コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- よくある3つの恋愛物語
- 日時: 2017/04/27 19:29
- 名前: 日向花音 (ID: FqCQxaZS)
こんにちは~
前の名前は言いませんが、改名しました(笑)
前回辺りの小説でほとんど同じ名前のキャラクターを使用しているので、訴えられないようにです
概要はただただベタな恋愛物語です(笑)
皆さんに楽しんで頂けたら幸いです!
【登場人物】
来木 白代(くるき しらよ)…中学2年生。病弱でなかなか学校に来れない。帰宅部。優吾の不器用ながらも優しい所に惹かれてゆく。優吾はもちろん、宙也、桜良、かれんが大好き
戸賀 優吾(とが ゆうご)…中学2年生。サッカー部。見た目はかなり怖いが、根はとても優しく男らしい。少し熱血漢。宙也のライバル。白代が妙に心配。その心配が恋となかなか気付かない
浄内 宙也(じょううち ひろや)…中学2年生。サッカー部。クールで冷静沈着。優吾とサッカー部のエース争いをしている。1年の時に白代の儚げな所を好きになる。本当、優吾の色々な意味でのライバルであり、良き親友
五十嵐 桜良(いがらし さくら)…中学2年生。水泳部。少し男勝りな性格。優吾と同じクラスで何気によく絡む。白代をよく助ける。女子生徒からの人気が高い。幼い頃からカオルが好きだが、ずっと言えずにいる。
藤堂 カオル(とうどう かおる)…中学2年生。サッカー部。桜良の幼馴染。純粋なサッカー少年。それが故にかなり鈍感で桜良の気持ちに気づいていない。本人は全く気付いていないが、かなりモテる。少し天然な一面も。
凉野 駆(すずの かける)…中学一年生。水泳部。桜良をかなりリスペクトしているのと同時に桜良の事が好き。桜良のカオルへの想いは気付いている。けっこう先輩から可愛がられる。努力家で可愛いげのある性格。
木田 かれん(きだ かれん)…中学2年生。吹奏楽部。良家のお嬢様。6歳の時に兄の拓海を亡くしてからは 、『木田 拓海』として生きる。前に同じクラスだったカオルに想いを寄せるが、男として生きているため、叶わず複雑な気持ちを描いている。修とは幼馴染で行動をよく共にしている。
芥川 修(あくたがわ しゅう)…中学2年生。サッカー部。明るく前向きで努力家。サッカー部の二軍だが、諦めずに練習を続けている。ノリが軽く、絡みやすいからか、友達が多い。幼い頃によく遊んだかれんを想っていたが、突然いなくなってしまった為、想いはずっと伝えられていないままである。そのため、拓海の正体がかれんだということには気づいていない。
来木 厚人(くるき あつと)…白代の双子の片割れ。6歳の頃に交通事故で命を落とす。歌うことが大好きで、毎日音楽の世界に浸っていた。病弱な白代の事を最期まで心配しきっていた。
木田 拓海(きだ たくみ)…かれんの兄。11歳の時に交通事故で命を落とす。ピアノが上手く、よくかれんと弾いていた。優しく温厚な性格。
- Re: よくある3つの恋愛物語 ( No.1 )
- 日時: 2017/04/29 17:24
- 名前: 日向花音 (ID: zMzpDovM)
第1章【3つの恋のリンク】
1
彼女、来木白代が初めての恋をするのは遅かったのかもしれない。
当然ながら初恋は、人によって時期が異なるものだ。
幼稚園でかっこよかった子、小学生の時笑顔がキラキラしてて可愛らしかった子、中学で同じ部活だった先輩…
そしてもう1つ。
それも当然ながら、人間の一生も人によって長さが異なるものだ。
白代は、『彼』に出会うのが遅すぎた。
彼女の一生の長さで比例したら、本当に遅すぎたのだ。
もう少し早く『彼』に出会っていれば、より長く彼女は幸せになっていたのかもしれない。
ほとんどを一人、ベッドの中で過ごす時間が減っていたのなら。
そんな事を言った所で変わらない。彼女の中学の話に移ろう。
そんな白代の初恋は中学2年生の時だった。
2年生に進級し、初めて学校に来た、桜もとっくに散った頃だった。
見慣れない教室に入ると、白代に気づいたクラスメイトが、ざわつき始める。
一部のクラスメイトが白代の席まで来た。
