭けをしようか」
「へ?」
今度はまっすぐに、私の瞳を見る先輩。
いつもより笑顔の少ない表情を向けた。
見たこともない表情に、少し緊張感が走る。
「あれを倒したら、僕のワガママを聞いてくれないかな」
ワガママ・・・?
「え、えっと・・・」
「大丈夫、無茶は言わないから。
ちょっとした頼みごと程度だと思ってよ」
「じゃあ、・・・倒せなかったら?」
「倒せなかったら・・・僕が弥生ちゃんのワガママを聞いてあげる。
そのときは何でも言って」
「は、はぁ・・・」
「うん、じゃあ契約成立」
ふっ、と小さく笑い、三倉先輩は景品のクマを見据えた。
いつもの優しい瞳が、少しずつ真剣な目つきに変わっていく瞬間を、
・・・私は、ただじっとながめていた。
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.154 )
- 日時: 2014/09/27 01:58
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第93話/+【笑顔の種類】
「あの、ワガママって・・・?」
「それはお楽しみに、ね」
「はぁ・・・」
「弾は5発か。
・・・これだけあれば余裕かなぁ」
三倉先輩が、銃を構えた。
何故だか私の気持ちも引き締まり、緊張が走る。
・・・ワガママって何だろう・・・
いつも会長に対してのワガママが多かったけれど、
こんなに真剣な顔をして
私に、何を・・・?
***
———ドサッ。
「・・・!」
小さな音を立てて、目の前のクマが後ろへ倒れる。
たった、3発目の弾だった。
「・・・すごい・・・」
「おお、兄ちゃんやるねえ。その嬢ちゃんにプレゼントかい」
「ええ、まあ」
「ほら、持って行きな」
屋台のおじさんが、クマのぬいぐるみを三倉先輩に手渡した。
1人言葉もなくながめていた私に、先輩が振り返る。
「はい、弥生ちゃんのお目当てのもの」
「・・・え」
「どーぞ?」
「い、良いんですか・・・?」
「もちろん。弥生ちゃんのために取ったんだから」
「ありがとう、ございます・・・」
未だに驚きを隠せないまま、私はぬいぐるみを受け取った。
思った以上に、ふわふわしていて柔らかい。
「・・・かわいい・・・。
でも、先輩すごい。本当に取っちゃうなんて」
「へへ、男らしいでしょ?」
「はい、真剣な顔も珍しかったですね!」
「うん、・・・真剣だったよ。
弥生ちゃんには聞いてもらわないといけなかったから」
「・・・え?」
「どうしても、聞いてもらわないと」
三倉先輩が、状況をうかがうようにチラリと会長たちを見た。
臨くんが諦めていないのか、イカの屋台へ連れられている。
行きかう人にかき消され、私たちの姿も見えてはいないのだろう。
次は三倉先輩と、
・・・2人。
「弥生ちゃん」
「は、はい」
静かに名前を呼ばれ、先輩へ振り向く。
「・・・」
周りで流れている明るい音楽とは正反対の、静かな沈黙が流れた。
ここだけ空間が、別のよう。
「・・・ワガママ、良い?」
「も、もちろん、どうぞっ」
「じゃあ・・・」
わずかに口を開いた三倉先輩は、私の腕を引き寄せた。
外から見たら、きっと抱きしめているように見えるだろう。
「え、せんぱ・・・!」
「ねえ、」
私の耳元で、静かに、確かな声がささやいた。
「僕のこと、・・・一人の男として見てよ」
聞いたことのない、風のような、
・・・大人の、声。
「・・・せんぱ、」
「約束は、守らなきゃダメだよ」
「・・・」
「さ、律たちのところへ戻ろう」
三倉先輩はスッと離れると、優しくほほ笑んだ。
意味の深そうな、でも今までと同じようないつもの笑顔。
「・・・」
私には、見分けがつかなかった。
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.155 )
- 日時: 2014/10/24 22:59
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
ずいぶん間が空いてしまいましたが更新します!
って、誰も見てないですかね・・・^^;
- Re: ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照1000感謝】 ( No.156 )
- 日時: 2014/10/25 01:13
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
+/第94話/+【先輩の変化】
「あ、律におごってもらってる!
臨だけズルいなー僕もイカ食べたい!」
「お前たちさっきイカ食べてただろう・・・
よく飽きないな、まったく」
さっきのは一体なんだったのか。
三倉先輩が無邪気な声でワガママを言う。
・・・本当に、なんだったのか・・・
先輩を、一人の男として見る・・・?
ただそれだけ。
それ以上は、何も言わなかった。
「弥生、花火もうすぐ。見に行こ」
「・・・うん」
核心を突けない。
三倉先輩、
何を考えてるの?
”男として ”・・・
三倉先輩が男の人だなんてことは、もちろん分かっている。
ちゃんと、男の人だって思ってる。
それなのに、これ以上があるの?
それとも、私をからかったのかな?
だけどあんなにも真剣な顔・・・
「うーん・・・全然わからないよー・・・」
「弥生? どうしたの」
「え、う、ううん!
あ! 花火そろそろかな!」
「うん、あと少し。
ここならちゃんと見える」
気が付けば、先ほどの屋台とは離れた、神社の広場へ来ていた。
周りには高い建物は何もなくて、風が抵抗もなく頬をかすめる。
見上げると、広く黒い空が私を見下ろしていた。
しまった、考え事に浸りすぎてた・・・
周りも見えてなかったなんて。
「あ、打ち上げられるよ!」
三倉先輩が空を指さす。
その瞬間、ひゅーと聞き覚えのある音が空に響き、
大きな音と共に、空に花が開いた。
「わぁ・・・!」
思わず声をあげる私。
周りの人もみんな、光があふれる空に見惚れる。
こんなに近くで見たのは久々で
純粋に、何かを美しいと思ったのも久々で。
「なかなか綺麗だ」
花火の光に照らされ、会長が小さく微笑む。
その瞳に映る花火も、また美しくて・・・
目が離せない。
離れない。
・・・好きだから。
「・・・」
会長の、新しい表情が
またひとつ。
私の心のアルバムに、そっと。
「・・・」
「ねえ」
ささやくような小声が、短く私を呼ぶ。
そっと振り向くと、隣には三倉先輩。
「花火見ないで、どこ見てるの?」
「えっ」
「あ、『どこを』じゃないね。
・・・『誰を』見てるの」
「・・・!」
先輩の声は、花火の音でかき消されそうで、
だけど、私の耳元ではっきりと響いた。
「え、あの・・・」
「あは、本当に分かりやすくて面白いね、弥生ちゃんは。
でも・・・いつも、よそ見ばっかしてる」
「・・・」
「本当に、よそ見ばかり」
いつものように微笑んでいた先輩は一瞬だけ
瞳を伏せて、表情を曇らせた。
「・・・先、輩・・・?」
私が、よそ見?
どういうこと・・・?
「あの・・・意味が、よく・・・」
「花火がキレイだねって言ったんだよ」
そう言って、優しく微笑んだ三倉先輩。
私は目を丸くして、ただ首をかしげた。
何の話?
あの表情は?
よそ見ってなに?
「・・・」
今日の・・・
ううん、
最近の三倉先輩は
とても、分かりにくい。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
この掲示板は過去ログ化されています。