コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照2300感謝】
日時: 2015/09/01 21:11
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)

start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start


   このたびはクリックありがとうございます!(o・ω・o)

  優奈{ユウナ) と申します。
  初見の方は、これからどうぞよろしくお願い致します、
  常連客の方はこのたびもよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)

  前回も全く同じ題名で小説を投稿しておりましたが
  過去ログになってしまったためもう一度立て直しました。

  尚、前回のスレで書いていた1話からの小説をもう一度貼り直します。
  気に食わない部分は一部訂正・話を変更する場合があります。


※以下紹介文は前回のものと同一です(汗


  今回が5作目の作品のはずとなります! 
 一作目から変化なく、相変わらず未熟ヤローです・・・。


  主はタメ&呼び捨てなど全然大丈夫です!
  お友達も募集しているので、気軽に声をかけてくださいね^^


+/キャスト/+


 ∮織原 弥生 オリハラ・ヤヨイ ♀/高校1年生

 ひょんなことから、ある意味の有名高校に入学した女の子。
 ドジで失敗が多いけど、人一倍の努力家。
 バカ正直。

 
 ∮九条 律   クジョウ・リツ ♂/高校2年生

 公立明和高校メイワコウコウ生徒会会長。
 自己中で俺様会長。成績優秀なのは生まれつき。
 普段はクールで無口。細かい作業が大嫌い。


 ∮海堂 臨   カイドウ・リン ♂/高校1年生

 一見美少年だが、人見知りで無表情。
 ぼんやりしているようで、とても人を見ていたりする。
 たまに、無防備に感情を表すことも。
 生徒会会計。サボり魔。


 ∮三倉 忍   ミクラ・シノブ ♂/高校2年生
 
 個性あふれたグダグダな生徒会をまとめる役。
 お気楽で好奇心旺盛な性格。楽しいことが大好き。
 明るい性格のしっかり者。働き屋さん。
 細かい作業が得意。生徒会副会長。


+/ルール/+

 ①お客様同士のケンカ、中傷はおやめください。
 ②チェーンメールなどは貼らないでください。
 ③最低限のマナーは守ってください。

 
+/お客様リスト/+

・ゆにゃ 様   ・あんず 様
・水玉  様   ・恋華  様
・梅乃(環奈)様  ・珠紀  様
・由蘭  様   ・カリン 様
・はるた 様   ・*紗悠* 様

皆様本当にありがとうございます....!


  小説を読んでくださった方は、なるべくご意見、ご感想等
  残して行ってくださるとありがたいです。

  更新待ちの方は気軽に声をかけてください^^



start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照500感謝です】 ( No.97 )
日時: 2014/01/08 22:48
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第58話/+【陽炎の先】

