ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 白夜のトワイライト
- 日時: 2011/12/01 18:23
- 名前: 遮犬 (ID: FMKR4.uV)
- 参照: 本編:13話♯2を更新いたしました!
何だか色々と更新したり、しなかったりで申し訳ございません。
シリアスで初めて投稿した作品なので、どうにか完結まで導きたいと思います。
オリキャラも、全員必ず出させていただきます。
どうか宜しくお願いいたします。
小ネタ劇場とかどうですか?>>120
狩人さんの小ネタ劇場とかどうですか?>>124
男の子キャラを二次元女体化してみました>>144
〜目次〜
物語を読む前の分からない用語確認…>>30
キャラごとのランクと職種公表…>>186
プロローグ…>>1
【第一章】
第1話:始まりの鎮魂歌 >>13-36
♯1>>13 ♯2>>26 ♯3>>31 ♯4>>36
第2話:断罪の花 >>41-57
♯1>>41 ♯2>>50 ♯3>>56 ♯4>>57
第3話:Daed or alive?(生死は問わず) >>63-78
♯1>>63 ♯2>>66 ♯3>>77 ♯4>>78
第4話:隠された記憶 >>82-93
♯1>>82 ♯2>>89 ♯3>>92 ♯4>>93
第5話:裁くべきもの、守るべきもの >>103-127
♯1>>103 ♯2>>117 ♯3>>126 ♯4>>127
第6話:動く政府と反政府 >>133-147
♯1>>133 ♯2>>138 ♯3>>145 ♯4>>147
第7話:戦いの螺旋 >>150-162
♯1>>150 ♯2>>151 ♯3>>154 ♯4>>162
第8話:闇に塗れた真実と地獄 >>163-168
♯1>>163 ♯2>>166 ♯3>>167 ♯4>>168
第9話:光と闇の咆哮 >>170-175
♯1>>170 ♯2>>171 ♯3>>172 ♯4>>175
【第二章】
第10話:終わりの始まり >>180-183
♯1>>180 ♯2>>181 ♯3>>182 ♯4>>183
第11話:混雑な世界 >>184-191
♯1>>184 ♯2>>185 ♯3>>188 ♯4>>191
第12話:捜し人 >>196-204
♯1>>196 ♯2>>199 ♯3>>203 ♯4>>204
第13話:惨劇の再来
♯1>>205 ♯2>>211
【番外編】(一応物語に関係したりします)
Condemnation(断罪)
♯1>>187 ♯2>>192 ♯3>>203 ♯4>>208
〜オリキャラの方々〜(○=既に登場 ●=近く登場予定)
風月 春(ヴィオラさん作)…>>3○ 宮澤 碇(ヨモギさん作)…>>4●
甘槻 無兎(瓦龍、さん作)…>>6● 吾妻 秋生(亜倉歌樹さん作)…>>8○
不知火(狩人さん作)…>>9○ 涼代 美月(乙季さん作)…>>11○
レイス・マキャベッリ(めるとさん作)…>>14○ 矢野 命中(アドレスさん作)…>>16●
藤堂 紫苑(紅蓮の流星さん作)…>>17○ 裏面 臨死(阿嘉狐さん作)…>>23○
琴覇 明(風華さん作)…>>24○ 黒槍 斬斗(パーセンターさん作)…>>27○
天道 残月(クロ+さん作)…>>33○ エルンスト・ワイズマン(祭さん作)…>>44○
阜 七姫(譲羽さん作)…>>47○ 鈴音 凛( 葵さん作)…>>49○
千原 双(世移さん作)…>>75○ 竹内 和磨(青銅さん作)…>>83●
鬼神 舞華(絶櫨さん作)…>>84● 炎牙 零影(駒犬さん作)…>>85●
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
- Re: 白夜のトワイライト ( No.161 )
