コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照2300感謝】
日時: 2015/09/01 21:11
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)

start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start


   このたびはクリックありがとうございます!(o・ω・o)

  優奈{ユウナ) と申します。
  初見の方は、これからどうぞよろしくお願い致します、
  常連客の方はこのたびもよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)

  前回も全く同じ題名で小説を投稿しておりましたが
  過去ログになってしまったためもう一度立て直しました。

  尚、前回のスレで書いていた1話からの小説をもう一度貼り直します。
  気に食わない部分は一部訂正・話を変更する場合があります。


※以下紹介文は前回のものと同一です(汗


  今回が5作目の作品のはずとなります! 
 一作目から変化なく、相変わらず未熟ヤローです・・・。


  主はタメ&呼び捨てなど全然大丈夫です!
  お友達も募集しているので、気軽に声をかけてくださいね^^


+/キャスト/+


 ∮織原 弥生 オリハラ・ヤヨイ ♀/高校1年生

 ひょんなことから、ある意味の有名高校に入学した女の子。
 ドジで失敗が多いけど、人一倍の努力家。
 バカ正直。

 
 ∮九条 律   クジョウ・リツ ♂/高校2年生

 公立明和高校メイワコウコウ生徒会会長。
 自己中で俺様会長。成績優秀なのは生まれつき。
 普段はクールで無口。細かい作業が大嫌い。


 ∮海堂 臨   カイドウ・リン ♂/高校1年生

 一見美少年だが、人見知りで無表情。
 ぼんやりしているようで、とても人を見ていたりする。
 たまに、無防備に感情を表すことも。
 生徒会会計。サボり魔。


 ∮三倉 忍   ミクラ・シノブ ♂/高校2年生
 
 個性あふれたグダグダな生徒会をまとめる役。
 お気楽で好奇心旺盛な性格。楽しいことが大好き。
 明るい性格のしっかり者。働き屋さん。
 細かい作業が得意。生徒会副会長。


+/ルール/+

 ①お客様同士のケンカ、中傷はおやめください。
 ②チェーンメールなどは貼らないでください。
 ③最低限のマナーは守ってください。

 
+/お客様リスト/+

・ゆにゃ 様   ・あんず 様
・水玉  様   ・恋華  様
・梅乃(環奈)様  ・珠紀  様
・由蘭  様   ・カリン 様
・はるた 様   ・*紗悠* 様

皆様本当にありがとうございます....!


  小説を読んでくださった方は、なるべくご意見、ご感想等
  残して行ってくださるとありがたいです。

  更新待ちの方は気軽に声をかけてください^^



start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照400感謝です】 ( No.72 )
日時: 2013/12/23 15:26
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第47話/+【生徒会と子ども】


「起きてー!
 起きてくださーい!」


声をあげて、パンパンっと手をたたく。
地面に転がる三倉先輩と臨くんは、小さくうなりながら耳をふさいだ。

「・・・やめとけ。
 こいつら寝起き悪いぞ」

「でももう朝ですし」


 ——翌朝。 朝の10時。

ベランダできれいな朝日を浴びて、私は2人を起こす。
死んだのかと思うくらい2人は長い間寝ていて、なかなか起き上がらない。

 ・・・本当にみんな、子どもみたいだ・・・


「三倉先輩、起きてくださいよ」

「んー・・・」

揺り起こしても小さい返事をするだけ。
一体何時間寝るつもりなんだろうか。

「臨くん起きて、寝過ぎは体に悪いよ」

「・・・」

臨くんにいたっては返事さえ返ってこない。

・・・寝てるのか起きてるのか・・・むしろ生きているのかどうか・・・
10分くらいずっとこんな調子で、まったくあきれてしまう。

「もう良いんじゃないか。
 どうせ今日は土曜日だし寝放題だろ」

「何言ってるんですかっ。
 寝過ぎたら逆に不健康です! 今日の夜寝れなくなっちゃいます」

「・・・ヘンなところで真面目だな」

「夜に寝つけないときほどツライことはないですからね」


  私は私なりに2人を心配しているんだ。

なんか、こうしてると子を持つお母さんの気持ちが分かるような・・・

2人を起こす私をながめながら、会長は力なくソファに座る。
会長の目も少しボーっとしていてちょっと危ない。

この人も注意しとかなきゃな。
・・・たぶん目を離したすきに寝そうだし・・・


「もー、臨くんもいつまで寝て・・・」

「・・・弥生?」

臨くんのまぶたがうっすらと動いて、茶色がかった瞳がのぞく。
朝日が反射した瞳は金色っぽく光っている。
一瞬見とれてしまった私は、ハッと我に返った。

「お、おはよ臨くん!
 やっと起きたねー・・・」

「・・・まだ起きる時間じゃない」

「もう10時だよ?
 臨くん昨日何時に寝たと思ってるの」

 
  ざっと計算しても13時間は寝ている・・・

 ご飯だって食べてないのに。

   男の子は育ちざかりなんだからっ!