「・・・弥生?」

どれだけ時間がたっただろう。
頭がぼんやりとして、いつの間にか私はまぶたを閉じていた。

「弥生」

優しく肩を揺さぶられて気が付く。
目を覚ますと、臨くんが不思議そうに顔をのぞきこんでいた。

「わっ、り、臨くん!」

「起きた」

「・・・」

  うわ、私寝ちゃってたんだ・・・

 みんなは練習しているのに、何してんだろう・・・

体育館では、まだみんなが競技の練習をしていた。
バテている人なんてめったに居ない・・・
寝こけていた私ひとりをのぞいては。

「こんなとこで寝たら、
 ・・・また、変なのに絡まれる」

臨くんが、いつも以上に声を落とす。
ふせた瞳は、すこし苦しそうで、どこか曇っていた。

「・・・心配」

 ふだんの無表情は

   少しずつ崩れかけて

 臨くんがそんな顔をすると

   私も苦しくなる。

「そ、そうだね・・・ごめんね」

「うん。
 弥生、外に行こ」

「え?」

「次は50m走の練習」

「あ、そうなんだ・・・!
 行こう行こう!」

臨くんの得意のポーカーフェイス。

心を読む隙なんてとてもなくて、臨くんもそれを見せてはくれなくて

のぞこうとすると、両手で隠すようにして

  そしてまた「無表情」の仮面をかぶる。

今みたいに、少し見えてしまう切ない顔は
私の心に大きな衝撃の与えるんだ。
あの表情が崩れるなんて、よっぽどのことだと思う。

でも、臨くんの「嬉しい」も「悲しい」も

  私には教えてくれなくたって良いの。

  
「ん・・・何?」

「ううん、なんでもないっ」

なんとなく顔をのぞき込むと、少し困ったような目を向ける臨くん。
臨くんは分かりづらい人のようで、実はとても分かりやすかったりする。

臨くんと過ごして3か月以上が経つ。
最近はやっと、瞳を見れば分かるようになっちゃった。

  だって教えてくれないんだもん。

  自分から君を理解をしに行かなきゃね。


            ***

下駄箱を通り過ぎ、グラウンドに入る。
白い砂は空の光で輝いていて、地面は熱をもっていた。

「練習してくる。
 次は寝ないようにね」

「うん、大丈夫! 頑張ってね!」

今日はいつも以上に真夏日で、空は水色。

さすがの私もこの気温では寝れない。
こんなに暑いところで寝てしまったらシャレにならないだろうな・・・

臨くんの背中を見送り、設置してあるベンチに座る。
ここなら臨くんもグラウンド全体も見える。

 影の中で涼しいなー・・・

 それにしてもみんなすごく頑張ってる。

  座って見学してるのなんて私だけだ。


「はぁ、ヒマだなぁ・・・」

ひとりつぶやいて、まぶしいグラウンドを見渡してみる。
ある人物に目がとまり、私は目を丸くした。

 今、まさに目の前。
 
 夏の特有の陽炎カゲロウがユラユラしているその先に

「わ、会長だっ」

   おこりんぼの200m走選手を見つけた。

──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照500感謝です】 ( No.98 )
日時: 2014/01/09 22:09
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第59話/+【今日の占い】

まさかここに会長がいるなんて・・・!
・・・って、そっか。
会長はグラウンドで練習してるって、三倉先輩が言ってたっけ。

「・・・」

 目の前の存在に気が付いた私は

  自分でも信じられないくらいに

   嬉しくなってしまって、

「・・・あ、走ってる・・・」

 ドキドキとワクワクが 止まらない。

さっきまでヒマだなんてため息をついていたのがバカみたいだ。
みんなには悪いけれど、今は練習がなくてラッキーだなんて思ってしまう。

会長はひたすら同じコースを同じ距離だけ走って、
納得がいかないのか何度も何度も走りなおしている。

中途半端がキライなのは分かるけれど、
こんな真夏日なのに大丈夫だろうかとハラハラする・・・

  あれ? そういえば・・・

 『1位はてんびん座のアナタ!

  予期せぬ出会いに気分は最高潮!』

 
  ・・・わ、朝の占いってこのことかな・・・!?

  当たってるよー! 


「か、会長はやい・・・!」

走る姿を見て、私は思わず声をあげた。

   すごいすごいっ!

  男の子ってあんなに早いんだぁ・・・!

運動音痴な私でも、自分なんか全然追いつかないのは遠くからでも分かる。
これじゃ会長と鬼ごっこしても勝負にならないね。

 会長かが見ている景色は

   どんなものなのかな・・・

「あっ、そうだ!
 タオル返さなきゃ!」

思い立ったら即行動。
私はベンチから飛び出すようにして走り出した。

         ***


「会長ー!
 かいちょーっ」

私は大きく手を振りながら、会長のもとへかけよる。
会長はシャツの胸元をつかんで汗をぬぐっていた。

「・・・織原か。そんなに呼ばなくても聞こえてる」

「えへへ、なんだか妙にたくさん呼びたくなりまして」

「変なヤツだ」


   ”会長 ”

  声に出すたびに、胸が跳ねるのはなぜなのか。


「もとから体力ないだろ、こんな暑い中で走り回るなよ。
 そのうちぶっ倒れるぞ、運動音痴」

「運動音痴は余計です・・・。
 それに私はそんなにヤワではありません!」

う、・・・やっぱり会えばイヤミばっかり。
頭にくるけれど、前ほど嫌じゃないのはどうしてなのか。

「で、何の用だ」

「あっ」

会長に聞かれて、私は本来の目的を思い出す。
持っていた紙袋をさぐると、借りていたタオルを差し出した。

「これ、ありがとうございました。お返ししますねっ」

「あぁ、別にわざわざ洗わなくたって・・・」

「何言ってるんですか!」

  ちゃんと色移りしないように、これだけ別で洗ったし

  柔軟剤だって一番良い香りのを使ったんだ!