- 日時: 2010/12/04 11:45
- 名前: 遮犬 ◆ZdfFLHq5Yk (ID: XvkJzdpR)
>>ネオンさん
多分そのようですw
てかずっと読んでくれてたんですかw
嬉しいでございますwえ?この小説のことじゃないって?あぁ、そうですか…(ぇ
でもまあ、自分は今がいいですからw別に後悔はしてないですよw
>>紅蓮さん
ありがたいですおwありがとうございますw
紫電スパイダー、完結楽しみにしておりますよw
お互い頑張りませうw
- Re: 白夜のトワイライト ( No.162 )
- 日時: 2010/12/19 00:38
- 名前: 遮犬 ◆ZdfFLHq5Yk (ID: XvkJzdpR)
辺りが急に騒々しく騒ぎ始める。
外では優輝たちが事の発端でもあるものを食い止めようと戦ってくれている様子であった。
そんな中、本部内部で向き合う一人の少年と一人の桃色髪の女性。
少年、白夜の右手には光り輝く太陽の光が溢れている。
しかしそれは、もう片方の左腕に突如として現れた闇と配合していく。
混ざりに混ざった後に——銀とも灰色ともいえる混合色。
「面白い……! 面白いよっ! 白夜光!」
対する桃色の髪を持つ女性は不気味に笑いながら駆け巡る。
すかさずその猛進ともいえる接近に右手を振りかざし——横に薙ぎ払う。
凄まじい爆音と共にその桃色の髪を持つ女性、月夜の付近にて爆発が起こる。
だが、それはまるで読んでいたかのように軽々と上空を舞い、爆風を避けた。
(やはり……俺の予想は間違っていなかったようだ)
白夜は心の中で確信を持ち、ふたたび連続して爆発を生み出す。
「どうしたのっ!? そんなものじゃ——ないよねぇっ!?」
月夜は凄まじい身体能力を見せつけながら爆風を次々とかわして行く。
いくらなんでも、身体能力だけでここまで行動できるのは不可解であった。
「ふふ……!」
月夜が遂に全ての爆風を避けきり、白夜の2mほど付近まで近づいた時。
「何がおかしいの?」
白夜は——笑った。不敵な笑みを浮かべ、周りには灰色の薄暗い光が彩っている。
この光こそが白夜光という能力であり、また白夜そのものでもある。
その光がなにやらざわついているような気がして月夜は胸に不信な感情を抱く。
「貴様とのお遊びは、もうタイムリミットだ」
白夜は不気味に顔を歪ませて、銃口を月夜に向ける。
——何かが、おかしい。
不信な気持ちが月夜にそう思わせていた。
「貴様は、俺に勝てない」
「ッ!?」
その瞬間、白夜は月夜の後ろに回っていた。
(なっ……!?)
闇に纏わりついた左手を月夜の腹部辺りに押し当てる。
「チェックメイトだ」
ドクン! と、体中が跳ねたかと思いきや月夜の口から何かが込み上げてくる。
「ぐは……ッ!!」
それは、血であった。
闇の磁力などを利用し、相手の体内部にとてつもない衝撃を与えたのだった。
その衝撃さゆえか月夜はゆっくりと床へと倒れこむ。
「安心しろ。内蔵までは破壊していない」
「ど、どうして……!」
月夜は苦しそうに立ち上がりながら言う。
「どうして、未来を凌駕させることが出来た……!」
そう、月夜の能力は未来予知である。
あまり人に自らの能力を知らせることはしたくない月夜は謎の能力として知らせれていた。
持ち前の運動能力とその未来予知で相手の次の行動を知り、それを逆に利用して相手を倒してきた。
しかし、それがこの目の前にいる少年、白夜には通じなかったのだった。
「答えろ……! 白夜光!」
月夜は屈辱と共に白夜へと言った。
白夜は無表情に、何を考えているか分からないその"幼き子供"は言った。
「夢でも、見てたんじゃないのか?」と。
その言葉に、何故か寒気とおぞましさが込み上げてくる。
月夜にとってこの感覚は初めてだった。
(白夜光……噂以上の人間ね……!)