「それにここは会長の家なんだからね」

「・・・まくら、ほしい」

「臨くん聞いてる?」

「まくら」


 こ・・・この人は・・・!

  人の気も知らず・・・!


本当にどこまでも子どもな臨くんに、こぶしが震える。

臨くんって最初は大人しくて物静かな人だと思ったんだけど、
実際は結構おおざっぱでだらしない一面もあるんだよなぁ・・・

 確かに、臨くんにも人間味があってホッとした自分もいるけど・・・


「もう・・・まくらも無いから起きなってば」

「じゃあ弥生がまくらになって」

「お断りしますー」

 私がまくらって・・・

  なんて発想をするんだ・・・

「良いじゃん、ひざまくら」

「な・・・」

  
   ひ、ひざ? ひざまくら!?

    本当になんて発想をするんだこの人はあぁぁ・・・!!

 っていうか無表情にしれっとそんなこと言う臨くんもすごいよ・・・

     お、恐るべし・・・


「いーなー僕もー!
 ひざまくらとかスゲー憧れなんだけど」

いつの間にか起き上がっていた三倉先輩は、目を輝かせる。

・・・忘れてた・・・もう一人の子どもがココにいた・・・

疲れて深くため息をつくと、ソファに座っていた会長が私を呼んだ。

「織原」

「はい?」

近寄るとまだ少し眠気のただよう、哀愁のある瞳を向けられる。
会長のこういう目は苦手。

  ・・・考えていたことも感じていたことも全部消えて、

    全部持って行かれる気がするから。

  私の思考や、心や、感情や、行動が

   全部この人中心になって 支配されそうになって

      目が離せなくなる。

 自分を操作されているみたいで、不思議で、言葉にできない。


「・・・なんですか?」

「コーヒー飲みたい」

「・・・か、会長まで・・・」

みんなそろってワガママな人たちだ。
まったく、学校でのあの威厳はどこへ行ってしまったのだろうか。

「仕方ないですね」

勉強を見てもらったお礼と考えれば安いものかもしれない。
私のせっかくの土曜日は、子ども3人の世話で見事に押しつぶされたのでした。

──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照400感謝です】 ( No.73 )
日時: 2014/01/01 23:20
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第48話/+【変化】

騒がしい2日間も終わり、

その後一週間、会長の恐ろしいプレッシャーに耐えながらも
私は猛勉強にすべての時間をささげた。


「あーやっと見つけました会長!」

「・・・なんだ織原か」

「なんだって何ですか、せっかく良いお話を持ってきたのに」

会長のそっけない言葉に、私は小さくスネる。

せっかく学校内で生徒会のとき以外に会ったのにな・・・
廊下で会うなんて、本当に初めてだから少し新鮮な感じがする。


「そんなことよりも海堂はどうした?」

「え? 臨くんは教室ですけど・・・」

「1人でここまで来たのか?」

「もちろんです」

休み時間に自分の事情で会長を探しに来たんだから当然だ。
そう思い、しかめっ面の会長を見て首をかしげる。

「それが何か?」

「お前・・・わざわざ俺にケンカふっかけにきたのか」

見上げると会長の眉がピクリとつりあがり目が細まる。
そう言って握りしめたこぶしも細かく震えている気がした。

 お、怒ってる・・・!?

   なんで? 私は何か失礼なことを・・・!?

何をしてしまったのかは分からないのに、
自分の顔がみるみる青ざめていくのは充分に分かる。

「あ、あの・・・」

「この大バカが!」

「!?」

会長の罵声が頭の上から降ってくる。
わけが分からないまま、私は小さく悲鳴をあげて体を小さくする。
あまりに突然の大音量に頭が揺れてきた。

 よ、よく分かんないけど怒ってるのは確かみたいだ・・・

  ど、どうしよ・・・


「お前は一体、今まで何を聞いてた?
 『単独行動は禁止』だと最初にそう命令したはずだ!
 海堂の監視から逃げるなって念を押したの、忘れたわけじゃないだろ」

「えっ、そんな、逃げたとかじゃ・・・」

・・・もちろんちゃんと命令は覚えてる。
私が事件に巻き込まれないようにって、海堂くんが見ててくれたことも。
ほんの少し、私だって、できるかもしれないって思っちゃったんだ。

それに最近は平和だったし・・・


「バカ、大バカ。
 もういっそ名前もバカに改名すれば良いんじゃないか」

「そんな・・・」


 ・・・ま、まただ。

 会長に説教されるとき、いつも「バカ」をたくさん言われる。

 あげくの果てには「バカ」という言葉で遊ばれる。

そりゃ自分が悪いし自分のせいだって分かってるんだけど・・・
もうこれは説教というより言葉の暴力っていうか・・・

下を向いておびえながら次の言葉を待っていると、小さなため息と、
意外にも静かな言葉が落ちてきた。

「・・・そんなに落ち込むな」

「へ?」

「・・・怒ってるわけじゃないんだ」

 ・・・会長・・・?