 あれ、・・・青色のタオル?

  私の今日のラッキーカラーは、

     ・・・ブルーだ!

「・・・すごい・・・」

ポツリと言葉をこぼした私の手からタオルを受け取ると、
会長は少しまぶたを落とした。

「・・・柔らかい。・・・ありがとな」

「え、はい? なんですか?」

「・・・いや。
 まあ少しは助かったと褒めてやらんこともない。
 ちょうど今日はタオルを忘れてきてたからな」

フンッ、と鼻で笑うと、会長はタオルを肩にかけた。
ただそんな何気ない行動に、胸が熱くなる。

 つ、使ってくれた・・・

  私が洗濯したタオルを使ってくれる。

  ・・・ただ、それだけのことなのに・・・

   うっとうしいくらい、また心が踊る。

──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照500感謝です】 ( No.99 )
日時: 2014/01/12 18:51
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第60話/+【やわらかい人】

「今日は良い日だな〜」

私は小さく飛び跳ねるようにして、またベンチへ向かっていた。
 
席替えでは臨くんの隣になれたし、
生徒会以外では会わない会長にタオルを返せた。

  というより、会長に会えた・・・

「・・・」

 会えて嬉しい 2人きりだから。

  話せて嬉しい 2人きりだから。

    ・・・この感情って

      なんていうんだっけ?


「ん?」

考えていると、段ボールをいくつも抱えている男子生徒が目の前を横切った。

段ボールを3箱も積みかさねていて重そうだ。
こんな暑い中、あんなにも荷物を持ってどうしたんだろう。

そう思いながら目で追っていると、その生徒はバランスを崩した。
積まれた段ボールがグラグラとゆれる。

「わ、危ない!」

  ・・・倒れちゃう!


気が付けば私は落ちそうな段ボールを支えていた。
ふう、なんとか間に合ってよかった。

「大丈夫ですか?」

「あ、ありがとう・・・助かりました・・・」

声をかけると、生徒は顔をあげた。
やわらかそうな栗色の髪の毛、丸く大きな黒目。

どこかで見たことのある男の子・・・

 あ、思い出した!
  
  たしか、同じクラスの・・・

「三城くん?」

「え?」

目が合うと、男の子もハッとして目を丸くした。

「わ、織原さんっ」

——三城 春麻(みき はるま)くん。
不良の人たちでさわがしい教室のはしっこで、いつも大人しく授業を受けている印象。
あれほど物静かな人は、ある意味この学校では目立つ存在だ。

「大丈夫?
 こんなに持つと危ないし、手伝うよ」

「えっ」

驚く声が聞こえる。
構わず段ボールを1つ取り上げた。

  わ、結構重い!

  こんなの3つも持ってたなんて・・・


「で、でも、女の子に手伝わせるなんて!」

「遠慮しないで! 練習もないから。
 それに、これでも結構力持ちなんだよー」

「あ、・・・ありがとう」

「ううん、これどこに運ぶの?」

「リレーに使う器具だから、体育倉庫に運ぶよ」

あわてたり下をうつむいたり大変そうな三城くん。
初めて話したけれど、意外に感情を出す人なんだ。

私たちは体育倉庫を目指して、並んで歩いた。

「よかった、私のこと知っててくれてて」

「もちろん知ってるよ!
 この学校の生徒会の人だし、いつも海堂くんと一緒にいるよね」

「うん、いろいろ事情がありまして・・・」

「いつも一緒で仲が良いなって思ってたんだ」

「わっ、ほんと? 仲が良いなんて嬉しいなっ」

「僕は海堂くんと話したことなくて、少し怖いけどね・・・」

「私も最初は怖かったけど大丈夫だよ、分かりにくいだけだから」

そういえば最近の臨くんは妙に優しくて、よく話しかけてくれるな。
会ったばかりのときでは考えられないくらいだもん、
・・・何かあったのかな?