「やっと来た!えっと…白代ちゃん?だよね?よろしくね!」
「うん。よろしくね」
白代自身、やっと学校に来れるようになった程度の為、決して体調がいいとは言えず、クラスメイトへの返事も素っ気ないものになっていた。
しかし、ただでさえ数週間も学校を休んでいたのだ。今日は頑張って保健室にはお世話にならないと決めた。
その日白代は、全く追い付かない授業を必死になって聞き、なんとか保健室にはお世話にならず、全ての授業に参加した。
鞄の中に今まで溜めるに溜めたプリントをつっこみ、帰った。
下校中、通学路はグラウンドに沿っている。
そのため、野球部やサッカー部、遠くを見れば水泳部や陸上部も見える。
白代は羨ましそうに部活に専念する生徒たちを見ていた。
いいな。私もああやって元気に走り回れたらな、と。
いつの間にか白代は足を止め、部活の様子を伺っていた。
すると、大きなホイッスルがグラウンドに響き渡った。
きっと、サッカー部だ。
サッカー部の辺りを見ると、誰かがゴールを決めたようだ。
ゴールの前に、さっきシュートを決めていたであろう人物が立っていた。
「あれ…確かクラスメイトの子だったよね」
- Re: よくある3つの恋愛物語 ( No.2 )
- 日時: 2017/04/28 19:51
- 名前: 日向花音 (ID: YnzV67hS)
うろ覚えだが、高い背丈にあの強面の顔…
きっと今年から一緒のクラスになった人だろう。
人よりかなり小柄な白代にとっては、背の高い人は印象に残りやすい。
白代は暫くの間、強面の彼に目を追わせていた。
汗だくになりながらもすごく生き生きとしている。
「すごい…」
白代は無意識にそう呟いていた。
「ただいま~」
「おかえり白代。新しいクラスはどうだった?」
「まだよく分からないかなぁ」
白代は帰宅して母親と言葉を交わすと、すぐに家の仏壇に移動した。
鈴を鳴らし、手を合わせる。
そして、仏壇に飾られた写真を見つめる。
「私、今年度初めて学校行ったよ…厚人」
厚人と呼ばれた少年は、写真の中でキラキラした笑みを浮かべていた。
その写真を見る度に白代は思い出してしまう。
8年前の後悔を…
先に走る私の片割れ。
病弱な私はそんなに思い切り走れなくって、ぽてぽてとのろまに走った。
その地点で私は愚かでした。
あの時、死ぬ気であの子を追いかけていたら…
どうせ、私は長く生きられないのです。
私の代わりにあの子が生きていたら…
ひらりとあの子の手から飛び立つ1枚の紙と、あの子に向かうトラックと、あの子を…私は止められませんでした。
あの子は…帰ってきませんでした。
- Re: よくある3つの恋愛物語 ( No.3 )
- 日時: 2017/04/29 17:23
- 名前: 日向花音 (ID: zMzpDovM)
白代は静かに、片目から涙を流していた。
そして、心の中で呟くのだ。
『私なんかが生きていてごめんなさい』と。
新鮮な1日になるはずだったが、逆に昔の出来事を思い出してしまった。
白代はベッドの中で「また明日も、学校行けるといいな」と思いながら眠りの世界へ入った。
次の日はいつもより白代の体調は優れていた。
教室へ足を運ぶと、中に見覚えのある人物がいた。
白代は嬉しくて思わず『彼女』の名前を呼んだ。
「桜良ちゃん!同じクラスだったんだ!」
白代に呼ばれ、振り返った少女は白代を見るなり嬉しそうに駆け寄った。
「おお!白代じゃん!昨日来てたらしいね。私、昨日珍しく体調悪くてさぁ」
そう言ってニカッと笑う桜良は、去年も白代と同じクラスで、仲がよかった。
多少男勝りな所はあるが、とても頼りがいのあるお姉さんのような少女だ。
去年も、よく体調不良を起こした白代を助けていた。
そんな彼女が一緒で、白代は心強くなった。
「おい五十嵐!悪いが消しゴム貸してくれねぇか?持ってくるの忘れちまって」
そう桜良に話しかけた人物に、白代は見覚えがあった。
高めの身長に、強面な顔…
まさに昨日白代が見ていたサッカー部の人だった。
やはり同じクラスだったようだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13