コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照2300感謝】
日時: 2015/09/01 21:11
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)

start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start


   このたびはクリックありがとうございます!(o・ω・o)

  優奈{ユウナ) と申します。
  初見の方は、これからどうぞよろしくお願い致します、
  常連客の方はこのたびもよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)

  前回も全く同じ題名で小説を投稿しておりましたが
  過去ログになってしまったためもう一度立て直しました。

  尚、前回のスレで書いていた1話からの小説をもう一度貼り直します。
  気に食わない部分は一部訂正・話を変更する場合があります。


※以下紹介文は前回のものと同一です(汗


  今回が5作目の作品のはずとなります! 
 一作目から変化なく、相変わらず未熟ヤローです・・・。


  主はタメ&呼び捨てなど全然大丈夫です!
  お友達も募集しているので、気軽に声をかけてくださいね^^


+/キャスト/+


 ∮織原 弥生 オリハラ・ヤヨイ ♀/高校1年生

 ひょんなことから、ある意味の有名高校に入学した女の子。
 ドジで失敗が多いけど、人一倍の努力家。
 バカ正直。

 
 ∮九条 律   クジョウ・リツ ♂/高校2年生

 公立明和高校メイワコウコウ生徒会会長。
 自己中で俺様会長。成績優秀なのは生まれつき。
 普段はクールで無口。細かい作業が大嫌い。


 ∮海堂 臨   カイドウ・リン ♂/高校1年生

 一見美少年だが、人見知りで無表情。
 ぼんやりしているようで、とても人を見ていたりする。
 たまに、無防備に感情を表すことも。
 生徒会会計。サボり魔。


 ∮三倉 忍   ミクラ・シノブ ♂/高校2年生
 
 個性あふれたグダグダな生徒会をまとめる役。
 お気楽で好奇心旺盛な性格。楽しいことが大好き。
 明るい性格のしっかり者。働き屋さん。
 細かい作業が得意。生徒会副会長。


+/ルール/+

 ①お客様同士のケンカ、中傷はおやめください。
 ②チェーンメールなどは貼らないでください。
 ③最低限のマナーは守ってください。

 
+/お客様リスト/+

・ゆにゃ 様   ・あんず 様
・水玉  様   ・恋華  様
・梅乃(環奈)様  ・珠紀  様
・由蘭  様   ・カリン 様
・はるた 様   ・*紗悠* 様

皆様本当にありがとうございます....!


  小説を読んでくださった方は、なるべくご意見、ご感想等
  残して行ってくださるとありがたいです。

  更新待ちの方は気軽に声をかけてください^^



start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜── ( No.52 )
日時: 2013/12/15 01:23
名前: 珠紀 (ID: Qwn5KFYZ)

こんばんは(´・ω・`)
夜遅くに失礼します。

一気読みさせていただきました!
本店に売っている携帯小説を読んでいるようで、読むのを止められませんでした。
がっつり引きこまれすらすらと楽しく読めました!

ヒロインにも共感できるところがあり自分と重ねて(すみません)読むことができ楽しかったです( ^^)(^^ )
男の子達も全員かっこいいし、一人一人個性的で、だけどその個性がしっかりしていて。
でる場面も1人や2人に集中せず、3人に与えられて。
本当に読みやすく素晴らしい作品です(T^T)

珠紀的には臨君が好みです!
ぜひ、弥生ちゃんとの絡みをたくさんw

弥生ちゃんのポッキーを追いかけるシーンは可愛すぎて…///

更新頑張ってください!!

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜── ( No.53 )
日時: 2013/12/16 22:25
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

●珠紀 様

初めまして優奈ともうします^^
こんな長い小説を一気に・・・!? 
それはそれは大変でしたよね・・・ありがとうございますっ(≧Д≦)

うわわわわっ! そんなにも褒めていただけるとは・・・!
なんというかビックリで嬉し恥ずかしといった気持ちです(●´ω`●)

弥生ちゃんに共感してもらえて良かったです。
ヒロインのキャラは嫌味のないリアリティのある女の子にしたかったので!