月夜は、目の前の畏怖するべき見た目は子供の白夜を見つめる。
表情は、読めない無表情だった。未来予知をしても、もう何も、見えなかった。
「私が、相手になります」
不意に言った一言。それは春の口から漏れた言葉だった。
「いきなり何を言って——!」
「これは、私の問題なのです」
優輝の言葉を遮り、春は冷たい口調で言った。
雰囲気が、いつもと違っていた。
「たった一人で挑む気か?」
秋生の言葉に頷く春。
ため息一つ、秋生は吐くと混乱している兵士たちの元へと歩き出す。
「お、おいっ! 秋生っ!」
「俺は抜ける。他の者を助けに行く。大和撫子がやるっていってんだから邪魔するのは悪いだろ?」
秋生はもっともな意見なのかどうなのかあまり把握が出来ないようなことを言って去っていく。
春は、真っ直ぐに優輝を見つめると言った。
「お願いします。あの子と……氷歌と、一騎打ちさせてください」
それは、決意の込めた目で言った。
いつもの大和撫子ではない、エルトールとして。
それを無為に断るわけにはいかなかった。
「……分かりました。その代わり、必ず勝ってください」
優輝も誠意を込めたつもりで春を見つめる。
そうして見つめ合った後、春は笑い「はい、勝ちますよ」と、言った。
それを聞くと優輝含む他3人は秋生と同じく、別のところへ支援に向かうことにした。
「さて……氷歌、久しぶりね」
一人佇む、少女。
近寄りがたいような雰囲気を出し、手には武器である大鎌を持っていた。
「貴方は……大和撫子?」
感情の読めないような声で氷歌たる少女は言った。
「そう、私は大和撫子。相変わらずですね」
大和撫子はそんな他愛も無い会話の中、ナイフを静かに取り出して構える。
「私と戦うの? 歌うよ?」
歌うという言葉とは裏腹に大鎌を構える。
静まった荒野の中に二人が対峙する。
「知ってますよ。貴方の歌も、何もかも。同じよう"暮らしてきた仲"でしたから」
春の言葉に全く動じることなく、無表情のまま静止している氷歌。
続けて春は言い放つ。大和撫子らしくない、冷めた口調で。
「何かの縁ですね、これも。きっと、戦わなくてはならない縁なのでしょうね、私達は」
春の言い放った最後の言葉にだけ、氷歌は——笑った。
「ふむ……」
不知火は顎をしゃくりながら立ち止まっている。
それは、目の前に写る光景が予想外とも呼ぶべきものであったからだった。
「全滅……?」
その風景は、まさに惨劇と呼べるものであった。
武装警察とイルが、全員死亡していたのである。
その殺した犯人の姿であるはずのイルの姿も一緒なのである。
この拠点は落とされたとして見るべきだが——殺され方が異常だった。
「これは偵察どころじゃないな……この戦争、何かがいる。とんでもない、何かが」
武装警察でもなく、反乱軍でもない何かがいたということなのだ。
その何かはまさに化け物といえるものであろう。
この何千といる軍勢を倒すほどの軍勢。
普通は何かてかがりを残すはずだが、それらしきものさえもない。
「これは——ヤバイな」
不知火は頭をいつものようにかきながら、そう呟いた。
- Re: 白夜のトワイライト 久々に7話更新 ( No.163 )
- 日時: 2010/12/27 19:30
- 名前: 遮犬 ◆ZdfFLHq5Yk (ID: S19LK/VD)
それは——螺旋の中に渦巻いていた、一つの"狂気"。
静かに、それは足を進めていたのだ。
暴れる手元に握られているイルに目掛けて微笑んでいる——"奴"。
「暴れるなよ……ほら
潰れちゃうじゃないか」
奴が言った瞬間、イルの体は無残にも内側から爆発したかのように四方へ広がる。
その血は、まるで奴だけを退けているかのように避けている気がした。
奴にまで、その血は"届いていない"のだった。
「政府も反政府も、面白いよねぇ……こんなお祭り開くなんて、さ」
奴の周りには血の海しかなかった。
遠くに、無残にも原型をとどめていないほどダメージを受けている兵士の姿もあったが。
「ま……どっちにしろ、暇なことには変わりないんだけどね」
奴はそう言うと、微笑んだ。
全てを影で覆ったような存在。その中に光など一切交えていない。
奴の原型そのものが影ともいえた。
第8話:闇に塗れた天使と地獄
七姫こと、赤頭巾は——迷っていた。
建物内部に侵入は自分の能力を多く多用すれば難なく入り込めるのだが……
「さすがにこれだけ広かったら迷うよッ!!」
どこまで行っても通路、通路と続く建物内部に音を上げてみる。