  なんだろ、こんな静かな声・・・

「1年生の教室は校舎違うしここまで遠かっただろ」

「は、はい」

「わざわざこんなところまで来る必要ない。
 ・・・俺に用があるなら、呼べば会いに行くから」


    !?


「もし本当に何かあったらどうするつもりなんだ・・・」

「・・・!」

驚きのあまり、私は思わず後ろへ飛び跳ねてしまった。
会長の言った言葉に対して、まったく言葉が出なくなる。

なぜなのか、少しずつ心臓もうるさくなってきた。
目を丸くして見上げると、会長が確かに私を見ている。

  何?

    何で?

 会長がこんな、こんな優しいこと言うなんて・・・

   7月だけど雪でも降るのだろうか。


「か、会長・・・なにか変な薬でも飲んだんですか・・・」

「失礼だな、残念ながら俺は大真面目だ」

「・・・」

  真剣に、会長が、冗談じゃなく・・・

   間違いなく明日は大雪です。


「あの、すいませんでした!
 これからは単独行動しませんので!
 わわわ、私はもう教室に帰らせていただきます!!!」

「あ、おい・・・」

「それじゃっ」


私は振り返ることなく、会長から逃げるように走り出した。
教室の中に突っ込む勢いで飛び込む。

様子がおかしいと言って臨くんがかけよってきたけど、
私はあわててごまかした。


  う、うそだよ

      うそだよ・・・!

・・・認めたくない、

  こんなこと誰にも言えない、

   気付きたくなかった、

   驚いたけど

    すごく嬉しいだなんて。

 でも分からないよ、

どうして私は、こんなに真っ赤になってるのかな・・・

──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照400感謝です】 ( No.74 )
日時: 2014/01/02 01:55
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第49話/+【小悪魔】


「はー・・・」

ダメだ、さっきの出来事が頭から離れてくれない。
どれだけ振り払ったって、何度だって思い出してしまう。

  ・・・なんでだろ・・・

  
   思い出すたびに、また顔が熱くなる。

  慣れないこの感覚に少し不安になる。


「弥生、次体育」

「え・・・あ、そっか」

ボーっと席についていた私を、臨くんが呼びに来た。
少し覗き込むようにして不思議そうな顔をされる。

「な、何?」

「・・・やっぱり何かあったの」

「え」

 また聞かれた・・・

 私ってそんなに分かりやすいのかな。

臨くんって何考えてるのか分からないけれど、人のことは結構見てるんだよなぁ・・・


「何もないって!
 それより体育だから移動しよ、着替える時間なくなっちゃう」

「・・・」

 ひゃ〜・・・

  臨くんの疑うような痛い視線が背中に刺さる・・・。

 なんでムダなところばかり鋭いんだろこの人・・・


            ***


体操服に着替えると、私は女子更衣室を出た。
そのすぐの廊下で臨くんが待っている。

「お待たせ、臨くんっ」

「・・・うん、早いね」

「だってやる気満々だもん!
 今日も剣道がんばろーっと」

臨くんはいつも私より早く着替えて、更衣室の近くで待ってくれる。
ありがたいけれど、ちょっと申し訳なく思う。

「臨くんものんびり着替えなよ」って言ってるのにな・・・
会長の命令でもないのにどうしたんだろう?


「臨くんは、体育楽しい?」

「つまんない」

「でも剣道すっごいじゃん!
 運動神経も良いしさ、なんでもできて羨ましいよ」

「やれって言われるからやってるだけ」


 ・・・な、なんか生まれ持ってる才能だなぁ・・・

  何もしてないのに運動できるって私には全然わからない。

  私も一度で良いから、そんな風に言ってみたいものだ。


「・・・でも、楽しい」

「え?」

「弥生が楽しそうだから、楽しい」

臨くんの表情がやわらかくなった気がした。
大きな変化はないけれど、最近の臨くんの表情は豊かになったと思う。

こっちまで笑顔になっちゃいそうなときもあるけれど、

 ・・・だ、だけど私は騙されないぞ!