あ、珠紀さんは臨くん派なんですね^^
臨くんのようなキャラを作ったのは初めてなのでドキドキ・・・。
口数の少ない臨くんのセリフを考えるのは楽しいです(笑
もちろん! 弥生ちゃんとの絡みたくさん書かせていただきますっ!
ちなみにポッキーのシーンはその場の思い付きです(笑

こんな小説にはすごくすごく本当にもったいないほどの褒め言葉を・・・!
長文で返してしまいましたが、本当にありがとうございます!
まだまだ楽しんでもらえるように頑張りますっ^^

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜── ( No.54 )
日時: 2013/12/17 04:13
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第36話/+【ミッション】

———6月中旬。

雨の日が増えてじめじめとした空気が肌にまとわりつく。
珍しく雲のかかっていない日にはなんだか嬉しいことがありそうな予感。
衣替えの季節は、初めての夏服に少しドキドキしてしまう——・・・


  ・・・というそんなつかの間の青春も、今の私にはあるはずもなく。


「平均以下の点数でもとってみろ、分かってるよな?」

「・・・はい・・・」

 梅雨の時期といえば雨。

     それと同じように、

 初夏の6月のといえばテストです・・・


「あの・・・でも、さすがに全教科80点以上というのは・・・」

「なんだ?」

「・・・えっと、ちょっと難しいかなぁ〜と・・・」

「『難しい』って程度だろ。
 『無理』じゃないならできるはずだが?」

会長が当たり前のようにそう言って、探りを入れるように目を細めた。
生徒会なら全教科80点以上、もちろん順位は1ケタに入るのが普通だと会長は言い張るのだ。

いや、言い張るというか・・・むりやり強いられてるというか・・・


「・・・でも・・・」

「別に良いけどな。 お前がどんな点数とろうが俺には関係ない。
 ・・・その時にはそれなりの処罰が待ってるという、ただそれだけの話だからな」

「処・・・!?」

会長が口にした『処罰』という言葉に私は大きく反応した。
その様子を見た目の前の大魔王様は、何かを期待しているかのように怪しげな瞳を向ける。

お、おどしだ・・・
これは紛れもない『おどし』というやつだ・・・!

気のせいだろうか。
この前の不良2人と似たような表情をしているような気がする。

今は初夏なのに、こんなにも寒気がするのは何故なのでしょう・・・?

「ちょっと律ってばおどかしすぎ。
 そのくらいにしときなよ、弥生ちゃん本気で怖がってんじゃんかー」

「おどかすって言うな・・・俺だって真剣に」

「怖いなーほんと。
 生徒会長のくせに弱い生徒をいじめるなんて・・・!」

三倉先輩が会長と私の間に入り込んで「いじめ反対!」と声をあげた。
会長はいつも通りの三倉先輩のノリに、浅くため息をつく。

こうしてたまに私の味方をしてくれるのはありがたいことだけれど、
やっぱりどこか大げさで少しズレている三倉先輩。

「僕ってフェミニストだし?
 女性は宝石のように大事に扱うもんだよ。
 だからそーゆーの許せないっていうかさー」

「それは初耳だな。
 ちなみにこれはいじめじゃない。
 教育だ、教育」

「・・・」

  ・・・教育・・・

会長の教育だけは受けたくない、と何よりも素直に思ってしまった。
たぶん口に出したら100倍になって返ってくる&目線だけで刺される。

会長の教育って、それはそれは厳しくてスパルタで、
甘い言葉なんか存在しなくて休みもなくて・・・
   
      う、考えただけで胃痛が・・・。


「俺は当然のことを言ったまでだ。 全員がそのノルマを守ってきた。
 ・・・例外はあり得ない」

「・・・はぁ・・・」


 例外、か。

  私がその例外になってしまったら・・・?

 会長の言う『処罰』とは何なのか・・・考えたくもないけれど。
 
 生徒会への『恩返し』はまだ果たせていないんだ、

    だから こんなところでくじけるわけにはいかない!


    これは試練。 神様が与えてくださった使命!

    必ず通り抜けなければならない超難関・・・!

