コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照2300感謝】
- 日時: 2015/09/01 21:11
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)
start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start
このたびはクリックありがとうございます!(o・ω・o)
優奈{ユウナ) と申します。
初見の方は、これからどうぞよろしくお願い致します、
常連客の方はこのたびもよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)
前回も全く同じ題名で小説を投稿しておりましたが
過去ログになってしまったためもう一度立て直しました。
尚、前回のスレで書いていた1話からの小説をもう一度貼り直します。
気に食わない部分は一部訂正・話を変更する場合があります。
※以下紹介文は前回のものと同一です(汗
今回が5作目の作品となります!
一作目から変化なく、相変わらず未熟ヤローです・・・。
主はタメ&呼び捨てなど全然大丈夫です!
お友達も募集しているので、気軽に声をかけてくださいね^^
+/キャスト/+
∮織原 弥生 オリハラ・ヤヨイ ♀/高校1年生
ひょんなことから、ある意味の有名高校に入学した女の子。
ドジで失敗が多いけど、人一倍の努力家。
バカ正直。
∮九条 律 クジョウ・リツ ♂/高校2年生
公立明和高校生徒会会長。
自己中で俺様会長。成績優秀なのは生まれつき。
普段はクールで無口。細かい作業が大嫌い。
∮海堂 臨 カイドウ・リン ♂/高校1年生
一見美少年だが、人見知りで無表情。
ぼんやりしているようで、とても人を見ていたりする。
たまに、無防備に感情を表すことも。
生徒会会計。サボり魔。
∮三倉 忍 ミクラ・シノブ ♂/高校2年生
個性あふれたグダグダな生徒会をまとめる役。
お気楽で好奇心旺盛な性格。楽しいことが大好き。
明るい性格のしっかり者。働き屋さん。
細かい作業が得意。生徒会副会長。
+/ルール/+
①お客様同士のケンカ、中傷はおやめください。
②チェーンメールなどは貼らないでください。
③最低限のマナーは守ってください。
+/お客様リスト/+
・ゆにゃ 様 ・あんず 様
・水玉 様 ・恋華 様
・梅乃(環奈)様 ・珠紀 様
・由蘭 様 ・カリン 様
・はるた 様 ・*紗悠* 様
皆様本当にありがとうございます....!
小説を読んでくださった方は、なるべくご意見、ご感想等
残して行ってくださるとありがたいです。
更新待ちの方は気軽に声をかけてください^^
start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
- Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.12 )
- 日時: 2013/12/04 21:45
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)
+/第7話/+【会長様の私物】
「助けてほしいか?
・・・ただし、高くつくぞ」
真っ黒い瞳に金色の光が差し込んでいる。
私は目を大きくしてその黒い瞳を見つめた。
高くつく・・・?
それはお金を意味しているのかな・・・?
わ、財布お金どのくらい入ってたっけな・・・
とにかく助かるなら、今は何でも良いっ———・・・
「先輩・・・」
震えて情けない声が会長を呼ぶ。
結局私は、こうやって助けを呼んででしか
自分自身を支えることは出来ない。
誰かに助けてもらわなければ
自分で立ち上がれない———。
何も出来ないんだ、
・・・この学校では。
「・・・た・・・助けてください、先輩・・・」
喉の奥から精一杯絞り出した声に、自分の弱さを感じる。
こんなに自分の情けなさを実感したことはないくらいに。
私は、こんなにも弱い人間だっただろうか。
「そうか」
私の言葉を受け止めたように、九条先輩は短く返事をした。
そして私から視線をそらすと、その瞳はまっすぐと不良たちへ向かう。
「・・・ま、また生徒会かよ・・・」
「何だよ、こっちくんなって・・・!」
2人のその生徒は乱暴に吠えながらも確実に会長から距離を取る。
構わず先輩は2人に近付くと、不気味に口角を上げて口を開いた。
「・・・と、いうことだから。
生徒会長様に逆らったら分かってるな」
「・・・は、はは・・・何だよっ、ちょっとこの女からかっただけじゃねえかよ・・・」
「そうそう、んなマジな顔すんなって、な、会長サン・・・」
先輩から少しずつ遠のきながらそう言うと、2人は泣きそうな顔で走り去っていった。
・・・う、わぁ・・・
「す、すごい・・・」
不良たちを一気にまとめあげる迫力、
反論も許さないあの目つき。
あまりにあっという間のことで座り込んだまま固まっていると、
目の前に差し伸べられた手のひら。
顔を上げると三倉先輩が優しく微笑んでいた。
「ほら」
「あ、はぁ・・・」
遠慮がちにその上に手を置くと、グイッと力いっぱい上に引っ張られる。
ずっと脱力していた足でやっと立ち上ってみたら、ちょっとクラクラした。
「あ、ありがとうございます・・・」
「これからよろしくね?」
「え? これから?」
三倉先輩が意味深に笑う。
その言葉の理解に苦しむ私を見て、海堂くんが冷めた声で言った。
「まんまと騙された」
「は・・・?」
騙された・・・?