だがしかし、案内してくれる人なんてましてやおらず、ただただその場で立ち止まるばかり。
「ん〜〜……! もう! こうなったら意地でも見つけてやるんだから!」
赤頭巾は可愛らしく地団駄を踏み、殺風景な天井へと指をさして言って見る。
「政府のアーカイブッ!」
ちなみに七姫の探している政府のアーカイブは上の階ではなく、随分と地下の方にあるとは誰も教えてくれない。
「これは——!」
目の前の現実が優輝たちには信じられなかった。
いや、信じたくなかったのである。
「ひどすぎる……!」
無残にも体がありもしない方向へと折れ曲がっている兵士たちの姿。
それに加えてイルの姿は血の海と化していた。
「一体何があったんだ? そしてここに"何がいた"?」
ワイズマンが言うも、優輝たちは誰も答えられない。
戦場の音がどおりで小さくなっている原因はこの光景そのままだった。
「何か、とんでもない奴がいるようだな……」
「ふふ……やっぱり来たんだね、"奴等も"」
黒獅子は笑みを浮かべてそう言った。
だが、それも想定範囲内。
「ラプソディ?」
傍にいるラプソディへと声をかける。
「分かってるよ。——俺も狩りに出させてくれるんだろ?」
ラプソディの言葉に黒獅子はさらに笑みを浮かべる。
「ふふ……そうだよ、"狂気"。そうだなぁ……"子供達"を連れて行っていいよ」
「子供達? チルドレンのことか。チルドレンはまだ実戦を試していないんじゃなかったか?」
ラプソディの言葉に黒獅子は俄然とした態度でラプソディに向けて言う。
「これが、初の実戦ということだよ」
ラプソディは黒獅子の言葉にただただ笑みを浮かべ、跪く。
「かしこまりました……仰せの通りに暴れさせてもらいます」
静かに対峙する女性が二人、荒野へ立っていた。
だが、その最中に殺気が幾度となく飛び交う。
大和撫子こと春は勢いをつけて駆け出した。
目指すは、無論目の前にいる大鎌を持つ無表情の少女。
「はぁっ!」
刃と刃が響きあう音が静かなる荒野に激しく交差した。
春はその見た目などから予想だにしない動きで俊敏にナイフを操り、攻撃をする。
対して氷歌こと美月はその俊敏なナイフの舞を冷静に大鎌で叩き落としていく。
「やっぱり、昔と変わらないですね……」
春はそう呟くと二歩、三歩と後ろへ下がる。
それに合わすかのようにして氷歌も二歩、三歩と下がった。
「………」
無表情のまま、美月は春を見つめる。氷のような冷たい目で。
その後、大鎌を突然仕舞い始めたと思うと、息を大きく吸い込んだ。
「これは——!」
そう、美月の能力である幻を見せる歌を歌う最初の仕草であった。
素早く耳を塞ぐ。その後に聞こえてくる狂ったような歌声。
それらは塞ぐものを関係せずに耳を刺激し、脳器官までもを刺激する。
「ッ——!!」
春は目を瞑り、右手を耳から離す。
一気に流れてくる騒音ともいえる狂気に狂わされるような歌声に必死にもがきながら——
右手を前に差し出した。
その突如、右手からか全身からか幾多の星のような光が溢れだす。
それらは凄まじい勢いで美月へと襲い掛かった。
「……!」
美月は歌をやめ、回避行動に入る——が、追尾されてその輝きは氷歌を包む。
「うああああッ!!」
美月は苦しみ、もがく。
その有様を春は微笑みながら言う。
「忘れましたか? 貴方が幻なら、私は真逆。真実を見せてあげます」
大和撫子の能力、星。
それは全てを包み、数々の思い出をフラッシュバックさせる。まさに真実を見せる幻覚系能力だった。
- Re: 白夜のトワイライト ぶはw参照1700突破だと…? ( No.164 )
- 日時: 2010/12/27 20:54
- 名前: 狩人 ◆Puie0VNSjk (ID: /od6a26Q)
久々の更新!乙です!!
- Re: 白夜のトワイライト ぶはw参照1700突破だと…? ( No.165 )
- 日時: 2010/12/28 22:33
- 名前: 遮犬 ◆ZdfFLHq5Yk (ID: S19LK/VD)
>>狩人さん
何か色々と申し訳ないです;
久しぶりの更新ですね…w本当にw
地底の方に見つけましたよwこれw
1週間ぶりぐらいですか?w本当亀更新で申し訳ない><;
これからもボチボチとなっていくでしょうが宜しくお願いします;
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
この掲示板は過去ログ化されています。