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜── ( No.55 )
日時: 2013/12/17 17:01
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第37話/+【天才の話術】

・・・とは言うものの、

 特別に勉強が得意というわけでもないし・・・。

そりゃ高校受験のときは努力して、こことは違う高校目指してて、
人並みに勉強はできていたけど・・・。


その後会長に解放された私は、臨くんのもとへ近寄った。
私がおどされている最中も、ずっと何も言わず仕事に集中してたみたい。

「臨くん・・・会長いつも以上に怖かった・・・」

「うん、すごい釘刺されてた」

「って話聞いてたんだね・・・」

「2人の会話、面白いから」

臨くんは悪びれた様子もなく当たり前のようにそう言った。
なぐさめる様子もないし、他人事だなぁ。

そっか、臨くんや三倉先輩にとってはこのくらい普通なことなんだ。

確かに私も生徒会の一員だけど、
脳みそのつくりはこの人たちが飛びぬけてるのに・・・

「明日からテスト週間かぁー」

テストまであと1週間。
それまでみっちり勉強・・・気が重いなぁ・・・

隣で小さくため息をついた私を横目に、
臨くんは終えた書類をトントンとまとめて口を開いた。

「でもテスト週間は生徒会もない。
 ・・・勉強に集中できると思う」

「あ、そっか・・・!」

テストの前後に部活がお休みになるのと一緒で、
生徒会もお休みになるんだ・・・!

それなら少しは希望が・・・!

「じゃあさっ、みんなで勉強会しよーよ!」

希望が芽生え始めていた私の背後で、話を聞いていたのか三倉先輩がそう提案した。
いつも突然現れるのには今でも慣れない。

「わ、びっくりした・・・」

「一人で勉強なんてできないでしょ?」

「そ、そんなことないですよ!」

ちょっと見下されたような言葉に、私はムッとした。
この人たちが勉強できるからこそ、そう言われると納得いかない。

「でも分かんないとき、
 教えてくれる人も居ないなんてちょっと不安じゃない?」

「・・・確かに・・・」

「俺、勉強会したい」

ふと、臨くんが短い言葉で三倉先輩に賛成した。

・・・珍しい・・・

  臨くんが誰かの提案に乗っかるなんて。

 そっか、臨くんも勉強が不安なのかなぁ・・・?


「ほら、臨は賛成だって!
 弥生ちゃんは?」

「えっ」

 どうしよう・・・
 
 今まで一人で勉強してきたけど・・・

  せっかくこんなに頭の良い人がそろってるんだもんな・・・

   この機会を逃したらもったいない!


「わ、私も・・・みんなで勉強したいですっ」

「了解」

私も賛成すると、三倉先輩は満足げにほほ笑んだ。
そして会長に視線をうつして口を開く。

「律はー?」

「大反対だ」

「だよね、そうかと思った」

まるでその言葉を待っていました、かとでも言うように三倉先輩は答えた。

「テスト直前だしさ、みんなで勉強したほうが教えあえるでしょ?」

「直前だからこそだろ。 集中できるわけない」

どっちもゆずらない様子の2人。
こうやって会長に堂々と対立できる三倉先輩は改めてすごいと関心してしまう。
それともただ単純にそういう空気を読まないのだろうか。

「良いだろー、これは弥生ちゃんのためでもあるんだからさ」

「・・・」

「どうすんの? このままで弥生ちゃんがひっどい点数とったら」


 ・・・な、なんか・・・

  口実に私を使われているような・・・

 っていうか何気にすごくヒドイことを言われてる・・・


「・・・分かったよ」

会長は諦めがついたのか、つぶやくように言った。
すごい、頑固な会長をまるめこんでしまうなんて。

私は喜ぶというよりも、ちょっと感動してしまった。

「おっ、じゃあ律も賛成ってことだねー!
 やったよ弥生ちゃん!」

「え、は、はぁ・・・」

なんだか三倉先輩のシナリオ通りな感じがする・・・
頭が良いから、こういうことも見越していたんだろうか。


 ん〜・・・

  なんだろ・・・嬉しいような悲しいような複雑なこの気持ちは・・・

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜── ( No.56 )
日時: 2013/12/17 17:56
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第38話/+【勉強会場へ】


次の日、授業後に私たち生徒会は校門前へ集まった。

「じゃあ行こー!」

全員そろったところで、三倉先輩が元気に先頭を歩く。
・・・って、行くってどこに!?