「織原さんは女の子ひとりで大変そうだと思ってた。
 話してみたかったから、今日の僕はツイてるね!」


・・・天然なのか何なのか、サラッと嬉しいことを言ってくれる人だ。

 純粋で素直で遠慮がちで

     空気のやわらかい人・・・

「これからよろしくね」

   初めての、生徒会以外のともだち。

──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照500感謝です】 ( No.100 )
日時: 2014/01/12 21:14
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/新キャスト紹介/+


 ∮三城 春麻 ミキ・ハルマ ♂/高校1年生

 弥生のクラスメイトで、天然で素直な男の子。
 少し臆病で気が弱いが、こうと決めたら曲げないまっすぐな性格。
 生徒会ほどではなくても頭は良く、勉強にも真面目に取り組む。

 天然だったり努力家なところは、どこか弥生と似ている。
 密かに臨を少し恐れていて、弥生の(生徒会以外の)第一番目の友達。


+/終了/+

──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照500感謝です】 ( No.101 )
日時: 2014/01/13 01:17
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第61話/+【役にたつこと】

気が付けば体育が終わっていて、
さっきまでにぎやかだったはずの体育館は、無人になって待っていた。

体育倉庫の重い扉を開けると、どんよりとした空気に襲われる。
あまりのホコリっぽさに、私と三城くんは思わず顔をしかめた。


「・・・暗いね・・・」

「ここ、今は蛍光灯がきれてるみたいだから、足元に気を付けてね」

「そうなんだ・・・ちゃんと下見なきゃねっ」

三城くんの注意にうなずき、段ボールを抱えながら一歩踏み入れた。
たった一歩入っただけでも世界が変わるような気分になる。


一応、小窓はついているけれど・・・

  こんなの換気には使えないだろうなぁ・・・

そこから差し込む光も弱いし、そのせいでよけいに気味が悪い。
こんなことなら窓も必要ないような気がする。

 ・・・それにしても本当に暗い・・・


「そういえば、私ここに入るの初めて・・・」

「体育委員とか先生以外はあまり入らないもんね」

「三城くんは体育委員なの?」

「そうだよ」

「それで荷物運んでたんだねー」


  だから入り慣れてるっていうか

     全然動じないのかな・・・

 私なんか1人だったら怖くて絶対に入れないのに・・・

  三城くんって印象と違って、結構度胸あるんだなぁ!

   それとも、ホントにただの天然なのかも?

  どっちにしろ、正直少し見くびってました・・・

          ごめんなさいっ!


「あ、段ボールここでいいかな?」

「うん、良いよ。
 手伝ってくれてありがとう」

「いえいえっ」

あいたスペースに段ボールをおろす。ドサっと鈍い音がたった。
急に身軽になったせいか、体が浮くような不思議な感覚。


  女の私がこの学校で役に立てることって本当にないし

  あまり人には頼られないからかな。

  今はすごく達成感があって嬉しい・・・

   三城くんとも話せたし、手伝って良かった!


「じゃあ戻ろうか」

「うん」

 ・・・ん、なんかのどが・・・

「・・・ケホッ、ケホッ」

「織原さん? 大丈夫?」

「うん・・・ちょっとホコリっぽくて・・・」

「あ、ホコリ吸っちゃったかもしれないね。
 付き合せてごめん、すぐに出よ!」

三城くんに誘導されて早足で扉まで向かう。
その途中、何かが足の先に触れて、私は立ち止まった。

体育用の器具とは違う、とても柔らかい感触。

嫌な予感がしつつも、おそるおそる足元へ視線を落とすと

   その光景に、私の顔はみるみると青く染まった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



この掲示板は過去ログ化されています。