私が? いつ?
「あのー・・・?」
「織原」
「はいっ」
私を呼ぶと、九条先輩は腕を組んで背中を向けた。
「これよりお前は生徒会の、“私物”」
「・・・はい?」
「言っただろ、『高くつく』って」
「・・・」
———『助けてほしいか?
・・・ただし、高くつくがな。』———
あれって・・・
まさか・・・
「私・・・まさか、生徒会、に・・・」
「それ以外に何がある?」
え、うそ・・・
あの言葉の意味って・・・
騙された————っ!!!!!!
「そ、んな・・・」
「弥生ちゃんってば、絶望してないでほら立って!」
「本物のバカって生で見ると残酷」
上から降ってきた三倉先輩と海堂君の声も、徐々に遠くなる。
———4月10日水曜日、
この日から私の平穏だった人生は
渦を巻いて
青春を犠牲にして
狂いだしたのです。
- Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.13 )
- 日時: 2013/12/04 21:55
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)
+/第8話/+【生徒会へ仲間入り】
あの出来ごとから連休を挟んで、平日になった。
「・・・ふぅ・・・」
いつも通り授業が終わり、授業後。
今日も騒がしい一日だったと机でうなだれていると、どこからか軽い声がした。
「織原ぁー」
「弥生ちゃ〜ん♪」
気の抜けた声をかけてきたのは同じクラスの男の子2人。
名前は・・・えっと、右が佐伯くんで、左が横井くん。
「疲れてんねっ、これから俺らと遊ばねー?」
「おごるよー」
「え・・・あぁ、や、やめておこうかなぁ・・・^^;」
バッサリとキツく断ってしまった場合の反応を想像すると恐ろしいため、
私はやんわりと笑顔で断った。
「え〜気ィ使わなくてもいいのに」
「いーじゃん今日くらい、ね?」
「あはは・・・」
それでもまだ諦めない2人。
こうやって優しく話しかけてお誘いをくれるのは嬉しいことだ。
この学校は悪い人ばかりじゃないんだって思う。
『ダチ』だと言ってくれる人も居る。
きっと少し、普通の人よりもやんちゃなだけ。
でも・・・
「いや、私本当に今日は・・・」
「———ダメ」
男子2人の背後で短く断る声が降りかかってきた。
声のする方を見ると、そこに立っていたのは海堂くん。
「行くぞ」
「へっ? わ、海藤くん・・・!?」
余計なことを考えていたら、海堂くんが私の腕を引っ張った。
その力に逆らえきれず引きずられていく。
「ど、どこに・・・」
「生徒会室」
「はい!? なん・・・」
無表情に訳の分からないことを言う海堂くんに反抗しようとした私は
この前のことを思い出した。
———そっか、
私・・・不良からあの3人に助けられて、
代わりに無理やり生徒会へ押し込まれたんだ・・・。
う、嫌なことを思い出してしまった・・・
ボーっと経緯を思い出していると、いつのまにか生徒会室の前まで来ていた。
なんだか少し緊張して、息をのんだ私。
そして海藤君がガラリと静かに扉を開ける・・・。
「あ、臨・・・ と、弥生ちゃん!」
「こんちは副会長。
予定通り連れてきましたよ」
教室に入った私をまず出迎えたのは、いつもと変わらず優しそうな三倉先輩(副会長)。
私の姿を見た瞬間、満面の笑みになった先輩を見て、少しうれしく思った。
「本当に来たのか」
三倉先輩の笑顔に癒されていたら、奥から聞こえたのは低い声。
その人物に視線を移さなくとも予想はつく。
「逃げだすと思ってたんだけどな」
フンっと鼻をならす九条先輩。
「た、助けていただきましたから・・・」
こっちは本当に逃げたい気分ですけどね!