「え、ちょっとあの・・・
 生徒会室でするんじゃないんですか?」

「あーテスト週間は仕事できないように締め切られてるからね」

「じゃあ一体・・・」

「律の家!」

「え!?」

 か、会長のおうち・・・!?

  そんなの初耳!
   
   っていうか家の人は大丈夫なの!?
  
     わ、ど、どうしよ・・・!


「私、あいさつのお土産とか持ってきてない・・・」

「そんなこと言ったら、誰も持ってきてないぞ」

あわてる私と冷静な会長。

「え、でも・・・人のおうちにあがるから・・・」

「俺1人の家だし、気をつかう必要ない」

「えっ」

会長が当たり前のようにそう言い放った。

  ・・・えっと、つまり

       一人暮らし?


「そーそー!
 律しかいないから楽にしちゃってよー」

「・・・お前は気を抜きすぎだけどな」

「僕の第2の実家だから仕方ないでしょ?」

「勝手に実家にすんな」

先輩2人の言い合いを聞きながら、私の頭はボーっと時が止まっていた。

・・・一人暮らし?

  ・・・高校生なのに・・・

    何か深い理由があるのだろうか?


「・・・弥生」

「は、はいっ」

臨くんが隣で私の名前を呼んだ。
急に呼ばれて少し声が裏返ってしまう。

「どうしたの」

「え・・・ううん!
 勉強がんばろーね!」

「・・・?」

 
  こんなことを考えては失礼なのかもしれない。

  人様の事情に触れてはいけないのかもしれない。

    ・・・首を突っ込んじゃダメな気がするけど・・・
 
      やっぱり少し気になるな。


「っていうか何で俺の家なんだよ」

「だってー僕の家は弟いてうるさいしー、
 臨の家はちょっと遠いから。
 かと言って弥生ちゃんの家に突然お邪魔するのもねぇ」

「織原の家に突然お邪魔するのは失礼で、俺の家は良いのか」

「だって弥生ちゃん女の子だよ?
 おやごさんビックリしちゃうでしょ。
 それに比べ律の家じゃ邪魔もの居ないしー気楽だしー」

「それはお前が気楽なだけだろうが」

また2人の言い合いだ。
気のせいなのか、三倉先輩と言い合っている会長はどこか気を抜いているように感じる。

 ・・・心が許せている仲だからなのかな・・・

なんだか2人を見ていると少し心がほっこりしてくることがある。


「臨くんはどうして賛成してくれたの?
 やっぱり勉強が不安だった・・・?」

「・・・ううん、別に。
 勉強する気はないし」

「よ、余裕そうだなぁ・・・
 じゃあなんで・・・」

「ただ面白そうだったから」


  ・・・で、出た・・・

臨くんが自分から関わってこようとするときは、
いつも「楽しそう」とか「面白そう」って考えてる。

 ・・・しかもそれも全部、
   
  私が会長に怒られたり嫌味を言われたりすることなんだよね・・・

私が泣いたりヘコんだりする姿を面白いなんて・・・


「・・・ほんと歪んでる・・・」

「・・・なんか聞こえたけど」

「えっ」

聞こえないようにボソッと言ったはずなのに、私の言葉に臨くんが反応した。
驚く私を、ジーっと目を細めてにらみ付ける臨くん。

 じ、地獄耳だ・・・
   
   いつもボーっとしてるくせに・・・


「な、なんでもありません・・・」

冷や汗をかきながら否定すると、
臨くんは何もなかったかのようにいつもの表情に戻った。


   ・・・会長も怖いけど、臨くんの今の目も・・・。

 っていうか会長に似てきたのだろうか・・・

これからは、思ったことはあまり口に出さず、

        心の中にしまっておこう・・・!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



この掲示板は過去ログ化されています。