「うそつきー!
 絶対私が必死なのをおもしろがってるんでしょ!」

「うん、弥生が必死な顔はおもしろいから」

「や、やっぱりそうだ・・・」


 本当に豊かになったのか、魔性の度合いが増したのか。

  ・・・本当に分かりにくい。

  
「でも弥生が笑顔だと、俺も楽しい」

「も、もう騙されないよっ」

「これは本当。
 弥生が隣だと嬉しい」

「・・・っ」


   ・・・こ、小悪魔だ・・・

      すごく素直だけど、すごく小悪魔だ・・・

嬉しいけれど、少し気恥ずかしくなる。
なんで言われたほうがこんな気分になるんだろ。

臨くんが放つ少ない言葉の中には、いつも真実が隠れていて
それはとてもとても見つけづらいもので

  だけど必ず、臨くんが答えまで導いて教えてくれる。

     今みたいに。

   素直に、小悪魔に、純粋に

   真実だけは、まっすぐに教えてくれるんだ。

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照400感謝です】 ( No.75 )
日時: 2014/01/06 14:56
名前: 由蘭 ◆pAZE4lSTZo (ID: ???)  

初めまして!
1話から見てましたw
臨くんドSですね…
弥生可愛い(*´ω`*)

更新頑張ってください!!

──゜+。:会長様専用!:。+゜──【参照400感謝です】 ( No.76 )
日時: 2014/01/06 15:50
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第50話/+【秘密】

「・・・弥生、次はどうしたの」

「・・・はぁ、だってさ・・・」

体育館に到着した私はガックリと肩を落としていた。

今日の体育は私が期待していた剣道じゃないらしい。
2学期に行われる体育祭の競技を決めて、さっそく練習するみたい。

剣道だと思ってワクワクしてたのになー・・・


「なんで、嫌?」

「そりゃイヤだよー!
 強くなるチャンスを逃したんだよーっ」

剣道で強くなって、生徒会のみんなに頼られるようになるんだ。
自分の力で自分を・・・みんなを守りたいんだ。

  ・・・守るんだ・・・


「強くなってどうするの」

「え、どうって・・・一人でも生活できるようになって、
 自分の身は自分で守れるようになるの!」

 だから、絶対もうみんなには甘えない!

  絶対に諦めない・・・!


「もちろん、
 臨くんももう私の監視なんてしなくても良くなるんだよ!」


 私は、自分が弱いせいで

  臨くんの生活を妨害している。

 だから、1日でも早く解放してあげたい。


「・・・弥生・・・何言ってるの」

良かれと思って言ったことなのに、意外な臨くんの反応が返ってきた。

「え?」

見上げると、ぼんやりした茶色っぽい瞳が私を見下ろしていて
いつの間にか一歩ずつ詰め寄られる。

「わ、わわっ・・・り、臨くん?」

「弥生には俺が必要に決まってる。
 ・・・俺なしでは生活できるわけないのに」

「・・・」


   臨くん・・・?


「俺、弥生が強くなるの応援しない」

「えっ」

  
   そ、そんなぁ・・・!

  てっきり応援してくれているのかと思ってたのに・・・

  そんなにもハッキリ言われてしまうとは・・・


「な、なんで?
 私は臨くんのためにも強くなって一人で生活したいだけだよ」

「・・・応援しない」


見たこともないような

 雲のような闇のような

そんな黒いものが臨くんの背中で揺れている気がする。

 こ、こんな臨くんは見たことな——・・・


「ちょっとそこー!
 授業中にコソコソと、やらしーんだけどー」

突然、聞き覚えのあるような声が私たちの間に割って入った。
振り向くと、不機嫌そうに三倉先輩が立っていた。

「わ! 三倉先輩!」

私は飛び上がって臨くんから離れる。

   ・・・び、びっくりした・・・

 もう、この人はタイミングが良いのか悪いのか・・・。


「先輩、どうしてここに居るんですか?」

「弥生ちゃん何も知らないの?
 今日は1年から3年まで、全員合同で体育祭の練習だよ!」

 
・・・どうりで人が多いし、体育館が異常に暑いのか・・・

  あ、じゃあ会長も居るのかな?


「そんなことより、2人で一体何話してたのさー!」

「え・・・」

   な、何・・・って・・・

  どう答えるべき?

「何ー? 言えないことー? あやしー」

三倉先輩が不審そうに私の目をのぞきこむ。
話してたというよりは、「応援しない」と宣言されたんだけど。


「臨も!
 黙ってないでさー!」

「・・・ヒミツ」

さわぐ三倉先輩に、臨くんがつぶやくように答えた。

「ね、弥生」

「えっ・・・う、うん」

臨くんの無表情に浮かぶ、少しイタズラな部分。
ヒミツって言葉は、こんなにもドキドキするんだな。

「おい・・・お前ら・・・」

ユラリと人影が私の背後に現れた。

「何を生徒会がサボってんだ!!」


 耳元で発された会長の怒鳴り声は

  外で鳴くセミを追い払うように響き渡った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



この掲示板は過去ログ化されています。