あぁ、しょっぱなから九条先輩のイヤミだ・・・
私はこの人に嫌われているのだろうか・・・
「よろしくお願いします・・・」
ここの会長様に反抗したら一体何を言われるか。
何倍にもなって返ってきそうで怖い。
不満をこぼすのは心の中でだけにしよう、と私は自分を引き締めた。
- Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.14 )
- 日時: 2013/12/04 22:05
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)
+/第9話/+【生徒会での役割】
「ところで律、弥生ちゃんは生徒会のどこのポジション?」
「それはすでに決めてある」
三倉先輩の問いかけに即答すると、九条先輩の視線は私を捕まえた。
「織原、お前は生徒会書記、兼、雑用」
「はい!?」
ちょっと待ってよ、書記は良いよ、納得するけど。
だけど「兼、雑用」って何ですか先輩!?
生徒会に雑用なんて役割ありませんよー!
「あの、雑用って・・・」
「言っただろ、お前はココの“私物”。
俺の右腕になる気持ちで働け」
「でも雑用なんて言い方しなくても良いじゃないですか!」
「ギャーギャー言うな、会長命令なんだから」
「知りませんっ」
先輩は、納得できず反論する私から海堂くんへと視線を移した。
「海堂、
確か織原と同じクラスだったな」
「はい」
「俺達が居ないとき・・・、授業中や放課後は織原を監視してほしい。
この前みたいに男に絡まれたら生徒会に影響する」
そのとき海堂くんが小声で「うわ」と言ったのを私は聞き逃さなかった。
内心「ひゃー」と冷や汗をかいたけど、ちょっと同情。
そりゃ四六時中私を監視なんて面倒だろうなぁ・・・
だけど、毎日が不安な私の身としてはすごく助かるシステム。
あまり海堂くんの迷惑にはならないようにしなきゃ・・・
「織原も、これより単独行動は禁止」
「え」
「理由は同じ、男に絡まれるからな。
どこかに行きたいならこの3人の誰かに声かけること」
「そんな、私は平気ですよ!」
みんなに気をつかったつもりで発した言葉は、
九条先輩には反論に聞こえたようでギラリと睨みつけられた。
「・・・わ、分かりました・・・」
こんなことで肩を縮める私って・・・
単独行動禁止なんて大げさだと思ったけれど、
先輩たちは私が男に絡まれるのを心配してるわけじゃなくて
生徒会に影響するのが嫌なんだよね・・・
「と、まあこれくらい。 質問は?」
「・・・ないです・・・あ、でも九条先輩・・・」
「『会長』な」
「・・・か、会長・・・」
「何だ?」
「生徒会を担当してる先生って誰なんですか?」
『———やっほー!仲良くしてる〜?』
会長の返事を聞く前に、扉がドーンと開いて明るい声が響いた。
そしてズカズカと入ってきた人物に目を見張る。
「わ、渡利先生・・・!」
「よう織原。馴染んでるか?」
先生には馴染んでるように見えるんですか・・・?
イケメン3人衆の中に地味な女ですよ?
馴染んでるんですか?
「この通り、生徒会を担当してるのは渡利先生だ」
「久しぶりだな九条と三倉!
お、海堂も居るじゃねえかー」
「先生うるさいです。
何しに来たんですか」
渡利先生のはしゃぎっぷりに、海堂くんが方耳を押さえながらため息をついた。
「いや、織原と生徒会って面白い組み合わせだからさー
どうなってんのかなあと」
「何も面白くないですよ・・・!」
「見ての通り、生徒会に馴染んでますよ」
会長がニヤリと私を見る。
憎らしくもカッコ良くて憎みきれない会長に引き寄せられそうだ。
それでも負けじとキッと睨んでみるけれど、イマイチ迫力では勝てない。
はぁ・・・これからどうなっちゃうんだろ・・・
考えても分からない未来。
何も見えない真っ暗な未来に
私は重く息を吐いた。
- Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.15 )
- 日時: 2013/12/04 22:34
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)
+/第10話/+【生徒会のお世話係?】
「とりあえず・・・海堂、織原に校内の案内をしてやれ。
生徒会ならこの学校の造りくらい覚えてもらわないとな。
それに何かあったとき、隠れられる場所も知っておいたほうが良いだろ?」
「う、変なこと言わないで下さいよ・・・」
隠れる、って・・・
もう誰かに絡まれる前提じゃないですか。
「よろしくな海堂」
「はい」
会長の指令に素直に答えると、海堂くんは「行くよ」と足を進めた。
その後ろをついていく私は肩身が狭い。
・・・きっと私は海堂くんに迷惑をかけている・・・
なんか海堂くん・・・
機嫌悪い?
愛想がないのはいつものことだけれど、ちょっと怖いなぁ・・・
++++++
「ここが図書室」
3階東館廊下のつきあたりにある図書室。
海堂くんがその大きな扉を開いた。
「物理・政治経済・歴史・現代社会・・・分野もいろいろあって、
もちろん文庫や小説もある」
「へぇー・・・広いね!」
全国的に有名な不良校でも、やっぱり図書室は普通なんだ。
なんだかちょっと安心。
「でも・・・薄暗い・・・」
私は扉のすきまを通って、図書室へと足を踏み入れた。
「ケホッ・・・」
ほこりっぽい・・・
あまり使ってないんだろうなぁ・・・
天井にある蛍光灯の光も弱くて、日の光もあまり差し込まなくて
まるで隠れ家のような・・・。
薄暗く神秘的な感じにワクワクして、奥まで入ってしまった。
辺りを見回すと、いつの間にか海堂くんの存在がないことに気付く。
「あれ、海堂くん・・・?」
わ、どうしよう結構暗い・・・!
お、置いてかれた・・・!?
それともはぐれちゃった?
広いうえに薄暗くて、周りがよく見えない・・・
どうしよ・・・も、戻り方分からないよ・・・
「海堂くん・・・?」
「ここに居るけど」
「わっ」
聞きなれた声がしたと思うと、腕を掴まれた。
薄暗くてかすかにしか見えないけれど、確かに海堂くんだ。
「よ、良かった・・・居たんだね・・・」
「勝手にパニクられても困る」
「えへへ・・・ご、ごめん」
「ここは暗いから出よう、弥生」
「えっ・・・」
不意に発されたその言葉にドキリと胸が跳ねた。
・・・な、名前で呼ばれた?
今、確かに「弥生」って!!
聞き間違いじゃないその言葉。
男の子に名前を呼ばれるなんて・・・小学生の頃以来かもしれない。
何だかちょっと、親しくなれた感じがして嬉しいな・・・
「あの、海堂くんっ」
「“臨”で良いけど」
「じゃ、じゃあ・・・臨くん・・・?」
「何」
顔こそ見えないけれど無愛想なその声にちょっと不安になる。
怒ってるのか、それとも元からそんな風なのか・・・
だけど、この人はきっと悪い人じゃない気がする。
「私の監視とか、校内案内とかさせちゃってごめんね!
だけどあまり臨くんの迷惑にならないようにするからね・・・」
そのときちょうど、薄暗い図書室の扉を開けて廊下へ出た。
今まで見えなかった臨くんの顔もハッキリ見える。
「・・・そう思うなら、俺に逆らわないで」
「え?」
「迷惑かけたくない、って言ったじゃん」
少し茶色い綺麗な瞳に覗きこまれる。
それを直視できなくて顔をそらす私。
「それは、言った、けど・・・」
「俺の言うこと聞けないの」
茶色い瞳が細くなりこっちを睨んでいる。
「臨くん・・・?」
スーっと血の気が引いて、頬には冷や汗。
「俺はお前のお世話係。
飼い主に従うのは当然のこと」
いつもの無表情に浮かんだのは、イタズラで不気味な微笑み。
初めて見る笑顔が、こんなのって・・・
目の前で鈍く光ってるその瞳の奥には、
何かドス黒いものが揺らいでいた。
・・・気がした。
- Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.16 )
- 日時: 2013/12/04 23:05
- 名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)
+/第11話/+【生徒会の事情】
「あの・・・臨、くん・・・?」
ひぇぇ〜〜っ!!
な、なんだかすごく怖い・・・!!
・・・私が持ってた臨くんの印象と全然違う、けど・・・
すると臨くんの腕が動いて、スッと私のほうに手を伸ばした。
反射的に体が驚き震える。
わ、どうしよ、
やっぱり何か怒らせた!
お願いだから殴らないで———っ
怖くてこれ以上視線を合わせていられなくなった私は、
ギュッと目をつむって下をうつむいた。
————・・・その直後だった、
遠くからバタバタと誰かの足音が響いてきたのは。
「あっ、やっと見つけた2人とも!」
「おい、忍・・・」
騒がしく駆け寄ってきたのは、三倉先輩と息を切らした会長。
この緊迫した空気が、音もなく崩れたことに私はホッとする。
「なんだ、話し中だったか?」
「別に」
会長が私たちを見て問いかけてきたけれど、臨くんが即答で否定した。
さっきまではあんなにも怖い目をしてたのに・・・。
な、なんだったのかな・・・
「あの・・・どうしたんですか? そんなに急いで・・・」
「他の部活から提出された書類も片付けたことだし、
暇だから2人を追ってきたんだよ」
「俺は嫌だと言ったんだがな」
「良かった、それは助かりました!」
「え?何が?」
———わ、やばっ!
ついホッとして・・・
チラリと横目で臨くんを見ると、「黙ってろ」と言わんばかりの
視線がこちらへ向けられていた。
横からの圧力に押しつぶされそうだ・・・
「・・・な、何でも無いです!」
私は不器用にごまかす。
そんな私を見て三倉先輩が声をあげた。
「あれっ、弥生ちゃん、髪に・・・」
「?」
三倉先輩が私の髪に触れて優しく何かをはらった。
「ほこり、ついてたよ」
「えっ、あ、ありがとうございます・・・!」
わ、そっか、図書室に入ったからかな・・・
優しいなぁ・・・三倉先輩。
・・・あれ?
もしかして臨くんっ・・・
私は臨くんのほうを振り返ると、臨くんは窓の外をボーっと眺めていた。
いつもと同じ表情で。
・・・もしかして臨くん、さっきの・・・
三倉先輩と同じように、ゴミをとろうとしてくれてたのかな・・・
だけど私・・・すごい嫌な反応しちゃった?
思いっきり怖がってしまった?
せっかく臨くんの優しさに触れたのに、
せっかく気付いたのに。
悪いことをしてしまった。
++++++
「そういえば、どうして会長たちはこの学校に入学したんですか?」
私はずっと疑問に思っていたことを口にした。
前を歩く会長は振り向くことなく答える。
「学校なんてどこでも良かったからな、あみだで決めた」
「え!」
あ、あみだくじ!?
なんて大胆な・・・
「臨くんは?」
「適当に」
「・・・三倉先輩も?」
「僕はここの校長に泣き付かれて仕方なく」
皆だいたん!
そんなあっさり学校決めちゃうなんて・・・
でも3人とも、頭が飛び抜けて秀才って意味だよね。
きれいな顔してるし・・・
この学校にはもったいない人たちだ。
どうしてよりによってこんなところに来たんだろうか。
————今日1日で確実に分かったこと、
それは・・・
生徒会3人は
私なんかが一緒に居て良い人たちじゃないってこと!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
この掲示板は過去ログ化されています。